JPH07254232A - ディジタル信号記録再生装置 - Google Patents

ディジタル信号記録再生装置

Info

Publication number
JPH07254232A
JPH07254232A JP6042537A JP4253794A JPH07254232A JP H07254232 A JPH07254232 A JP H07254232A JP 6042537 A JP6042537 A JP 6042537A JP 4253794 A JP4253794 A JP 4253794A JP H07254232 A JPH07254232 A JP H07254232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
packet
digital signal
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6042537A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Murakami
祐三 村上
Masazumi Yamada
山田  正純
Yukio Kurano
幸生 倉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6042537A priority Critical patent/JPH07254232A/ja
Priority to US08/389,954 priority patent/US6115537A/en
Priority to KR1019950003128A priority patent/KR100204978B1/ko
Priority to EP95102319A priority patent/EP0668697B1/en
Priority to DE69514127T priority patent/DE69514127T2/de
Publication of JPH07254232A publication Critical patent/JPH07254232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特殊再生画像の画質を向上する。 【構成】 補助信号生成器2は、バッファメモリ1より
入力した映像信号から、映像信号に関する信号である補
助信号を生成する。切替器4は、バッファメモリ1から
出力される通常再生信号である入力映像信号と、補助信
号生成回路2から出力される特殊再生信号をそれぞれ入
力し、システムコントローラ3から出力される制御信号
によって、通常再生信号を記録する記録パケット時には
a-cで示す端子と接続するようにし、特殊再生信号を
記録する記録パケット時には b-cで示す端子と接続す
るようにして特殊再生信号をパケット生成器5に出力す
る。パケット生成器5では、システムコントローラ3か
ら出力される制御信号を入力し、それを切替器4で選択
された信号を識別する識別信号として、パケットに関す
る情報と共にヘッダ情報とし、それらを記録パケット毎
に付加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル信号を記録
媒体に記録するディジタル信号記録装置、記録媒体より
ディジタル信号を再生するためのディジタル信号再生装
置、ならびにディジタル信号記録再生装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】ディジタルビデオテープレコーダにおい
ては、ベースバンド信号を記録する場合は、入力した映
像信号を圧縮し、圧縮した映像信号に誤り訂正を付加し
て記録符号化し、磁気テープ上に記録する。再生時は、
磁気テープ上の信号を検出して誤り訂正の処理をした
後、復号して映像信号を出力する。また、米国で検討さ
れている次世代テレビATV(Advanced Television)
などの、既に圧縮した映像信号を記録する場合には、入
力した信号をそのまま記録・再生する。その場合の映像
信号圧縮には画面間予測符号化技術が使われている。こ
の時、映像信号は固定長のパケット単位でテープ上に記
録される。
【0003】図10に従来の信号記録再生装置の構成を
示す。図10において、6は記録回路、7は記録ヘッ
ド、8は磁気テープ、9は再生ヘッド、10は再生回
路、21は信号出力器を示す。
【0004】入力された映像信号は、記録回路6にて変
調されて記録ヘッド7によって磁気テープ8に記録され
る。
【0005】再生時には、磁気テープ8に記録された信
号を再生ヘッド9によって読み取り、再生回路10で復
調する。復調後の信号は信号出力器21で元の信号形式
に戻して出力する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の構成では、ATVなどの画面間予測符号技術を使
って圧縮した映像信号を記録した場合、高速再生などの
特殊再生時にはヘッドがトラックを横切って走査するた
めに、記録データの一部が欠けることになり大きな画質
劣化を伴う。
【0007】また、高速再生などの特殊再生時には、複
数画面分のデータを取得し特殊再生画面を生成するの
で、1枚の特殊再生画面内に複数画面分のデータが混在
することになり大きな画質劣化を伴う。
【0008】また、単位時間あたりの伝送量が変化する
可変長符号化後の入力信号を記録する際に記録レートを
一定に保つために、入力信号に記録レート調整用のスタ
ッフ信号を加えることは必須であるが、再生時に上記ス
