JPH07244801A - スピン加熱記録方法およびその装置 - Google Patents

スピン加熱記録方法およびその装置

Info

Publication number
JPH07244801A
JPH07244801A JP3557194A JP3557194A JPH07244801A JP H07244801 A JPH07244801 A JP H07244801A JP 3557194 A JP3557194 A JP 3557194A JP 3557194 A JP3557194 A JP 3557194A JP H07244801 A JPH07244801 A JP H07244801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnetic
recording medium
spin
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3557194A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Yajima
裕介 矢島
Yoshio Takahashi
由夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3557194A priority Critical patent/JPH07244801A/ja
Publication of JPH07244801A publication Critical patent/JPH07244801A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/105Mounting of head within housing or assembling of head and housing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0005Arrangements, methods or circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0005Arrangements, methods or circuits
    • G11B2005/0021Thermally assisted recording using an auxiliary energy source for heating the recording layer locally to assist the magnetization reversal

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気記録媒体への記録の書き込みに必要な磁
界を低くする。 【構成】 磁気共鳴条件を満たす高周波磁界を供給しな
がら記録を行う。 【効果】 スピンが高周波磁界のエネルギーを吸収して
加熱状態となるため、保磁力が実効的に低下する。この
ため、高保磁力媒体にも低磁界で書き込みが行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に保磁力の高い磁気
記録媒体を用いた磁気記録において有効な、スピン加熱
記録方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気記録デバイスにおいては、磁気ディ
スク、磁気テープなどの磁気記録媒体上に磁気ヘッドに
より磁界を加え、磁化の向きを変化させることにより記
録を書き込む。従って、媒体の記録密度の上限は、磁化
の向きが外部磁界によりどれくらい急峻に変化させられ
るか、すなわち、ある向きの磁化と他の向き(多くの場
合逆向き)の磁化の境界部分(遷移領域)の長さをどれ
くらい短くできるかに規定される。この遷移領域の長さ
は媒体の保磁力に反比例するので、磁気記録デバイスの
高密度化に伴い媒体は高保磁力化する傾向にある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の技術
では、媒体が高保磁力化すると、記録を書き込むには必
然的により強い書き込み磁界が必要となる。このため、
磁気記録媒体の高密度化には、媒体の高保磁力化のみな
らず、磁気ヘッドについても飽和磁化を高めるなどの、
書き込み磁界を強くするための改良が必要となる。しか
し、書き込み磁界の強いヘッドを媒体の高保磁力化と歩
調を合わせて開発していくことは技術的に非常に困難で
あり、これが磁気記録媒体の高密度化の大きな障害にな
っている。
【0004】本発明の課題は、媒体の高保磁力に伴い書
き込み磁界も強くするような磁気記録方法および装置を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、記録媒体
に磁界を印加する磁気ヘッドと、記録媒体を移動させる
移動機構と、磁気ヘッドを保持するスライダと、スライ
ダの位置を制御する制御機構と、記録媒体に高周波磁界
を印加する磁界印加手段とを有するスピン加熱記録装置
を用いることにより解決される。
【0006】また本発明では、上記装置を用いて、媒体
磁化の起源であるスピン磁気モーメントと高周波磁界と
の間で起る磁気共鳴を利用し、磁気共鳴条件の範囲内に
ある周波数を有する高周波磁界を記録媒体の記録部分に
印加することにより、媒体中の記録を書き込む領域の保
磁力を、書き込み時に実効的に低下させることにより上
記の課題を解決する。ここで言う磁気共鳴とは、スピン
磁気モーメントの歳差運動が、その運動の周波数、また
はこれに充分近い周波数の高周波磁界を加えると活発化
する現象のことを述べている。
【0007】
【作用】磁気共鳴条件を満たす周波数範囲にパワーの集
中した高周波電磁界を加えれば、伝導電子のプラズマ振
動や格子振動などの、スピン以外の内部自由度をあまり
励起することなく、スピンのみを選択的に励起、すなわ
ち加熱することができる。 また、媒体の表皮効果によ
る高周波電磁界の渦電流損失は、媒体の厚さ(通常50
nm程度)がこの高周波電磁界の侵入深さ(ほぼ1μ
m)に比べてはるかに小さいため無視できる。以下で
は、このようなスピンの加熱を、一般の加熱と区別する
ためにスピン加熱と称する。
【0008】磁性媒体の保磁力と加熱との関係は、磁性
媒体の温度上昇に伴って保磁力が低下するという性質が
一般的に知られている。一般の加熱では、媒体の全ての
内部自由度に均等にエネルギーが供給されるため、必然
的に媒体全体の温度が上昇する。媒体全体の温度が上昇
すると、媒体全体の保磁力が低下するため、弱い書き込
み磁界でも前の記録が書き変えられてしまう。また温度
上昇により、媒体が熱膨張するため、媒体がそりを生
じ、ヘッドのトラッキングミスが起きてしまう。さら
に、媒体の酸化や熱による媒体の構造変化が生じるた
