JPH07242027A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH07242027A
JPH07242027A JP6032124A JP3212494A JPH07242027A JP H07242027 A JPH07242027 A JP H07242027A JP 6032124 A JP6032124 A JP 6032124A JP 3212494 A JP3212494 A JP 3212494A JP H07242027 A JPH07242027 A JP H07242027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording matrix
threshold value
printing
paper
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6032124A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kawai
淳 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP6032124A priority Critical patent/JPH07242027A/ja
Priority to US08/392,113 priority patent/US5646739A/en
Publication of JPH07242027A publication Critical patent/JPH07242027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/405Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
    • H04N1/4055Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a clustered dots or a size modulated halftone pattern
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • H04N1/2307Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
    • H04N1/2323Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity according to characteristics of the reproducing medium, e.g. type, size or availability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一の印刷データの出力に際して、セットさ
れた用紙の向きにかかわらず、同一の出力結果を得るこ
とが可能な印刷装置を提供する。 【構成】 搬送方向判定装置101で用紙の搬送方向を
判定し、用紙が横向きであると判定された場合、しきい
値変更装置102により記録マトリクスのしきい値を9
0度回転させ、その記録マトリクスを用いて組織ディザ
法により中間調濃淡画像データから2値画像の再現を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定の記録マトリクス
内に出力ドットを適宜配置し、濃淡画像を2値化して再
現する中間調画像再現方法を用いた印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画素単位で中間調を表現すること
のできない印刷装置では、組織ディザ法を用いて中間調
画像を2値化して再現し、印刷を行っている。
【0003】この組織ディザ法は、複数の画素からなる
記録マトリクスを想定し、各画素毎に定められたしきい
値と再現対象である原画の出力レベルとを比較して、出
力レベルがしきい値を上回るとき前記画素に黒ドット
(出力ドット)を表示するものであり、簡単な制御系で
中間調画像データから2値画像データへの高速変換処理
が可能であるため、多くの印刷装置で広く利用されてい
る。
【0004】また、組織ディザ法では、画素毎に定めら
れている記録マトリクスのしきい値は、記録マトリクス
内のある点を中心として、その点からの距離が近い画素
ほど小さい値を設定し、出力ドットがその点を中心とし
て集中的に配置されるようなドット集中型が使われる場
合が多い。しかしドットの集中点が再現する画像に対し
て単純に垂直、或るいは水平に並んだ場合、人間の目は
縦横の並びに敏感なために縞模様があるかのように見え
てしまう。そこで、人間の目が鈍感な斜め方向にドット
の集中点を並べ、ドット集中点の並びが目立たないよう
に記録マトリクスのしきい値を決めることが多い。
【0005】さらに、記録マトリクスのしきい値が自由
に設定できる印刷装置においては、出力ドットがある図
