JPH07264001A - 弾性表面波フィルタ装置 - Google Patents

弾性表面波フィルタ装置

Info

Publication number
JPH07264001A
JPH07264001A JP5587594A JP5587594A JPH07264001A JP H07264001 A JPH07264001 A JP H07264001A JP 5587594 A JP5587594 A JP 5587594A JP 5587594 A JP5587594 A JP 5587594A JP H07264001 A JPH07264001 A JP H07264001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
surface acoustic
filter stage
filter
acoustic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5587594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasubumi Horio
保文 堀尾
Masahiko Sugiyama
雅彦 杉山
Kenji Suzuki
健司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP5587594A priority Critical patent/JPH07264001A/ja
Publication of JPH07264001A publication Critical patent/JPH07264001A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】シンプルな配線形態で優れたフィルタ特性を有
する弾性表面波フィルタ装置を提供する。 【構成】正電極の電極指と負電極の電極指との間に浮き
電極を配置した4個の一方向性変換器を用い、これら4
個の変換器を2段縦続接続して2個のフィルタ段を形成
する。第1及び第2フィルタ段の送信側変換器の負電極
のバスバー並びに受信側変換器のフィルタ電極のバスバ
ーが直接対向するように4個の変換器を配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一方向性2段縦続接続
型弾性表面波フィルタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】圧電性基板上にインタディジタル型の送
信側変換器及び受信側変換器を形成して特定の周波数帯
域の信号を取り出す弾性表面波フィルタ装置が実用化さ
れている。この弾性表面波フィルタ装置では、挿入損失
をできるだけ小さくするため送信側及び受信側変換器と
して、正電極の電極指と負電極の電極指との間に浮き電
極を配置した一方向性トランスジューサが用いられてい
る。一方向性トランスジューサを用いた弾性表面波フィ
ルタ装置は挿入損失が比較的小さく、しかも位相特性及
び周波数特性を適切に制御できるため高い有用性を有し
ている。一方、この一方向性トランスジューサを用いた
弾性表面波フィルタ装置においては、フィルタ特性を一
層改善するため、帯域外減衰特性を一層改善しバルク波
スプリアスを一層抑制することも強く要請されている。
【0003】帯域外減衰特性及びバルク波スプリアスの
抑制を一層改善した弾性表面波フィルタ装置として、本
願人から提案されている特願平5−328675号明細
書に記載されている弾性表面波フィルタ装置がある。こ
のフィルタ装置では、圧電性基板上に送信側変換器及び
受信側変換器をそれぞれ有する2個のフィルタ段が互い
に平行に形成され、第1フィルタ段で変換された信号を
さらに第2フィルタ段で変換して2個の変換動作を行な
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した一方向性2段
縦続接続型弾性表面波フィルタ装置は2個のフィルタ段
の減衰特性が掛け合わされた特性となるため、バルクス
プリアス及び帯域外減衰特性について優れた特性を有
し、極めて高い有用性を有している。しかしながら、総
計4個の変換器を用いているため、接続端子の数が8個
となり、シールド電極の端子数を合わせると合計10個
の接続端子が必要であり、ボンディングワイヤの接続工
程数が増大すると共に、配線形態も複雑化する不都合も
生じてしまう。すなわち、ボンディングワイヤは微小信
号に対して抵抗成分、容量成分及びリアクタンス成分を
有するため、ボンディングワイヤ長が長い場合或はその
配置形態が複雑化すると帯域外減衰レベルが上昇しフィ
ルタ特性が悪化してしまう。さらに、ボンディングワイ
ヤが変換器の上方を延在する配置形態とすると、ボンデ
ィングワイヤのたれ下り等が生ずるおそれがあり、フィ
ルタ装置としての信頼性が低下するおそれもある。
【0005】さらに、2段縦続接続型弾性表面波フィル
タ装置の場合、2個のフィルタ段が平行に配置されるた
め、弾性表面波の伝播方向と直交する方向における寸法
が大型化してしまう。
【0006】さらに、2段縦続接続型弾性表面波フィル
タ装置の場合、帯域外減衰度が大きくなる利点がある
が、挿入損失も大きくなるため挿入損失ができるだけ小
さくなるように変換器を構成する必要がある。
【0007】従って、本発明の目的は、上述した欠陥を
除去し、シンプルな配線形態で優れたフィルタ特性を有
すると共に、信頼性にも優れた弾性表面波フィルタ装置
を提供することにある。さらに、本発明の目的は、フィ
ルタ特性及び信頼性に優れると共に挿入損失にも優れた
弾性表面波フィルタ装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段並びに作用】本発明による
弾性表面波フィルタ装置は、第1の表面及びこの第1の
表面と対向する第2の表面を有する圧電性基板と、この