め、寿命が低下してしまう。
【0009】これに対して、スピン加熱では、記録を行
なう部分に高周波磁界を印加しているため、媒体の温度
は事実上上昇させることなく、スピン自由度の温度のみ
を実効的に上昇させることができる。これにより、記録
部分の保磁力を低下することができるため、書き込み磁
界を強くすることが可能となる。
【0010】次に、本発明におけるスピン加熱の原理
を、図3により説明する。一般に磁気記録においては、
記録媒体となる磁気ディスク1上の磁性膜の磁化(前述
したスピン磁気モーメントと同義とする)を、予め一定
の方向に向けておき、記録を書き込みたい部分にこれと
逆向きの磁界を磁気ヘッド2により加えて、その部分の
み磁化の向きを逆転させる。すなわち、記録は磁化の向
きとして磁気ディスク1上に書き込まれる。一方磁化
は、エネルギーを吸収すると、静止していた時の向きの
周りに才差運動を始める。エネルギー源が高周波磁界の
場合には、磁界の向きが磁化の静止時の向きと垂直であ
り、しかも周波数が磁化の才差運動の周波数と一致、ま
たは充分近い場合には磁気共鳴が起こり、この才差運動
が非常に活発になる。そこで、磁化の向きをヘッド磁界
により逆転させる時に、磁気共鳴条件を満たす周波数を
持つ高周波を、その磁界成分がヘッド磁界、および磁化
の向きと垂直になるように加える(スピン加熱)。この
ようにすると、磁気共鳴により活発化した才差運動のた
めに、磁化の逆転が図3のa、b、c、d、eようにス
ピン加熱を行わない場合に比べて円滑になる。
【0011】媒体の磁気的性質は、すべてスピンに起因
するものと言えるので、スピン加熱によれば、媒体の実
際の温度は上昇させることなく、磁気的性質のみについ
て高温状態を実現できる。このような状態では磁化反転
が円滑になり実効的な保磁力が低下するので、必要な書
き込み磁界強度を下げることができる。更に、書き込み
時にスピン加熱を行なうことにより、磁化の運動がスム
ーズになるため、記録部分の保磁力を低下させることが
でき、書き込み磁界に対する応答が良くなるので、書き
込まれた記録の磁化揺らぎを低減することができる。こ
れにより、書き込み磁界が同じ場合でも、スピン加熱を
行うことにより読み取り時の信号/雑音比を向上させる
ことができる。
【0012】
【実施例】次に、磁気ディスクまたは磁気カードあるい
は磁気テープなどの磁気記録媒体を用いた場合の実施例
を図1によって説明する。図1において、磁気記録媒体
となる磁性膜を搭載した磁気ディスク1に磁気ヘッド2
により磁界を加え、磁化の向きとして記録を書き込む。
磁気記録媒体としては、コバルト/クロム/白金系、サ
マリウム/コバルト系、ネオジミウム/鉄/ボロン系な
どの、保磁力の高い磁性膜が用いられる。
【0013】磁気ディスク1は、図1においては省略さ
れている移動機構により移動できるようになっている。
移動機構は、媒体を平行移動または回転移動させること
が可能な構造からなる。本実施例では、回転移動の場合
を示す。
【0014】回転により磁気ディスク1と磁気ヘッド2
が相対運動を行う。図1には、磁気ヘッド2に対する磁
気ディスク1の運動の方向を矢印で示してある。磁気ヘ
ッド2はスライダ3に固定されており、図1においては
省略されている位置決め機構により、磁気ディスク1の
半径方向での位置が制御される。
【0015】図1においては省略されている高周波源で
発生した高周波磁界は、出射口4より放出される。ここ
で出射口4は、図1においては省略されている位置決め
機構により、スライダ3の位置の移動に追従するように
制御される。この時、出射口4は、スライダ3の位置に
よらずスライダ3に設けた入射口5と対向する。したが
って、出射口4より放出された高周波磁界は、ほとんど
損失なく入射口5に入る。入射口5に入った高周波磁界
は、スライダ3の内部を通り磁気ディスク1に至る。
【0016】次に、図1における高周波磁界の経路のう
ち、入射口5から磁気ディスク1に渡る部分につき、図
2により更に詳しい説明を行う。図2において、入射口
5はスライダ3の内部に穿った空洞6と、絞り穴7を介
してつながっている。空洞6は、磁気ディスク1の対向
部分と併せて高周波磁界に対する空洞共振器を構成して
いる。しかも空洞6の構造は、この空洞共振器を構成し
た際に、磁気ディスク1の運動と垂直な方向の高周波磁
界の強度が、磁気ディスク1付近で強くなるように設計
されている。このような構成により磁気ディスク1に磁
気共鳴条件を満たす周波数範囲の高周波磁界を供給すれ
ば、磁気ディスク1と磁気ヘッド2の相対運動(図2に
は、磁気ヘッド2に対する磁気ディスク1の運動の方向
を矢印で示してある)のために、スピン加熱された部分
が、加熱状態を保ったまま約1μ秒以内に磁気ヘッド2
の直下に移動する。したがって、本構成は、スピン加熱
を行いながら書き込みを行うのと同等の効果をもたら
す。
【0017】次に、媒体の磁気的性質に対するスピン加
熱の効果を図4により説明する。図4は、媒体の磁化履
歴曲線が、高周波を加えることによりどのように変化す
るかを示している。高周波を加えると、媒体の保磁力
(通常、0.1T〜0.3Tの範囲である)が実効的に
低下するため、通常、保磁力の数倍の強度が必要となる
書き込み磁界(通常、0.5T〜1Tの範囲である)
も、低下させることができる。図4中では、高周波を加
えることによる保磁力の実効低下量をHc、この時に必
要となる書き込み磁界強度の低下量をHhで示してあ
る。したがって、磁界の強度が本来ならば記録を書き込
むのに充分でない場合であっても、スピン加熱を行えば
確実に書き込みが行えるようになる。更に、スピン加熱
によれば、常温における本来の保磁力よりも低い磁界に
よる書き込みも可能となる。
【0018】また、上述したように、スピン加熱の効率
は高周波の周波数に依存する。したがって、図5に示し
たように、スピン加熱を用いて媒体に書き込んだ記録を
読み出す時のS/N比(信号/雑音比)も、高周波の周
波数に影響を受ける。高周波の周波数が磁気共鳴条件の
最適値(図5中ではω0で示してあり、通常107Hz〜
1011Hzの範囲である)になっている時、S/N比は
最大となり、これからずれるにしたがい低下する。これ
は、同じく図5中に示したように、高周波の周波数がω
0から離れるに従って、書き込まれる記録の形状が乱れ
ていくためである。
【0019】一方、書き込まれた記録のS/N比は、高
周波の強度にも依存する。まず、書き込み磁界の強度
が、媒体の常温における本来の保磁力よりも低い場合
の、S/N比と高周波強度の関係を図6に示す。言うま
でもなく、スピン加熱を行わない、すなわち高周波強度
がゼロの場合には信号は得られない。そこに高周波を加
え、その強度を次第に高めていくとS/N比は上昇して
いく。しかし、高周波強度を更に高くすると、S/N比
