JPH07269310A - 内燃機関のタペット用シム - Google Patents

内燃機関のタペット用シム

Info

Publication number
JPH07269310A
JPH07269310A JP5767694A JP5767694A JPH07269310A JP H07269310 A JPH07269310 A JP H07269310A JP 5767694 A JP5767694 A JP 5767694A JP 5767694 A JP5767694 A JP 5767694A JP H07269310 A JPH07269310 A JP H07269310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shim
cam
self
tappet
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP5767694A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kenmoku
武司 見目
Akihiro Hamada
章宏 浜田
Shinichi Unno
信一 海野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Oozx Inc
Original Assignee
Fuji Oozx Inc
Fuji Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Oozx Inc, Fuji Valve Co Ltd filed Critical Fuji Oozx Inc
Priority to JP5767694A priority Critical patent/JPH07269310A/ja
Publication of JPH07269310A publication Critical patent/JPH07269310A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンに同期して回転するカムが摺接する
面に、自己潤滑性を付与して、シムとカムとの間の摩擦
抵抗を減少させた内燃機関のタペット用シムを提供す
る。 【構成】 シム11におけるカムが摺接する面に刻設さ
れた多数の凹孔12中に、自己潤滑性を有する材料13
を、シム11の面と実質的に同一面を形成させて、ある
いはシム11の面から僅かに隆起させて、象眼式に充填
する。エンジン運転時に、カムの摺接により、自己潤滑
性材料13がシム11の面に拡散展張されて、摩擦抵抗
を減少させて機械的損失が減少し、かつ、シム11及び
カムの摩耗が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の動弁機構の
タペットとカムとの間に装着されるシムに関し、特に、
カムが摺接する面に潤滑性を付与して摩擦抵抗を減少さ
せるととも、シム及びカムの摩耗を防止したシムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】図4は、DOHCエンジンに多用されて
いる従来の直動型の動弁機構を示す。タペット本体(1)
は、上面が閉塞した円筒形に形成され、シリンダヘッド
(2)の嵌合孔(2a)に上下方向に摺動可能に嵌挿されてい
る。
【0003】タペット本体(1)の上壁(1a)の上面に形成
された円形の凹入部(3)には、弁間隙調整用のシム(4)
が、着脱可能に嵌着されている。
【0004】シム(4)の上面には、タペット本体(1)の
ほぼ軸線上に回転中心を有し、ノーズ部(5a)を形成した
カム(5)が接触している。
【0005】タペット本体(1)の上壁(1a)の下面中央に
は、耐摩耗性のチップ(6)が圧入されている。
【0006】タベット本体(1)内には、エンジンバルブ
(7)の軸部が収容され、その軸端は、チップ(6)の下面
に当接している。
【0007】エンジンバルブ(7)の上端近くには、その
外周面に外嵌した1対のコッタ(8)を介してスプリング
リテーナ(9)が係着され、スプリングリテーナ(9)とシ
リンダヘッド(2)の受座(図示略)との間にはバルブスプ
リング(10)が装着されている。エンジンバルブ(7)は、
バルブスプリング(10)により常時上向きに付勢され、シ
リンダヘッド(2)に形成したポート(図示略)を閉じてい
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】シム(4)は、エンジン
の回転に同期して回転するカム(5)に接触して、周期的
に大きな繰り返し荷重を受けるため、摩滅しやすい。
【0009】シム(4)が摩滅すると、弁隙間が過大とな
って大きな機械的騒音を発したり、エンジンバルブ(7)
のリフト量が小さくなって、ポートの開口面積が減少
し、エンジンの出力低下を招く結果になる。
【0010】この不都合を防止するために、シムは、高
強度を有するとともに、耐摩耗性の高い材質を用いて形
成し、かつ、カム(5)が接触する面の潤滑性を高めて摩
耗を減少させる必要がある。
【0011】しかし、従来のシムは、上面が一様に滑ら
かな平面に形成されているため、潤滑性が低くて、摩擦
抵抗が大きくなるとともに、比較的早期に摩耗を生じる
問題がある。
【0012】本発明は、シムのカム接触面に自己潤滑性
