JPH07267466A - 画像形成装置のシ−ト収納装置 - Google Patents

画像形成装置のシ−ト収納装置

Info

Publication number
JPH07267466A
JPH07267466A JP6059657A JP5965794A JPH07267466A JP H07267466 A JPH07267466 A JP H07267466A JP 6059657 A JP6059657 A JP 6059657A JP 5965794 A JP5965794 A JP 5965794A JP H07267466 A JPH07267466 A JP H07267466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
sheet
discharge tray
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6059657A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoji Ishikawa
豊治 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6059657A priority Critical patent/JPH07267466A/ja
Publication of JPH07267466A publication Critical patent/JPH07267466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作者が排出されたシ−トを簡単に確認で
き、かつ、操作者の使い勝手をよくする画像形成装置の
シ−ト収納装置を提供する。 【構成】 排紙トレイ8は、排紙口6の下方に設けら
れ、排紙口6側に傾斜している。また、画像形成装置1
の操作側方向に対して、奥側をなだらかに傾斜させ、手
前側を略水平にして転写紙5の載置面を傾斜させてい
る。従って、排紙トレイ8に積載された転写紙5は、画
像形成装置1の操作側に傾斜した状態で収納される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、画像形成装置から排
出されたシ−トを装置本体内に排出し収納する画像形成
装置のシ−ト収納装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像形成装置から排出されたシ−
ト(転写紙)は装置本体外に設けられた排紙トレイに排
出させていた。しかし、このような装置では、排紙トレ
イが装置本体から突出しているため、その分、設置する
のに必要なスペ−ス(幅)が広くなるという欠点があっ
た。そこで、従来は、画像形成装置本体内に排出された
シ−トを収納するスペ−スを設け、そこにシ−トを排出
していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
装置でも、排紙トレイの積載面が画像形成装置の操作側
方向に対して平らであったため、排出されたシ−トが見
えにくく、操作者がシ−トを確認しづらいという欠点が
あった。そこで本発明は、上記の従来の問題点を解消す
るものであって、操作者が排出されたシ−トを簡単に確
認でき、かつ、操作者の使い勝手をよくすることを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の目的を
達成するために、画像読取装置本体内に設けられ、該画
像読取装置から排出されたシ−トを収納する排紙トレイ
を有し、該排紙トレイを画像形成装置の操作側に傾斜さ
せた画像形成装置のシ−ト収納装置を提供する。 ま
た、排紙トレイの画像形成装置の操作側に透明なストッ
パを設けた画像形成装置のシ−ト収納装置を提供する。
更に、排紙トレイを画像形成装置の操作側に移動可能に
構成した画像形成装置のシ−ト収納装置を提供する。ま
た更に、排紙トレイのストッパを退避可能に構成した画
像形成装置のシ−ト収納装置を提供する。また更に、排
紙トレイが画像形成装置の操作側に移動していることを
検知する検知手段を設け、排紙トレイが画像形成装置の
操作側に移動していることを前記検知手段が検知してい
るとき、前記排紙トレイにシ−トを排出しないよう構成
した画像形成装置のシ−ト収納装置を提供する。また更
に、排紙トレイのストッパが退避していることを検知す
る検知手段を設け、排紙トレイのストッパが退避してい
ることを前記検知手段が検知しているとき、前記排紙ト
レイにシ−トを排出しないよう構成した画像形成装置の
シ−ト収納装置を提供する。また更に、排紙トレイをシ
−ト収納位置に固定し、移動することを禁止するロック
手段を設け、画像形成装置が動作中の時、前記ロック手
段を作動させ、排紙トレイが移動することを禁止する画
像形成装置のシ−ト収納装置を提供する。
【0005】
【作用】本発明の構成によれば、画像形成装置本体内に
排出されたシ−トは、画像形成装置の操作側に傾斜され
た状態で、排紙トレイに収納される。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。第1図は本発明に係る画像形成装置の全体
図である。第1図に示す画像形成装置1は、その上部に
原稿搬送装置2が取り付けられており、原稿搬送装置2
は、操作部3にある図示しないスタ−ボタンが押される
ことにより所定位置に載置されてた原稿を順次露光位置
に搬送する。この画像形成装置1は、露光位置に搬送さ
れた原稿を読み取り、画像形成装置1の下方に設けられ
てた給紙トレイ4内の転写紙5に画像を形成し、画像形
成装置1の操作側に設けられた排紙口6から転写紙5を
排出し、排紙部7の排紙トレイ8上に積載する。
【0007】第2及び3図は、それぞれ、画像形成装置
の排紙部を操作側から見た正面図と、画像形成装置の排
紙部の側面断面図である。排紙トレイ8は、排紙口6の
下方に設けられ、排紙口6側に傾斜している。また、画
像形成装置1の操作側方向に対して、奥側をなだらかに
傾斜させ、手前側を略水平にして転写紙5の載置面を傾
斜させている。従って、排紙トレイ8に積載された転写
紙5は、画像形成装置1の操作側に傾斜した状態で収納
される。
【0008】ストッパ9は、透明な部材から成り、排紙
部7の画像形成装置1の操作側端部に起立した状態で配
設され、画像形成装置1本体に軸支された回転軸10を
支点に画像形成装置1の操作側に回転可能である。この
ストッパ9は、排紙トレイ8上に積載された転写紙5が