タッフ信号と元々の入力信号を分離して再生することは
困難である。
【0009】本発明はこのような従来の信号記録再生装
置の課題を解決することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明のディジタル
信号記録再生装置は、記録部と再生とから成り、記録部
は、ディジタル信号を入力とし、前記ディジタル信号か
ら補助信号を生成する補助信号生成手段と、前記ディジ
タル信号と前記補助信号を区別するための識別信号を前
記ディジタル信号または前記補助信号に付加してパケッ
トを生成するパケット生成手段と、前記パケットに所定
の記録信号処理を行なって記録信号を記録媒体に記録す
る記録手段からなり、再生部は、前記記録媒体より再生
信号を得て所定の再生信号処理を行なって前記パケット
を再構成する再生信号処理手段と、再構成された前記パ
ケットの前記識別信号を検出してそのパケットが前記デ
ィジタル信号からなるパケットか前記補助信号からなる
パケットかを判断するパケット判断手段と、前記ディジ
タル信号または前記補助信号からなるパケットを用いて
前記ディジタル信号または前記補助信号を再構成して出
力する信号再構成手段より構成される。
【0011】また第2の発明のディジタル信号記録装置
は、ディジタル信号を入力とし、前記ディジタル信号か
ら補助信号を生成する補助信号生成手段と、前記ディジ
タル信号と前記補助信号を区別するための識別信号を前
記ディジタル信号または前記補助信号に付加してパケッ
トを生成するパケット生成手段と、前記パケットに所定
の記録信号処理を行なって記録信号を記録媒体に記録す
る記録手段より構成される。
【0012】また第3の発明のディジタル信号再生装置
は、ディジタル信号を入力とし、前記ディジタル信号か
ら補助信号を生成する補助信号生成手段と、前記ディジ
タル信号と前記補助信号を区別するための識別信号を前
記ディジタル信号または前記補助信号に付加してパケッ
トを生成するパケット生成手段と、前記パケットに所定
の記録信号処理を行なって記録信号を記録媒体に記録す
る記録手段からなる記録装置によって記録された記録媒
体より再生信号を得て所定の再生信号処理を行なって前
記パケットを再構成する再生信号処理手段と、再構成さ
れた前記パケットの前記識別信号を検出してそのパケッ
トが前記ディジタル信号からなるパケットか前記補助信
号からなるパケットかを判断するパケット判断手段と、
前記ディジタル信号または前記補助信号からなるパケッ
トを用いて前記ディジタル信号または前記補助信号を再
構成して出力する信号再構成手段より構成される。
【0013】
【作用】本発明では、入力映像信号から、それに関する
信号である補助信号を通常再生時に用いる通常再生信号
とは別に生成し、そして磁気テープ上の記録パケットに
記録する際にそのパケット内の信号が通常再生信号か補
助信号かを識別する識別信号も同時に記録パケットに記
録することによって、再生時にはその記録パケットに記
録されている識別信号を読み取ることにより、特殊再生
時にも再生信号を正しく復号して出力できるので、画質
改善を図ることができる。
【0014】
【実施例】
(実施例1)図1は本発明の第1の実施例におけるディ
ジタル信号記録装置のブロック図であり、1はバッファ
メモリ、2は補助信号生成器、3はシステムコントロー
ラ、4は切替器、5はパケット生成器、6は記録回路、
7は記録ヘッド、8は磁気テープ、9は再生ヘッド、1
0は再生回路、11はパケット判断器、12は信号再構
成器である。
【0015】以下に、画面間予測技術を使って圧縮した
映像信号を入力し、磁気テープに記録する場合の動作を
示す。
【0016】入力された映像信号はバッファメモリ1に
送られる。補助信号生成器2は、バッファメモリ1より
入力した映像信号から、映像信号に関する信号である補
助信号を生成する。例えば、補助信号として、画面内符
号化された画面の信号を抽出し、それを特殊再生時に出
力するような特殊再生用信号とする。また入力映像信号
は、通常再生時に出力する通常再生信号とする。
【0017】システムコントローラ3は、テープ上の任
意の記録パケットに、通常再生信号かもしくは特殊再生
信号かを記録するように切り替える制御信号を、切替器
4とパケット生成器5に出力する。切替器4は、バッフ
ァメモリ1から出力される通常再生信号である入力映像
信号と、補助信号生成回路2から出力される特殊再生信
号をそれぞれ入力し、システムコントローラ3から出力
される制御信号によって、通常再生信号を記録する記録
パケット時には a-cで示す端子と接続するようにして
入力映像信号をパケット生成器5に出力する。また、特
殊再生信号を記録する記録パケット時には b-cで示す
端子と接続するようにして特殊再生信号をパケット生成
器5に出力する。
【0018】パケット生成器5では、入力した通常再生
信号または特殊再生信号をテープトラック上の記録パケ
ットの形式となるように配列する。それと同時に、シス
テムコントローラ3から出力される制御信号を入力し、
それを切替器4で選択された信号を識別する識別信号と
して、パケットに関する情報とともにヘッダ情報とし、
それらを記録パケットごとに付加する。記録回路6で
は、パケット生成器5から出力された信号を変調して記
録ヘッド7にてテープ8に記録する。
【0019】次に再生時の動作を示す。その場合、通常
再生モードまたは任意の倍速の特殊再生モードが選択さ
れて、それを示す制御信号がシステムコントローラ3に
入力される。その時、テープはそれに応じた速度で移動
する。
【0020】再生回路10は再生ヘッド9がテープ8か