は逆に減少し始める。これは、強い高周波照射で、媒体
の温度が上昇することに起因すると推定される。したが
って、用いる高周波の強度には最適な範囲がある。多く
の場合、この最適高周波強度は、パワーの単位で1/1
0W〜102Wの範囲に入る。磁気共鳴条件に適合した
高周波であれば、低パワーでも充分な効率でスピン加熱
が行える。次に、書き込み磁界の強度が、媒体の常温に
おける本来の保磁力よりも高い場合を図7に示す。この
場合にはスピン加熱を行わなくても信号が得られるが、
スピン加熱によりS/N比を更に向上させることができ
る。これは、スピン加熱により、書き込まれた記録の磁
化揺らぎが低減するためである。高周波の強度に最適な
範囲がある点は、図6に示した、書き込み磁界の強度が
媒体の常温における本来の保磁力よりも低い場合と同様
である。
【0020】次に、本発明の、図1、図2で説明した実
施例とは別の実施例を、図8により説明する。磁気ディ
スク1は、図8においては省略されている回転機構によ
り回転できるようになっており、これにより磁気ディス
ク1と磁気ヘッド2が相対運動を行う。図8には、磁気
ヘッド2に対する磁気ディスク1の運動の方向を矢印で
示してある。磁気ヘッド2はスライダ3に固定されてお
り、図8においては省略されている位置決め機構によ
り、磁気ディスク1の半径方向での位置が制御される。
【0021】図8においては省略されている高周波源で
発生した高周波磁界は、出射空洞8より磁気ディスク1
に供給される。ここで出射空洞8は、図8においては省
略されている位置決め機構によりスライダ3の位置の移
動に追従し、磁気ヘッド2とスライダ3が、常に出射空
洞8内部の所定位置になるように制御される。出射空洞
8は、磁気ディスク1の対向部分と併せて高周波磁界に
対する空洞共振器を構成している。しかも出射空洞8の
構造は、この空洞共振器を構成した際に、磁気ディスク
1の運動と垂直な方向の高周波磁界の強度が、磁気ディ
スク1付近で強くなるように設計されている。このよう
な構成により磁気ディスク1に磁気共鳴条件を満たす周
波数範囲の高周波磁界を供給すれば、磁気ヘッド2によ
り書き込みを行う部分のみをスピン加熱することができ
る。図8で説明した実施例は、図1、図2で説明した実
施例よりも、スピン加熱に最適な高周波の周波数が低い
場合に有効である。
【0022】なお、媒体中の記録を書き込む部分に、磁
気共鳴条件を満たす高周波磁界を供給することのできる
機能を備えていれば、図1、図2、および図8で説明し
た実施例以外の構成であっても、本発明になるスピン加
熱磁気記録方法が具現できることは言うまでもない。
【0023】
【発明の効果】以上述べたような手段によれば、低磁界
で書き込みが行えるようになり、媒体の高保磁力化に伴
う書き込み磁界の上昇という問題が解決できる。また、
一般の加熱と異なりスピン加熱では媒体全体の温度は上
昇しないので、デバイスとしての正常な動作の障害や信
頼性、寿命の低下などをもたらすこともない。従って、
本発明によれば、磁気記録デバイスに高保磁力媒体を容
易に導入できるようになり、高密度化を加速できる。
【0024】さらに、スピン加熱を用いると、書き込み
部分の磁化揺らぎの低減や書き込まれた記録ビットの境
界部分(遷移領域)の狭小化が可能となる。したがっ
て、本発明は、書き込み磁界を低くすることのみなら
ず、デバイスの信号/雑音比の向上にも有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す図。
【図2】本発明の一実施例の構成の一部を説明するため
の図。
【図3】本発明の原理を説明するための図。
【図4】本発明の効果を説明するための図。
【図5】本発明の動作を説明するための図。
【図6】本発明の動作を説明するための図。
【図7】本発明の動作を説明するための図。
【図8】本発明の別の実施例の構成を示す図。
【符号の説明】
1…磁気ディスク、2…磁気ヘッド、3…スライダ、4
…出射口、5…入射口、6…空洞、7…絞り穴、8…出
射空洞。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録媒体に磁界を印加する磁気ヘッドと、
    上記記録媒体を移動させる移動機構と、上記磁気ヘッド
    を保持するスライダと、上記スライダの位置を制御する
    制御機構と、上記記録媒体に高周波磁界を印加する磁界
    印加手段とからなることを特徴とするスピン加熱記録装
    置。
  2. 【請求項2】上記磁界印加手段は、高周波磁界を出射す
    る出射口と、上記記録媒体に高周波磁界を入射する入射
    口とからなり、上記入射口は、上記スライダ上に配置さ
    れていることを特徴とする請求項1に記載のスピン加熱
    記録装置。
  3. 【請求項3】上記スライダは内部に空洞を有し、上記空
    洞は上記入射口と連接し、かつ高周波磁界を上記記録媒
    体に印加する構造からなることを特徴とする請求項1お
    よび2に記載のスピン加熱記録装置。
  4. 【請求項4】上記記録媒体は、磁気ディスクであること
    を特徴とする請求項1から3に記載のスピン加熱記録装
    置。
  5. 【請求項5】上記記録媒体は、磁気カードであることを
    特徴とする請求項1から3に記載のスピン加熱記録装
    置。
  6. 【請求項6】上記記録媒体は、磁気テープであることを
    特徴とする請求項1から3に記載のスピン加熱記録装
    置。
  7. 【請求項7】磁気記録媒体に磁界を印加する工程と、磁
    界により上記磁気記録媒体の磁化方向を変化させる工程
    と、上記磁気記録媒体の記録部分に高周波磁界を印加す
    る工程からなることを特徴とするスピン加熱記録方法。
  8. 【請求項8】上記高周波磁界は、上記磁気記録媒体の磁
    化方向、および磁界の向きと垂直な成分を有し、かつ高
    周波磁界の周波数が、上記磁気記録媒体の磁気共鳴条件
    を満たすことを特徴とする請求項7に記載のスピン加熱
    記録方法。
  9. 【請求項9】上記磁界の強度は、常温における上記磁気
    記録媒体の保磁力よりも低いことを特徴とする請求項7
    に記載のスピン加熱記録方法。
JP3557194A 1994-03-07 1994-03-07 スピン加熱記録方法およびその装置 Pending JPH07244801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3557194A JPH07244801A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 スピン加熱記録方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3557194A JPH07244801A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 スピン加熱記録方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07244801A true JPH07244801A (ja) 1995-09-19