排紙トレイ8の傾斜に沿って画像形成装置1の操作側に
移動し、排紙トレイ8から落ちるのを防止することがで
き、ストッパ9を回転させることによって、排紙トレイ
8上の転写紙5を取り出すことができる。排紙部7に
は、ストッパ9が起立状態にあることを検知する図示し
ない検知手段(例えば、押しボタン式のスイッチ)が設
けてあり、この検知手段が、ストッパ8が起立状態にな
いことを検知すると、画像形成装置1が転写紙5を排出
することを禁止する。即ち、画像形成装置1が作動する
のを禁止する。そのとき、第1図に示す操作部3の図示
しない表示部に、ストッパ8が起立状態にないことを表
示し、その旨を操作者に知らせる。
【0009】第4図は、排紙トレイが画像形成装置の操
作側に移動する状態を示す断面図である。第4図に示す
ように、排紙トレイ8は、図示しないスライド機構によ
って画像形成装置1の操作側方向(矢印方向)に移動で
き、第1図に示す取手部11を引くことにより点線位置
へ移動する。排紙トレイ8が移動することによって、操
作者は転写紙5を排紙トレイ8から取り出し易くなって
いる。排紙部7には、排紙トレイ8が画像形成装置の操
作側に移動していることを検知する図示しない検知手段
例えば、押しボタン式のスイッチ)と、排紙トレイをシ
−ト収納位置に固定し、移動することを禁止するロック
手段が設けられている。
【0010】この図示しない検知手段が、排紙トレイ8
が画像形成装置1の操作側に移動しているのを検知して
いるとき、画像形成装置1は排紙トレイ8に転写紙5を
排出するのを禁止する。即ち、画像形成装置1が作動す
るのを禁止する。そのとき、第1図に示す操作部3の図
示しない表示部に、排紙トレイ8が画像形成装置1の操
作側に移動していることを表示し、その旨を操作者に知
らせる。また、図示しないロック手段は、画像形成装置
が動作中の時に作動し、排紙トレイが転写紙5の積載位
置から移動することを禁止する。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、排紙トレイを画像形成
装置の操作側に傾斜させたので、操作者は排出されたシ
−トを簡単に確認できる。また、排紙トレイの画像形成
装置の操作側に透明なストッパを設けたり、そのストッ
パを退避可能に構成したり、排紙トレイのストッパが退
避しているとき、前記排紙トレイにシ−トを排出しない
よう構成したので、あるいは、排紙トレイを画像形成装
置の操作側に移動可能に構成したり、排紙トレイが画像
形成装置の操作側に移動しているとき、前記排紙トレイ
にシ−トを排出しないよう構成したり、画像形成装置が
動作中の時、排紙トレイが転写紙積載位置から移動する
ことを禁止するよう構成したので、転写紙の収納不良、
もしくは操作者の誤動作を防止でき、操作者の使い勝手
が向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の全体図である。
【図2】本発明に係る画像形成装置の排紙部を操作側か
ら見た正面図である。
【図3】本発明に係る画像形成装置の排紙部の側面断面
図である。
【図4】本発明に係る排紙トレイが画像形成装置の操作
側に移動する状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 原
稿搬送装置 3 操作部 4 給
紙トレイ 5 転写紙 6 排
紙口 7 排紙部 8 排
紙トレイ 9 ストッパ 10 回
転軸11 取手部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像読取装置本体内に設けられ、該画像読
    取装置から排出されたシ−トを収納する排紙トレイを有
    する画像形成装置のシ−ト収納装置において、前記排紙
    トレイを画像形成装置の操作側に傾斜させたことを特徴
    とする画像形成装置のシ−ト収納装置。
  2. 【請求項2】排紙トレイの画像形成装置の操作側に透明
    なストッパを設けたことを特徴とする請求項1に記載の
    画像形成装置のシ−ト収納装置。
  3. 【請求項3】排紙トレイを画像形成装置の操作側に移動
    可能に構成したことを特徴とする請求項1又は2に記載
    の画像形成装置のシ−ト収納装置。
  4. 【請求項4】排紙トレイのストッパを退避可能に構成し
    たことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置のシ
    −ト収納装置。
  5. 【請求項5】排紙トレイが画像形成装置の操作側に移動
    していることを検知する検知手段を設け、排紙トレイが
    画像形成装置の操作側に移動していることを前記検知手
    段が検知しているとき、前記排紙トレイにシ−トを排出
    しないよう構成したことを特徴とする請求項3に記載の
    画像形成装置のシ−ト収納装置。
  6. 【請求項6】排紙トレイのストッパが退避していること
    を検知する検知手段を設け、排紙トレイのストッパが退
    避していることを前記検知手段が検知しているとき、前
    記排紙トレイにシ−トを排出しないよう構成したことを
    特徴とする請求項4に記載の画像形成装置のシ−ト収納
    装置。
  7. 【請求項7】排紙トレイをシ−ト収納位置に固定し、移
    動することを禁止するロック手段を設け、画像形成装置
    が動作中の時、前記ロック手段を作動させ、排紙トレイ
    が移動することを禁止するよう構成したことを特徴とす
    る請求項3又は5に記載の画像形成装置のシ−ト収納装
    置。
JP6059657A 1994-03-30 1994-03-30 画像形成装置のシ−ト収納装置 Pending JPH07267466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6059657A JPH07267466A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 画像形成装置のシ−ト収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6059657A JPH07267466A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 画像形成装置のシ−ト収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07267466A true JPH07267466A (ja) 1995-10-17

