JPH07250642A - 含油豆類及び種子類から可溶性物質を抽出する方法 - Google Patents

含油豆類及び種子類から可溶性物質を抽出する方法

Info

Publication number
JPH07250642A
JPH07250642A JP7049250A JP4925095A JPH07250642A JP H07250642 A JPH07250642 A JP H07250642A JP 7049250 A JP7049250 A JP 7049250A JP 4925095 A JP4925095 A JP 4925095A JP H07250642 A JPH07250642 A JP H07250642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seeds
beans
oil
untreated
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7049250A
Other languages
English (en)
Inventor
Stoutz Jean-Christian De
ジャン−クリスティアン・ドゥ・ストゥーツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07250642A publication Critical patent/JPH07250642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C11/00Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions
    • A23C11/02Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions containing at least one non-milk component as source of fats or proteins
    • A23C11/10Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions containing at least one non-milk component as source of fats or proteins containing or not lactose but no other milk components as source of fats, carbohydrates or proteins
    • A23C11/103Milk substitutes, e.g. coffee whitener compositions containing at least one non-milk component as source of fats or proteins containing or not lactose but no other milk components as source of fats, carbohydrates or proteins containing only proteins from pulses, oilseeds or nuts, e.g. nut milk
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L11/00Pulses, i.e. fruits of leguminous plants, for production of food; Products from legumes; Preparation or treatment thereof
    • A23L11/60Drinks from legumes, e.g. lupine drinks
    • A23L11/65Soy drinks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既存の方法よりも簡単に、熟練を要さない小
規模普及型装置を用いて、有用成分を変質させることな
く、連続的に含油豆類又は種子類から可溶性物質を抽
出、即ち、乳状物又はクリームを高品質で製造するこ
と。 【構成】 未処理豆類又は種子類からそれらを浸漬・ふ
やかし又は外皮の除去操作を行うことなく連続的に可溶
性物質を抽出する方法であって、前記方法は、未処理種
子類に液体を噴霧しながら前記未処理種子類を粉砕後濾
過する工程を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、含油豆類又は種子類
(以下、単に含油種子類ともいう)から可溶性物質を抽
出する方法に関し、より詳細には、上記含油種子類の可
溶性物質を主成分とする「乳状物」又はクリームの製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、豆「乳」は、まず大豆の外皮を除
去後、特に重炭酸ナトリウムを添加した水に季節及び温
度に応じて少なくとも10〜24時間浸漬しふやかした
ものから工業的に得られてきた。
【0003】上記操作により大豆が再水和され、得られ
た再水和大豆を、圧潰し、処理してペーストとし、それ
を圧搾濾過して可溶性物質を抽出することにより豆
「乳」を得ることができる。次に、この抽出物を物理的
及び化学的処理(特に溶媒により)に附して、望ましく
ない香気、青臭さ及び細菌を取り除く必要がある。これ
らの望ましくない香気や細菌は、大豆を長時間浸漬して
ふやかすことによりペースト状物に発生する。さらに、
得られた豆「乳」を、高温で処理して、発生している恐
れのある微生物を確実に除去する必要がある。含油種子
類からスキンケア製品用や他の化粧品用乳状物又はクリ
ームを得るのに現在使用されている方法は、上記した豆
乳製造方法と類似している。既存の技術では、特に得ら
れた生成物を精製するのに複雑な装置を必要とし、そし
て全ての操作を正しく実行し且つ最終製品が確実に要求
される品質を有するようにするために熟練した人員を必
要とする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、特に含油種
子類から可溶性物質を抽出する方法、および該方法によ
り得られる乳状物を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、含
油豆類又は種子類から可溶性物質を抽出する方法であっ
て、前記抽出を浸漬又は外皮除去を行うことなく未処理
豆類又は種子類から連続的に実施すること、及び前記未
処理種子類に液体を噴霧しながら前記未処理種子類を粉
砕後濾過する工程を含むことを特徴とする含油豆類又は
種子類から可溶性物質を抽出する方法により達成され