ら読み取った信号を復調し、パケット判断器11に出力
する。パケット判断器11は、記録パケット内に記録さ
れている信号を識別する識別信号を取り出す。そして、
その識別信号をシステムコントローラ3に出力し、その
他の再生信号を信号再構成器12に出力する。信号再構
成器12では、システムコントローラ3から通常再生モ
ードまたは特殊再生モードを示すモード信号と、記録パ
ケットが通常再生信号であるか特殊再生信号であるかを
識別する識別信号を入力する。そして通常再生時には、
識別信号によって通常再生信号を記録している記録パケ
ットの信号を元のデータ配列に戻して出力する。同様に
特殊再生時には、識別信号によって特殊再生信号を記録
している記録パケットの信号を元のデータ配列に戻して
出力する。
【0021】以上の構成により、入力映像信号から特殊
再生時に画面出力する特殊再生信号を通常再生時に用い
る通常再生信号とは別に生成し、そして磁気テープ上の
記録パケットに記録する際にそのパケット内の信号が通
常再生信号か特殊再生信号かを識別する識別信号も同時
に記録パケットに記録することによって、再生時にはそ
の記録パケットに記録されている識別信号を読み取り、
特殊再生時にも再生信号を正しく復号して出力できるの
で、画質改善を図ることができる。また、記録パケット
毎に記録信号を識別する信号を付加するため、特殊再生
用信号をテープトラック上の任意のパケットに記録して
も、特殊再生時に正しく信号を復号することができる。
【0022】図2は、入力される信号のデータレートと
ディジタル信号記録再生装置の記録データレートとの差
を補うダミー信号を補助信号として記録する場合の記録
パターンを示したものである。このダミー信号を記録す
る記録パケット内にこれを識別する識別信号を記録する
ことによって、再生時にこのパケットを読み取った場合
には何も出力しなくてよいこととなる。
【0023】図3は、テープトラック上に、通常再生信
号を記録する領域と特殊再生信号を記録する領域とをそ
れぞれ設けた場合の記録パターンを示したものである。
特殊再生時、例えば高速再生時にはテープ速度が速くな
るために、トラック上の限られた位置の記録パケットの
信号しかヘッドが読み取ることができない。それで、こ
の点を考慮した位置に特殊再生信号を記録した記録パケ
ットを配置することによって、特殊再生時でも多くの特
殊再生信号を読み取ることができる。
【0024】図4は、特殊再生信号をさらに低周波成分
と高周波成分とに分離して、それぞれを別の領域に記録
する記録パターンを示したものである。これによって、
例えば3倍速のような低倍速では低周波成分と高周波成
分の両方を読み取ってそれを出力し、30倍速のような
高倍速では低周波成分のみを読み取ってそれを出力する
ような特殊再生信号を記録した記録パケットを配置する
ことによって、複数の倍速での再生が可能になる。
【0025】図5は特殊再生画面上の表示位置を示した
ものである。特殊再生信号を生成する時に、画面上のど
の位置の信号を抽出したのかを示す情報を座標(h、
v)で表して、それをパケット情報に付加して記録す
る。再生時には、その位置情報を基にして特殊再生用信
号を復号することによって、本来の正しい画面上の信号
として出力することができる。
【0026】図6は、特殊再生信号を1枚の画面毎に識
別する画面識別情報を記録パケットに付加する記録パタ
ーンを示したものである。このように、特殊再生画面を
識別する画面識別番号f−1、f、f+1、を各トラッ
ク内のパケットに記録しておく。特殊再生時には、でき
るだけ同一の画面の信号を集めて出力するので、前後の
画面が混在せず、画質向上を図ることができる。
【0027】図7はテープ上の連続するトラックに同じ
特殊再生信号を繰り返し記録する記録パターンを示した
ものである。連続するnトラックに同じ特殊再生信号を
繰り返し記録しておくことによって、たとえヘッドのト
ラック走査がずれても特殊再生信号を読み落すことがな
くなる。
【0028】なお、本実施例の映像信号記録再生装置の
ブロック構成は一例であり、任意の構成で同様の効果が
得られる。また、補助信号として特殊再生信号や、入力
される信号のデータレートとディジタル信号記録再生装
置の記録データレートとの差を補うダミー信号とした
が、これも任意の信号でよい。例えば音声信号、文字信
号としてもよい。
【0029】また、特殊再生信号を記録する記録領域は
図面に示した位置に限定されずテープトラック上の任意
の位置でよく、また特殊再生信号の分離を低周波成分と
高周波成分とにしたが、これも任意の分離でよい。例え
ば、高速再生用信号とそれよりさらに高速な超高速再生
用信号とを、それぞれ別の領域に記録してもかまわな
い。この時に、各信号を識別する識別信号も同時にパケ
ットに記録するようにする。
【0030】また、特殊再生画面上の表示位置の示し方
として、座標(h、v)と表したが任意の表示方法でよ
い。
【0031】さらに、特殊再生信号を1枚の画面毎に識
別する画面識別情報の示し方として、トラック単位で特
殊再生1画面分の信号を記録するとしたが、任意の記録
単位でよい。さらに画面識別情報をf−1、f、f+
1、と表したが任意の数字でよく、また前後の画面の区
別が分かるものでも構わない。
【0032】さらに、連続するトラックに同じ特殊再生
信号を繰り返し記録しておくとしたがこれも任意の配置
で構わない。
【0033】(実施例2)図8は本発明の第2の実施例
におけるディジタル信号記録装置のブロック図であり、
バッファメモリ1、補助信号生成器2、システムコント
ローラ3、切替器4、パケット生成器5、記録回路6、
