JPH07265569A - 柄合せ装置 - Google Patents

柄合せ装置

Info

Publication number
JPH07265569A
JPH07265569A JP6184394A JP6184394A JPH07265569A JP H07265569 A JPH07265569 A JP H07265569A JP 6184394 A JP6184394 A JP 6184394A JP 6184394 A JP6184394 A JP 6184394A JP H07265569 A JPH07265569 A JP H07265569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
cloth
illumination
color
pattern matching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6184394A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Shimokawa
丈治 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP6184394A priority Critical patent/JPH07265569A/ja
Publication of JPH07265569A publication Critical patent/JPH07265569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生地の厚みや色などの特性にかかわらず、正
確な柄合せを行なえる柄合せ装置を提供する。 【構成】 カメラ移動枠23に、カメラユニット24と
ともに赤色LED照明33、黄色LED照明34、緑色
LED照明35を設け、照明色を変更できるようにす
る。また、撮像テーブル13をスライド式とし、カメラ
ユニット24による撮影時の背景色を白、または黒に変
更できるようにする。そして、柄合せすべき生地の1枚
目の撮影時に、最適な照明色と背景色の組合せを決定
し、以後、柄合せの撮影時に決定された照明色と背景色
の組合せから成る撮影条件を用いて処理を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は柄合せ装置、特に生地を
カメラで撮影し、得られた画像データに対する画像処理
に基づき生地の柄の位置を検出し、検出した柄の位置に
基づき生地の位置を補正して所定位置に1枚づつ移動す
る柄合せ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、生地を柄合せして裁断装置に
供給する生地の位置合せ装置が開発されている。
【0003】この種の装置では、あらかじめ粗断ちさ
れ、積層された生地を1枚づつ撮影位置に移動し、この
生地の画像をCCDカメラなどで撮影し、得られた画像
データの予め決められた端部から対向する端部に向け
て、予め定めたいくつかの異なった角度の線に沿って順
次読み出して加算し、プロジェクション(投影データ)
を取り、角度ごとのプロジェクションの最大値または最
小値あるいは複数の投影データの平均値に対する分散の
最大値を求め、柄すなわち生地の角度、位置を検出す
る。
【0004】このような画像処理は、撮影位置に移動さ
れた生地の1枚1枚について行なわれ、1枚目に所定位
置(通常柄合せテーブル)に移動した生地の柄に2枚目
以降の柄が整合するように補正ユニットを用いて生地の
位置が補正される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の柄合せ装置で
は、生地の画像を撮影する撮影位置(撮影台)の背景色
は、所定の暗色(通常黒)であり、照明光の色も決まっ
た1色(赤色のLED光など)が使用されている。
【0006】このため、生地の特性によっては、柄合せ
が正常に行なえなくなることがあった。たとえば、ワイ
シャツ地のように、生地が比較的薄いものでは、暗色の
背景色の影響により柄と地の部分の濃度変化を検出でき
なくなることがあった。また、照明の色と生地の地の色
との兼ねあいで、同様に柄と地の部分の濃度変化を検出
できなくなることがあり、自動的に柄合せが行なえる生
地の種類が限定される、という問題があった。
【0007】本発明の課題は、以上の問題を解決し、生
地の厚みや色などの特性にかかわらず、正確な柄合せを
行なえる柄合せ装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、本発明においては、模様を有する生地を所定の供
給位置から撮影位置に移動し、生地をカメラで撮影し、
得られた画像データに対する画像処理に基づき生地の柄
の位置を検出し、検出した柄の位置に基づき生地の位置
を補正して所定位置に1枚づつ移動する柄合せ装置にお
いて、前記カメラによる撮影条件を調節する手段と、前
記調節手段により、前記カメラによる撮影条件を変更し
つつ生地の撮影を行ない、柄検出に最適な撮影条件を決
定し、得られた撮影条件を用いて柄検出を行なう制御手
段を設けた構成を採用した。
【0009】
【作用】以上の構成によれば、調節手段および制御手段
により、柄検出に最適な撮影条件を決定し、これにより