圧電性基板の第1の表面上に形成され、インタディジタ
ル型の送信側変換器及びインタディジタル型の受信側変
換器をそれぞれ有する第1及び第2のフィルタ段と、複
数のボンディングパッドを有し、前記圧電性基板を収納
するパッケージとを具え、前記第1及び第2のフィルタ
段の送信側及び受信側変換器を、各フィルタ段における
弾性表面波の伝播軸線が互いに平行になると共に弾性表
面波の伝播方向が互いに一致するように配置し、第1及
び第2のフィルタ段の送信側変換器及び受信側変換器
が、λを基本弾性表面波の伝播波長とした場合に、λの
ピッチで周期的に形成した複数の電極指を有する正電極
と、同様にλのピッチで周期的に形成した複数の電極指
を有し、各電極指が正電極の電極指とλ/2の中心間距
離を以てそれぞれ位置する負電極と、前記正電極の電極
指と負電極の電極指との間に配置した複数の電極指を有
し、各電極指が、隣接する正電極の電極指と負電極の電
極指との間の中間位置から弾性表面波の伝播方向と反対
側に偏位するように配置した浮き電極とをそれぞれ有
し、前記4個の変換器を、第1フィルタ段の送信側変換
器の負電極のバスバーと第2フィルタ段の送信側変換器
の負電極のバスバーとが互いに対向し、第1フィルタ段
の受信側変換器の負電極のバスバーと第2フィルタ段の
受信側変換器の負電極のバスバーとが互いに対向するよ
うに配置し、前記第1フィルタ段の受信側変換器の正電
極と第2フィルタ段の送信側変換器の正電極とを相互接
続したことを特徴とする。
【0009】2段縦続接続型弾性表面波フィルタ装置に
おいては、第1フィルタ段の入力側変換器と第2フィル
タ段の出力側変換器との間の距離をできるだけ長くして
これらの変換器間で電磁結合が生ずるのを防止しなけれ
ばならない。一方、変換器の配置形態として、送信側変
換器と受信側変換器との間で正電極と負電極の向きを互
いに反転させた形態がある。しかしながら、この反転形
態では、第1フィルタ段の受信側変換器の正電極のバス
バーと第2フィルタ段の受信側変換器の負電極のバスバ
ーとが互いに対向すると共に、第2フィルタ段の送信側
変換器の正電極のバスバーと第1フィルタ段の送信側変
換器の負電極のバスバーとの互いに対向するため、電磁
結合が生じ易いばかりでなく、ボンディングワイヤを変
換器の上方で延在させなければならず信頼正の面におい
ても難点がある。
【0010】このため、本発明では、全ての変換器の正
電極のバスバーが圧電性基板の端縁と対向するように、
すなわち第1及び第2のフィルタ段の各変換器の負電極
のバスバーが互いに対応するように4個の変換器を配置
する。このような配置形態とすることにより、全ての正
電極のバスバーが圧電性基板の端縁と隣接するため、各
変換器の接続形態が一層シンプルになると共にボンディ
ングワイヤ長を最小にすることができる。しかも、ボン
ディングワイヤが変換器の上方を延在する不都合も解消
され信頼性も向上する。さらに、各変換器の負電極のバ
スバーが互いに対向し、全ての正電極のバスバーが他の
変換器の負電極のバスバーから遠く離れた配置形態とな
るため、第1フィルタ段と第2フィルタ段との間の電磁
結合が生ずる課題も解消される。電磁結合の課題が解消
されることに伴い、第1フィルタ段と第2フィルタ段と
の間に電磁結合防止用のガード電極が不要になり、この
結果2個のフィルタ段を平行に配置しても弾性表面波の
伝播方向と直交する方向における寸法を小さくすること
ができる。
【0011】本発明による弾性表面波フィルタ装置の一
実施例は、前記第1フィルタ段の送信側変換器の負電極
のバスバーと第2フィルタ段の送信側変換器の負電極の
バスバーとを一体的に結合し、前記第1フィルタ段の受
信側変換器の負電極のバスバーと第2フィルタ段の受信
側変換器の負電極のバスバーとを一体的に結合したこと
を特徴とする。このように、互いに対向する負電極のバ
スバー同士を一体的に結合することにより、接続端子の
数すなわちボンディングワイヤの数を2本減らすことが
できる。しかも、フィルタ装置の弾性表面波の伝播方向
と直交する方向の寸法を一層小型にすることができる。
【0012】さらに、本発明により弾性表面波フィルタ
装置の一実施例は、前記圧電性基板の変換器が形成され
ている第1の表面と対向する第2の表面を、第1の表面
と同程度の鏡面研摩処理面としたことを特徴とする。2
段縦続接続型の場合、帯域外減衰度が大幅に大きくなり
バルフスプリアスも大幅に減少するため、変換器が形成
されている第1の表面と対向する第2の表面について粗
面処理や微細溝加工処理を施す必要がなくなり、第1の
表面と同様に鏡面研摩処理面とすることができる。この
結果、基板の反りの発生が防止され、変換器も形成する
際のフォトリソグラフィ工程において電極指の間隔及び
線幅を高精度に規定することができ、製品の歩留が一層
向上する。
【0013】本発明による弾性表面波フィルタ装置は、
第1の表面及びこの第1の表面と対向する第2の表面を
有する圧電性基板と、この圧電性基板の第1の表面上に
形成され、インタディジタル型の送信側変換器及びイン
タディジタル型の受信側変換器をそれぞれ有する第1及
び第2のフィルタ段と、複数のボンディングパッドを有
し、前記圧電性基板を収納するパッケージとを具え、前
記第1及び第2のフィルタ段の送信側及び受信側変換器
を、各フィルタ段における弾性表面波の伝播軸線が互い
に平行になると共に弾性表面波の伝播方向が互いに一致
するように配置し、第1及び第2のフィルタ段の送信側
変換器及び受信側変換器が、λを基本弾性表面波の伝播
波長とした場合に、λのピッチで周期的に形成した複数
の電極指を有する正電極と、同様にλのピッチで周期的
に形成した複数の電極指を有し、各電極指が正電極の電
極指とλ/2の中心間距離を以てそれぞれ位置する負電
極と、前記正電極の電極指と負電極の電極指との間に配
置した複数の電極指を有し、各電極指が、隣接する正電