る。上記含油種子類から可溶性物質を抽出する本発明の
方法は、未処理豆類又は種子類を、浸漬・ふやかしをし
たり、外皮を取り除いたり、粉末状にしたりする必要が
なく、即ち、採取したまま何らの操作も行わずに使用で
きる点で特に注目される。
【0006】したがって以下で説明するように、豆
「乳」、乳状物又はクリーム(以下、単に乳状物ともい
う)を製造する際に化学薬品や溶媒を添加する必要がな
く、また、このような化学薬品を回収したり得られた生
成物を精製するのに必要とした操作も不要とすることも
できる。さらに、種子類を長時間浸漬・ふやかし操作す
ることを避けることができるので微生物や細菌の繁殖が
抑制される結果、得られた乳状物の熱処理を、最終生成
物の品質の確保と維持が確実にできると同時に、高温処
理よりも最終生成物の変質をはるかに少なくするに十分
な程度の比較的低温で実施できる。
【0007】
【実施例】以下、実施例にて本発明を更に詳細に説明す
るが、本発明はこの実施例により何ら限定されるもので
はない。本発明の含油種子類の乳状物の製造方法には、
以下の連続操作が含まれる: 1. 採取したままの未処理含油豆類又は種子類を、そ
れに温水を噴射又は噴霧しながら連続的に微粉砕(粒子
サイズ1mm未満)する。噴霧水の温度は、一般的に7
0℃〜100℃であり、その流量は粉砕される含油種子
類の量に依る。この粉砕と水の噴霧の操作を、約1〜3
秒間、好ましくは2秒間継続する。
【0008】2. 上記の処理を行った粉砕物を直ちに
且つ連続的に遠心濾過して、液体と固形物とを分離す
る。この濾過は、円錐型遠心濾過器で実施するのが好ま
しい。この濾過−遠心分離─中、円錐型遠心濾過器の表
面を覆うように粉砕物層が形成されるで濾液の純度が向
上し、そして液体部は吸引して回収される一方、脱水
部、即ち、パルプ状物は遠心力により連続的に排出され
る。可溶性物質、脂肪、タンパク質、無機塩、ビタミン
等を抽出した水を吸引又はポンプ輸送することにより、
濾過器の底部に窪みが形成し、乳状物が得られる。濾過
器の底部での窪みの形成に伴って、パルプ状物の遠心力
により生じた上昇運動により濾過器の上部に高圧が生
じ、続いてパルプ状物が再び遠心力の作用により濾過器
から排出される。濾過器の底部での吸引と濾過器の上部
での高圧との組み合わせにより、自動的に濾液の脱気現
象が生じる。おおよそ数10秒間(例えば、8〜20秒
間)継続する製造工程のこの段階中に、一方では有用な
成分が種子類から抽出され、他方では種子類のパルプ状
残留物、セルロース繊維及び外皮だけでなく、砂利、砂
等の種々のくず等の不溶物質全体が排出される。
【0009】このように、これらの2つの第一操作、即
ち、粉砕─噴霧と濾過─遠心分離との組み合わせが継続
するのは数秒間、一般的に8〜20秒間、好ましくは1
0〜15秒間でしかない。種子と水との接触時間がこの
ように極めて短い(公知の方法での浸漬・ふやかしでは
10〜24時間であるのに対して約12秒以内)ので、
豆類が酵素、特にリポキシゲナーゼの作用によりいやな
味となるのを防止できる。これは、上記短時間ではこの
酵素が反応する時間がないからである。また、種子類と
好ましくは80℃の水との接触時間が極めて短いので、
細菌負荷だけでなく、食品の場合には栄養的に望ましく
ない因子(抗トリプシン因子)の量を相当に減少でき
る。
【0010】3. 2つの操作直後に行う、連続的に実
施もできる第三操作では、得られた濾液、即ち、乳状物
を、中温で熱処理(低温殺菌)して確実に保護する。こ
の熱処理で使用される70〜100℃(好ましくは、9
0〜100℃)の範囲での「中温」は、濾液の低細菌負
荷により使用することが可能となり、このことにより、
貴重なタンパク質の変質が顕著に減少し、ビタミン類の
保持率が向上でき、したがって、最終的に得られる豆
「乳」が、通常の方法で得られるよりも栄養価が高い
か、例えば、化粧用乳状物の場合には従来よりも一般的
に品質が良い。
【0011】図1、図2及び図3に、予備浸漬・ふやか
し(W.P.S.)操作を行うことなく本発明の方法で
得た豆「乳」(1)、従来の豆乳(2)及び牛乳(3)
についての比較試験の結果を示す。これらの図から、本
発明のW.P.S.法による豆「乳」は、牛乳よりもタ
ンパク質含量が高く、脂肪含量がわずかに高く、従来の
豆「乳」よりも抗トリプシン因子含量が明らかに低いこ
とが明白である。
【0012】本発明の製造方法により得られる豆「乳」
又は他の含油種子類由来の乳状物の利点及び品質の向上
に他に、本発明の方法では、熱処理を行う温度が低く且
つ化学処理を行わないので必要エネルギーが減少する。
【0013】本発明の方法は、浸漬・ふやかしを行わ
ず、種子類は採取したまま未処理で使用され、全ての化
学処理を行わず、そして全ての製造工程が連続で行われ
るので、既存の方法よりも実施するのがかなり簡単であ
る。したがって、不慣れな人員が操作できる小規模普及
型製造装置で本発明の製造方法を使用できる。これらの
小規模装置では、投資が少なくですみ、そして住民が栄
養不良にある大豆を生産する低開発国の地域又は村で直
接組み立てることができる。
【0014】上記の説明は主に豆「乳」の製造について
であるが、この製造方法は、含油豆類又は種子類から可
溶性物質を抽出、特にスキンケア製品や他の化粧品の製
造に使用できることは明白である。
【0015】本発明の方法の主要な新規な特徴は、豆類
又は種子類を外皮を除去したり浸漬・ふやかし操作を行
わずに採取したまま使用すること、及び豆類又は種子類
及びその外皮との接触時間が減少し、30又は45秒未
満、好ましくは10〜15秒のオーダーであることであ
る。豆乳とクリームをスキンケアに使用できるようにす
るとき、得られた製品を適切に保存するために、これら
の製品を熱処理に附することが必要なことがあることは
明白である。この熱処理は、EP0.476.311に
記載されている方法に準じてジュール効果を用いて有利
に実施できる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
既存の方法よりも簡単に、熟練を要さない小規模普及型
装置を用いて、有用成分を変質させることなく、連続的
に含油豆類又は種子類から高品質の乳状物が製造でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法で抽出した豆「乳」(W.P.
S.)と従来の豆乳と牛乳とのタンパク質含量を示すグ
ラフである。
【図2】本発明の方法で抽出した豆「乳」(W.P.
S.)と従来の豆乳と牛乳との脂肪含量を示すグラフで
ある。
【図3】本発明の方法で抽出した豆「乳」(W.P.
S.)と従来の豆乳と牛乳との抗トリプシン含量を示す
グラフである。
【符号の説明】
1 豆「乳」(W.P.S.) 2 従来の豆乳 3 牛乳