記録ヘッド7、磁気テープ8は第1の実施例で用いたも
のと同じである。
【0034】以下、画面間予測技術を使って圧縮した映
像信号を入力し、記録する場合の動作を示す。
【0035】入力された映像信号はバッファメモリ1に
送られる。補助信号生成器2は、バッファメモリ1より
入力した映像信号から、映像信号に関する信号である補
助信号を生成する。例えば、補助信号として、画面内符
号化された画面の信号を抽出し、それを特殊再生時に出
力する特殊再生用信号とする。また、入力映像信号は通
常再生時に出力する通常再生信号とする。
【0036】システムコントローラ3は、テープ上の任
意の記録パケットに通常再生信号かもしくは特殊再生信
号を記録するように切り替える制御信号を、切替器4と
パケット生成器5に出力する。切替器4は、バッファメ
モリ1から出力される通常再生信号である入力映像信号
と、補助信号生成回路2から出力される特殊再生信号を
それぞれ入力する。切替器4は、システムコントローラ
3から出力される制御信号によって、通常再生信号を記
録する記録パケット時には a-cで示す端子と接続する
ようにして、入力映像信号をパケット生成器5に出力す
る。また、特殊再生信号を記録する記録パケット時には
b-cで示す端子と接続するようにして、特殊再生信号
をパケット生成器5に出力する。
【0037】パケット生成器5では、入力した通常再生
信号または特殊再生信号を、テープトラック上の記録パ
ケットの形式となるように配列する。それと同時に、シ
ステムコントローラ3から出力される制御信号を入力
し、それを切替器4で選択された信号を識別する識別信
号として、パケットに関する情報とともにヘッダ情報と
し、それらを記録パケットごとに付加する。記録回路6
では、パケット生成器5から出力された信号を変調して
記録ヘッド7にてテープ8に記録する。
【0038】以上の構成により、入力映像信号から、特
殊再生時に画面出力する特殊再生信号を、通常再生時に
用いる通常再生信号とは別に生成し、そして磁気テープ
上の記録パケットに記録する際に、そのパケット内の信
号が通常再生信号か特殊再生信号かを識別する識別信号
も同時に記録パケットに記録することにより、本発明の
ディジタル信号記録装置によって記録されたテープを正
しく再生することができるディジタル信号再生装置で再
生する場合には、その記録パケットに記録されている識
別信号を読み取ることにより、特殊再生時にも再生信号
を正しく復号して出力できるので、画質改善を図ること
ができる。また、記録パケット毎に記録信号を識別する
信号を付加するため、特殊再生用信号をテープトラック
上の任意のパケットに記録しても、特殊再生時に正しく
信号を復号することができる。
【0039】図2は、入力される信号のデータレートと
ディジタル信号記録再生装置の記録データレートとの差
を補うダミー信号を補助信号として記録する場合の記録
パターンを示したものである。このダミー信号を記録す
る記録パケット内にこれを識別する識別信号を記録する
ことによって、再生時にこのパケットを読み取った場合
は何も出力しなくてよい。
【0040】図3は、テープトラック上に、通常再生信
号を記録する領域と特殊再生信号を記録する領域とをそ
れぞれ設けた場合の記録パターンを示したものである。
特殊再生時、例えば高速再生時にはテープ速度が速くな
るために、トラック上の限られた位置の記録パケットの
信号しかヘッドが読み取ることができない。それで、こ
の点を考慮した位置に特殊再生信号を記録した記録パケ
ットを配置することによって、特殊再生時でも多くの特
殊再生信号を読み取ることができる。
【0041】図4は、特殊再生信号をさらに低周波成分
と高周波成分とに分離して、それぞれを別の領域に記録
する記録パターンを示したものである。これによって、
例えば3倍速のような低倍速では低周波成分と高周波成
分の両方を読み取ってそれを出力し、30倍速のような
高倍速では低周波成分のみを読み取ってそれを出力する
ような特殊再生信号を記録した記録パケットを配置する
ことによって、複数の倍速での再生が可能になる。
【0042】図5は、特殊再生画面上の表示位置を示し
たものである。特殊再生信号を生成する時に、画面上の
どの位置の信号を抽出したのかを示す情報を座標(h、
v)で表して、それをパケット情報に付加して記録す
る。再生時には、その位置情報を基にして特殊再生用信
号を復号することによって、本来の正しい画面上の信号
として出力することができる。
【0043】図6は、特殊再生信号を1枚の画面毎に識
別する画面識別情報を記録パケットに付加する記録パタ
ーンを示したものである。特殊再生画面を識別する画面
識別番号f−1、f、f+1、と各トラック内のパケッ
トに記録しておく。特殊再生時にはできるだけ同一の画
面の信号を集めて出力するので、前後の画面が混在せ
ず、画質向上を図ることができる。
【0044】図7は、テープ上の連続するトラックに同
じ特殊再生信号を繰り返し記録する記録パターンを示し
たものである。連続するnトラックに同じ特殊再生信号
を繰り返し記録しておくことによって、たとえヘッドの
トラック走査がずれても特殊再生信号を読み落すことが
なくなる。
【0045】なお、本実施例の映像信号記録再生装置の
ブロック構成は一例であり、任意の構成で同様の効果が
得られる。また、補助信号として特殊再生信号や入力さ
れる信号のデータレートとディジタル信号記録再生装置
の記録データレートとの差を補うダミー信号としたがこ
れも任意の信号でよい。例えば音声信号、文字信号とし
てもよい。
【0046】また、特殊再生信号を記録する記録領域は