極の電極指と負電極の電極指との間の中間位置から弾性
表面波の伝播方向と反対側に偏位するように配置した浮
き電極とをそれぞれ有し、前記4個の変換器を、第1フ
ィルタ段の送信側変換器の負電極のバスバーと第2フィ
ルタ段の送信側変換器の負電極のバスバーとが互いに対
向し、第1フィルタ段の受信側変換器の負電極のバスバ
ーと第2フィルタ段の受信側変換器の負電極のバスバー
とが互いに対向するように配置し、前記第1フィルタ段
の受信側変換器の正電極と第2フィルタ段の送信側変換
器の正電極とを相互接続し、各フィルタ段の各送信側変
換器の浮き電極の各電極指が、これらの電極指と隣接す
る正電極の電極指と負電極の電極指との間の中間位置か
ら弾性表面波の伝播方向とは反対の方向にλ/12の距
離だけ離間して位置すると共に、各フィルタ段の各受信
側変換器の浮き電極の各電極指が、これら電極指と隣接
する正電極の電極指と負電極指との間の中間位置から弾
性表面波の伝播方向と反対の方向にλ/12の距離だけ
離間して位置し、各フィルタ段の各送信側及び受信側変
換器の正電極、負電極及び浮き電極の各電極指の弾性表
面波の伝播方向の幅dを、式
【数2】1.0 ×λ/12≦d≦1.5 ×λ/12 を満たすように設定したことを特徴とする。
【0014】2段縦続型弾性表面波フィルタ装置の場
合、帯域外減衰度が大きくなりバルクスプリアスを大幅
に低減することができる利点があるが、挿入損失も大き
くなるため挿入損失ができるだけ小さくなるように変換
器を構成することが望ましい。まず、挿入損失を小さく
するためには、浮き電極の配置位置を隣接する正電極の
電極指と負電極の電極指との間の中間位置から大幅に偏
位させて非対称構造に基づく一方向伝播を一層増強する
必要がある。この場合、電極指の幅をλ/8に設定した
のでは、偏位し得る浮き電極の偏位量が小さ過ぎ、非対
称構造に基づく一方向性を有効に達成することができな
い。このため、電極指の幅をλ/12程度の範囲に定
め、浮き電極を隣接する正電極の電極指と負電極の電極
指の中間位置から弾性表面波の伝播方向とは反対の方向
にλ/12だけ偏位させる。
【0015】次に、本発明者が種々の実験及び解析を行
った結果、挿入損失を小さくするためには、変換器の電
極指による機械的摂動効果を積極的に利用することが極
めて有効であることを見い出した。機械的摂動効果を利
用するには、電極指の弾性表面波の伝播方向の幅を大き
く設定することが有効であり、後述する実験結果によれ
ば、電極指の幅が大きくなる程挿入損失が減少すること
が確認された。一方、電極指の幅が増大するとGDTが
悪化してしまうことも確認された。従って、電極指の幅
の下限は挿入損失より規制され、上限はGDT特性によ
り規制される。そして、実験結果によれば、電極指の幅
dを上述した範囲に設定することにより挿入損失及びG
DTの両方についてユーザ使用基準を満たすことができ
ることが判明した。
【0016】さらに、本発明による弾性表面波フィルタ
装置の一実施例は、前記圧電性基板を水晶又は水晶と同
程度の電気機械結合係数を有する圧電性材料で構成し、
前記各フィルタ段の送信側及び受信側変換器の浮き電極
を短絡型浮き電極としたことを特徴とする。水晶基板は
周波数に対する温度変化が微小であるから、圧電性基板
として水晶基板を用いれば温度変化による通過周波数帯
域の変化を微小範囲内に維持することができる。しかし
ながら、水晶は電気機械結合係数が小さいため、既存の
変換器をそのまま形成したのでは挿入損失の観点より実
用化することができない。本発明者が、水晶基板におけ
る挿入損失について詳細な検討を行ったところ浮き電極
の反射係数の符号が挿入損失に強く影響していることを
判明した。そして、水晶基板の場合、開放型浮き電極よ
りも短絡型浮き電極の方が反射係数が大きい。このた
め、本例では、浮き電極として短絡型浮き電極だけを用
いる。このように構成することにより、電気機械結合係
数の小さい水晶基板を用いても挿入損失を極めて小さな
範囲に抑えることができ、この結果温度特性に優れると
共に低損失の狭帯域弾性表面波フィルタ装置を実現する
ことができる。
【0017】
【実施例】図1は本発明による弾性表面波フィルタ装置
を具えるフィルタ回路を示す回路図である。濾波される
べき信号が入力する信号入力端子1を第1のインダクタ
2及び弾性表面波フィルタ装置3に接続する。弾性表面
波フィルタ装置3は第1のフィルタ段3aと第2のフィ
ルタ段3bを有する2段縦続接続型フィルタ装置とし、
入力信号を第1のフィルタ段3aで濾波し、濾波された
信号をさらに第2のフィルタ段3bで濾波する。第1フ
ィルタ段3aと第2フィルタ段3bとの間に、変換器の
容量成分をキャンセルするための第2のインダクタ4を
接続する。弾性表面波フィルタ装置3の出力部に第3の
インダクタンス5を接続すると共に信号出力端子6を接
続し、この信号出力端子から濾波された信号を取り出
す。
【0018】図2は図1に示す弾性表面波フィルタ装置
の一例の構成を示す線図的平面図である。本例では、圧
電性基板として矩形の水晶基板を用いる。水晶基板は周
波数に対する温度変化が微小であるから、温度変化によ
る通過周波数帯域の変化を微小範囲に維持することがで
きる。この水晶基板の変換器が形成される第1の表面及
びこれと対向する第2の表面は共に同程度に鏡面研摩し
た面とする。この水晶基板10の第1の表面上に第1及
び第2の2個のフィルタ段11及び12を形成する。第
1フィルタ段11は第1の送信側変換器13及び第1の
受信側変換器14を具え、第2のフィルタ段12は第1
の送信側変換器15及び第2の受信側変換器16を具え
る。これら4個の変換器13〜16は共に同一構造の一
方向性変換器で構成する。第1の送信側変換器13は正
電極17及び負電極18と、これら正電極及び負電極の
電極指間に配置した浮き電極19とで構成する。これら
正電極、負電極及び浮き電極の電極指の幅は例えば1.