Family

ID=12445452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3557194A Pending JPH07244801A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 スピン加熱記録方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07244801A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014733A1 (fr) * 1998-09-02 2000-03-16 Hitachi, Ltd. Enregistreur/lecteur de donnees
US6683823B2 (en) 2000-12-12 2004-01-27 Hitachi, Ltd. Method for reproducing information on a recording medium
US20090080109A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording device
US7542228B2 (en) 2007-08-30 2009-06-02 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Frictional heat assisted recording
JP2010003339A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Tohoku Univ 磁気記録方法
US8081397B2 (en) 2008-06-19 2011-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head assembly and magnetic recording apparatus
US8139322B2 (en) 2007-09-04 2012-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head with protruding spin torque oscillator
US8154825B2 (en) 2007-09-25 2012-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording device
US8164854B2 (en) 2007-06-07 2012-04-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head with spin oscillation device and magnetic recording apparatus including the magnetic recording head
US8238060B2 (en) 2007-08-22 2012-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording apparatus
US8264799B2 (en) 2007-04-27 2012-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head
US8270112B2 (en) 2007-09-25 2012-09-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head with spin oscillation device(s) and magnetic recording device
JP2013069361A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Toshiba Corp 磁気媒体および磁気記録再生方法
US8514519B2 (en) 2009-10-21 2013-08-20 HGST Netherlands B.V. Device for generating high frequency magnetic fields in a rest-frame of a magnetic medium
US8582225B2 (en) 2010-03-04 2013-11-12 Hitachi, Ltd. Microwave-assisted magnetic recording head and magnetic read/write apparatus using the same
US8643972B2 (en) 2011-09-29 2014-02-04 Hitachi, Ltd. Magnetic storage apparatus, head drive controller, and head drive control method
US8724260B2 (en) 2008-11-10 2014-05-13 Hitachi, Ltd. Information recording device having high-frequency field generating multilayer material with a receded section disposed between main and opposing poles
US8760806B2 (en) 2008-04-28 2014-06-24 Hitachi, Ltd. Microwave assisted magnetic recording head and microwave assisted magnetic recording apparatus having a magnetic flux rectifying layer with a magnetic flux rectifying action
US8995085B2 (en) 2008-11-28 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
US9129635B2 (en) 2012-04-27 2015-09-08 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium with controlled anisotropic fields and magnetic memory device
