JPH0725661Y2 - ガス分析計のサンプリング装置 - Google Patents

ガス分析計のサンプリング装置

Info

Publication number
JPH0725661Y2
JPH0725661Y2 JP2176890U JP2176890U JPH0725661Y2 JP H0725661 Y2 JPH0725661 Y2 JP H0725661Y2 JP 2176890 U JP2176890 U JP 2176890U JP 2176890 U JP2176890 U JP 2176890U JP H0725661 Y2 JPH0725661 Y2 JP H0725661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
gas
analyzer
drain
constant pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2176890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03113159U (ja
Inventor
隆雄 今木
雅彦 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP2176890U priority Critical patent/JPH0725661Y2/ja
Publication of JPH03113159U publication Critical patent/JPH03113159U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725661Y2 publication Critical patent/JPH0725661Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、たとえば自動車の燃焼排ガス中のNOxを測定
するCLA(Chemical Luminescence Analyzer)など、流
量変動が測定精度に悪影響を及ぼすようなガス分析計の
サンプリング装置に関する。
〔従来の技術〕
上記のようなサンプリング装置として、たとえば第3図
に示すものがある。
このものは同図に示すように、ガスパイプ1にドレンセ
パレーター2とキャピラリーなどの流量制御用絞り3と
分析計4とを順次連設させ、前記流量制御用絞り3の上
流側のガスパイプ1より分岐した分岐管5を定圧トラッ
プ6の下部と連通させ、前記分析計4の下流側のガスパ
イプ1より分岐した分岐管7を定圧トラップ6の上部と
連通させている。
なお、図中、符号11はフィルタ、12は弁、13はポンプ、
14はドレンパイプ、15はドレン排出パイプである。
上記の構成により、ドレンセパレーター2で分離された
水(ドレン)は、ドレンパイプ14より定圧トラップ6内
に流入し、定圧トラップ6でオーバーフローした水はド
レン排出パイプ15より排出させる。
したがって、流量制御用絞り3の上流側には定圧トラッ
プ6の水圧が分岐管5を介して加わり、分析計4の下流
側は大気に開放されているので、大気圧に変動がないか
ぎり流量制御用絞り3には一定差圧で定流量のガスが流
れて分析計4に定流量のガスが導入され所定の測定を行
う。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、通常、上記構成のものは、ガスパイプ1
の最下流部が大気に開放されているが、測定ガスが腐蝕
性ガスや有毒ガスである場合、排ガス処理部へ接続され
たり長い排気パイプを接続させることで背圧が生じた場
合に、その圧力で定圧トラップ6の液面が押圧され、液
面の低下が生じていた。その結果、制御圧力が減少し、
分析計4に流れるガス流量が低下し、指示値の変動を生
じていた。
本考案は、上記問題点を解決するために、前記原因で背
圧が生じた場合でも、その圧力で定圧トラップの液面が
押圧されて低下することなく、背圧変化を吸収でき、安
定な指示を簡単な手段で可能とすることのできるガス分
析計のサンプリング装置の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本考案に係るガス分析計
のサンプリング装置は、下流側分岐管を定圧トラップの
ドレン出口管とも連通させ、さらにこれら両管に連通し
た管口をドレンポット内で水封開口させたことを特徴と
するものである。
〔作用〕
上記の構成によれば、定圧トラップの水はドレンセパレ
ーターより供給され、オーバーフローしてドレンポット
へ導入され、ドレンポットでオーバーフローした水はド
レン出口より排出させる。
分析計の下流側のガスパイプに背圧が生じた場合、その
背圧は下流側分岐管より定圧トラップの上部に伝わる
が、この背圧は上記下流側分岐管とも連通したドレン出
口管より定圧トラップの液中にも伝わるため、液面は圧
力バランスにより、背圧が生じる前と同一の水面高さを
保持する。したがって、前述した従来技術におけるよう
な流量変化がなく、安定な指示を得ることができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案の一実施例に係るガス分析計のサンプリ
ング装置の断面図、第2図はその要部の拡大図である。
なお、第3図中と同一または相当部分には同一符号を付
して説明を省略する。
第1,2図において、ガスパイプ1にドレンセパレーター
2とキャピラリーなどの流量制御用絞り3と分析計4と
を順次連設させ、前記流量制御用絞り3の上流側のガス
パイプ1より分岐した分岐管5を定圧トラップ6の下部
と連通させ、前記分析計4の下流側のガスパイプ1より
分岐した分岐管7を定圧トラップ6の上部と連通させる
と共に、定圧トラップ6のドレン出口管8とも連通さ
せ、さらに両管7,8を接続した管口9をドレンポット10
内で水封開口させたものである。
上記のように構成したので、定圧トラップ6の水はドレ
ンセパレーター2より供給され、オーバーフローした水
は、ドレンポット10へ導入され、ドレンポット10でオー
バーフローした水はドレン出口10aより排出される。
分析計4の下流側のガスパイプ1に背圧が生じた場合、
その背圧は下流側分岐管7より定圧トラップ6の上部に
伝わるが、この背圧は前記下流側分岐管7とも連通した
ドレン出口管8より定圧トラップ6の液中にも伝わるた
め、液面は圧力バランスにより、背圧が生じる前と同一
の水面高さを保持する。したがって、分析計4に導入さ
れるガスの流量変化がなく、安定な指示を得ることがで
きる。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、ガスパイプの最
下流部で背圧が生じた場合でも、その圧力で定圧トラッ
プの液面が押圧されて低下することなく、背圧変化を吸
収でき、安定な指示を簡単な手段で可能とすることがで
きる。
また、一定圧力以上の背圧(異常事態)が生じた場合に
は、ドレンポットのラインよりバブリングするため分析
計の出口は常に一定の圧力に保持される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るガス分析計のサンプリ
ング装置の説明図、第2図はその要部の拡大図、第3図
は従来例を示す説明図である。 1……ガスパイプ、2……ドレンセパレーター、3……
流量制御用絞り、4……分析計、5……分岐管、6……
定圧トラップ、7……分岐管、8……ドレン出口管、9
……管口、10……ドレンポット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガスパイプにドレンセパレーターとキャピ
    ラリーなどの流量制御用絞りと分析計とを順次連設さ
    せ、前記流量制御用絞りの上流側のガスパイプより分岐
    した分岐管を定圧トラップの下部と連通させ、前記分析
    計の下流側のガスパイプより分岐した分岐管を定圧トラ
    ップの上部と連通させたガス分析計のサンプリング装置
    において、前記下流側分岐管を定圧トラップのドレン出
    口管とも連通させ、さらにこれら両管に連通した管口を
    ドレンポット内で水封開口させたことを特徴とするガス
    分析計のサンプリング装置。
JP2176890U 1990-03-03 1990-03-03 ガス分析計のサンプリング装置 Expired - Fee Related JPH0725661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176890U JPH0725661Y2 (ja) 1990-03-03 1990-03-03 ガス分析計のサンプリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176890U JPH0725661Y2 (ja) 1990-03-03 1990-03-03 ガス分析計のサンプリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03113159U JPH03113159U (ja) 1991-11-19
JPH0725661Y2 true JPH0725661Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=31524799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176890U Expired - Fee Related JPH0725661Y2 (ja) 1990-03-03 1990-03-03 ガス分析計のサンプリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725661Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009109206A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Yokogawa Electric Corp 分析計