4×λ/12に設定する。ここで、λは基本弾性表面波
の波長とする。正電極17及び負電極18の各電極指は
それぞれλのピッチで形成し、正電極の電極指と隣接す
る負電極の電極指との間の中心間距離はλ/2に設定す
る。また、浮き電極の電極指は隣接する正電極及び負電
極の電極指間の中間位置から弾性表面波の伝播方向と反
対の方向にλ/12だけ偏位するように配置して非対称
構造に基づく一方向性特性を高める。また、第1の受信
側変換器14も同様に正電極20及び負電極21とこれ
ら電極の電極指間に配置した浮き電極22とを有する。
さらに、第2の送信側変換器15も同様に正電極23及
び負電極24とこれら電極の電極指間に配置した浮き電
極25とを有する。さらに、第2の受信側変換器も正電
極26及び負電極27とこれら電極の電極指間に配置し
た浮き電極28とを有する。各変換器の電極の対数は全
て同一の対数に設定し、第1フィルタ段と第2フィルタ
段の中間点から見て入力側と出力側とを互いに等しくな
るようにバランスさせる。
【0019】変換器13〜16は、第1フィルタ段11
における弾性表面波の伝播方向と第2フィルタ段の伝播
方向とが互いに平行で同一方向となるように配置する。
また、第1フィルタ段と第2フィルタ段とが弾性表面波
の伝播方向と直交する方向において互いに重り合うよう
に配置する。さらに、第1の送信側変換器13において
その正電極のバスバー17aが基板10の一方の端縁1
0aと直接対向するように配置し、第1の受信側変換器
14においても同様に、正電極のバスバー20aが基板
10の一方の端縁10aと直接対向するように配置す
る。また、第2の送信側変換器においてはその正電極2
3のバスバー23aが基板の反対側の端縁10bと直接
対向し、第2の受信側変換器においても正電極26のバ
スバー26aが基板の他方の端縁10bと直接対向する
ように配置する。このように各変換器の正電極及び負電
極を配置することにより、第1フィルタ段の送信側変換
器の信号入力電極と第2フィルタ段の受信側変換器の信
号出力電極を最も遠く離間させることができる。しか
も、第1及び第2のフィルタ段の送信側変換器の負電極
18及び24のバスバーが互いに対向し並びに受信側変
換器の負電極21及び27のバスバーが互いに対向する
ので、第1フィルタ段と第2フィルタ段との間の電磁結
合が防止され帯域外減衰度を一層改善することができ
る。また、第1フィルタ段と第2フィルタ段との間に電
磁結合防止用のガード電極を配置する必要もなくなり、
弾性表面波の伝播方向と直交する方向の寸法を小さくす
ることもできる。
【0020】第1及び第2のフィルタ段の送信側変換器
13,15と受信側変換14,16との間にそれぞれ接
地したシールド電極29a及び29bをそれぞれ配置し
送信側変換器と受信側変換器との間で電磁結合が生ずる
のを防止する。尚、シールド電極29a及び29bを一
体的に結合して1個のシールド電極で構成することも考
えられるが、この場合第1フィルタ段で励起された弾性
表面波のエネルギーがシールド電極を介して第2フィル
タ段に伝達され、同様に第2フィルタ段で励起された弾
性表面波のエネルギーが第1フィルタ段に伝達されてし
まいフィルタ特性に悪影響を及ぼしてしまう。この理由
により、本発明ではシールド電極を互いに分離し、シー
ルド電極による不所望なエネルギー伝達を防止する。さ
らに、本例では、水晶基板10上の第1フィルタ段と第
2フィルタ段との間に吸音材層30(図面上、破線で示
す)を塗布し、一方のフィルタ段で発生した弾性表面波
が他方のフィルタ段の変換器に入射するのを防止する。
このように吸音材を塗布することにより、ノイズの発生
を防止し減衰特性を改善することができる。弾性表面波
は基板の表面領域を拡がりながら伝播するため、フィル
タ段間に吸音材層を塗布して一方のフィルタ段で発生し
た弾性表面波が他方のフィルタ段の変換器に入射するの
を防止することは、ノイズの発生を防止すると共にフィ
ルタ段間の間隔を小さくすることができ、2段継続結合
型弾性表面波フィルタ装置において極めて有益である。
さらに、本例では、基板10の4個の端縁10a,10
b,10c及び10dに沿って吸着材を塗布して基板の
端縁での反射波が変換器に再入射するのを防止する。
【0021】基板10はパッケージ40内に収納し支持
する。パッケージ40は複数のボンディングパッドを有
し、これらボンディングパッドに各変換器の電極を接続
し、ボンディングパッドを介して電極間を相互接続し又
はプリント回路基板へ接続する。本発明では、各電極と
ボンディングパッドとの間の接続はボンディングワイヤ
を介して行なう。ボンディングワイヤは、基板上に形成
される導体パターンに比べて抵抗値が小さいため、帯域
外減衰度を一層改善することができる。第1の送信側及
び受信側変換器の正電極17及び20のバスバー17a
及び20aはボンディングワイヤ41及び42を介して
パッケージ40に形成したボンディングパッド43及び
44にそれぞれ接続し、第2の送信側及び受信側変換器
の正電極23及び26のバスバー23a及び26aはボ
ンディングワイヤ45及び46を介してそれぞれボンデ
ィングパッド47及び48に接続する。さらに、第1及
び第2送信側変換器及び受信側変換器の負電極18,2
1,24及び27のバスバー18a,21a,24a及
び27aをそれぞれボンディングワイヤ49,50,5
1及び52を介してパッケージ40に形成したボンディ
ングパッド53,54,55及び56にそれぞれ接続す
る。さらにシールド電極29a及び29bについても同
様にボンディングワイヤによりパッケージ側のボンディ
ングパッドに接続する。このような配線形態とすること
によりバランスした配線形態とすることができ、しかも
ボンディングワイヤが変換器の上方を通過せず、この結
果フィルタ装置としての信頼性も向上する。しかも、4
個の変換器の正電極のバスバーの全てがパッケージ側の
ボンディングパッドと直接隣接する位置関係となり、全
ての正電極を接続するボンディングワイヤのワイヤ長を
最小にすることができる。
【0022】図3は本発明による弾性表面波フィルタ装
置の変形例を示す線図である。本例では、第1のフィル
タ段の送信側変換器13の負電極のバスバーと第2のフ
ィルタ段の送信側変換器15の負電極のバスバーを一体
的に結合してバスバー60とし、同様に第1フィルタ段
の受信側変換器14のフィルタ電極のバスバーと第2の
フィルタ段の受信側変換器16の負電極のバスバーとを
一体的に結合してバスバー61とする。そして、これら
バスバー60及び61の一方の端部を基板10の端縁1
0a及び10b付近までそれぞれ延長する。このように
構成すれば、2個のバスバーを1個のバスバーで構成し
ているので弾性表面波の伝播方向と直交する方向の寸法
を一層小型化することができる。さらに、バスバー60
及び61を基板の端縁付近まで延長しているので、全て
のボンディングワイヤのワイヤ長を同一の長さに設定す
ることができ、ボンディングワイヤの接続作業が一層簡
単になる。しかも、接続するボンディングワイヤの数が
10本から8本に減少し、製造コストも低減することが
できる。尚、バスバー60及び61の延長方向は図面と
は反対側に延長することができる。
【0023】図4は本発明による弾性表面波フィルタ装
置の別の変形例を示す線図である。本例では、圧電正基
板として水晶基板を用い、図2及び図3に示す弾性表面