柄検出を行なうことができる。
【0010】
【実施例】以下、図面に示す実施例に基づき、本発明を
詳細に説明する。
【0011】図1〜図3に本発明を採用した柄合せ装置
の構造を示す。図1は装置の正面図を、図2は左側面図
を、また図3は平面図を示している。
【0012】図示のように、柄合せ装置の枠状の本体1
0の上面の一つの側には、複数枚の生地11を積層載置
するための生地テーブル12が配設されている。また、
前記本体10の上面の両端部には、一対のガイドレール
14が配設されており、このガイドレール14には、両
端部が前記各ガイドレール14に保持された把持搬送ユ
ニット15がガイドレール14に沿って往復動自在に配
設されている。生地テーブル12の下面両端部には、一
対のガイドレール32が配置され、このガイドレール3
2により、撮像テーブル13a、撮像テーブル13bが
ガイドレール14と平行にそれぞれ独立して往復移動可
能に支持されている。
【0013】図4に示すように、撮像テーブル13aは
上面を黒色とした箱状のもので、この内部にガイドレー
ル32に沿って移動する白色の撮像テーブル13bが挿
脱自在となっている。撮像テーブル13aの上面は透明
なアクリル板13a’となっており、この部分がカメラ
ユニット24による生地の撮影時の背景となる。
【0014】撮像テーブル13aの内面も黒色になって
おり、したがって、撮像テーブル13aから撮像テーブ
ル13bを抜いた状態(図5a)では、撮影背景となる
透明なアクリル板13a’の部分は黒色となり、撮像テ
ーブル13bを挿入した状態(図5b)では、アクリル
板13a’を介してこれが透視されるので撮影の背景色
は白色となる。
【0015】撮像テーブル13(撮像テーブル13a、
13b)の上方には、カメラ移動枠23を介して撮像テ
ーブル上の生地の画像を取得するためにカメラユニット
24が配置されている。カメラユニット24の周囲に
は、図1〜図3に示すように赤色LED照明33、黄色
LED照明34、緑色LED照明35が設けられ、カメ
ラユニット24の撮影範囲を照明するようになってお
り、本実施例ではこれらのLED照明を個別に制御する
ことにより照明色を調節できる。
【0016】図6に本発明を採用した柄合せ装置の制御
系の構成を示す。コントロール部40は、CPU41、
RAM42、ROM43から構成され、ROM43には
後述のCPU41の制御プログラムが格納される。
【0017】カメラユニット24で取得した画像はA/
D変換器44を介してデジタルデータに変換され、画像
メモリ45に格納され、画像認識装置46の画像認識処
理により柄の検出が行なわれる。RAM47は画像認識
装置46のワークエリアとして使用される。画像認識装
置46の柄認識結果は所定方式のインターフェース回路
48を介してコントロール部40に入力され、コントロ
ール部40は認識結果に応じて各駆動回路51〜57を
介して把持搬送ユニット15、撮像テーブル13、針押
えユニット20、カメラユニット24、柄合せすべき生
地の位置を補正する補正ユニット25、生地保持機構5
8、および前述のLED照明33〜35が制御される。
【0018】次に以上の構成における動作につき図9お
よび図10のフローチャートを参照して説明する。図9
および図10は、コントロール部40および画像認識装
置46による柄合せ制御手順を示している。
【0019】初期状態では、図1に示すように生地テー
ブル12の上面には所定の柄の生地11が複数枚積層さ
れており、黒色の撮像テーブル13aはカメラ24側に
位置し、また白色の撮像テーブル13bは生地テーブル
12の下部に位置している(図5aの状態)。
【0020】この状態で、把持搬送ユニット15のピッ
クアップ1を動作させて生地11を把持して持ち上げ
(図9ステップS1)、その後、把持搬送ユニット15
をガイドレール14に沿って移動させ、撮像テーブル1
3a(黒)の上方に移動する(ステップS2)。そして
ピックアップ1を下降させて、撮像テーブル13a
(黒)の上面に生地11をセットした後(ステップS
3)、把持搬送ユニット15を生地テーブル12に戻す
(ステップS4)。
【0021】ここで、柄検出条件の設定(ステップS
5)を行なう。この柄検出条件の設定処理は図10に示
してある。柄検出条件設定処理では、まずカメラユニッ
ト24を移動枠23に沿って移動させ、図8の視野T1
を撮影するように位置決めする。この状態では初期設定
の通り撮像テーブル13a(黒)の上で撮影が行なわれ
る(ステップS31)が、まず赤色LED照明33を点
灯させ、視野T1の画像を画像メモリ45に記憶させ、
柄方向に並ぶ画素の輝度値を加算した累積データの最大
値と最小値とのレンジ差をRAM47に記憶させる(ス
テップS32、S33)。以下同様に、黄色LED照明
34のみ、緑色LED照明35のみの照明による撮影と
レンジ値の記憶(ステップS34〜S37)、赤色LE
D照明33と黄色LED照明34、赤色LED照明33
と緑色LED照明35、黄色LED照明34と緑色LE
D照明35の各2色による同時投光による撮影とレンジ
値の記憶(ステップS38〜S43)、および赤色LE
D照明33、黄色LED照明34と緑色LED照明35
の3色による同時投光による撮影とレンジ値の記憶(ス
テップS44、S45)を行なう。
【0022】さらに、撮像テーブル13の状態を調べ、