テープトラック上の任意の位置でよく、特殊再生信号の
分離を低周波成分と高周波成分とにしたが、これも任意
の分離でよい。例えば、高速再生用信号とそれよりさら
に高速な超高速再生用信号とをそれぞれ別の領域に記録
する。この時に、各信号を識別する識別信号も同時にパ
ケットに記録するようにする。
【0047】また、特殊再生画面上の表示位置の示し方
として、座標(h、v)と表したが任意の表示方法でよ
い。
【0048】さらに、特殊再生信号を1枚の画面毎に識
別する画面識別情報の示し方として、トラック単位で特
殊再生1画面分の信号を記録するとしたが任意の記録単
位でよい。さらに画面識別情報をf−1、f、f+1、
と表したが任意の数字でよく、また前後の画面の区別が
分かるものでも構わない。
【0049】さらに、連続するトラックに同じ特殊再生
信号を繰り返し記録しておくとしたが、これも任意の配
置で構わない。
【0050】(実施例3)図9は本発明の第3の実施例
におけるディジタル信号再生装置のブロック図であり、
同図において、8は磁気テープ、9は再生ヘッド、10
は再生回路、11はパケット判断器、12は信号再構成
器である。
【0051】以下に再生時の動作を示す。まず、通常再
生モードまたは任意の倍速の特殊再生モードが選択され
て、それを示す制御信号がシステムコントローラ3に入
力される。その時、テープはそれに応じた速度で移動す
る。再生回路10は再生ヘッド9がテープ8から読み取
った信号を復調し、パケット判断器11に出力する。パ
ケット判断器11は、記録パケット内に記録されている
信号を識別する識別信号を取り出す。そして、その識別
信号をシステムコントローラ3に出力し、その他の再生
信号を信号再構成器12に出力する。信号再構成器12
では、システムコントローラ3から、通常再生モードま
たは特殊再生モードかを示すモード信号と、記録パケッ
トが通常再生信号であるか特殊再生信号であるかを識別
する識別信号とを入力する。そして、通常再生時には、
識別信号によって通常再生信号を記録している記録パケ
ットの信号を元のデータ配列に戻して出力する。同様に
特殊再生時には、識別信号によって、特殊再生信号を記
録している記録パケットの信号を元のデータ配列に戻し
て出力する。
【0052】以上の構成により、入力映像信号から、特
殊再生時に画面出力する特殊再生信号を通常再生時に用
いる通常再生信号とは別に生成し、そして磁気テープ上
の記録パケットに記録する際に、そのパケット内の信号
が通常再生信号か特殊再生信号かを識別する識別信号も
同時に記録パケットに記録されたテープを再生する場合
には、その記録パケットに記録されている識別信号を読
み取ることにより、特殊再生時にも再生信号を正しく復
号して出力できるので、画質改善を図ることができる。
また、記録パケット毎に記録信号を識別する信号を付加
するため、特殊再生用信号をテープトラック上の任意の
パケットに記録しても特殊再生時に正しく信号を復号す
ることができる。
【0053】図2は、入力される信号のデータレートと
ディジタル信号記録再生装置の記録データレートとの差
を補うダミー信号を補助信号として記録された場合の記
録パターンを示したものである。このダミー信号を記録
された記録パケット内にこれを識別する識別信号が記録
されている場合は、再生時にこのパケットを読み取った
場合には何も出力しなくてよい。
【0054】図3は、テープトラック上に通常再生信号
を記録した領域と特殊再生信号を記録した領域とをそれ
ぞれ設けた場合の記録パターンを示したものである。特
殊再生時、例えば高速再生時にはテープ速度が速くなる
ために、トラック上の限られた位置の記録パケットの信
号しかヘッドが読み取ることができない。それで、この
点を考慮した位置に特殊再生信号を記録した記録パケッ
トを配置することによって、特殊再生時でも多くの特殊
再生信号を読み取ることができる。
【0055】図4は、特殊再生信号をさらに低周波成分
と高周波成分とに分離して、それぞれを別の領域に記録
した記録パターンを示したものである。これによって、
例えば3倍速のような低倍速では低周波成分と高周波成
分の両方を読み取ってそれを出力し、30倍速のような
高倍速では低周波成分のみを読み取ってそれを出力する
ような特殊再生信号を記録した記録パケットを配置する
ことによって、複数の倍速での再生が可能になる。
【0056】図5は特殊再生画面上の表示位置を示した
ものである。特殊再生信号を生成する時に、画面上のど
の位置の信号を抽出したのかを示す情報を座標(h、
v)で表して、それをパケット情報に付加して記録され
ていれば、再生時にはその位置情報を基にして特殊再生
用信号を復号することによって、本来の正しい画面上の
信号として出力することができる。
【0057】図6は、特殊再生信号を1枚の画面毎に識
別する画面識別情報を記録パケットに付加した記録パタ
ーンを示したものである。特殊再生画面を識別する画面
識別番号f−1、f、f+1、と各トラック内のパケッ
トに記録しておく。特殊再生時にはできるだけ同一の画
面の信号を集めて出力するので、前後の画面が混在せ
ず、画質向上を図ることができる。
【0058】図7は、テープ上の連続するトラックに、
同じ特殊再生信号を繰り返し記録した記録パターンを示
したものである。連続するnトラックに同じ特殊再生信
号を繰り返し記録しておくことによって、たとえヘッド
のトラック走査がずれても特殊再生信号を読み落すこと
がなくなる。
【0059】なお、本実施例の映像信号記録再生装置の
ブロック構成は一例であり、任意の構成で同様の効果が
得られる。また、補助信号として特殊再生信号や入力さ