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 含油豆類又は種子類から可溶性物質を抽
    出する方法であって、前記抽出を浸漬・ふやかし又は外
    皮除去を行うことなく未処理豆類又は種子類から連続的
    に実施すること、及び前記未処理種子類に液体を噴霧し
    ながら前記未処理種子類を粉砕後濾過する工程を含むこ
    とを特徴とする含油豆類又は種子類から可溶性物質を抽
    出する方法。
  2. 【請求項2】 前記未処理豆類又は種子類の粉砕を、前
    記未処理豆類又は種子類に温液を噴霧しながら実施する
    こと、前記濾過を遠心分離により実施すること、及び前
    記豆類又はそれらの粉砕物と前記液体との接触時間が1
    分未満であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記豆類又は種子類の粉砕粒子の大きさ
    がミリメータのオーダーであること、及び粉砕中に噴霧
    する前記液体が温度70〜100℃、好ましくは90〜
    100℃の水であることを特徴とする請求項2に記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 前記可溶性物質の抽出を濾過中に実施
    し、液体部を吸引すると同時に固体残留物を除去し濾過
    器から排出することを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かに記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記濾液の吸引を濾過器の下部から行
    い、砕片の排出を濾過器の上部から行い、この吸引と排
    出とにより濾過器に圧力勾配を生じさせ脱気を行うこと
    を特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記液体と前記豆類との接触時間が30
    秒未満であり、好ましくは10〜15秒の範囲であるこ
    とを特徴とする前記請求項1〜5のいずれか1項に記載
    の方法。
  7. 【請求項7】 粉砕─噴霧及び濾過─遠心分離操作後に
    120℃未満の温度で熱処理を行うことを特徴とする前
    記請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記請求項1〜7のいずれか1項に記載
    の方法により含油種子類から得られた乳状物。
  9. 【請求項9】 大豆から得られた請求項8に記載の乳状
    物。
  10. 【請求項10】 含油種子類から得られたスキンケア用
    又は化粧用乳状物として使用される請求項8に記載の乳
    状物。
JP7049250A 1994-02-15 1995-02-15 含油豆類及び種子類から可溶性物質を抽出する方法 Pending JPH07250642A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9401840A FR2716079B1 (fr) 1994-02-15 1994-02-15 Procédé d'extraction de matières solubles de fèves ou graines d'oléagineux, notamment procédé de production de "lait" de soja.
FR94-01840 1994-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07250642A true JPH07250642A (ja) 1995-10-03