波フィルタ装置からシールド電極28及び29を削除し
た例を示す。本発明者による電磁結合のシュミレーショ
ン結果によれば、圧電性基板としてLiNbO3を用いる場
合、LiNbO3は比誘電率が大きいため、送信側変換器と受
信側変換器との間で生ずる電磁結合度が高いためシール
ド電極が必要になる。これに対して、水晶は比誘電率が
低いため送信側変換器と受信側変換器との間の電磁結合
度が低くシールド電極を削除しても良好な減衰特性が得
られることが判明した。このような実験結果に基き、本
例では、圧電性基板として水晶基板を用い、シールド電
極も除去する。このように構成することにより、配線用
のボンディングワイヤ段を6本に減少させることができ
る。しかも、シールド電極の幅だけ送信側変換器と受信
側変換器との間の距離を小さくすることが、この結果弾
性表面波の伝播方向の寸法も小さくすることができる。
【0024】図5は本発明による弾性表面波フィルタ装
置の変形例を示す線図である。本例では、基板10の端
縁における弾性表面波フィルタ装置の反射による悪影響
を除去した例について説明する。送信側変換器により励
振された弾性表面波はその大部分のエネルギーが受信側
変換器に向けて伝播するが残りのエネルギー成分は受信
変換器と反対の方向に伝播し、基板の端縁で反射し再び
送信側変換器に入射してしまう。同様に、受信側変換器
に入射した弾性表面波の一部分が該変換器を通過し基板
の端縁で反射して再び受信側変換器に入射してしまう。
これら基板端縁で反射した反射波は、フィルタ特性に悪
影響を及ぼすため、基板10の端縁10c及び10dに
沿って吸音材層70及び71を形成し、端縁10c及び
10dに向って弾性表面波を除去する。さらに、第1フ
ィルタ段と第2フィルタ段との間にも吸音材層72及び
73を形成して一方のフィルタ段で発生した弾性表面波
が他方のフィルタ段に入射するのを防止する。
【0025】さらに、送信側変換器で励振された弾性表
面波は回折効果により、その伝播方向と直交する方向に
徐々に広がりながら伝播する。このため、送信変換器で
励振された弾性表面波が一旦基板の側縁10a及び10
bでそれぞれ反射し、その反射波が受信側変換器に入射
してフィルタ特性に悪影響を及ぼしてしまう。このよう
な理由により、本例では基板10の側縁10a及び10
bに微細な半球状の切欠部を形成し、これを切欠部によ
り側縁に入射してくる弾性表面波を散乱させ反射波によ
る悪影響を除去する。基板の側縁10a及び10bに沿
って吸音材層を形成しても同様の効果が得られる。しか
し、側縁10a及び10bに入射するエネルギー成分
は、端縁10c及び10dに入射するエネルギー成分よ
りも小さいため、微小な半球状の切欠部を形成するだけ
で反射波を有効に散乱させることができる。しかも、吸
音材層を形成するためには、吸音材層の形成に必要な基
板の表面スペースが必要になるが、微小な切欠部により
反射波を散乱させる場合、この基板の表面スペースが不
要になり、従って圧電性基板を小形にすることができ
る。尚、微小な半球状の切欠部の径は、比較的大きいも
のが多数分布している方が良好な特性が得られることが
実験結果より判明しており、平均サイズが35μm以上
の場合良好な結果が得られた。また、微細な半球状の切
欠部の形成は、基板を切断する際のカット速度により制
御することができ、4mm/秒以上のカット速度の場合良
好な結果が得られた。
【0026】次に、各変換器の電極指の弾性表面波の伝
播方向における幅の設定について説明する。2段縦続接
続型弾性表面波フィルタ装置の場合、帯域外減衰度も大
きくなるが、挿入損失も大きくなってしまう。このた
め、挿入損失が大きくならないように各変換器を構成す
ることが好ましい。挿入損失を小さくするためには、電
極指の幅を大きくして機械的摂動効果を積極的に利用す
ることができる。このため、中心周波数が240MHz
で、電極指の幅が異なる弾性表面波フィルタ装置を試作
し、電極指の幅と挿入損失との関係を求めた。
【0027】図6は電極指の幅と挿入損失との関係を示
すグラフである。図6において、横軸は電極指の幅を示
し、縦軸は挿入損失を示す。実験に際し、水晶基板上に
350対の変換器を形成し2段縦続接続とした。電極指
の幅はλ/12を基準にして5種類のものを試作した。
図6から明らかなように、電極指の幅が太くなる程挿入
損失は小さくなる。一方、2段縦続接続型弾性表面波フ
ィルタ装置では、帯域外減衰度が大きいこと並びにアン
プ1段で10dBまでカバーできることにより、挿入損
失のユーザ使用基準は10dB以下に規定されている。
このユーザ使用基準を満たすには、電極指の幅は、d≧
1.0×λ/12の条件を満たす必要がある。
【0028】一方、電極指の幅dが太くなるにつれてG
DTが悪化するおそれがある。このため、電極指の幅d
とGDTとの関係についても実験を行った。この実験結
果を図7に示す。GDTは、電極指の幅に対して直線的
に増大している。一方、GDTのユーザ使用基準0.5
μ秒以下に規定されている。従って、電極指の幅dの上
限はGDTにより規制され、1.5×λ/12以下に設
定する。これら挿入損失及びGDTのユーザ使用基準よ
り電極指の幅dは以下の式を満たすことが望ましい。
【数3】1.0 ×λ/12≦d≦1.5 ×λ/12
【0029】次に、水晶基板の反りについて説明する。
水晶基板10について第1及び第2の表面の両方を鏡面
研磨した基板と、第1の表面だけを鏡面研磨し第2の表
面に溝加工処理を施した基板とを試作し、これら基板の
反りの量及び変換器を形成した場合の電極指の幅のばら
つきを測定した。この測定結果を表1に示す。
【0030】
【表1】 表1に示すように、基板の両面を鏡面研磨することによ
り反り量は約1/2に減少する。また、反りの減少に伴
い電極指の幅の偏差も約1/2に減少する。この実験結
果より明らかなように、基板の両面を鏡面研磨すること
により製造上の歩留りが一層改善されること明らかであ
る。
【0031】次に、2段縦続接続型弾性表面波フィルタ
装置のバルクスプリアスに対する効果について説明す
る。第1及び第2の両方の表面を鏡面研磨した水晶基板
を用い、単一フィルタ段の弾性表面波フィルタ装置と2
段縦続接続したフィルタ装置を試作し、その周波数特性
を測定した。中心周波数は共に240MHzに設定し、
電極指の幅dも共に1.4×λ/12に設定した。ま
た、変換器の対数は単一フィルタ段の装置は400対と
し、2段縦続接続の場合350対の2段とした。図8は
単一フィルタ段の装置の周波数特性を示し、図9は2段
縦続接続した装置の周波数特性を示す。単一フィルタ段
の装置の場合、挿入損失は4dBと比較的小さいが、中
心周波数より高周波側においてバルク波スプリアスが顕
著に発生している。これに対して、2段縦続接続型の場
合、挿入損失は7.0dBと比較的大きいが、バルク波
スプリアスは大幅に低減している。この実験結果から明
らかなように、2段縦続接続型弾性表面波フィルタ装置
の場合、基板の両面を鏡面研磨面としてもバルク波スプ
リアスの影響を大幅に低減できること明らかである。
【0032】本発明は上述した実施例だけに限定されず
種々の変更や変形が可能である。例えば、上述した実施
例では第1及び第2のフィルタ段の4個の変換器の対数
を全て同一に設定したが、第1フィルタ段の受信側変換
器の対数と第2フィルタ段の送信側変換器の対数とが同
一であればフィルタ装置としてバランスさせることがで
