JPH07252707A - 寝たきり高齢者のパジャマ並びに食事用エプロン - Google Patents

寝たきり高齢者のパジャマ並びに食事用エプロン

Info

Publication number
JPH07252707A
JPH07252707A JP7061465A JP6146595A JPH07252707A JP H07252707 A JPH07252707 A JP H07252707A JP 7061465 A JP7061465 A JP 7061465A JP 6146595 A JP6146595 A JP 6146595A JP H07252707 A JPH07252707 A JP H07252707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pajamas
apron
meal apron
elderly people
bedridden elderly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7061465A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachiko Yamazaki
幸子 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7061465A priority Critical patent/JPH07252707A/ja
Publication of JPH07252707A publication Critical patent/JPH07252707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/12Surgeons' or patients' gowns or dresses
    • A41D13/1236Patients' garments
    • A41D13/1245Patients' garments for the upper part of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/12Surgeons' or patients' gowns or dresses
    • A41D13/1236Patients' garments
    • A41D13/1254Patients' garments for the lower part of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B2300/00Details of shirts, underwear, baby linen or handkerchiefs not provided for in other groups of this subclass
    • A41B2300/30Closures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 介護者の負担を軽減するため、寝たきり高齢
者に着脱しやすいパジャマ並びに組み合わせて使用する
食事用エプロンを提供する。 【構成】 上着は前後身頃が別々になる点を、ズボン
は、両脇がウエストから股下位置まで開いており、体の
状態に合わせて前後両用に着られる点を特徴とする。ま
た、食事用エプロンは上着のボタンに引っ掛け、組み合
わせて使用する点を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は寝たきり高齢者を介護す
るための着脱しやすいパジャマ、並びに組み合わせて使
用する食事用エプロンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、パジャマの上衣は前開きか、もし
くは丸首のかぶって着る形であった。又、ズボンはウエ
ストがゴム入りで、上げ下げして履く形であった。食事
用エプロンとパジャマとは別々になっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これには次のような欠
点があった。介護者が寝たきりの高齢者を寝たままで着
替えさせるには体位を何度も交換させねばならず、手間
のかかる仕事であった。特に腹部に脂肪の溜まりやすい
高齢者はオムツ着用で一層腰部が肥大し、寝かせたまま
でのズボンの上げ下げは介護者に過度の体力的負担を強
いるものであった。さりとて、つかまり立ちさせた姿勢
でのオムツ交換はズボンがずり落ちるので、非常にやり
づらいものであった。また、寝汗などで背中の一部を汚
しても全部を取替え洗濯せねばならなかった。更に、導
尿の必要な場合は管(カテーテル)を通せないのでズボ
ンは不向きであった。従来、食事用エプロンを着用させ
るときは、介護者がわざわざ高齢者の後に回り、後肩で
止めるという手のかかる形であった。本発明は、以上の
ような欠点をなくすためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上衣の前身頃(2)の肩
にはボタン(5)(5)、後身頃(3)の肩にはボタン
ホール(15)を設け、両脇は袖ぐりの下から裾までオ
ープンファスナー(6)(6)で全開する。ズボン
(7)は両サイドのウエスト(10)から股下位置(1
2)までを開く形で両脇を縫い合わせ、前後(8)
(9)のウエストにはゴムを入れる。また、後ウエスト
の両脇に太さ調節可能なゴム(13)をはさみ付けボタ
ン(14)で調整できるようにし、さらに、前後ウエス
トの両脇にマジックテープ(11)を縫い付ける。食事
用エプロン(17)は前身頃(2)のボタン(5)に対
応するようボタン通し(18)を設ける。本発明は以上
の構成よりなる寝たきり高齢者のパジャマ並びに食事用
エプロンである。
【0005】
【作用】上着の前後身頃(2)(3)がボタン(5)と
ファスナー(6)をはずせば別々になるので寝たきり高
齢者には一枚ずつにして、着替えができる。従っていち
いち腕を通して着せる手間が省ける。ズボンは股下位置
(12)まで開くのでオムツの交換時も上げ下げをする
必要がない。また、つかまり立ちした姿勢でのオムツ交
換も真中に太さ調節の可能なゴム(13)を通してある
ので、ずり落ちる心配もなく、らくに行うことができ
る。
【0006】
【実施例】寝たきりの高齢者に着替えさせる方法は、ま
ず高齢者の体位をベッドの片側に横向きにし、次にベッ
ドの空いたところへ後身頃(3)を広げ、その上に高齢
者を仰臥させる。前身頃(2)を体の上にかぶせてボタ
ン(5)、ファスナー(6)をする。ズボンは、両脇に
太さ調節可能なゴムの付いた側が後になるようにして、
両足をそれぞれズボンの足に通す。体位を一度横向きに
してはかせ、調節可能のゴムをボタンで止め、さらに両
脇をマジックテープで止める。つかまり立ちができる場
合はこれと反対に、太さ調節可能なゴムの付いた側が前
になるようにはかせ、後でボタンを止める。食事用エプ
ロン(17)は介護者が高齢者に対面した姿勢でボタン
通し(18)に前身頃(2)のボタン(5)を引っ掛け
る。
【0007】
【発明の効果】上衣は一度体位を変えるだけで容易に着
替えができ、高齢者の体にも負担がかからず、介護者の
体力の消耗を最少限に抑えられる。また、寝たままの姿
勢でのオムツ交換はズボンの前部を開くだけで容易にで
きる。さらに、体の状態が好転し、ほんの少しでもつか
まり立ちが可能な場合はベットの柵につかまり立ちして
もらい、後からのオムツ交換が簡便にできる。介護者の
体に負担もかからず、また、介護される側の羞恥心も少
なくてすむ。ズボンは両脇がウエストから股下位置まで
開いているので腹部が締め付けられず着心地も良い。脇
から管(カテーテル)を通せるので導尿の際も着用でき
る。上着は前後別々になるので、汚れた部分だけ取替え
洗濯すれば良い。洗濯量も最少限で済み、干すときは一
枚布のため乾きが早く家事の合理化が図れる。着替用と
して同じデザインの物2着用意すれば幾通りにも着回し
できる。食事用エプロンは介護者が高齢者と対面した姿
勢で簡便に着せられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の正面図である。
【図2】本発明(上着と食事用エプロン)の斜視図であ
る。
【図3】本発明(ズボン)の斜視図である。
【図4】本発明の使用状態(寝かせたまま)を示す斜視
図である。
【図5】本発明の使用状態(つかまり立ち)を示す斜現
図である。
【符号の説明】 1 上衣 10 脇ウエスト 2 前身頃 11 マジックテープ 3 後身頃 12 股下位置 4 ポケット 13 太さ調節ゴム 5 ボタン 14 ボタン 6 オープンファスナー 15 ボタンホール 7 ズボン 16 持ち出し 8 前ウエスト 17 食事用エプロン 9 後ウエスト 18 ボタン通し