Family

ID=9460203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7049250A Pending JPH07250642A (ja) 1994-02-15 1995-02-15 含油豆類及び種子類から可溶性物質を抽出する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5503832A (ja)
EP (1) EP0667103B1 (ja)
JP (1) JPH07250642A (ja)
DE (1) DE69511917T2 (ja)
ES (1) ES2136752T3 (ja)
FR (1) FR2716079B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8039026B1 (en) 1997-07-28 2011-10-18 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc Methods for treating skin pigmentation
US8093293B2 (en) * 1998-07-06 2012-01-10 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods for treating skin conditions
US8106094B2 (en) * 1998-07-06 2012-01-31 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions and methods for treating skin conditions
US6132741A (en) * 1998-09-25 2000-10-17 Villa; Cynthia Marian Use of immature almonds as a skin balm
US20020197244A1 (en) * 1998-12-07 2002-12-26 Miri Seiberg Compositions and methods for regulating phagocytosis and ICAM-1 expression
US7985404B1 (en) * 1999-07-27 2011-07-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Reducing hair growth, hair follicle and hair shaft size and hair pigmentation
US7309688B2 (en) * 2000-10-27 2007-12-18 Johnson & Johnson Consumer Companies Topical anti-cancer compositions and methods of use thereof
US8431550B2 (en) * 2000-10-27 2013-04-30 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical anti-cancer compositions and methods of use thereof
US20040219281A1 (en) * 2000-11-21 2004-11-04 Cargill, Incorporated Modified oilseed material
US6630195B1 (en) 2000-11-21 2003-10-07 Cargill, Incorporated Process for producing oilseed protein products
US7429399B2 (en) * 2001-06-18 2008-09-30 Solae, Llc Modified oilseed material
AU2001297915B2 (en) 2000-11-21 2006-06-15 Cargill, Inc Modified oilseed material
US7192615B2 (en) * 2001-02-28 2007-03-20 J&J Consumer Companies, Inc. Compositions containing legume products
US20070015910A1 (en) * 2001-11-20 2007-01-18 Barker Larry D Continuous process for production of oil seed protein isolate
US20030224075A1 (en) * 2002-02-21 2003-12-04 Jue-Chen Liu Soy composition for balancing combination skin
US20050004561A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-06 Lynn Halas Method for removing hair
CA2543540A1 (en) * 2003-10-29 2005-06-02 Johnson & Johnson Consumer France S.A.S. Compositions comprising soy products and dioic acids
US20080008818A1 (en) * 2006-06-23 2008-01-10 Miri Seiberg Partially denatured whole soybean extracts and methods of use thereof
US20080089960A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Miri Seiberg Use of Legume Products for the Treatment and Prevention of Radiotherapy-Induced Skin Damage

