JPH07241682A - 溶接トーチおよび肉盛溶接装置 - Google Patents

溶接トーチおよび肉盛溶接装置

Info

Publication number
JPH07241682A
JPH07241682A JP6036198A JP3619894A JPH07241682A JP H07241682 A JPH07241682 A JP H07241682A JP 6036198 A JP6036198 A JP 6036198A JP 3619894 A JP3619894 A JP 3619894A JP H07241682 A JPH07241682 A JP H07241682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
welding
shield gas
welding torch
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6036198A
Other languages
English (en)
Inventor
Osami Noguchi
修身 野口
Tsutomu Oka
勉 岡
Minoru Nakane
実 中根
Yoshio Chiba
良夫 千葉
Hiroshi Miyata
博志 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP6036198A priority Critical patent/JPH07241682A/ja
Publication of JPH07241682A publication Critical patent/JPH07241682A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用中に溶接トーチ先端部の冷却が十分に行
われ、長時間の使用が可能で、結果的に生産性の高い溶
接トーチおよび肉盛溶接装置を提供する。 【構成】 溶接トーチ80は、中心部に電極83を備え
ており、この電極83の外側には内筒81および外筒8
2がそれぞれ所定の間隔を隔てて同軸状に配設されてい
る。電極83と内筒81との間、および内筒81と外筒
82との間には、それぞれプラズマガス導入用の通路8
4、溶接材料導入用の通路85が形成されている。外筒
82の下端には先細り環形状のノズル5が固着され、こ
のノズル5の内周面と中間筒94の外周面との間にはシ
ールドガス通路97が形成されている。ノズル5の先細
り部の内周面には、溶接トーチ80の中心軸線を中心線
として螺旋状のフィン93が連続して形成され、これに
より、シールドガスがシールドガス通路97内を螺旋流
として流れて、溶接トーチ先端部を冷却する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、内燃機関の吸
気弁または排気弁用バルブのバルブヘッドに異種材料を
肉盛溶接する溶接トーチおよび該溶接トーチを備えた肉
盛溶接装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、例えば、内燃機関の吸気
弁や排気弁のバルブヘッドには高い耐摩耗性が要求され
る。このため、図6に示すように、バルブ1のバルブヘ
ッド2に耐摩耗性の高い材料(例えばCo−Cr−W−
C系合金)を肉盛溶接(図中符号3参照)するようにし
ている。図6に示すように、従来、バルブヘッドに肉盛
溶接をする溶接トーチとしては、符号80は溶接トーチ
であり、この溶接トーチ80は、内部をプラズマ用ガス
の通路84(以下、ガス通路とする。)とした内筒81
と、この内筒81の外側に設けられ、内筒81との間を
粉体状の溶接材料を導入する通路85(以下、材料通路
とする。)とする外筒82と、内筒81の内部に配設さ
れた電極83とを備えた構成となっている。ガス通路8
4の先端は、材料通路85と合流した状態で先端側へ開
放するように構成されている。ガス通路84には、プラ
ズマ用ガス供給装置87から、例えば、アルゴンガス等
のガスが供給され、また、材料通路85には、粉体供給
手段89からの粉体状の溶接材料が、搬送ガス供給装置
88からの搬送ガスに含まれた状態で供給されるように
なっている。また、外筒82の先端部の空間部には、シ
ールドガス供給装置90により、アルゴンガス等のシー
ルドガスが供給されるようになっている。さらに、電極
83とバルブ1との間には、所定の電流が供給されるよ
うになっている。
【0003】この溶接トーチ80においては、電極83
とパルブ1との間に所定の電流を供給して、電極83と
パルブ1との間でプラズマアークを発生させるとともに
粉体供給手段89および搬送ガス供給装置88から所定
の溶接材料を含む搬送ガスを材料通路85内に供給しノ
ズル91から噴出させる。そして、この噴出された粉末
材料は、プラズマアークにより溶融され、パルブ1のバ
ルブヘッド2に肉盛溶接される。この際、ノズル91の
通路から噴出されるプラズマアークの周囲には、シール
ドガス供給装置90からシールドガスが噴出される(例
えば、特開昭60−108173号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の溶接トーチは、シールドガスがノズルの通路に滞留
することなく、噴射されるため、シールドガスの溶接ト
ーチ先端部内での滞留時間が短く、結果的に、シールド
ガスによる溶接トーチ先端部の冷却が不十分となる。こ
のため、溶接トーチ先端部の過熱を防ぐために、溶接を
中断しなければならず、生産性が低いという問題点があ
る。そして、この溶接トーチを用いた肉盛溶接装置で
は、バルブの単位時間あたりの生産性が著しく低いとい
う問題点がある。
【0005】本発明は、上記従来技術の有する問題点に
鑑みてなされたものであり、使用中に溶接トーチ先端部
の冷却が十分に行われ、長時間の使用が可能で、結果的
に生産性の高い溶接トーチおよび肉盛溶接装置を提供す
ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、プラズマ用ガスを導入するガス通路と粉体