形パターンを構成するようにしきい値を設定しておき、
組織ディザ法の機能を用いて、再現画像をその図形パタ
ーンで埋めるといったタイリングを行うことも多い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな印刷装置では記録マトリクスのしきい値の設定は、
常に装置の印刷方向に対してなされるため、縦向きにセ
ットされた用紙に印刷するために中間調画像から縦型の
再現画像を作成して印刷する場合と、横向きにセットさ
れた用紙に印刷するために横型の再現画像を作成して印
刷する場合とでは出力結果が変わってしまう。これを詳
しく説明すると、図2に示す(a)は印刷データとして
入力された中間調画像200であり、(b)は記録マト
リクスから作られたレンガ型のセルパターン201、
(c)は斜線型のセルパターン202である。そして、
中間調画像200の三角形部分を縦向きにセットされた
用紙にセルパターン201を用いて印刷した結果が図3
(a)であり、セルパターン202を用いて印刷した結
果が図3(b)である。また、横向きにセットされた用
紙にセルパターン201を用いて印刷した結果が図3
(c)であり、セルパターン202を用いて印刷した結
果が図3(d)である。ここで、図3の(a)と
(c)、(b)と(d)を比較してわかるように、縦向
きにセットした場合と横向きにセットした場合とでは図
形の方向に対してセルパターンが90度ずれてしまう。
【0007】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、同一の印刷データの出力に際し
て、セットされた用紙の向きにかかわらず、同一の出力
結果を得ることが可能な印刷装置を提供することを目的
としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の印刷装置は、所定の記録マトリクス内に出力
ドットを適宜配置し、濃淡画像を2値化して再現する中
間調画像再現方法を用いたものであり、更には、用紙の
搬送方向を判定する判定手段と、その判定手段の判定結
果に基づいて、設定されている記録マトリクスのしきい
値を変更するしきい値変更手段とを備えている。
【0009】また、前記しきい値は、記録マトリックス
の各画素毎に設定されていてもよい。
【0010】更には、前記しきい値変更手段は、設定さ
れている記録マトリックスのしきい値の並びを行と列と
で入れ換えてもよい。
【0011】
【作用】上記の構成を有する本発明の印刷装置は、判定
手段で用紙の搬送方向を判定し、その判定結果に基づい
て、しきい値変更手段により記録マトリクスのしきい値
を変更する。
【0012】また、前記しきい値変更手段は、しきい値
が記録マトリックスの各画素毎に設定されていれば、そ
れらのしきい値の並びを行と列とで入れ換えるものであ
ってもよい。
【0013】
【実施例】以下、本発明の印刷装置を具体化した一実施
例を図面を参照しながら説明する。この印刷装置では、
画素単位で中間調を表現することができないため、組織
ディザ法によるハーフトーンスクリーニングにより中間
調画像データを2値化して印刷を行っている。
【0014】ハーフトーンスクリーンニングは、2値の
出力しか持たないデジタルプリンタにおいて階調を表現
する方法として広く利用されている方法であり、プリン
タの印刷できる最小単位の点であるデバイスピクセルを
複数まとめてハーフトーンセルを構成し、セル単位で階
調を持たせて印刷を行うことにより、階調を持った印刷
を可能にする方法である。例えば、図4の(a)〜
(j)に示すように、3×3のデバイスピクセルに対し
て左上から横方向を優先して黒の点を増やしてゆくと、
10種類のパターンができる。そこでこのデバイスピク
セルのまとまり(以下、セルと呼ぶ)を1つの画素と見
なして印刷を行なえば、その画素は黒の点の全く無いパ
ターンから黒の点が9つ置かれたパターンまでで10段
階の黒の濃度を表現でき、それにより2値の出力しか持
たないプリンタでもグレー10階調の階調表現を行った
印刷が可能となる。これがハーフトーンスクリーニング
である。
【0015】そしてこの印刷装置では、ハーフトーンス
クリーニングでのセル内の点を打つ順番を制御するため
に組織ディザ法を用いている。組織ディザ法では、セル
のデバイスピクセルに1対1で対応したしきい値のマト
リクス(以下、記録マトリクスと呼ぶ)を想定し、その
記録マトリクスのしきい値と再現すべき原画データの濃
度レベルとを比較して、濃度レベルがしきい値を上回る
とき、それに対応した画素に黒ドット(出力ドット)を
セットする。濃度レベルとは色の濃さを0から1までの
数値で表したもので、無色を0、最高濃度の色を1とし
てその間の色の濃度が線形に変化しているとして色を表
現した値である。モノクロの画像データであれば、0が
白、1が黒で、0.5は黒と白の中間の灰色であり、図
5の(a)に示すようにしきい値が設定されている場
合、原画の出力レベルが0.5であれば、しきい値が
0.5より小さいものをセットし、セルは図5の(b)
に示すようになる。