を付与することにより、上記の不都合を解消するように
した、内燃機関のタペット用シムを提供することを目的
とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、次のとおりに構成されている。
【0014】内燃機関の動弁機構のタペットの上壁に装
着され、エンジンに同期して回転するカムが摺接するタ
ペット用シムにおいて、カムが接触する面に刻設された
多数の凹孔中に、自己潤滑性を有する材料を充填したこ
とを特徴とするものである。
【0015】自己潤滑性を有する材料を、シムの面と実
質的に同一面を形成させて、あるいはシムの面から僅か
に隆起させて、各凹孔中に充填することが望ましい。
【0016】自己潤滑性を有する材料は、二硫化モリブ
デン又は超高分子量ポリエチレンであってもよい。
【0017】
【作用】動弁機構のカムが摺接するシムの面に刻設した
多数の凹孔中に、自己潤滑性を有する材料を充填し、そ
の面をシム面と実質的に同一に、もしくは僅かに隆起さ
せることにより、カムの摺接により、自己潤滑性を有す
る材料がシムの面に拡散展張されて、摩擦抵抗を減少
し、シムやカムの摩耗を防止する。
【0018】
【実施例】図1は、本発明の一実施例のシムを示す斜視
図、図2は、その拡大部分断面図である。
【0019】シム(11)は、たとえばクロムモリブデン鋼
や、Fe系合金粉末を圧縮成型して焼結した焼結体など、
高強度で耐摩耗性の高い材料を用いて、円板状に形成さ
れている。
【0020】シム(11)におけるカム(5)が摺接する面に
は、多数の半円状の凹孔(12)を刻設して、各凹孔中に自
己潤滑性を有する材料(13)が充填されている。
【0021】自己潤滑性を有する材料(13)としては、二
硫化モリブデン、超高分子量ポリエチレンなどのプラス
チックス、ホワイトメタル、シリコン、テフロンなどが
適している。
【0022】これらの材料(13)は、シム(11)に刻設した
凹孔(12)中に、シム(11)の面と実質的に同一面を形成さ
せるか、もしくはシム(11)の面から極く僅かに隆起させ
て、象眼式に充填するのがよい。
【0023】カム(5)がシム(11)に圧接しながら移動す
る際に、各凹孔(12)に充填された自己潤滑性材料(13)
は、摩擦抵抗を減少させる減摩材としてはたらき、か
つ、カム(5)に従動して、凹孔部以外のシム(11)の面に
も、拡散して展張される。
【0024】したがって、カム(5)とシム(11)との間の
摩擦抵抗が減少して、動弁機構における機械的損失が減
少するとともに、シム(11)及びカム(5)の摩耗の発生を
防止、もしくは著しく減少させることができる。
【0025】なお、図1の実施例では、自己潤滑性材料
(13)を充填した凹孔(12)が、方眼状に規則的に配列され
ているが、その他の状態、たとえば同心円を形成するよ
うに配置してあってもよい。
【0026】あるいは、各凹孔(12)を規則的に配列せ
ず、ランダムに配置してもよい。この場合には、ある単
位面積内に占める凹孔(12)の領域の比率がほぼ一定値に
なるように、すなわち、自己潤滑性材料(13)の面積密度
がほぼ一定になるように、凹孔(12)相互の間隔を選定す
ることが望ましい。なお、凹孔(12)の形状を、図3に示
すように、例えば末広がり状に形成すれば、自己潤滑性
材料(13)の耐脱落性が向上する。
【0027】
【発明の効果】(a) 内燃機関の動弁機構におけるタペ
ットに装着したシムとカムとの間の摩擦抵抗を減少させ
て、機械的損失を減少させ、かつ、シム及びカムの摩耗
を防止することができる。
【0028】(b) シムに自己潤滑性材料を充填するだ
けで、その他の動弁機構の部材を改造する必要がなく、
容易に実施することができる。
【0029】(c) シムとカムとの接触面の給油量を著
しく少なくしうるので、エンジンの潤滑系統が簡略化す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のタペット用シムを示す斜視
図である。
【図3】同実施例のシムの拡大部分断面図である。
【図3】凹孔の他の実施例を示す拡大部分断面図であ
る。
【図4】本発明の適用対象である内燃機関の動弁機構を
示す断面図である。
【符号の説明】
(1)タペット本体 (1a)タペットの上壁 (2)シリンダヘッド (2a)嵌合孔 (3)凹入部 (4)シム (5)カム (5a)ノーズ部 (6)チップ (7)エンジンバルブ (8)コッタ (9)スプリングリテーナ (10)バルブスプリング (11)シム (12)凹孔 (13)自己潤滑性材料
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年7月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のタペット用シムを示す斜視
図である。
【図2】同実施例のシムの拡大部分断面図である。
【図3】凹孔の他の実施例を示す拡大部分断面図であ
る。
【図4】本発明の適用対象である内燃機関の動弁機構を
示す断面図である。
【符号の説明】 (1)タペット本体 (1a)タペットの上壁 (2)シリンダヘッド (2a)嵌合孔 (3)凹入部 (4)シム (5)カム (5a)ノーズ部 (6)チップ (7)エンジンバルブ (8)コッタ (9)スプリングリテーナ (10)バルブスプリング (11)シム (12)凹孔 (13)自己潤滑性材料