きる。従って、第1フィルタ段の送信側変換器の対数と
第2フィルタ段の受信側変換器の対数を同一に設定し、
第1フィルタ段の送信側変換器の対数及び第2フィルタ
段の受信側変換器の対数それぞれ相異するように設定し
てもバランスのとれた良好な性能の弾性表面波フィルタ
装置を実現することができる。
【0033】さらに、上述した実施例では圧電性基板と
して水晶基板を用いたが、LiNbO 3 基板及びLiT
aO3 基板、LBO基板、Li2 4 7 基板、ZnO
基板、AlN基板及びPzT基板等の他の圧電性基板を
用いることもできる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、第
1及び第2のフィルタ段の各送信側変換器の負電極のバ
スバーが互いに対向し、受信側変換器の負電極のバスバ
ーも互いに対向するように4個の変換器を配置している
から、シンプルな配線形態で優れたフィルタ特性及び信
頼性の弾性表面波フィルタ装置を実現することができ
る。また、各変換器の正電極、負電極及び浮き電極の電
極指の幅を適切な幅に設定しているので、フィルタ特性
及び信頼正に優れると共に挿入損失及びGDT特性にも
優れた弾性表面波フィルタ装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による弾性表面波フィルタ装置を用いた
フィルタ回路の等価回路図である。
【図2】本発明による弾性表面波フィルタ装置の一例の
構成を示す線図的平面図である。
【図3】本発明による弾性表面波フィルタ装置の変形例
を示す線図的平面図である。
【図4】本発明による弾性表面波フィルタ装置の変形例
を示す線図的平面図である。
【図5】本発明による弾性表面波フィルタ装置の変形例
を示す線図的平面図である。
【図6】電極指の幅と挿入損失との関係を示すグラフで
ある。
【図7】電極指の幅とGDTとの関係を示すグラフであ
る。
【図8】単一フィルタ段の弾性表面波フィルタ装置の周
波数特性を示すグラフである。
【図9】本発明による2段縦続接続型弾性表面波フィル
タ装置の周波数特性を示すグラフである。
【符号の説明】
10 水晶基板、11 第1フィルタ段、12 第2フ
ィルタ段、13,15 送信側変換器、14,16 受
信側変換器、17,20,23,26 正電極、18,
21,24,27 負電極、19,22,25,28
浮き電極、30 吸音材層、40 パッケージ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年5月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【数1】1.0 ×λ/12≦d≦1.5 ×λ/12 を満たすように設定したことを特徴とする弾性表面波フ
ィルタ装置。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】帯域外減衰特性及びバルク波スプリアスの
抑制を一層改善した弾性表面波フィルタ装置として、本
願人から提案されている特願平5−328675号明細
書に記載されている弾性表面波フィルタ装置がある。こ
のフィルタ装置では、圧電性基板上に送信側変換器及び
受信側変換器をそれぞれ有する2個のフィルタ段が互い
に平行に形成され、第1フィルタ段で変換された信号を
さらに第2フィルタ段で変換して2回の変換動作を行な
っている。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した一方向性2段
縦続接続型弾性表面波フィルタ装置は2個のフィルタ段
の減衰特性が掛け合わされた特性となるため、バルクス
プリアス及び帯域外減衰特性について優れた特性を有
し、極めて高い有用性を有している。しかしながら、総
計4個の変換器を用いているため、接続端子の数が8個
となり、シールド電極の端子数を合わせると合計10個
の接続端子が必要であり、ボンディングワイヤの接続工
程数が増大すると共に、配線形態も複雑化する不都合も
生じてしまう。すなわち、ボンディングワイヤは微小信
号に対して抵抗成分、容量成分及びリアクタンス成分を
有するため、ボンディングワイヤ長が長い場合或はその
配置形態が複雑化すると帯域外減衰レベルが上昇しフィ
ルタ特性が悪化してしまう。さらに、ボンディングワイ
ヤが変換器の上方に延在する配置形態とすると、ボンデ
ィングワイヤのたれ下り等が生ずるおそれがあり、フィ
ルタ装置としての信頼性が低下するおそれもある。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【課題を解決するための手段並びに作用】本発明による
弾性表面波フィルタ装置は、第1の表面及びこの第1の
表面と対向する第2の表面を有する圧電性基板と、この
圧電性基板の第1の表面上に形成され、インタディジタ
ル型の送信側変換器及びインタディジタル型の受信側変
換器をそれぞれ有する第1及び第2のフィルタ段と、複
数のボンディングパッドを有し、前記圧電性基板を収納
するパッケージとを具え、前記第1及び第2のフィルタ
段の送信側及び受信側変換器を、各フィルタ段における
弾性表面波の伝播軸線が互いに平行になると共に弾性表
面波の伝播方向が互いに一致するように配置し、第1及
び第2のフィルタ段の送信側変換器及び受信側変換器
が、λを基本弾性表面波の伝播波長とした場合に、λの
ピッチで周期的に形成した複数の電極指を有する正電極
と、同様にλのピッチで周期的に形成した複数の電極指
を有し、各電極指が正電極の電極指とλ/2の中心間距
離を以てそれぞれ位置する負電極と、前記正電極の電極
指と負電極の電極指との間に配置した複数の電極指を有
し、各電極指が、隣接する正電極の電極指と負電極の電
極指との間の中間位置から偏位するように配置した浮き
電極とをそれぞれ有し、前記4個の変換器を、第1フィ
ルタ段の送信側変換器の負電極のバスバーと第2フィル
タ段の送信側変換器の負電極のバスバーとが互いに対向
し、第1フィルタ段の受信側変換器の負電極のバスバー
と第2フィルタ段の受信側変換器の負電極のバスバーと
が互いに対向するように配置し、前記第1フィルタ段の
受信側変換器の正電極と第2フィルタ段の送信側変換器
の正電極とを相互接続したことを特徴とする。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】本発明による弾性表面波フィルタ装置は、
第1の表面及びこの第1の表面と対向する第2の表面を
有する圧電性基板と、この圧電性基板の第1の表面上に
形成され、インタディジタル型の送信側変換器及びイン
タディジタル型の受信側変換器をそれぞれ有する第1及
び第2のフィルタ段と、複数のボンディングパッドを有
し、前記圧電性基板を収納するパッケージとを具え、前
記第1及び第2のフィルタ段の送信側及び受信側変換器
を、各フィルタ段における弾性表面波の伝播軸線が互い
に平行になると共に弾性表面波の伝播方向が互いに一致
するように配置し、第1及び第2のフィルタ段の送信側
変換器及び受信側変換器が、λを基本弾性表面波の伝播
波長とした場合に、λのピッチで周期的に形成した複数
の電極指を有する正電極と、同様にλのピッチで周期的
に形成した複数の電極指を有し、各電極指が正電極の電
極指とλ/2の中心間距離を以てそれぞれ位置する負電
極と、前記正電極の電極指と負電極の電極指との間に配