撮像テーブル13bを撮影位置に移動して背景色を白に
してから(ステップS46、S49)ステップS32〜
S45の処理を繰り返す。
【0023】そして、上記のようにして得た、黒および
白背景による全ての照明色におけるレンジ値を相互に比
較し(ステップS47)、最もレンジ値の大きい照明色
および背景の組合せ、つまり、柄と地の検出を最も確実
に行なえる照明および背景に関する検出条件をRAM4
7に記憶させる(ステップS48)。
【0024】このようにして、カメラユニット24によ
る撮像の際、生地の柄の検出を最も確実に行なえるよ
う、照明および背景に関する検出条件を設定することが
できる。
【0025】照明および背景に関する検出条件が決まる
と、カメラユニット24を移動枠23に沿って移動させ
ながら(図7SS11,SS12,…)カメラユニット
24を動作させつつ、選択された背景色、照明色を用い
て生地11の柄を撮影し、柄情報を画像メモリ45に記
憶する(図9ステップS6)。
【0026】そして、針押えユニット20をガイドレー
ル14に沿って撮像テーブル13に載置された生地11
の一側上方に移動させ、この状態で、針押え機構21の
押え針22を下降させてこの押え針22を生地11に突
き刺し、生地11を撮像テーブル13の上面に固定する
(ステップS7)。
【0027】この状態で、撮像テーブル13を生地テー
ブル12の下面側に退避動作させることにより、撮像テ
ーブル13の上面に位置する生地11を柄合せテーブル
31の上面に載置させ、生地11を生地保持機構により
柄合せテーブル31の上面に保持する(ステップS8、
S9)。
【0028】このようにして、1枚目の生地11を移動
した後、ステップS5で選択した背景色となるように撮
像テーブル13を復帰させる(ステップS10)。
【0029】図9のステップS11以降は2枚目以降の
生地の処理を示しており、ステップS11〜S13とス
テップS16〜S19はステップS2〜S4とステップ
S7〜S10にそれぞれ対応する。上記の1枚目の処理
と異なるのは、ステップS14において、選択された背
景色および照明色により生地をカメラユニット24によ
り撮影し、画像メモリ45に記憶されている1枚目の柄
に対する生地の位置ずれ量を求め、この位置ずれ量に応
じてステップS15において生地11の柄のずれに応じ
て補正ユニット25の基台26を移動させ、図1の左右
方向の位置合せを行なうとともに、柄合せテーブル31
を回転動作させて回転方向の位置合せを行なう点であ
る。2枚目以降に関して、ステップS11〜S19の処
理を繰り返すことにより、柄合せが行なわれる。
【0030】上記実施例によれば、カメラユニット24
による撮像の際、生地の柄の検出を最も確実に行なえる
よう、照明および背景に関する検出条件を設定すること
ができる。したがって、生地の特性を選ぶことがなく、
従来のように生地によって柄検出が行なえなくなった
り、誤検出を生じたりする問題がない。
【0031】以上では、LED照明33〜35により照
明色を制御しているが、照明色は図11、図12に示す
ような構成によっても制御することができる。図11に
おいて、符号23は図1のカメラ移動枠で、カメラユニ
ット24とともに光ファイバ照明61、およびモータ6
2が取り付けられている。図12に示すように、モータ
62の回転軸にはカラーフィルタ板62aが装着されて
おり、カラーフィルタ板62aには赤色カラーフィルタ
62b、緑色カラーフィルタ62c、青色カラーフィル
タ62d、黄色カラーフィルタ62eが設けられてい
る。
【0032】このような構成により、図10に示した照
明色の制御において、モータ62を回転させ、適当なカ
ラーフィルタ62a〜62eのいずれかを光ファイバ照
明61の前方に配置することにより、照明色を設定でき
る。
【0033】
【発明の効果】以上から明らかなように、本発明によれ
ば、模様を有する生地を所定の供給位置から撮影位置に
移動し、生地をカメラで撮影し、得られた画像データに
対する画像処理に基づき生地の柄の位置を検出し、検出
した柄の位置に基づき生地の位置を補正して所定位置に
1枚づつ移動する柄合せ装置において、前記カメラによ
る撮影条件を調節する手段と、前記調節手段により、前
記カメラによる撮影条件を変更しつつ生地の撮影を行な
い、柄検出に最適な撮影条件を決定し、得られた撮影条
件を用いて柄検出を行なう制御手段を設けた構成を採用
しているので、調節手段および制御手段により、柄検出
に最適な撮影条件を決定し、これにより柄検出を行なう
ことができ、生地の特性を選ぶことがなく、従来のよう
に生地によって柄検出が行なえなくなったり、誤検出を
生じたりする問題がなく、生地の厚みや色などの特性に
かかわらず、正確な柄合せを行なえる柄合せ装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を採用した柄合せ装置の概略正面図であ
る。
【図2】本発明を採用した柄合せ装置の概略側面図であ
る。
【図3】本発明を採用した柄合せ装置の概略平面図であ
る。
【図4】本発明を採用した柄合せ装置の撮像テーブルを
示した説明図である。
【図5】本発明を採用した柄合せ装置の撮像テーブルを
上面より示した説明図である。
【図6】本発明を採用した柄合せ装置の制御系のブロッ
ク図である。
【図7】本発明を採用した柄合せ装置の撮像テーブルお