Family

ID=13119499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6059657A Pending JPH07267466A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 画像形成装置のシ−ト収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07267466A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09328254A (ja) * 1996-03-12 1997-12-22 Oce Technol Bv 種々の寸法のシートを支持台へ収集するシート収集装置
US5839025A (en) * 1996-05-31 1998-11-17 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus having a window for illuminating paper discharged to a discharge section

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09328254A (ja) * 1996-03-12 1997-12-22 Oce Technol Bv 種々の寸法のシートを支持台へ収集するシート収集装置
US5839025A (en) * 1996-05-31 1998-11-17 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus having a window for illuminating paper discharged to a discharge section

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6695303B2 (en) Paper feeder for an image forming apparatus
US7828285B2 (en) Sheet media input system
JP2007160816A (ja) カバー開閉機構及び電子機器
JP2007161481A (ja) 媒体スタッカ及び液体噴射装置と記録装置
US6252683B1 (en) Video printer
JPH07267466A (ja) 画像形成装置のシ−ト収納装置
US20080111875A1 (en) Medium supplying mechanism, liquid ejecting device, and recording device
JP3337978B2 (ja) 用紙搬送装置
JP5370012B2 (ja) 画像記録装置
JPH092673A (ja) 記録装置および記録紙収納カセット
JP3598898B2 (ja) 給紙装置
JP2008100806A (ja) 媒体支持構造及び媒体供給装置と記録装置
JP2003131450A (ja) 画像形成装置
US11753262B2 (en) Sheet container and image forming apparatus
JPS6130998Y2 (ja)
JP2007261761A (ja) シート給送装置
JP2007131420A (ja) 媒体供給機構及び液体噴射装置と記録装置
JPH0853253A (ja) 画像形成装置及び該装置に使用する排紙トレイ
JP2003072977A (ja) 原稿読取装置及びこれを備えた複合機
JPH09216763A (ja) 画像形成装置
JP3817795B2 (ja) 画像形成装置
JP3564183B2 (ja) トレイ装置及び自動原稿送り装置
JP2022097512A (ja) 記録装置
JP5928322B2 (ja) 画像記録装置
JP2011057354A (ja) 記録媒体搬送装置