置した複数の電極指を有し、各電極指が、隣接する正電
極の電極指と負電極の電極指との間の中間位置から弾性
表面波の伝播方向と同じ側に偏位するように配置した浮
き電極とをそれぞれ有し、前記4個の変換器を、第1フ
ィルタ段の送信側変換器の負電極のバスバーと第2フィ
ルタ段の送信側変換器の負電極のバスバーとが互いに対
向し、第1フィルタ段の受信側変換器の負電極のバスバ
ーと第2フィルタ段の受信側変換器の負電極のバスバー
とが互いに対向するように配置し、前記第1フィルタ段
の受信側変換器の正電極と第2フィルタ段の送信側変換
器の正電極とを相互接続し、各フィルタ段の各送信側変
換器の浮き電極の各電極指が、これらの電極指と隣接す
る正電極の電極指と負電極の電極指との間の中間位置か
ら弾性表面波の伝播方向とは反対の方向にλ/12の距
離だけ離間して位置すると共に、各フィルタ段の各受信
側変換器の浮き電極の各電極指が、これら電極指と隣接
する正電極の電極指と負電極指との間の中間位置から弾
性表面波の伝播方向と同一方向にλ/12の距離だけ離
間して位置し、各フィルタ段の各送信側及び受信側変換
器の正電極、負電極及び浮き電極の各電極指の弾性表面
波の伝播方向の幅dを、式
【数2】1.0 ×λ/12≦d≦1.5 ×λ/12 を満たすように設定したことを特徴とする。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】2段縦続型弾性表面波フィルタ装置の場
合、帯域外減衰度が大きくなりバルクスプリアスを大幅
に低減することができる利点があるが、挿入損失も大き
くなるため挿入損失ができるだけ小さくなるように変換
器を構成することが望ましい。まず、挿入損失を小さく
するためには、浮き電極の配置位置を隣接する正電極の
電極指と負電極の電極指との間の中間位置から大幅に偏
位させて非対称構造に基づく一方向伝播を一層増強する
必要がある。この場合、電極指の幅をλ/8に設定した
のでは、偏位し得る浮き電極の偏位量が小さ過ぎ、非対
称構造に基づく一方向性を有効に達成することができな
い。このため、電極指の幅をλ/12程度の範囲に定
め、浮き電極を隣接する正電極の電極指と負電極の電極
指の中間位置からλ/12だけ偏位させる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正内容】
【0033】さらに、上述した実施例では圧電性基板と
して水晶基板を用いたが、LiNbO3 基板及びLiT
aO3 基板、Li2 4 7 基板、ZnO基板、AlN
基板及びPzT基板等の他の圧電性基板を用いることも
できる。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の表面及びこの第1の表面と対向する
    第2の表面を有する圧電性基板と、この圧電性基板の第
    1の表面上に形成され、インタディジタル型の送信側変
    換器及びインタディジタル型の受信側変換器をそれぞれ
    有する第1及び第2のフィルタ段と、複数のボンディン
    グパッドを有し、前記圧電性基板を収納するパッケージ
    とを具え、 前記第1及び第2のフィルタ段の送信側及び受信側変換
    器を、各フィルタ段における弾性表面波の伝播軸線が互
    いに平行になると共に弾性表面波の伝播方向が互いに一
    致するように配置し、 第1及び第2のフィルタ段の各送信側変換器及び受信側
    変換器が、λを基本弾性表面波の伝播波長とした場合
    に、λのピッチで周期的に形成した複数の電極指を有す
    る正電極と、同様にλのピッチで周期的に形成した複数
    の電極指を有し、各電極指が正電極の電極指とλ/2の
    中心間距離を以てそれぞれ位置する負電極と、前記正電
    極の電極指と負電極の電極指との間に配置した複数の電
    極指を有し、各電極指が、隣接する正電極の電極指と負
    電極の電極指との間の中間位置から弾性表面波の伝播方
    向と反対側に偏位するように配置した浮き電極とをそれ
    ぞれ有し、 前記4個の変換器を、第1フィルタ段の送信側変換器の
    負電極のバスバーと第2フィルタ段の送信側変換器の負
    電極のバスバーとが互いに対向し、第1フィルタ段の受
    信側変換器の負電極のバスバーと第2フィルタ段の受信
    側変換器の負電極のバスバーとが互いに対向するように
    配置し、 前記第1フィルタ段の受信側変換器の正電極と第2フィ
    ルタ段の送信側変換器の正電極とを相互接続したことを
    特徴とする弾性表面波フィルタ装置。
  2. 【請求項2】前記第1フィルタ段の送信側変換器の負電
    極のバスバーと第2フィルタ段の送信側変換器の負電極
    のバスバーとを一体的に結合し、前記第1フィルタ段の
    受信側変換器の負電極のバスバーと第2フィルタ段の受
    信側変換器の負電極のバスバーとを一体的に結合したこ
    とを特徴とする請求項1に記載の弾性表面波フィルタ装
    置。
  3. 【請求項3】前記圧電性基板の変換器が形成されている
    第1の表面と対向する第2の表面を、第1の表面と同程
    度の鏡面研摩処理面としたことを特徴とする請求項1又
    は2に記載の弾性表面波フィルタ装置。
  4. 【請求項4】第1の表面及びこの第1の表面と対向する
    第2の表面を有する圧電性基板と、この圧電性基板の第
    1の表面上に形成され、インタディジタル型の送信側変
    換器及びインタディジタル型の受信側変換器をそれぞれ
    有する第1及び第2のフィルタ段と、複数のボンディン
    グパッドを有し、前記圧電性基板を収納するパッケージ
    とを具え、 前記第1及び第2のフィルタ段の送信側及び受信側変換
    器を、各フィルタ段における弾性表面波の伝播軸線が互
    いに平行になると共に弾性表面波の伝播方向が互いに一
    致するように配置し、 第1及び第2のフィルタ段の送信側変換器及び受信側変
    換器が、λを基本弾性表面波の伝播波長とした場合に、
    λのピッチで周期的に形成した複数の電極指を有する正
    電極と、同様にλのピッチで周期的に形成した複数の電
    極指を有し、各電極指が正電極の電極指とλ/2の中心
    間距離を以てそれぞれ位置する負電極と、前記正電極の
    電極指と負電極の電極指との間に配置した複数の電極指
    を有し、各電極指が、隣接する正電極の電極指と負電極
    の電極指との間の中間位置から弾性表面波の伝播方向と
    反対側に偏位するように配置した浮き電極とをそれぞれ
    有し、 前記4個の変換器を、第1フィルタ段の送信側変換器の
    負電極のバスバーと第2フィルタ段の送信側変換器の負
    電極のバスバーとが互いに対向し、第1フィルタ段の受
    信側変換器の負電極のバスバーと第2フィルタ段の受信
    側変換器の負電極のバスバーとが互いに対向するように
    配置し、 前記第1フィルタ段の受信側変換器の正電極と第2フィ
    ルタ段の送信側変換器の正電極とを相互接続し、 各フィルタ段の各送信側変換器の浮き電極の各電極指
    が、これらの電極指と隣接する正電極の電極指と負電極
    の電極指との間の中間位置から弾性表面波の伝播方向と
    は反対の方向にλ/12の距離だけ離間して位置すると