US9196268B2 (en) 2012-03-26 2015-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head manufacturing method forming sensor side wall film by over-etching magnetic shield
US9275672B2 (en) 2012-03-01 2016-03-01 Hitachi, Ltd. Magnetic head, magnetic recording method and apparatus for controlling magnetic head with spin torque oscillator in a disk drive

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014733A1 (fr) * 1998-09-02 2000-03-16 Hitachi, Ltd. Enregistreur/lecteur de donnees
US6683823B2 (en) 2000-12-12 2004-01-27 Hitachi, Ltd. Method for reproducing information on a recording medium
US8264799B2 (en) 2007-04-27 2012-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head
US8164854B2 (en) 2007-06-07 2012-04-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head with spin oscillation device and magnetic recording apparatus including the magnetic recording head
US8238060B2 (en) 2007-08-22 2012-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording apparatus
US7542228B2 (en) 2007-08-30 2009-06-02 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Frictional heat assisted recording
US8139322B2 (en) 2007-09-04 2012-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head with protruding spin torque oscillator
US8270112B2 (en) 2007-09-25 2012-09-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head with spin oscillation device(s) and magnetic recording device
US8154825B2 (en) 2007-09-25 2012-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head and magnetic recording device
US9007720B2 (en) 2007-09-26 2015-04-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording device
US20090080109A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording device
US9607645B2 (en) * 2007-09-26 2017-03-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording device
JP2009080904A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Toshiba Corp 磁気記録装置
US20150243315A1 (en) * 2007-09-26 2015-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic Recording Device
US8760806B2 (en) 2008-04-28 2014-06-24 Hitachi, Ltd. Microwave assisted magnetic recording head and microwave assisted magnetic recording apparatus having a magnetic flux rectifying layer with a magnetic flux rectifying action
JP2010003339A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Tohoku Univ 磁気記録方法
US8081397B2 (en) 2008-06-19 2011-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head assembly and magnetic recording apparatus
US8724260B2 (en) 2008-11-10 2014-05-13 Hitachi, Ltd. Information recording device having high-frequency field generating multilayer material with a receded section disposed between main and opposing poles
US9129617B2 (en) 2008-11-28 2015-09-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
US9378756B2 (en) 2008-11-28 2016-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
US8995085B2 (en) 2008-11-28 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method