よび生地を示した説明図である。
【図8】本発明を採用した柄合せ装置の撮像テーブルお
よび生地を示した説明図である。
【図9】本発明を採用した柄合せ装置の柄合せ制御を示
したフローチャート図である。
【図10】本発明を採用した柄合せ装置の撮影条件制御
を示したフローチャート図である。
【図11】本発明を採用した柄合せ装置の照明部の異な
る構造を示した説明図である。
【図12】本発明を採用した柄合せ装置の照明部の異な
る構造を示した説明図である。
【符号の説明】
1 ピックアップ 10 本体 11 生地 12 生地テーブル 13a 撮像テーブル 13a’ アクリル板 13b 撮像テーブル 14 ガイドレール 15 把持搬送ユニット 20 針押えユニット 21 針押え機構 22 押え針 23 カメラ移動枠 24 カメラユニット 25 補正ユニット 26 基台 31 柄合せテーブル 32 ガイドレール 33 赤色LED照明 34 黄色LED照明 35 緑色LED照明 40 コントロール部 41 CPU 42 RAM 43 ROM 47 RAM 44 A/D変換器 45 画像メモリ 46 画像認識装置 48 インターフェース回路 51〜57 駆動回路 58 生地保持機構 61 光ファイバ照明 62 モータ 62a カラーフィルタ板 62b 赤色カラーフィルタ 62c 緑色カラーフィルタ 62d 青色カラーフィルタ 62e 黄色カラーフィルタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D06H 7/00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生地をカメラで撮影し、得られた画像デ
    ータに対する画像処理に基づき生地の柄の位置を検出
    し、検出した柄の位置に基づき生地の位置を補正する柄
    合せ装置において、 前記カメラによる撮影条件を調節する手段と、 前記調節手段により、前記カメラによる撮影条件を変更
    しつつ生地の撮影を行ない、柄検出に最適な撮影条件を
    決定し、得られた撮影条件を用いて柄検出を行なう制御
    手段を設けたことを特徴とする柄合せ装置。
  2. 【請求項2】 前記調節手段により、撮影時の背景色お
    よび照明色が制御されることを特徴とする請求項1に記
    載の柄合せ装置。
JP6184394A 1994-03-31 1994-03-31 柄合せ装置 Pending JPH07265569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6184394A JPH07265569A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 柄合せ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6184394A JPH07265569A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 柄合せ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07265569A true JPH07265569A (ja) 1995-10-17

Family

ID=13182780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6184394A Pending JPH07265569A (ja) 1994-03-31 1994-03-31 柄合せ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07265569A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8091493B2 (en) 2008-01-24 2012-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine, and computer-readable storage medium storing sewing machine control program
US8196535B2 (en) 2008-01-24 2012-06-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine, and computer-readable storage medium storing sewing machine control program
CN103015148A (zh) * 2012-12-14 2013-04-03 嘉兴市豪艺家纺有限公司 新型卷验机
US9458561B2 (en) 2014-03-14 2016-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine and non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions
US9534326B2 (en) 2014-07-31 2017-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine and computer-readable medium storing program
