JPH0724831Y2 - データライン用フィルタ - Google Patents

データライン用フィルタ

Info

Publication number
JPH0724831Y2
JPH0724831Y2 JP1989090093U JP9009389U JPH0724831Y2 JP H0724831 Y2 JPH0724831 Y2 JP H0724831Y2 JP 1989090093 U JP1989090093 U JP 1989090093U JP 9009389 U JP9009389 U JP 9009389U JP H0724831 Y2 JPH0724831 Y2 JP H0724831Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
piece
pair
core pieces
data line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989090093U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332848U (ja
Inventor
郁夫 加藤
英夫 黒島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP1989090093U priority Critical patent/JPH0724831Y2/ja
Publication of JPH0332848U publication Critical patent/JPH0332848U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724831Y2 publication Critical patent/JPH0724831Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、一対の半円筒状磁性体コア片から成る円筒状
コアを弾性を有する固定具でケーブルやリード線に装着
するデータライン用フィルタに関する。
(従来の技術) 従来より、電子機器の本体とその端末(例えばコンピュ
ータ本体とディスプレイ等)とを接続するデータライン
をリング形状の磁性体コアの貫通孔に挿通させることに
より、そのデータラインに流れる信号に混入しているノ
イズを除去することが知られている。
(考案が解決しようとする課題) 電子機器又は複数の電子機器からなるシステムのノイズ
を前記のフィルタで低減するには、該フィルタを実際に
対策を要するケーブルに装着して試行錯誤の上で適切な
特性を持つフィルタを選択するのが一般的である。しか
し、例えば配線済みのケーブルやリード線に対策を行な
う場合には、ケーブルやリード線を半田付けされた基板
又はコネクタから取りはずした後、磁性体コアをとりか
えて元のようにケーブルやリード線を基板又はコネクタ
に接続し、測定するという手順をくりかえす実験が必要
であり非常に面倒であった。
これを解決するために2つの磁性体コア片を用い、この
接合面を互に接触させ、これらを固定具でケーブルやリ
ード線に装着することが数多く考案されているが、高い
ノイズ低減効果を得るには、2つの磁性コア片の接合面
をいかに確実に接合させるかが問題であり、接合面の位
置ずれやギャップを抑えるために固定具が複雑な形状と
なり、手間がかかると共にコスト高になるという課題が
あった。
また、接合の状態が実験する毎に不均一になる場合があ
り、フィルタ特性の再現性が得られにくいという課題が
あった。
本考案は、従来のコア分割形のデータライン用フィルタ
における前記の課題を解決し、安価で、フィルタ特性の
再現性が優れたデータライン用フィルタを提供すること
をその目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、請求項1記載の考案は、そ
れぞれ接合面を有し、一方の接合面を他方の接合面に圧
着することにより閉磁路が形成される一対の半円筒状磁
性体コア片からなり、該一対の半円筒状磁性体コア片間
にデータライン挿通路が形成された円筒状コアと、該一
対の半円筒状磁性体コア片を組み合わせて固定する固定
具とからなるデータライン用フィルタにおいて、該固定
具は、前記一方のコア片を載置する基台と、前記他方の
コア片を収容するケースとから成り、該基台は、前記コ
ア片の両側面を覆う一対の覆板が一体に形成されたもの
であり、前記ケースは、その開口部に、前記一対のコア
片を接合したとき、前記一方のコア片の周面に圧接し、
弾性力により前記一対のコア片の接合面を圧着する固定
片を有するものであって、蝶番片により前記基台に回動
自在に連結されており、前記一対の覆板とケースの接合
部には、データライン挿通孔形成用切り欠きが形成され
ていることを特徴とし、請求項2記載の考案は、それぞ
れ接合面を有し、一方の接合面を他方の接合面に圧着す
ることにより閉磁路が形成される一対の半円筒状磁性体
コア片からなり、該一対の半円筒状磁性体コア片間にデ
ータライン挿通路が形成された円筒状コアと、該一対の
半円筒状磁性体コア片を組み合わせて固定する固定具と
からなるデータライン用フィルタにおいて、該固定具
は、前記一方のコア片を載置する基台と、前記他方のコ
ア片を嵌合固定する第1の固定片とから成り、該基台
は、前記一方のコア片の周面を両側から挾み、前記一対
のコア片を接合したとき、前記他方のコア片の周面に圧
接し、弾性力により前記一対のコア片の接合面を圧着す
る第2の固定片が一体に形成されたものであり、前記第
1の固定片は前記円筒状コアの外周に沿った環状の一部
を切り欠いた形状で且つ前記コアの半周以上の長さと弾
性を有し、一対の前記コア片を接合したとき、前記一方
のコア片の周面に圧接し、弾性力により、前記一対のコ
ア片の接合面を圧着するものであって、該第1の固定片
は、蝶番片により前記基台に回動自在に連結されている
ことを特徴とし、請求項3記載の考案は、それぞれ接合
面を有し、一方の接合面を他方の接合面に圧着すること
により閉磁路が形成される一対の半円筒状磁性体コア片
からなり、該一対の半円筒状磁性体コア片間にデータラ
イン挿通路が形成された円筒状コアと、該一対の半円筒
状磁性体コア片を組み合わせて固定する固定具とからな
る、データライン用フィルタにおいて、該固定具は、前
記一方のコア片を収容する一方のケースと、前記他方の
コア片を収容する他方のケースとから成り、該一方のケ
ースは、前記一方のコア片の周面を両側から挾み、前記
一対のコア片を接合したとき、前記他方のコア片の周面
に圧接し、弾性力により前記一対のコア片の接合面を圧
着する固定片が、開口部から突出して形成されたもので
あり、前記他方のケースは、前記他方のコア片の周面を
両側から挾み、前記一対のコア片を接合したとき、前記
一方のコア片の周面に圧接し弾性力により前記一対のコ
ア片の接合面を圧着する固定片が開口部から突出して形
成されたものであって、前記一方のケースは蝶番片によ
り前記他方のケースに回転自在に連結され、一方のケー
スと他方のケースの接合部には、データライン挿通孔形
成用切り欠きが形成されていることを特徴とする。
(作用) 請求項1記載の考案によれば、基台に載置した一方のコ
ア片は、一対の覆板によりその位置が決められ、他方の
コア片は、基台に蝶番片によって連結されたケース内に
収容されているので、一方及び他方のコア片の接合面は
互いにずれることがなく、そして一対のコア片の接合面
は、ケースに一体に設けられて固定片の弾性力により互
いに圧着される。
請求項2記載の考案によれば、一方のコア片は基台に設
けられた第2の固定片に挾まれて固定され、他方のコア
片は基台に蝶番片により連結された第1の固定片に嵌合
固定されてそれぞれの位置が決められるので、一方及び
他方のコアの接合時に互いにずれることがなく、また第
1図の固定片と第2の固定片は互いに独立して一方のコ
ア片と他方のコア片の周面にそれぞれ圧接して一対のコ
ア片の接合面を圧着するので、一対のコア片の接着面は
一層確実に圧着され、フィルタ特性の再現性が向上す
る。
請求項3記載の考案によれば、一方及び他方のコア片
は、蝶番片により互いに連結された一対のケース内に収
容されてその位置が決められるので、一方及び他方のコ
ア片の接合面は互いにずれることがなく、そして第1の
固定片と第2の固定片は互いに独立して一方のコア片と
他方のコア片の周面に圧接して一対のコア片の接合面を
圧着するので、一対のコア片の接合面に一層確実に圧着
され、フィルタ特性の再現性が一層向上する。
(実施例) 以下に本考案の実施例を図面につき説明する。
第1図及び第2図は、請求項1記載の考案の実施例を示
す。
同図において、1は、一対の半円筒状磁性体コア片1a,1
bから成る例えばフエライトから成る円筒状コアで、そ
の中心にデータライン挿通路2が形成されている。3は
基台で、この表面には、前記コア片1aを嵌合する凹部が
形成され、前記コア片1a両側面を覆うための覆板4,4が
一体に立設されている。5は前記コア片1bを収容するケ
ースで、これは蝶番片6,6により基台3に回動自在に連
結され、その開口部には、固定片7が一体に設けられて
いる。この固定片7は、弾性を有し、ケース5に収容さ
れたコア片1bの接合面をコア片1aに接合したとき、コア
片1aの周面に圧接し、弾性力によりコア片1bの接合面を
コア片1aの接合面に圧着するように作用するものであ
る。前記ケース5と覆板4,4の接合部には、両者を接合
したときデータライン挿通孔を形成するための切り欠き
8,9がそれぞれ形成されている。
第3図は、請求項2記載の考案の実施例を示す。同図に
おいて、3Aは基台で、この表面には前記コア片1aを嵌合
する凹部が形成され、前記コア片1aの周面を両側から挾
む一対の固定片10,10が一体に立設されている。この一
対の固定片10,10は弾性を有し、他のコア片1bを一方の
コア片1bを一方のコア片1aに接合した時、その弾性力に
より、他方のコア片1bの周面に圧接し、両コア片1a,1b
の接合面を圧着するように作用するものである。11,11
は他方のコア片1bを嵌合固定する固定片で、その一端は
蝶番片6,6により基台3Aに回動自在に連結されており、
それぞれ前記円筒状コア1の外周に沿った環状の一部を
切り欠いた形状で且つ前記コアの半周以上の長さと弾性
を有し、その両端部が直角に折り曲げられ、他方のコア
片1bを一方のコア片1aに接合した時その弾性力により一
方のコア片1aの周面に圧接し、両コア片1a,1bの接合面
を圧着するように作用するものである。
第4図乃至第7図は、請求項3記載の考案の実施例を示
す。
同図のおいて、5a,5bは、それぞれ一部を平坦にした半
円筒状コア片1a,1bを収容する例えば合成樹脂から成る
ケースである。ケース5aには、一方のコア片1aの周面を
両側から挾み、開口部から突出する一対の固定片12a,12
aが一体に立設されている。この一対の固定片の12a,12a
は弾性を有し、一方のコア片1aの接合面を他方の接合面
に接合したとき、弾性力により他方のコア片1bの周面に
圧着し、両コア片1a,1bの接合面を圧着するように作用
するものであり、ケース5bには、他方のコア片1bの周面
を両側から挾み、開口部から突出する二対の固定片12b,
12bが一体に立設されている。この二対の固定片12b,12b
も弾性を有し、他方のコア片1bの接合面を一方のコア片
1aの接合面に接合したとき、弾性力により一方のコア片
1bの周面に圧接し、両コア1a,1bの接合面を圧着するよ
うに作用するものである。ケース5bは、ケースaに蝶番
片6,6により回動自在に連結されており、ケース5aと5b
を接合したとき、接合部にケーブル挿通孔が形成される
ようにケース5aと5bの開口縁に切り欠き13,13がそれぞ
れ形成されている。
(考案の効果) 本考案は、上述のとおりの構成を有するから、配線済の
データラインへくりかえして取り付け、とり外しが容易
であると共にフィルタ特性の再現性が高く、そのため、
ノイズ除去作業の時間を短縮でき、コストが低減でき、
更に使用中フィルタ特性が変化しない等の効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、請求項1記載の考案の実施例の斜
視図及び分離状態を示す斜視図、第3図は請求項2記載
の考案の実施例の分離状態を示す斜視図、第4図,第5
図,第6図及び第7図は、請求項3記載の考案の分解斜
視図、組立斜視図、第5図のVI-VI線截断斜面図及び第
5図のVII-VII線截断斜視図である。 1……円筒状コア 1a,1b……半円筒状磁性体コア片 3,3A……基台 4……覆板 5,5a,5b……ケース 6……蝶番 7……固定片 8,9……切り欠き 10……固定片 11……固定片 12a,12b……固定片 13……切り欠き

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ接合面を有し、一方の接合面を他
    方の接合面に圧着することにより閉磁路が形成される一
    対の半円筒状磁性体コア片からなり、該一対の半円筒状
    磁性体コア片間にデータライン挿通路が形成された円筒
    状コアと、該一対の半円筒状磁性体コア片を組み合わせ
    て固定する固定具とからなるデータライン用フィルタに
    おいて、該固定具は、前記一方のコア片を載置する基台
    と、前記他方のコア片を収容するケースとから成り、該
    基台は、前記コア片の両側面を覆う一対の覆板が一体に
    形成されたものであり、前記ケースは、その開口部に、
    前記一対のコア片を接合したとき、前記一方のコア片の
    周面に圧接し、弾性力により前記一対のコア片の接合面
    を圧着する固定片を有するものであって、蝶番片により
    前記基台に回動自在に連結されており、前記一対の覆板
    とケースの接合部には、データライン挿通孔形成用切り
    欠きが形成されていることを特徴とするデータライン用
    フィルタ。
  2. 【請求項2】それぞれ接合面を有し、一方の接合面を他
    方の接合面に圧着することにより閉磁路が形成される一
    対の半円筒状磁性体コア片からなり、該一対の半円筒状
    磁性体コア片間にデータライン挿通路が形成された円筒
    状コアと、該一対の半円筒状磁性体コア片を組み合わせ
    て固定する固定具とからなるデータライン用フィルタに
    おいて、該固定具は、前記一方のコア片を載置する基台
    と、前記他方のコア片を嵌合固定する第1の固定片とか
    ら成り、該基台は、前記一方のコア片の周面を両側から
    挾み、前記一対のコア片を接合したとき、前記他方のコ
    ア片の周面に圧接し、弾性力により前記一対のコア片の
    接合面を圧着する第2の固定片が一体に形成されたもの
    であり、前記第1の固定片は前記円筒状コアの外周に沿
    った環状の一部を切り欠いた形状で且つ前記コアの半周
    以上の長さと弾性を有し、一対の前記コア片を接合した
    とき、前記一方のコア片の周面に圧接し、弾性力によ
    り、前記一対のコア片の接合面を圧着するものであっ
    て、該第1の固定片は、蝶番片により前記基台に回動自
    在に連結されていることを特徴とするデータライン用フ
    ィルタ。
  3. 【請求項3】それぞれ接合面を有し、一方の接合面を他
    方の接合面に圧着することにより閉磁路が形成される一
    対の半円筒状磁性体コア片からなり、該一対の半円筒状
    磁性体コア片間にデータライン挿通路が形成された円筒
    状コアと、該一対の半円筒状磁性体コア片を組み合わせ
    て固定する固定具とからなるデータライン用フィルタに
    おいて、該固定具は、前記一方のコア片を収容する一方
    のケースと、前記他方のコア片を収容する他方のケース
    とから成り、該一方のケースは、前記一方のコア片の周
    面を両側から挾み、前記一対のコア片を接合したとき、
    前記他方のコア片の周面に圧接し、弾性力により前記一
    対のコア片の接合面を圧着する固定片が、開口部から突
    出して形成されたものであり、前記他方のケースは、前
    記他方のコア片の周面を両側から挾み、前記一対のコア
    片を接合したとき、前記一方のコア片の周面に圧接し弾
    性力により前記一対のコア片の接合面を圧着する固定片
    が開口部から突出して形成されたものであって、前記一
    方のケースは蝶番片により前記他方のケースに回転自在
    に連結され、一方のケースと他方のケースの接合部に
    は、データライン挿通孔形成用切り欠きが形成されてい
    ることを特徴とするデータライン用フィルタ。
JP1989090093U 1989-07-31 1989-07-31 データライン用フィルタ Expired - Lifetime JPH0724831Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989090093U JPH0724831Y2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 データライン用フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989090093U JPH0724831Y2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 データライン用フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0332848U JPH0332848U (ja) 1991-03-29
JPH0724831Y2 true JPH0724831Y2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=31639634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989090093U Expired - Lifetime JPH0724831Y2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 データライン用フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724831Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000173826A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd ノイズ吸収部材

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537454Y2 (ja) * 1987-10-23 1993-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0332848U (ja) 1991-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0333039B1 (en) Connector terminal
JPH0724831Y2 (ja) データライン用フィルタ
US4588974A (en) Coil assembly having clamped and bonded contacts
JPH0728746Y2 (ja) データライン用フィルタ
JP2001274023A (ja) 面実装インダクタンス素子
JPH0745878Y2 (ja) 電池装着装置
JP2021044094A (ja) コネクタおよび接続方法
JP3076977B2 (ja) 電気接続部材
JP2000268925A (ja) 圧接コネクタ及びこれを含むユニット
JPS63242693A (ja) 半導体装置カ−ド
JPH08107024A (ja) 表面実装用トランスのカバー
JP2607641Y2 (ja) 非可逆回路素子
JP2589090Y2 (ja) コネクタ
JP2542944Y2 (ja) 端子とピンの接続構造
JPH0726815Y2 (ja) データライン・フィルタ
JP3393495B2 (ja) 圧接端子の接続方法
JPS5834710Y2 (ja) フレキシブル配線板用コネクタ
JPH0615427Y2 (ja) サーフェイスマウントコネクタ
JPS58123679A (ja) エラスチツクコネクタを用いた接続装置
JPH084692Y2 (ja) 圧接端子
JPH028882U (ja)
JPH029502Y2 (ja)
JPH0334861Y2 (ja)
JPH0424613Y2 (ja)
JPH1012305A (ja) プリント基板用圧接プローブコネクタ