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の動弁機構のタペットの上壁に
    装着され、エンジンに同期して回転するカムが摺接する
    タペット用シムにおいて、カムが接触する面に刻設され
    た多数の凹孔中に、自己潤滑性を有する材料を充填した
    ことを特徴とする内燃機関のタペット用シム。
  2. 【請求項2】 自己潤滑性を有する材料を、シムの面と
    実質的に同一面を形成させて、あるいはシムの面から僅
    かに隆起させて、各凹孔中に充填したことを特徴とする
    請求項1に記載の内燃機関のタペット用シム。
  3. 【請求項3】 自己潤滑性を有する材料が、二硫化モリ
    ブデンである請求項1又は2に記載の内燃機関のタペッ
    ト用シム。
  4. 【請求項4】 自己潤滑性を有する材料が、超高分子量
    ポリエチレンである請求項1又は2に記載の内燃機関の
    タペット用シム。
JP5767694A 1994-03-28 1994-03-28 内燃機関のタペット用シム Ceased JPH07269310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5767694A JPH07269310A (ja) 1994-03-28 1994-03-28 内燃機関のタペット用シム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5767694A JPH07269310A (ja) 1994-03-28 1994-03-28 内燃機関のタペット用シム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07269310A true JPH07269310A (ja) 1995-10-17

Family

ID=13062532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5767694A Ceased JPH07269310A (ja) 1994-03-28 1994-03-28 内燃機関のタペット用シム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07269310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102877907A (zh) * 2011-07-14 2013-01-16 谢夫勒科技股份两合公司 机械式杯状挺杆
CN104420909A (zh) * 2013-09-09 2015-03-18 舍弗勒技术有限两合公司 制造机械式杯状挺杆的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102877907A (zh) * 2011-07-14 2013-01-16 谢夫勒科技股份两合公司 机械式杯状挺杆
CN104420909A (zh) * 2013-09-09 2015-03-18 舍弗勒技术有限两合公司 制造机械式杯状挺杆的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5934232A (en) Engine valve lift mechanism
EP0608925A1 (en) Compact valve-lifters
EP0332359B1 (en) Valve operating device for use in internal combustion engine
US4850311A (en) Three dimensional cam cardanic follower valve lifter
US6302075B1 (en) Roller finger follower shaft retention apparatus
KR100299302B1 (ko) 밸브제어수단
US5809956A (en) Mini roller arrangement for valve train mechanism
US4007716A (en) Offset valve lifter effecting valve rotation
US5372097A (en) Self-lubricating cam follower
JPH07269310A (ja) 内燃機関のタペット用シム
US3838669A (en) Hydraulic lash adjuster
EP3196430B1 (en) Roller-type rocker arm
US6619251B2 (en) Tappet for an internal combustion engine
US5596959A (en) Shim for a tappet in an internal combustion engine
US8813706B2 (en) Internal combustion engine having valve lifter assembly with misalignment limiting key pin
EP0675264A1 (en) Shim for a tappet in an internal combustion engine
KR101481839B1 (ko) 엔진밸브트레인용 태핏조립체
JPS5915614A (ja) 内燃機関のバルブ機構におけるラツシユ調整装置
JPH0327725B2 (ja)
JPH0452406Y2 (ja)
JPH09112220A (ja) タペット用シム及びその製造方法
JPH0450554A (ja) 組合せオイルリング用サイドレール
JP6461640B2 (ja) ローラー式ロッカーアーム
JP2022181004A (ja) 内燃機関
KR200162473Y1 (ko) 로커 아암의 윤활구조

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040323

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20040727