    共に、各フィルタ段の各受信側変換器の浮き電極の各電
    極指が、これら電極指と隣接する正電極の電極指と負電
    極指との間の中間位置から弾性表面波の伝播方向と反対
    の方向にλ/12の距離だけ離間して位置し、 各フィルタ段の各送信側及び受信側変換器の正電極、負
    電極及び浮き電極の各電極指の弾性表面波の伝播方向の
    幅dを、式 【数1】1.0 ×λ/12≦d≦1.5 ×λ/12 を満たすように設定したことを特徴とする弾性表面波フ
    ィルタ装置。
  5. 【請求項5】前記圧電性基板を水晶又は水晶と同程度の
    電気機械結合係数を有する圧電性材料で構成し、前記各
    フィルタ段の送信側及び受信側変換器の浮き電極を短絡
    型浮き電極としたことを特徴とする請求項1から4迄の
    いずれか1項に記載の弾性表面波フィルタ装置。
  6. 【請求項6】前記第1フィルタ段と第2フィルタ段との
    間に吸音材層を形成し、この吸音材層により一方のフィ
    ルタ段で発生した弾性表面波が他方のフィルタ段に浸入
    しないように構成したことを特徴とする請求項1から5
    迄のいずれか1項に記載の弾性表面波フィルタ装置。
  7. 【請求項7】前記圧電基板を矩形形状とし、この圧電性
    基板の、弾性表面波の伝播方向と平行な端縁に沿って微
    小なほぼ半球状の切欠部を形成したことを特徴とする弾
    性表面波フィルタ装置。
  8. 【請求項8】前記圧電性基板を水晶基板とし、前記第1
    及び第2フィルタ段の送信側変換器で励振された弾性表
    面波がシールド電極を経ることなく直接受信側変換器に
    入射するように構成したことを特徴とする請求項1から
    7までのいずれか1項に記載の弾性表面波フィルタ装
    置。
JP5587594A 1994-03-25 1994-03-25 弾性表面波フィルタ装置 Withdrawn JPH07264001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5587594A JPH07264001A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 弾性表面波フィルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5587594A JPH07264001A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 弾性表面波フィルタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07264001A true JPH07264001A (ja) 1995-10-13

Family

ID=13011279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5587594A Withdrawn JPH07264001A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 弾性表面波フィルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07264001A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001332949A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Toshiba Corp 弾性表面波素子の製造方法
JP2016046630A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 日本電波工業株式会社 弾性表面波デバイス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001332949A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Toshiba Corp 弾性表面波素子の製造方法
JP2016046630A (ja) * 2014-08-21 2016-04-04 日本電波工業株式会社 弾性表面波デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6271739B1 (en) Surface-acoustic-wave device having an improved pass-band characteristic and an improved degree of freedom for setting input and output impedances
KR100280611B1 (ko) 탄성표면파장치
KR100688885B1 (ko) 탄성 표면파 필터, 분파기, 통신기
JP3827232B2 (ja) フィルタ装置およびそれを用いた分波器
KR102587658B1 (ko) 탄성파 필터
EP1443642A2 (en) Saw filter and communications device
EP0316836B1 (en) Surface-acoustic-wave device
TW512587B (en) Surface acoustic wave device and communication apparatus
KR102597953B1 (ko) 필터 장치 및 멀티플렉서
JP3310132B2 (ja) 弾性表面波装置及びそれを用いたアンテナ分波器
JPH07264001A (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JP3315913B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JPH0766678A (ja) 弾性表面波フィルタ装置
CN116938188B (zh) 一种声表面波谐振装置、声表面波滤波装置及电子设备
US6310524B1 (en) Edge reflection type longitudinally coupled saw resonator filter
JP7416080B2 (ja) 弾性波装置、フィルタ装置及びマルチプレクサ
JP7421541B2 (ja) フィルタおよびマルチフィルタ
JP3234669B2 (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JPH07231240A (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JP2915735B2 (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JPH08139557A (ja) 弾性表面波フィルタ装置
JP4843862B2 (ja) 弾性表面波装置
EP0649219B1 (en) Surface acoustic wave filter device
CN118353417A (zh) 声表面波双工器
JPH08162894A (ja) 弾性表面波フィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010605