US9850610B2 (en) 2014-03-14 2017-12-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Holder member
JP6268350B1 (ja) * 2016-11-25 2018-01-31 サインポスト株式会社 情報処理システム
CN109358006A (zh) * 2018-09-20 2019-02-19 芜湖富春染织股份有限公司 色纱检测装置
JP2022145797A (ja) * 2018-06-20 2022-10-04 Juki株式会社 ミシン及び縫製方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8091493B2 (en) 2008-01-24 2012-01-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine, and computer-readable storage medium storing sewing machine control program
US8196535B2 (en) 2008-01-24 2012-06-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine, and computer-readable storage medium storing sewing machine control program
CN103015148A (zh) * 2012-12-14 2013-04-03 嘉兴市豪艺家纺有限公司 新型卷验机
US9458561B2 (en) 2014-03-14 2016-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine and non-transitory computer-readable medium storing computer-readable instructions
US9850610B2 (en) 2014-03-14 2017-12-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Holder member
US9534326B2 (en) 2014-07-31 2017-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sewing machine and computer-readable medium storing program
JP6268350B1 (ja) * 2016-11-25 2018-01-31 サインポスト株式会社 情報処理システム
JP2018085068A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 サインポスト株式会社 情報処理システム
JP2022145797A (ja) * 2018-06-20 2022-10-04 Juki株式会社 ミシン及び縫製方法
CN109358006A (zh) * 2018-09-20 2019-02-19 芜湖富春染织股份有限公司 色纱检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07265569A (ja) 柄合せ装置
US4982677A (en) Pattern-matching sheet-joining machine
JP3993107B2 (ja) 部品認識データ作成方法及び作成装置、並びに部品認識データ作成プログラム
JPH09501507A (ja) 一架台立体写真プリンターおよび立体写真プリント方法
JP4472826B2 (ja) 薄切片試料撮影装置
JP6993633B2 (ja) シート材の裁断装置及び裁断方法
JP2880393B2 (ja) 柄合せ装置
JPH09281605A (ja) 画像記録装置
JP3004862B2 (ja) 生地の位置合せ装置
JPH05317545A (ja) 被縫物の外形認識方法及びその装置
JP3004863B2 (ja) 生地の柄合せ装置
JP4232063B2 (ja) 画像露光装置
JPH04174705A (ja) 生地の柄合わせ方法
JPH0743914A (ja) 印刷版パンチング装置
JP3146857B2 (ja) スキャナー分解前準備装置
JP2553195B2 (ja) フイルムキヤリア
JP2828874B2 (ja) 印刷版加工装置及びそのカメラ位置決め装置
JP3590853B2 (ja) 画像プリント装置
JP4326064B2 (ja) 電子部品認識装置及び方法、並びに電子部品認識装置を備えた電子部品実装機
JP3386859B2 (ja) フィルム画像編集装置
KR20040017381A (ko) 포스트 비젼 카메라를 이용한 레이저 마킹시스템의 마킹보정방법
JP2828875B2 (ja) 印刷版加工装置の印刷版位置決め装置
JPH04352872A (ja) 生地の柄合わせ方法
JPH09277738A (ja) 乱丁検知装置
JPH07333740A (ja) 写真焼付装置