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3288614A (en) * 1964-11-02 1966-11-29 Pacific Union Ass Of Seventh D Process of producing milk from soy beans
US3870801A (en) * 1968-08-09 1975-03-11 Lever Brothers Ltd Fluid aqueous protein compositions and food products prepared therefrom
CH616059A5 (ja) * 1976-10-08 1980-03-14 Nestle Sa
US4369198A (en) * 1976-12-02 1983-01-18 Mitsubishi Chemical Industries Limited Method for extracting ingredients of oil-containing seeds
US4346122A (en) * 1980-12-29 1982-08-24 A. E. Staley Manufacturing Company Low-viscosity, high-NSI, heat-gelling soy isolates
US5270450A (en) * 1991-02-28 1993-12-14 Abbott Laboratories Soy protein isolates

Also Published As

Publication number Publication date
US5503832A (en) 1996-04-02
EP0667103A1 (fr) 1995-08-16
DE69511917D1 (de) 1999-10-14
DE69511917T2 (de) 2000-03-30
ES2136752T3 (es) 1999-12-01
FR2716079A1 (fr) 1995-08-18
EP0667103B1 (fr) 1999-09-08
FR2716079B1 (fr) 1996-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07250642A (ja) 含油豆類及び種子類から可溶性物質を抽出する方法
US7074449B1 (en) Method for treating and processing lupine seeds containing alkaloid, oil and protein
US4915972A (en) Food processing in oxygen-free environment
CN107950669A (zh) 一种含肽高蛋白豆浆粉及其制备工艺
HU228365B1 (en) Method for treating and processing lupine seeds containing alkaloid, oil and protein
JP7168992B2 (ja) 茶サポニンを使用した水媒法による油抽出方法
JPH1156248A (ja) 油糧種子から高濃度油脂含有物と未変性タンパク質を分離、製造する方法
CN109678925A (zh) 一种豆制品废水回收利用的方法
CN109805102A (zh) 一种保健型发酵豆奶的制备方法
RU2687167C2 (ru) Способ получения экстракта кофе с сохранением ароматизирующих компонентов
CN109825362A (zh) 一种花椒油制取工艺
EP2038388B1 (en) Process for aqueous oil extraction from oilseed starting material
JPS59198944A (ja) 脱脂および苦味除去をした大豆ミ−ルの製法
CN105901463A (zh) 一种桑葚饮料颗粒的生产方法
CN1164362A (zh) 一种椰子奶的生产方法
US7259269B2 (en) Method for obtaining an oil fraction and a protein fraction from a vegetable starting substance
JPS62502864A (ja) 無酸素環境下における食品の製造法
KR20050058152A (ko) 아임계/초임계유체 및 초음파를 이용한 건강쌀의제조장치 및 그 제조방법
JPH1189532A (ja) 大豆食品素材の製造法
US3759716A (en) Production of fish protein
JP2001078705A (ja) 良好な香り・風味を有する昆布エキス調味料の製造方法
US1431519A (en) Process for the extraction of coconut butter
JPH04299952A (ja) 豆腐用豆乳の製造法
CN110396139A (zh) 一种利用芡实淀粉生产废液提取芡实有效成分的方法
JPS58162253A (ja) 豆乳の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040929