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前後(8)(9)両用に着られ、つかまり
    立ちした姿勢での後からのオムツ交換が簡便にできるズ
    ボン(7)と前後身頃(2)(3)が別々になり、食事
    用エプロン(17)のついた着脱容易な上衣(1)とか
    らなるパジャマ
JP7061465A 1993-08-09 1995-02-14 寝たきり高齢者のパジャマ並びに食事用エプロン Pending JPH07252707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7061465A JPH07252707A (ja) 1993-08-09 1995-02-14 寝たきり高齢者のパジャマ並びに食事用エプロン

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5049193 1993-08-09
JP5-50491 1993-08-09
JP7061465A JPH07252707A (ja) 1993-08-09 1995-02-14 寝たきり高齢者のパジャマ並びに食事用エプロン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07252707A true JPH07252707A (ja) 1995-10-03

Family

ID=26390965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7061465A Pending JPH07252707A (ja) 1993-08-09 1995-02-14 寝たきり高齢者のパジャマ並びに食事用エプロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07252707A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004131917A (ja) * 2002-09-18 2004-04-30 Takako Omae 男女両用介護用上衣及びズボン
JP2017089081A (ja) * 2016-07-25 2017-05-25 惠子 吉川 ボトム
JP2020153044A (ja) * 2019-03-23 2020-09-24 株式会社くらしまケアマネジメント 被服

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004131917A (ja) * 2002-09-18 2004-04-30 Takako Omae 男女両用介護用上衣及びズボン
JP2017089081A (ja) * 2016-07-25 2017-05-25 惠子 吉川 ボトム
JP2020153044A (ja) * 2019-03-23 2020-09-24 株式会社くらしまケアマネジメント 被服

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5926851A (en) Garment for handicapped or elderly individuals
US7000261B1 (en) Ostomy bag support garment
US10687570B2 (en) Capable clothing pants
US7222371B2 (en) Shawl
US20030229930A1 (en) ICU hospital shorts
US20110296585A1 (en) Patient clothing system for incontinent invalids
US20050108803A1 (en) Clothing for alzheimer's patients
JPH07252707A (ja) 寝たきり高齢者のパジャマ並びに食事用エプロン
JPH0880319A (ja) 介護用衣料
JPH1037012A (ja) ズボン及びそのズボン着用者を抱えあげるための ベルト
JP3773554B2 (ja) 衣類
JPH0370001B2 (ja)
JPH10102304A (ja) 介護用ズボン
JP7265074B1 (ja) 被介護者用下衣
JP3030732U (ja) エプロン取りつけワンタッチ介護専用パジャマ
JP3103462U (ja) 介護用衣服
CN219323193U (zh) 一种针对长期卧床失能患者的功能性服装
CN216568506U (zh) 一种肢体残疾儿童病号服
CN210276026U (zh) 一种老龄病人套服
EP0453009A2 (en) Garment
CN210329456U (zh) 一种无障碍穿脱护理裤
US20230248603A1 (en) Patient Clothing System with Integrated Lifting Features
CN210520168U (zh) 一种熏蒸椅用病员服
CN212306926U (zh) 一种多用途病号服
CN212065714U (zh) 穿脱便利的轮椅使用者裤装