【0016】図1は本実施例の印刷装置における要部の
構成の概要を示すブロック図である。印刷装置全体を制
御するCPU103に対して、ホストコンピュータ等の
外部装置から入力される画像データをハーフトーンスク
リーニングにより印刷可能な2値画像データに変換する
画像データ展開装置104と、2値画像データを用紙に
印刷する印刷エンジン105と、印刷装置にセットされ
た用紙の方向を調べる判定手段としての搬送方向判定装
置101と、入力画像データをハーフトーンスクリーニ
ングによって2値画像データに変換する際に用いられる
記録マトリクスを変更するしきい値変更手段としての記
録マトリクス変更装置102とが接続されている。ここ
で、図9のフローチャートを用いて本印刷装置の動作を
説明する。
【0017】本印刷装置は図1に示すCPU103によ
り図9のフローチャートに従い動作する。まず印刷を始
める前に搬送方向判定装置101で用紙の搬送方向を調
べて2値化画像データを再現する方向を判定する(ステ
ップS1)。そして判定した方向が横向きであった場
合、記録マトリクス変更装置102により図6に示すよ
うに記録マトリクスが反時計方向に90度回転するよう
にしきい値の行と列を入れ替える(ステップS2)。
【0018】図6(a)は縦方向に用紙がセットされて
いる場合の記録マトリクスの画素の番号を示すものであ
り、横方向に用紙がセットされている場合には図6
(a)の各番号に格納されていたしきい値が図6(b)
に示す各番号の位置へ移される。図5(a)のように設
定されていた記録マトリクスは、横方向の用紙への印刷
の際にはステップS2により図7(a)のように変更さ
れ、例えば出力レベル0.5の印刷であればセルは図7
(b)のようになり、図5(b)に対して90度回転し
た図形になる。
【0019】その後、中間調画像を画像データ展開装置
104でハーフトーンスクリーニングを用い、記録マト
リクスのしきい値と再現対象である原画の出力レベルと
を比較して、出力レベルがしきい値を上回るとき、それ
に対応した画素に黒ドット(出力ドット)をセットする
ことで2値化し(ステップS3)、印刷装置105によ
り2値化した画像データを用紙に印刷する(ステップS
4)。
【0020】本発明を用いた場合、中間調画像200の
三角形を縦向きにセットされた用紙にセルパターン20
1を用いて印刷した結果が図8の(a)であり、セルパ
ターン202を用いて印刷した結果が図8の(b)であ
る。また、横向きにセットされた用紙にセルパターン2
01を用いて印刷した結果が図8の(c)であり、セル
パターン202を用いて印刷した結果が図8の(d)で
ある。図8の(a)と(c)、(b)と(d)を比較し
てわかるように、縦向きにセットした場合でも横向きに
セットした場合でも図形の方向に対してセルパターンが
変わることはなく、縦向きにセットされた用紙に対して
も、横向きにセットされた用紙に対しても同一の印刷結
果が得られる。
【0021】尚、本発明は以上詳述した一実施例に限定
されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲におい
て種々の変更が可能である。
【0022】例えば本実施例において、記録マトリクス
変更装置102は、設定されている記録マトリクスのし
きい値の並びを行と列とで入れ換えることにより縦の用
紙、あるいは横の用紙のための記録マトリクスに変更し
ているが、予め縦の用紙用、あるいは横の用紙用に記録
マトリクスを用意しておき、用紙の印刷方向に従って記
録マトリクスを切り換える方法で変更を行ってもよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の印刷装置によれば、同一の印刷データの出力に際
して、セットされた用紙の向きにかかわらず、同一の出
力結果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷装置の構成を具体化した一実施例
を示すブロック図である。
【図2】中間調画像データとセルパターンを表す図であ
る。
【図3】従来の印刷装置における用紙の印刷方向の違い
による印刷結果を表す図である。
【図4】ディザ法による濃度表現を表す図である。
【図5】本実施例の記録マトリクスにおいて、出力レベ
ル0.5でセットされる画素を表す図である。
【図6】本実施例における用紙の印刷方向による記録マ
トリクスの違いを表した図である。
【図7】本実施例における横方向の用紙のための記録マ
トリクスで出力レベル0.5の際にセットされる画素を
表した図である。
【図8】本実施例における用紙の印刷方向の違いによる
印刷結果を表す図である。
【図9】本実施例におけるしきい値マトリクスの変更動
作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
101 搬送方向判定装置 102 記録マトリクス変更装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06T 5/00 H04N 1/409 H04N 1/40 101 C