れる信号のデータレートとディジタル信号記録再生装置
の記録データレートとの差を補うダミー信号としたが、
これも任意の信号でよい。例えば音声信号、文字信号と
してもよい。
【0060】また、特殊再生信号が記録される記録領域
はテープトラック上の任意の位置でよく、特殊再生信号
の分離を低周波成分と高周波成分とにしたが、これも任
意の分離でよい。例えば、高速再生用信号とそれよりさ
らに高速な超高速再生用信号とをそれぞれ別の領域に記
録しておく。この時に、各信号を識別する識別信号も同
時にパケットに記録するようにしておく。
【0061】また、特殊再生画面上の表示位置の示し方
として、座標(h、v)と表したが任意の表示方法でよ
い。
【0062】さらに、特殊再生信号を1枚の画面毎に識
別する画面識別情報の示し方としてトラック単位で特殊
再生1画面分の信号を記録しておくとしたが、任意の記
録単位で記録されていてもよい。さらに、画面識別情報
をf−1、f、f+1、と表したが任意の数字でよく、
また前後の画面の区別が分かるものでも構わない。
【0063】さらに、連続するトラックに同じ特殊再生
信号を繰り返し記録しておくとしたが、これも任意の配
置で構わない。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
入力映像信号からそれに関する信号である補助信号を、
通常再生時に用いる通常再生信号とは別に生成し、そし
て磁気テープ上の記録パケットに記録する際に、そのパ
ケット内の信号が通常再生信号か補助信号かを識別する
識別信号も同時に記録パケットに記録し、再生時にはそ
の記録パケットに記録されている識別信号を読み取るこ
とにより、特殊再生時にも再生信号を正しく復号して出
力できるので、画質改善を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるディジタル信号
記録再生装置の構成を示した図
【図2】本発明の第1、第2、第3の実施例における、
ダミー信号をテープトラック上に記録する記録パターン
を示した図
【図3】本発明の第1、第2、第3の実施例における、
通常再生信号と特殊再生信号をそれぞれテープトラック
上に記録する記録パターンを示した図
【図4】本発明の第1、第2、第3の実施例における、
特殊再生信号をさらに低周波成分と高周波成分とに分離
して、それぞれを別の領域に記録する記録パターンを示
した図
【図5】本発明の第1、第2、第3の実施例における特
殊再生画面上の表示位置を示した図
【図6】本発明の第1、第2、第3の実施例における特
殊再生信号を1枚の画面毎に識別する画面識別情報を記
録パケットに付加する記録パターンを示した図
【図7】本発明の第1、第2、第3の実施例におけるテ
ープ上に特殊再生信号を繰り返し記録する記録パターン
を示した図
【図8】本発明の第2の実施例のディジタル信号記録装
置の構成を示した図
【図9】本発明の第3の実施例のディジタル信号再生装
置の構成を示した図
【図10】従来のディジタル信号記録再生装置の構成を
示した図
【符号の説明】
1 バッファメモリ 2 補助信号生成器 3 システムコントローラ 4 切替器 5 パケット生成器 6 記録回路 7 記録ヘッド 8 磁気テープ 9 再生ヘッド 10 再生回路 11 パケット判断器 12 信号再構成器 21 信号出力器

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録部と再生部とから成り、前記記録部
    は、 ディジタル信号を入力とし、前記ディジタル信号から補
    助信号を生成する補助信号生成手段と、 前記ディジタル信号と前記補助信号を区別するための識
    別信号を前記ディジタル信号または前記補助信号に付加
    してパケットを生成するパケット生成手段と、 前記パケットに所定の記録信号処理を行なって記録信号
    を記録媒体に記録する記録手段からなり、前記再生部
    は、 前記記録媒体より再生信号を得て所定の再生信号処理を
    行なって前記パケットを再構成する再生信号処理手段
    と、 再構成された前記パケットの識別信号を検出してそのパ
    ケットが前記ディジタル信号からなるパケットか前記補
    助信号からなるパケットかを判断するパケット判断手段
    と、 前記ディジタル信号または前記補助信号からなるパケッ
    トを用いて、前記ディジタル信号または前記補助信号を
    再構成して出力する信号再構成手段を有することを特徴
    とするディジタル信号記録再生装置。
  2. 【請求項2】ディジタル信号を入力とし、前記ディジタ
    ル信号から補助信号を生成する補助信号生成手段と、前
    記ディジタル信号と前記補助信号を区別するための識別
    信号を前記ディジタル信号または前記補助信号に付加し
    てパケットを生成するパケット生成手段と、前記パケッ
    トに所定の記録信号処理を行なって記録信号を記録媒体
    に記録する記録手段を有することを特徴とするディジタ
    ル信号記録装置。
  3. 【請求項3】ディジタル信号を入力とし、前記ディジタ
    ル信号から補助信号を生成する補助信号生成手段と、前
    記ディジタル信号と前記補助信号を区別するための識別
    信号を前記ディジタル信号または前記補助信号に付加し
    てパケットを生成するパケット生成手段と、前記パケッ
    トに所定の記録信号処理を行なって記録信号を記録媒体
    に記録する記録手段からなる記録装置によって記録され
    た記録媒体より再生信号を得て所定の再生信号処理を行