US8514519B2 (en) 2009-10-21 2013-08-20 HGST Netherlands B.V. Device for generating high frequency magnetic fields in a rest-frame of a magnetic medium
US8582225B2 (en) 2010-03-04 2013-11-12 Hitachi, Ltd. Microwave-assisted magnetic recording head and magnetic read/write apparatus using the same
JP2013069361A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Toshiba Corp 磁気媒体および磁気記録再生方法
US8861120B2 (en) 2011-09-21 2014-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic medium and writing and reading method
US8643972B2 (en) 2011-09-29 2014-02-04 Hitachi, Ltd. Magnetic storage apparatus, head drive controller, and head drive control method
US9275672B2 (en) 2012-03-01 2016-03-01 Hitachi, Ltd. Magnetic head, magnetic recording method and apparatus for controlling magnetic head with spin torque oscillator in a disk drive
US9196268B2 (en) 2012-03-26 2015-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic head manufacturing method forming sensor side wall film by over-etching magnetic shield
US9129635B2 (en) 2012-04-27 2015-09-08 Hitachi, Ltd. Magnetic recording medium with controlled anisotropic fields and magnetic memory device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07244801A (ja) スピン加熱記録方法およびその装置
US6549381B1 (en) Disk drive having actuator motion damper via histeresis energy loss of low energy magnet placed within magnetic field of a voice coil motor
US10020020B2 (en) Switching period control of microwave assisted magnetic recording for pole erasure suppression
WO2008062671A1 (fr) Dispositif d'enregistrement/de lecture magnétique et procédé pour décider d'une condition d'enregistrement magnétique
US5963385A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus and method for supplying a current to a magnetic head to stabilize a magnetized state of a magnet pole
JP4317118B2 (ja) 熱アシスト磁気記録方法
US9070397B1 (en) Write current and media heater control for heat or microwave assisted magnetic recording
US9881641B1 (en) Burst writing for clearance calibration in a heat assisted magnetic data recording system
US11120822B2 (en) Magnetic disk drive and head adjusting method
US7864475B2 (en) Thermally assisted magnetic recording system and thermally assisted magnetic recording
JP2016048591A (ja) 磁気ディスク装置、及び磁気ヘッドの評価方法
JP2017162533A (ja) 磁気記録装置、及び高周波アシスト記録方法
JP2005166106A (ja) 垂直磁気ヘッドおよび垂直磁気ディスク装置
US20090195905A1 (en) Method, system, and computer program product for thermally assisted recording systems
US11276421B2 (en) Energy-assisted magnetic recording device
JPH0567380A (ja) 磁気デイスク装置の磁気ヘツド固定機構
US20220066649A1 (en) Magnetic disk device and method of setting data format
JP2002298301A (ja) 熱アシスト磁気記録再生装置及び熱アシスト磁気記録再生装置の制御方法
JPH08235556A (ja) 磁気ヘッド装置
US11355141B2 (en) Writer with narrower high moment trailing shield
US11631425B1 (en) Magnetic storage writer with non-uniform coil thickness
US20220005506A1 (en) Heat Treatment Of NFT And Surrounding Material
JP2006155746A (ja) 磁気記録方法
JP2001283402A (ja) 磁気記録装置及び磁気記録媒体
JPH11273278A (ja) ハ―ドディスクドライブのマグネティックラッチ装置