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の記録マトリクス内に出力ドットを
    適宜配置し、濃淡画像を2値化して再現する中間調画像
    再現方法を用いた印刷装置において、 用紙の搬送方向を判定する判定手段と、 その判定手段の判定結果に基づいて、設定されている記
    録マトリクスのしきい値を変更するしきい値変更手段と
    を備えたことを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記しきい値は、記録マトリックスの各
    画素毎に設定されていることを特徴とする請求項1記載
    の印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記しきい値変更手段は、設定されてい
    る記録マトリックスのしきい値の並びを行と列とで入れ
    換えることを特徴とする請求項2記載の印刷装置。
JP6032124A 1994-03-02 1994-03-02 印刷装置 Pending JPH07242027A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6032124A JPH07242027A (ja) 1994-03-02 1994-03-02 印刷装置
US08/392,113 US5646739A (en) 1994-03-02 1995-02-22 Print device having a recording matrix switching device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6032124A JPH07242027A (ja) 1994-03-02 1994-03-02 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07242027A true JPH07242027A (ja) 1995-09-19

Family

ID=12350142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6032124A Pending JPH07242027A (ja) 1994-03-02 1994-03-02 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5646739A (ja)
JP (1) JPH07242027A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017098693A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム。

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4136701B2 (ja) * 2002-03-12 2008-08-20 株式会社リコー 画像形成装置、画像処理プログラム
JP3840144B2 (ja) * 2002-06-11 2006-11-01 株式会社リコー 閾値マトリクス、画像処理装置、画像形成装置及びプリンタドライバ
US7258338B2 (en) * 2004-06-03 2007-08-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media tray for image forming devices

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63291068A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
JP2661416B2 (ja) * 1991-06-29 1997-10-08 ブラザー工業株式会社 印字システム
JPH0551136A (ja) * 1991-08-22 1993-03-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置における給紙カセツト装置
JP3251959B2 (ja) * 1991-10-17 2002-01-28 株式会社リコー 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017098693A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム。

Also Published As

Publication number Publication date
US5646739A (en) 1997-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5604605A (en) Method and device for intralinearly halftoning digitized grey value images
US8711436B2 (en) Tint block image generation program and tint block image generation device
JPH05308514A (ja) 画素値量子化方法
JPH07195714A (ja) 印刷処理における記録材料の適用範囲を減らす画像処理方法
US5594839A (en) Apparatus and method for improving black and color separation in halftoned images by printing black dots in a different screen phase
EP1734737B1 (en) Image processing method and a recording medium storing image processing program
US20030044065A1 (en) Method and apparatus for implementing a trapping operation on a digital image
JP3604902B2 (ja) 画像処理装置
JP3332435B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
JPH07242027A (ja) 印刷装置
EP1161082B1 (en) Halftone image reproduction
JPS58173972A (ja) 画像処理装置
JPH09156084A (ja) 低解像度にすることで連続印刷を行う印刷装置
JPH10145587A (ja) 画像データ処理装置
JP3235187B2 (ja) カラープリンタ
JPH07254982A (ja) 混在画像処理装置
JPH08223423A (ja) 画像データ処理方法および画像処理装置
KR100283747B1 (ko) 칼라잉크의겹침을방지하며인쇄하는인쇄방법
JP3472788B2 (ja) イメージ形成装置
JPH10145588A (ja) 画像データ処理装置
JP3246542B2 (ja) 多階調イメージの処理方式
JPH07210672A (ja) 二値化方法及び装置
US6687023B1 (en) Data processing system and method for producing shifted-element halftone screens
JP3141202B2 (ja) カラー画像処理方法およびその装置
JPH08139918A (ja) 画像処理装置