    なって前記パケットを再構成する再生信号処理手段と、
    再構成された前記パケットの前記識別信号を検出してそ
    のパケットが前記ディジタル信号からなるパケットか前
    記補助信号からなるパケットかを判断するパケット判断
    手段と、前記ディジタル信号または前記補助信号からな
    るパケットを用いて前記ディジタル信号または前記補助
    信号を再構成して出力する信号再構成手段を有すること
    を特徴とするディジタル信号記録再生装置。
  4. 【請求項4】識別信号は複数種類の補助信号を識別する
    ものであることを特徴とする請求項1または請求項2ま
    たは請求項3記載のディジタル信号記録再生装置。
  5. 【請求項5】ディジタル信号は第1の映像信号であるこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3
    または請求項4記載のディジタル信号記録再生装置。
  6. 【請求項6】補助信号生成手段は、入力される信号のデ
    ータレートとディジタル信号記録再生装置の記録データ
    レートとの差を補うダミー信号を補助信号として生成す
    ることを特徴とする請求項5記載のディジタル信号記録
    再生装置。
  7. 【請求項7】補助信号生成手段は、第1の映像信号から
    第2の映像信号を補助信号として生成し、かつ第1の映
    像信号のデータレートと第2の映像信号映像信号のデー
    タレートとを足したデータレートとディジタル信号記録
    再生装置の記録データレートとの差を補うダミー信号を
    補助信号として生成し、パケット生成手段は、前記第1
    の映像信号と第2の映像信号と前記ダミー信号を区別す
    るための識別信号を設けたパケットとを生成することを
    特徴とする請求項6記載のディジタル信号記録再生装
    置。
  8. 【請求項8】信号再構成手段は、特殊再生時には前記第
    2の映像信号からなるパケットを用いて前記ディジタル
    信号を再構成して出力することを特徴とする請求項7記
    載のディジタル信号記録再生装置。
  9. 【請求項9】補助信号生成手段は、第1の映像信号から
    第2の映像信号と第3の映像信号を補助信号として生成
    し、かつ第1の映像信号のデータレートと第2の映像信
    号と第3の映像信号のデータレートとを足したデータレ
    ートとディジタル信号記録再生装置の記録データレート
    との差を補うダミー信号を補助信号として生成し、パケ
    ット生成手段は、前記第1の映像信号と第2の映像信号
    と第3の映像信号と前記ダミー信号を区別するための識
    別信号を設けたパケットとを生成することを特徴とする
    請求項7記載のディジタル信号記録再生装置。
  10. 【請求項10】信号再構成手段は、特殊再生時には前記
    第2の映像信号と前記第3の映像信号からなるパケット
    を用いて前記ディジタル信号を再構成して出力すること
    を特徴とする請求項9記載のディジタル信号記録再生装
    置。
  11. 【請求項11】信号再構成手段は、特殊再生時には前記
    第2の映像信号からなるパケットを用いて前記ディジタ
    ル信号を再構成して出力することを特徴とする請求項9
    記載のディジタル信号記録再生装置。
  12. 【請求項12】補助信号生成手段は、補助信号として第
    2の映像信号が画面上で占める位置を示す位置信号を生
    成することを特徴とする請求項7または請求項9記載の
    ディジタル信号記録再生装置。
  13. 【請求項13】パケット生成手段は、第2の映像信号か
    らなるパケットのそれぞれがパケットに配置される第2
    の信号と、前記第2の信号が画面上で占める位置を示す
    位置信号とからなるようにパケットを生成することを特
    徴とする請求項12記載のディジタル信号記録再生装
    置。
  14. 【請求項14】信号再構成手段は、特殊再生時には前記
    第2の映像信号からなるパケットを用い、位置信号に基
    づいてディジタル信号を再構成して出力することを特徴
    とする請求項8または請求項10または請求項11記載
    のディジタル信号記録再生装置。
  15. 【請求項15】補助信号生成手段は、第2の映像信号を
    1枚の画面毎に識別する画面識別信号を補助信号として
    生成することを特徴とする請求項7または請求項9また
    は請求項12記載のディジタル信号記録再生装置。
  16. 【請求項16】パケット生成手段は、第2の映像信号か
    らなるパケットのそれぞれがパケットに配置される第2
    の信号と、前記第2の信号の画面識別信号とからなるよ
    うにパケットを生成することを特徴とする請求項15記
    載のディジタル信号記録再生装置。
  17. 【請求項17】信号再構成手段は、特殊再生時には前記
    第2の映像信号からなるパケットを用い、画面識別信号
    に基づいてディジタル信号を再構成し、画面識別信号に
    基づき異なる画面が混在しないように出力することを特
    徴とする請求項8または請求項10または請求項11ま
    たは請求項14記載のディジタル信号記録再生装置。
  18. 【請求項18】前記第2の映像信号を記録媒体上にn回
    (n≧1)繰り返し記録する記録手段を備えることを特
    徴とする請求項16記載のディジタル信号記録再生装
    置。