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009109206A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Yokogawa Electric Corp 分析計

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03113159U (ja) 1991-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2296709A1 (fr) Analyseur pour la mesure en continu de l'h2s contenu dans un gaz et dispositif l'incluant pour la regulation du debit d'air injecte dans un reacteur d'oxydation d'h2s en soufre
KR830008155A (ko) 공기유량 검출장치
JPH0725661Y2 (ja) ガス分析計のサンプリング装置
DK1663494T3 (da) Fremgangsmåde og apparat til håndtering af små volumenfluidprøver
SE8101460L (sv) Anordning for avskiljning av vetska fran vetskebemengd komprimerad gas
JPH0315141B2 (ja)
US4211748A (en) Stack gas analyzer and thermal oxidation device therefor
JPS588462B2 (ja) 分析システム
JPS63148851U (ja)
WO2007008245A3 (en) Analyte recognition system
JPH07174Y2 (ja) 試料ガス用混合タンク
JPH0449687Y2 (ja)
JPS64594Y2 (ja)
JPS6438626A (en) Sampling apparatus of gas
JPS6093940A (ja) サンプリング装置
JP2584723Y2 (ja) ガス分析計のサンプリング装置
JPS6223548Y2 (ja)
JPH0318940Y2 (ja)
RU95116727A (ru) Способ отбора проб жидкости из трубопровода
JPH09304132A (ja) 流量測定装置
SU1742622A1 (ru) Преобразователь теплового расходомера
JPS60252240A (ja) 油中溶解ガス監視装置
DK81097A (da) Fremgangsmåde til bestemmelse af indholdet af en komponent i en væskeprøve
JPH02124447A (ja) 反応性ガス用光散乱式粒子計数器
RU2039349C1 (ru) Устройство для отбора проб воздуха

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees