JPH07247034A - シート搬送装置及び記録装置 - Google Patents

シート搬送装置及び記録装置

Info

Publication number
JPH07247034A
JPH07247034A JP3817194A JP3817194A JPH07247034A JP H07247034 A JPH07247034 A JP H07247034A JP 3817194 A JP3817194 A JP 3817194A JP 3817194 A JP3817194 A JP 3817194A JP H07247034 A JPH07247034 A JP H07247034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sheet
belt
conveying
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3817194A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kawakami
英明 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3817194A priority Critical patent/JPH07247034A/ja
Publication of JPH07247034A publication Critical patent/JPH07247034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 記録手段とシート間の距離を一定に保ったま
ま、厚紙等の剛性の高いシートを噛み込み良く、かつ整
列性良く搬送可能なシート搬送装置を提供することにあ
る。 【構成】 シートPを搬送するための駆動搬送ローラ10
と、前記駆動搬送ローラ10に対向して設けられた従動可
能なベルトローラ18と、を備え、前記駆動搬送ローラ10
は前記ベルトローラ18を付勢することにより該ベルトロ
ーラ18を前記駆動搬送ローラ10を支点として屈曲させな
がらシートPを搬送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機,レーザービー
ムプリンタ,ファクシミリ等の画像形成装置に装備され
るシートを記録位置に搬送するシート搬送装置及び該シ
ート搬送装置を装備した記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】今日、プリンター,複写機,ファクシミ
リ等の機能を有する画像形成装置、或いはコンピュータ
やワードプロセッサなどを含む複合機やワークステーシ
ョンの出力機器として用いられる記録装置としては、記
録紙,プラスチック薄板等のシートの搬送方向(副走査
方向)と交叉する方向に主走査するシリアルタイプの記
録装置が広く用いられている。
【0003】上記シリアルタイプの記録装置において
は、シートを所定の記録位置にセットした後、該シート
に沿って移動(主走査)するキャリッジ上に搭載した記
録手段(記録ヘッド)によって画像(文字や記号なども
含む)を記録し、1行分の記録を終了した後に、所定量
のシート搬送(副走査)を行い、その後に次行の画像を
記録(主走査)すると言う動作を繰り返すことにより、
シートの所望範囲に画像が記録される。一方、シートの
搬送方向に送る副走査のみで記録するラインタイプの記
録装置においては、シートを所定の記録位置にセット
し、一括して1行分の記録を連続的に行いながら、所定
量のシート搬送(ピッチ搬送)を行い、シート全体に画
像が記録される。
【0004】図8にシリアルタイプの記録装置の一例を
示す。シートPは駆動する搬送ローラ51に対してピンチ
ローラバネ53に付勢されたピンチローラ52によって押し
付けられ、更にシート押さえバネ55に付勢されたシート
押さえ板54によっても押し付けられて、上記搬送ローラ
51の周面に巻き付くように密着して記録位置に搬送され
る。記録ヘッド56はキャリッジ57に搭載されており、該
キャリッジ57を図面に垂直方向(シート幅方向)に移動
させながらシートPに対して記録を行なう。上記記録ヘ
ッド56よりシート搬送方向下流側には排出ローラ58及び
拍車59が設けられている。シートPは拍車バネ60に付勢
された拍車58によって駆動する排出ローラ58に押し付け
られる。上記排出ローラ58の搬送によってシートPは記
録ヘッド56に対向する記録位置でたるむことなく搬送さ
れ、該シートPの後端が通過すると排出動作を終了す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術においては、搬送ローラ51の位置が固定されてピ
ンチローラ52が記録手段側に逃げる構成であるため、葉
書や封筒等の厚紙を搬送した場合、記録ヘッド56とシー
トP表面との距離が小さくなり、記録ヘッド56でシート
Pの表面を擦って汚れを発生させるおそれがあった。ま
た厚紙等のために記録ヘッド56とシートPとの距離を十
分設定すると、画像品位が低下するおそれがあった。
【0006】上記課題を解決するために、厚紙使用時は
記録ヘッド56等を移動させることにより記録手段とシー
トPとの距離を大きくする手段も提案されているが、部
品点数の増加,ユーザーによる操作が多くなるなど使い
勝手上の課題が生ずる。また特に葉書や封筒等の厚紙で
厚紙で噛み込みが悪く、シートPが搬送ローラ51とピン
チローラ52とのニップ部に突き当たらないという現象が
生じる。そのためシートPの頭出し量がばらつき、頭出
し不良が発生するおそれがある。またシートPが上記ニ
ップ部に突き当たったとしても、該ニップ部への突き当
たり方がシートPの左右で安定しないため、シートPの
レジストが取りきれず、斜行が発生するおそれもあっ
た。
【0007】本発明の目的は、上記従来技術の課題を解
決し、記録手段とシート間の距離を一定に保ったまま、
厚紙等の剛性の高いシートを噛み込み良く、かつ整列性
良く搬送可能なシート搬送装置、及び該シート搬送装置
を用いて画像汚れ等の生じない高品位画像を記録するこ
とが可能な記録装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記従来技術の課題を解
決し、以下に述べる実施例に適用される代表的なシート
搬送装置は、シートを搬送するための駆動搬送手段と、
前記駆動搬送手段に対向して設けられた従動可能なベル
ト状搬送手段と、を備え、前記駆動搬送手段は前記ベル
ト状搬送手段を付勢することにより前記ベルト状搬送手
段を前記駆動搬送手段を支点として屈曲させながらシー
トを搬送することを特徴とする。
【0009】また記録装置においては、シートをプラテ
ン上に搬送するための前記シート搬送装置と、画像情報
に応じて前記シートに像を記録するための記録手段と、
記録後の前記シートを排出するための排出手段と、を装
備したことを特徴とする。
【0010】
【作用】前記手段によれば、シート搬送装置において、
駆動搬送手段は前記ベルト状搬送手段を付勢することに
より前記ベルト状搬送手段を前記駆動搬送手段を支点と
して屈曲させながらシートを搬送するため、葉書,封筒
等の剛性の高い厚紙を使用しても一定の付勢力をもって
前記駆動搬送手段に押し付けることができる。
【0011】特に前記駆動搬送手段を記録手段側に設
け、前記ベルト状搬送手段をプラテン側に配置した前記
シート搬送装置を用いた記録装置においては、前記シー
トとして葉書,封筒等の厚紙を搬送しても前記ベルト搬
送手段が前記プラテン側に逃げることにより前記記録手
段と前記シートの距離は一定に保たれる。また前記ベル
ト状搬送手段をシート搬送方向に長くすることにより上
記厚紙の噛み込みを良くすることができる。更に前記ベ
ルト状搬送手段の表面に凹凸を設けた場合には、前記シ
ートを該凹凸に突き当てて整列性を良くすることがで
き、レジストを取り易くなる。
【0012】
【実施例】
【0013】〔第1実施例〕
【0014】以下、前記手段を適用した本発明に係るシ
ート搬送装置の一実施例について図面を参照して説明す
る。尚、本実施例は上記シート搬送装置を装備した記録
装置としてインクジェットプリンタを用いて説明する。
図1はインクジェットプリンタの斜視説明図、図2はシ
ート搬送装置の断面説明図である。
【0015】先ず図1を参照してインクジェットプリン
タの概略構成について説明する。本実施例は、シリアル
方の記録手段を有し、シート搬送装置によって搬送され
たシートにインク像を記録するように構成されている。
【0016】1は記録手段である記録ヘッドであり、こ
の装置における記録手段としては、記録ヘッド1からイ
ンクを吐出して記録するインクジェット記録方式を用い
ている。即ち、この記録ヘッドは微細な液体吐出口(オ
リフィス)、液路及びこの液路の一部に設けられるエネ
ルギー作用部と、該作用部にある液体に作用させる液滴
形成エネルギーを発生するエネルギー発生手段を備えて
いる。
【0017】このようなエネルギーを発生するエネルギ
ー発生手段としてはピエゾ素子等の電気機械変換体を用
いた記録方法、レーザー等の電磁波を照射して発熱さ
せ、該発熱による作用で液滴を吐出させるエネルギー発
生手段を用いた記録方法、あるいは発熱抵抗体を有する
発熱素子等の電気熱変換体によって液体を加熱して液体
を吐出させるエネルギー発生手段を用いた記録方法等が
ある。
【0018】その中でも熱エネルギーによって液体を吐
出させるインクジェット記録方法に用いられる記録ヘッ
ドは、記録用の液滴を吐出して吐出用液滴を形成するた
めの液体吐出口(オリフィス)を高密度に配列すること
ができるために高解像度の記録をすることが可能であ
る。その中でも電気熱変換体をエネルギー発生手段とし
て用いた記録ヘッドは、コンパクト化も容易であり、且
つ最近の半導体分野における技術の進歩と信頼性の向上
が著しいIC技術やマイクロ加工技術の長所を十二分に
活用でき、高密度実装化が容易で、製造コストも安価な
ことから有利である。
【0019】前記記録ヘッド1はキャリッジ2に搭載さ
れており、該キャリッジ2には装置フレームの側壁3
a,3bの近傍に設けられたプーリ4a,4bに架け渡
したタイミングベルト5の一部が連結されている。上記
プーリ4aにはキャリッジモータ6が連結しており、該
モータ6の正逆転駆動によってキャリッジ2はガイドレ
ール7に沿って往復移動可能に構成されている。8はプ
ラテンであり、上記記録ヘッド1に対向して配置されて
おり、記録位置においてシートPを裏面側より支持す
る。
【0020】9はシートPを積載して給送可能な自動給
送装置である。この自動給送装置9によって供給された
シートPは、後述するシート搬送装置によって記録手段
に対向するプラテン8上に搬送される。10は駆動搬送手
段である駆動搬送ローラであり、回転軸10aの両軸端を
側壁3a,3bに回転自在に支持されている。上記回転
軸10aの一端(図1左端側)には搬送ギヤ11が嵌め込ま
れており、該搬送ギヤ11にLFモータ12からの駆動をギ
ヤ列を介して伝達される。また上記回転軸10aの他端
(図1右端側)には駆動ギヤ13が嵌め込まれており、該
駆動ギヤ13の駆動をギヤ列を介して排出ギヤ14に伝達さ
れる。
【0021】15は排出手段としての排出ローラであり、
その回転軸15aの両軸端は側壁3b,3cに回転自在に
支持されている。上記回転軸15aの一端(図1右端側)
には前記排出ギヤ14が嵌め込まれており、該排出ギヤ14
は前記駆動ギヤ13よりギヤ列を介して駆動を伝達されて
回転する。上記排出ローラ15には拍車16(図2参照)が
対向して設けられており、該排出ローラ15はその回転軸
15aを排出ローラバネ17によって付勢されて拍車16に圧
接している。
【0022】次に前記シート搬送装置の構成について図
2を参照して具体的に説明する。18はベルト状搬送手段
であるベルトローラであり、前記駆動搬送ローラ10に対
向して配置されている。即ち、上記駆動搬送ローラ10は
記録ヘッド1側に配置されており、ベルトローラ18はプ
ラテン8側に配置されている。上記無端ベルト状のベル
トローラ18は軸18a,18bに懸架されており、該軸18
a,18bの間を回転可能に取り付けられている。また上
記ベルトローラ18には上記駆動搬送ローラ10が圧接して
該駆動搬送ローラ10を支点として屈曲した状態で両者は
保持されている。このため、コイルバネ等の付勢手段が
なくても、ベルトローラ18は駆動搬送ローラ9側に付勢
され、シートPを該駆動搬送ローラ10に圧接させる。ま
た前述したように、排出ローラ15は排出ローラバネ17に
よって拍車16側に付勢されシートPを挟持する。このよ
うに、シートPは排出ローラ15及び駆動搬送ローラ10の
回転により搬送される。
【0023】上記駆動搬送ローラ10と対向配置されたベ
ルトローラ18は、自動給送装置8側に伸びた形状となっ
ているため、葉書や封筒等の剛性の高い厚紙の噛み込み
が良く駆動搬送ローラ10とベルトローラ18のニップ部に
進入し易い。また上記厚紙が供給された場合には、上記
駆動搬送ローラ10の位置を変えることなく上記ベルトロ
ーラ18が下側に逃げることによりシートPの厚さ分だけ
図2の下側に逃げることになり、記録ヘッド1シートP
の距離を一定に保つことができる。従って、シートPの
記録ヘッド1に擦れること等は生じなく高画像品位を維
持することができる。
【0024】〔第2実施例〕
【0025】次に前記シート搬送装置の他例について図
3を参照して説明する。シート搬送装置の概略構成は前
記第1実施例と同様であるので同一部材には同一番号を
付して説明を援用し、以下、特徴点であるベルトローラ
の構成を中心に説明する。
【0026】図3はベルトローラ18の表面を拡大したも
のであり、該ベルトローラ18の表面に凹凸を形成したも
のである。これにより、シートPが図の矢印方向から供
給されると、ベルトローラ18の凹部18cに突き当たり、
シートPのレジストが取り易くなる。
【0027】〔第3実施例〕
【0028】次に前記シート搬送装置の他例について図
4を参照して説明する。シート搬送装置の概略構成は前
記第1実施例と同様であるので同一部材には同一番号を
付して説明を援用し、以下、特徴点であるベルトローラ
の構成を中心に説明する。
【0029】図4もベルトローラ18の表面を拡大したも
のであり、該ベルトローラ18の表面に形成した凹凸にシ
ート搬送方向とほぼ平行な斜面18dを形成している。こ
れにより、シートPが図の矢印方向から供給されると、
先端部がベルトローラ18の斜面18dに沿ってスムーズに
凹部18cに導かれ、駆動搬送ローラ10とベルトローラ18
のニップ部に進入し易くなり、シートPの頭出し不良を
防止できる。
【0030】〔第4実施例〕
【0031】次に前記シート搬送装置の他例について図
5を参照して説明する。シート搬送装置の概略構成は前
記第1実施例と同様であるので同一部材には同一番号を
付して説明を援用し、以下、特徴点であるベルトローラ
の構成を中心に説明する。
【0032】図5もベルトローラ18の表面を拡大したも
のであり、該ベルトローラ18の表面に形成した凹凸にシ
ート搬送方向とほぼ垂直な斜面18eを形成している。こ
れにより、シートPが図の矢印方向から供給されると、
先端部が上記斜面18eに確実に突き当たって整列され、
シートPの頭出し量がより安定する。
【0033】〔第5実施例〕
【0034】次に前記シート搬送装置の他例について図
6を参照して説明する。シート搬送装置の概略構成は前
記第1実施例と同様であるので同一部材には同一番号を
付して説明を援用し、以下、特徴点であるベルトローラ
の構成を中心に説明する。
【0035】本実施例は、図6に示すように、ベルトロ
ーラ18をシート搬送方向下流側に延長し、軸18bを記録
位置より更に下流側に配置した。即ち、上記ベルトロー
ラ18は、記録ヘッド1に対向する位置まで延長して配置
し、前記プラテン8を兼用するように構成したものであ
る。これにより、前記プラテン8を省略することがで
き、部品点数を減少させて、組立性の向上や低コスト化
を図ることができる。
【0036】〔第6実施例〕
【0037】次に前記シート搬送装置の他例について図
7を参照して説明する。シート搬送装置の概略構成は前
記第1実施例と同様であるので同一部材には同一番号を
付して説明を援用し、以下、特徴点であるベルトローラ
の構成を中心に説明する。
【0038】本実施例は、図7に示すように、ベルトロ
ーラ18を前記第6実施例に比べて更にシート搬送方向下
流側に延長し、軸18bを拍車16より更に下流側に配置し
た。即ち、上記ベルトローラ18は、記録位置を経て排出
手段の位置まで延長して配置し、前記プラテン8のみな
らず前記排出ローラ15をも兼用するように構成したもの
である。これにより、前記プラテン8のみならず排出ロ
ーラ15及び排出ローラバネ17をも省略することができ、
部品点数を更に減少させて、組立性の更なる向上や低コ
スト化を更に促進することができる。
【0039】尚、前述した各実施例では記録手段として
インクジェット記録方式を用いたが、記録信号に応じて
電気熱変換体に通電し、前記電気熱変換体によって印加
される熱エネルギーにより、インクに生ずる膜沸騰を利
用してインクに生ずる気泡の成長,収縮により、インク
を吐出口より吐出して記録を行うように構成すると更に
好ましい。
【0040】この方式は所謂オンデマンド型、コンティ
ニュアス型の何れにも適用可能であるが、特にオンデマ
ンド型の場合には、液体(インク)が保持されているシ
ートや液路に対応して配置されている電気熱変換体に、
記録情報に対応していて核沸騰を越える急速な温度上昇
を与える少なくとも1つの駆動信号を印加することによ
って、電気熱変換体に熱エネルギーを発生せしめ、記録
ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果的にこの
駆動信号に一対一で対応した液体内の気泡を形成できる
ので有効である。この気泡の成長、収縮により吐出用開
口を介して液体を吐出させて、少なくとも1つの滴を形
成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即時適切
に気泡の成長収縮が行われるので、特に優れた液体の吐
出が達成でき、より好ましい。
【0041】更に、記録装置が記録できる記録媒体の最
大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録ヘ
ッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのような
記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
て、その長さを満たす構成や、一体的に形成された1個
の記録ヘッドとしての構成のいずれでも良い。
【0042】加えて、前述したシリアルタイプのもので
も、キャリッジに固定された記録ヘッド、或いはキャリ
ッジに装着されることで装置本体との電気的な接続や装
置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチッ
プタイプの記録ヘッド、或いは記録ヘッド自体に一体的
にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの記録
ヘッドを用いても良い。
【0043】また本発明の記録装置の構成として設けら
れる、記録ヘッドの回復手段、予備的な補助手段等を付
加することは本発明の効果を一層安定できるので好まし
いものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッド
に対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧
或いは吸引手段、電気熱変換タイプ或いはこれとは別の
加熱素子或いはこれらの組合せによる予備加熱手段、記
録とは別の吐出を行う予備吐出モードを行うことも安定
した記録を行うために有効である。
【0044】またキャリッジに搭載される記録ヘッドの
種類ないし個数についても、例えば単色のインクに対応
して1個のみが設けられたものの他、記録色や濃度を異
にする複数のインクに対応して複数個数設けられるもの
であって良い。即ち、例えば記録装置の記録モードとし
ては黒色等の主流色のみの記録モードでなく、記録ヘッ
ドを一体的に構成する複数個の組合せによるかいずれで
も良いが、異なる色の複色カラー、または混色によるフ
ルカラーの少なくとも一つを備えた装置にも適用し得
る。
【0045】更に加えて、前述した実施例に於いてはイ
ンクを液体として説明しているが、室温やそれ以下で固
化するインクであって、室温で軟化若しくは液化するも
の、或いはインクジェット記録方式ではインク自体を30
℃以上70℃以下の範囲内で温度調整を行ってインクの粘
性を安定吐出範囲にあるように温度制御するものが一般
的であるから、使用記録信号付与時にインクが液状をな
すものであれば良い。加えて、積極的に熱エネルギーに
よる昇温をインクの固形状態から液体状態への状態変化
のエネルギーとして使用せしめることで防止するか、ま
たはインクの蒸発防止を目的として放置状態で固化する
インクを用いるかして、いずれにしても熱エネルギーの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、シートに到達する時点ではす
でに固化し始めるもの等のような、熱エネルギーによっ
て初めて液化する性質のインクを使用する場合も適用可
能である。
【0046】更に、前述したインクジェットプリンタの
形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の画像出
力端末として用いられるものの他、リーダ等と組み合わ
せた複写装置、更には送受信機能を有するファクシミリ
装置の形態をとるもの等であっても良い。
【0047】尚、前述した記録手段としてインクジェッ
ト記録方式を用いた例を説明したが、本発明は記録方式
はインクジェット記録方式に限定する必要はなく、他に
も熱転写記録方式や感熱記録方式、更にはワイヤードッ
ト記録方式等のインパクト記録方式以外の記録方式であ
っても適用し得る。またシリアル記録方式に限定する必
要もなく、所謂ライン記録方式を用いても良い。
【0048】
【発明の効果】本発明は前述したように、シート搬送装
置において、駆動搬送手段は前記ベルト状搬送手段を付
勢することにより前記ベルト状搬送手段を前記駆動搬送
手段を支点として屈曲させながらシートを搬送するた
め、葉書,封筒等の剛性の高い厚紙を使用しても一定の
付勢力をもって駆動搬送手段に押し付けることができ
る。
【0049】特に前記駆動搬送手段を記録手段側に設
け、前記ベルト状搬送手段をプラテン側に配置したシー
ト搬送装置を用いた記録装置においては、前記シートと
して葉書,封筒等の剛性の高い厚紙を搬送しても前記ベ
ルト搬送手段が前記プラテン側に逃げることにより前記
記録手段と前記シートの距離は一定に保たれる。従っ
て、前記シートが記録手段に擦れて汚れること等は生じ
なく高画像品位を維持することができる。
【0050】また前記ベルト状搬送手段をシート搬送方
向に長くすることにより上記厚紙の噛み込みを良くする
ことができる。更に前記ベルト状搬送手段の表面に凹凸
を設けた場合には、前記シートを該凹凸に突き当てて整
列性を良くすることができ、レジストを取り易くなる。
【0051】また前記ベルト状搬送手段の表面にシート
の進入角度とほぼ平行な斜面を設けることにより、シー
ト先端部が前記斜面に沿ってスムーズに凹部に導かれ、
前記駆動搬送手段とベルト搬送手段のニップ部に進入し
易くなり、シートの頭出し不良を防止できる。
【0052】また前記ベルト状搬送手段の表面にシート
の進入角度とほぼ垂直な斜面を設けることにより、シー
ト先端部が前記斜面に確実に突き当たって整列され、シ
ートの頭出し量がより安定する。
【0053】更に前記ベルト状搬送手段をシート搬送方
向に延長配置して、前記前記プラテンや前記排出手段を
兼用するように構成した場合には、部品点数を減少させ
て、組立性の向上や低コスト化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係るインクジェットプリンタの斜
視説明図である。
【図2】シート搬送装置の断面説明図である。
【図3】第2実施例に係るベルトローラの構成を示す説
明図である。
【図4】第3実施例に係るベルトローラの構成を示す説
明図である。
【図5】第4実施例に係るベルトローラの構成を示す説
明図である。
【図6】第5実施例に係るシート搬送装置の断面説明図
である。
【図7】第6実施例に係るシート搬送装置の断面説明図
である。
【図8】従来の記録装置の説明図である。
【符号の説明】
P…シート 1…記録ヘッド 2…キャリッジ 3a,3b,3c…側壁 4a,4b…プーリ 5…タイミングベルト 6…キャリッジモータ 7…ガイドレール 8…プラテン 9…自動給送装置 10…駆動搬送ローラ 10a,15a…回転軸 11…搬送ギヤ 12…LFモータ 13…駆動ギヤ 14…排出ギヤ 15…排出ローラ 16…拍車 17…排出ローラバネ 18…ベルトローラ 18a,18b…軸 18c…凹部 18d,18e…斜面
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65H 29/70

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートを搬送するための駆動搬送手段
    と、 前記駆動搬送手段に対向して設けられた従動可能なベル
    ト状搬送手段と、を備え、 前記駆動搬送手段は前記ベルト状搬送手段を付勢するこ
    とにより前記ベルト状搬送手段を前記駆動搬送手段を支
    点として屈曲させながらシートを搬送することを特徴と
    するシート搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記ベルト状搬送手段の表面に凹凸を設
    けたことを特徴とする請求項1記載のシート搬送装置。
  3. 【請求項3】 前記ベルト状搬送手段の表面にシートの
    進入角度とほぼ平行な斜面を設けたことを特徴とする請
    求項2記載のシート搬送装置。
  4. 【請求項4】 前記ベルト状搬送手段の表面にシートの
    進入角度とほぼ垂直な斜面を設けたことを特徴とする請
    求項2記載のシート搬送装置。
  5. 【請求項5】 シートをプラテン上に搬送するための請
    求項1乃至請求項4の何れか1記載のシート搬送装置
    と、 画像情報に応じて前記シートに像を記録するための記録
    手段と、 記録後の前記シートを排出するための排出手段と、 を装備したことを特徴とする記録装置。
  6. 【請求項6】 前記駆動搬送手段は前記記録手段側に、
    前記ベルト状搬送手段はプラテン側に夫々配置したこと
    を特徴とする請求項5記載の記録装置。
  7. 【請求項7】 前記ベルト状搬送手段は前記記録手段に
    対向する位置まで延長して配置され、前記プラテンを兼
    用していることを特徴とする請求項5記載の記録装置。
  8. 【請求項8】 前記ベルト状搬送手段は前記排出手段を
    兼用するように延長して設けられていることを特徴とす
    る請求項5記載の記録装置。
  9. 【請求項9】 前記記録装置は、記録手段が画像情報に
    基づく信号に応じてインクを吐出して記録を行うインク
    ジェット記録方式であることを特徴とする請求項5乃至
    請求項8の何れか1記載の記録装置。
  10. 【請求項10】 前記記録装置は、記録手段がインク吐
    出用の熱エネルギーを発生するための電気熱変換体を備
    えていることを特徴とする請求項9記載の記録装置。
  11. 【請求項11】 前記記録装置は、記録手段が前記電気
    熱変換体によって印加される熱エネルギーにより、イン
    クに生ずる膜沸騰を利用して吐出口よりインクを吐出さ
    せることを特徴とする請求項10記載の記録装置。
JP3817194A 1994-03-09 1994-03-09 シート搬送装置及び記録装置 Pending JPH07247034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3817194A JPH07247034A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 シート搬送装置及び記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3817194A JPH07247034A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 シート搬送装置及び記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07247034A true JPH07247034A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12517952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3817194A Pending JPH07247034A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 シート搬送装置及び記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07247034A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024497A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Ricoh Co Ltd シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2008044705A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Ricoh Co Ltd シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2008105805A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
US7992858B2 (en) 2006-04-19 2011-08-09 Ricoh Company, Ltd. Sheet conveying apparatus, image scanning apparatus, and image forming apparatus
JP2013049579A (ja) * 2006-10-04 2013-03-14 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7992858B2 (en) 2006-04-19 2011-08-09 Ricoh Company, Ltd. Sheet conveying apparatus, image scanning apparatus, and image forming apparatus
JP2008024497A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Ricoh Co Ltd シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2008044705A (ja) * 2006-08-11 2008-02-28 Ricoh Co Ltd シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
US8944708B2 (en) 2006-08-11 2015-02-03 Ricoh Company, Ltd. Sheet conveying device, and image forming apparatus including same
JP2013049579A (ja) * 2006-10-04 2013-03-14 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
JP2008105805A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2875915B2 (ja) 記録装置
JPH05185680A (ja) 記録装置
JPH07247034A (ja) シート搬送装置及び記録装置
JPH07323615A (ja) 記録装置
JPH05186086A (ja) シート搬送装置及び前記シート搬送装置を用いた記録装置
JP2002211055A (ja) 記録装置
JPH0725083A (ja) インクジェット記録装置
JPH0692521A (ja) シート搬送装置及び前記シート搬送装置を用いた記録装置
JPH0781047A (ja) 記録装置および該記録装置を備えた情報処理システム
JPH05104802A (ja) シート給送装置及び前記シート給送装置を用いた記録装置
JPH0538853A (ja) 記録装置
JP3025110B2 (ja) インクジェット記録装置
JP4143494B2 (ja) 記録装置
JPH07132658A (ja) インクジェット記録装置
JP4040386B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07214845A (ja) 記録装置
JP2882678B2 (ja) 画像記録装置
JPH0569610A (ja) 記録装置
JP2855002B2 (ja) シート給送装置及び前記シート給送装置を有する記録装置
JP3121189B2 (ja) 記録装置
JP2007130802A (ja) インクジェット記録装置
JPH0885200A (ja) 記録媒体排出装置及び記録装置
JPH0761071A (ja) 記録媒体搬送機構及び記録装置
JPH0825737A (ja) 画像形成装置
JPH0768751A (ja) 記録装置