JP6042537A 1994-02-18 1994-03-14 ディジタル信号記録再生装置 Pending JPH07254232A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6042537A JPH07254232A (ja) 1994-03-14 1994-03-14 ディジタル信号記録再生装置
US08/389,954 US6115537A (en) 1994-02-18 1995-02-17 Digital signal recording and reproducing apparatus
KR1019950003128A KR100204978B1 (ko) 1994-02-18 1995-02-18 디지틀신호의 기록재생장치
EP95102319A EP0668697B1 (en) 1994-02-18 1995-02-20 Digital signal recording and reproducing apparatus
DE69514127T DE69514127T2 (de) 1994-02-18 1995-02-20 Gerät zur Aufzeichnung und Wiedergabe von digitalen Signalen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6042537A JPH07254232A (ja) 1994-03-14 1994-03-14 ディジタル信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07254232A true JPH07254232A (ja) 1995-10-03

Family

ID=12638827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6042537A Pending JPH07254232A (ja) 1994-02-18 1994-03-14 ディジタル信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07254232A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002104017A1 (fr) * 2001-06-18 2002-12-27 Sony Corporation Dispositif et procédé d'enregistrement d'images

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002104017A1 (fr) * 2001-06-18 2002-12-27 Sony Corporation Dispositif et procédé d'enregistrement d'images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5841939A (en) Picture reproduction apparatus and picture decoding apparatus
US5122876A (en) Image signal restoring apparatus
US5392129A (en) Digital VCR signal processing apparatus for concealing uncorrectable errors
KR20010050137A (ko) 디지털신호 기록장치 및 기록매체
EP0933936A2 (en) Data recording/reproducing apparatus and data recording/reproducing method
JPH07254232A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH06103945B2 (ja) 記録再生装置
JP3136791B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH0684285A (ja) ディジタル信号記録再生装置
JP3706408B2 (ja) ディジタル画像データの記録装置および方法
JPH07154742A (ja) 記録装置および再生装置
JP2707666B2 (ja) 再生装置
JP3322160B2 (ja) ディジタル映像信号記録方法、記録再生方法、記録装置、記録再生装置及び記録媒体
EP0844794A2 (en) Digital video signal recording apparatus and digital video signal reproducing apparatus
JP3136875B2 (ja) データ処理装置
JP3246230B2 (ja) ディジタル信号記録装置およびディジタル信号再生装置
JP3298307B2 (ja) 動画像記録装置及び再生装置
JP3301424B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH04151984A (ja) 映像信号記録再生方法及びディジタルvtr装置
JPH05103301A (ja) Muse信号の磁気記録再生装置
JPH05292460A (ja) 記録再生装置
JPH0832936A (ja) 再生装置および記録再生装置
JPH0686216A (ja) ディジタル信号記録装置
JPH0998372A (ja) 記録再生装置
JPH0795512A (ja) 記録再生装置