状の溶接材料を導入する材料通路と該材料通路の外側に
環状に設けられたシールドガス通路を有し、前記溶接材
料と前記プラズマ用ガスを噴出口から噴出させるととも
に、前記ガスプラズマ化したプラズマガスにより前記溶
接材料を溶融してこれをワークに付着させ、さらに、シ
ールドガスを前記シールドガス通路から噴射させて溶接
部をシールドするようにした溶接トーチにおいて、前記
シールドガス通路を形成する壁面に、このシールドガス
通路を通るシールドガスを螺旋状に案内して噴出させる
ためのガイド部が設けられていることを特徴とするもの
である。また、請求項1に記載の溶接トーチにおいて、
内部を前記ガス通路とした内筒と、該内筒の外側に設け
られ、前記内筒との間を前記材料通路とする外筒と、該
外筒の先端部に設けられた、前記シールドガス通路を形
成するノズルとを有し、前記ノズルの内周面に前記ガイ
ド部を構成する螺旋状のフィンが形成されていることを
特徴とするものや、前記螺旋状のフィンに代えて、螺旋
状の溝が設けられているものとすることができる。さら
に、本発明の肉盛溶接装置は、内燃機関の吸気弁または
排気弁用バルブを製造するに際して、素材バルブのバル
ブヘッドに異種材料を肉盛溶接するための肉盛溶接装置
であって、前記素材バルブを保持し、該素材バルブをそ
の軸線を中心として回転させる回転台と、本発明の溶接
トーチとを備えてなり、前記溶接トーチが、その噴出口
を前記回転台に支持される前記素材バルブのバルブヘッ
ドに対向して位置するよう設けられていることを特徴と
する。
【0007】
【作用】請求項1に記載の発明では、シールドガスが通
路内をガイド部に案内されて螺旋流として流れ、シール
ドガスの溶接トーチ先端部内での滞留時間が長くなり、
該滞留の間、シールドガスにより前記溶接トーチ先端部
が十分に冷却される。請求項2または3に記載の発明で
は、前記ガイド部を構成する螺旋状のフィンあるいは溝
が形成されているため、該シールドガスは、螺旋状の渦
流となって噴出され、しかも、溶接トーチ先端部は、表
面積の大きなフィンあるいは溝を介して効率良く冷却さ
れる。請求項4に記載の発明では、素材バルブのバルブ
ヘッドに異種材料を肉盛溶接するための肉盛溶接装置で
あって、前記素材バルブを保持し、該素材バルブをその
軸線を中心として回転させる回転台と、本発明の溶接ト
ーチとを備えてなり、該溶接トーチが、その噴出口を前
記回転台に支持される素材バルブのバルブヘッドに対向
して位置するよう設けられた構成とされ、長時間使用で
きる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。図1は本発明の肉盛溶接装置の一実施例
の正面図、図2は図1の肉盛溶接装置の平面図、図3は
図1の肉盛溶接装置に使用された本発明の溶接トーチを
示す断面図、図4は図3の溶接トーチの先端部を示す拡
大断面図である。
【0009】先ず、本発明の肉盛装置について説明す
る。図1および図2に示すように、本実施例の肉盛溶接
装置は、肉盛溶接が施される素材バルブAが貯蔵される
素材バルブストック手段10と、素材バルブAのバルブ
ヘッドに肉盛溶接を行う溶接手段20と、該溶接手段2
0の溶接トーチ80に素材バルブAのバルブヘッドが対
向するように素材バルブAを斜めに保持するとともに軸
線を中心として回転させる素材バルブ保持手段30と、
溶接手段20により肉盛溶接がされた製品バルブBを貯
蔵する製品バルブストック手段50と、前記素材バルブ
ストック手段10から前記素材バルブ保持手段30に向
けて素材バルブAを搬送するとともに、製品バルブBを
素材バルブ保持手段30から前記製品バルブストック手
段50に向けて搬送するバルブ搬送手段60とを備えて
いる。
【0010】前記素材バルブ保持手段30は、素材バル
ブAのバルブヘッド側の端面が当接する回転テーブル手
段31と、該回転テーブル手段31の斜め上方向に離間
して設けられ素材バルブAのバルブステムを上方から押
圧して前記回転テーブル手段31との間に素材バルブA
を着脱自在に保持するバルブ着脱手段32と、素材バル
ブAを前記回転テーブル手段31の回転軸とほぼ同軸に
位置決めして取り付けるバルブ取付位置決め手段33と
を備える。
【0011】前記バルブ取付位置決め手段33は、素材
バルブAのバルブステムの側面を当接して素材バルブを
斜めに支持するV字状溝が先端に形成された支持部材3
4と、該支持部材34を素材バルブAの軸線方向に移動
させる軸方向移動手段(例えば、エアーシリンダー)3
5と、前記支持部材34を素材バルブAの径方向に移動
させる径方向移動手段(例えば、エアーシリンダー)3
6とを備えている。なお、前記支持部材34は径方向移
動手段36の進退部材(例えば、ピストンロッド)に一
体に固定されており、径方向移動手段36は軸方向移動
手段35の進退部材(例えば、ピストンロッド)に一体
的に取り付けられており、軸方向移動手段35の進退部
材を進退させると支持部材34が径方向移動手段36と
一緒に素材バルブAの軸線方向に移動するようになって
いる。
【0012】前記バルブ搬送手段60は、固定側61の
一点62を中心として、前記素材バルブストック手段1
0から素材バルブ保持手段30に向け、さらに前記素材
バルブ保持手段30から製品バルブストック手段50に
向け、さらに前記製品バルブストック手段50から素材
バルブストック手段10に向けて、揺動可能に取り付け
られた揺動アーム手段63と、該揺動アーム手段63の
先端側に回転自在に取り付けられた回転部材64と、該
回転部材64の外周部の回転部材64の回転軸をはさん
だ2位置に取り付けられ、素材バルブA又は製品バルブ
Bのバルブステムを側面から挟持する2個のチャック手
段65,66とを備えている。
【0013】前記固定側61には、水平面内で旋回自在
な旋回台67が取り付けられており、この旋回台67の
上部に前記揺動アーム手段63の一端が連結されてい
る。この揺動アーム手段63は、前記旋回台67に揺動
自在に連結された第1のアーム部材63aと、この第1
のアーム部材63aの先端に揺動自在に連結された第2
のアーム部材63bとを備えており、これらのアーム部
材63a,63bは相互に独立してその揺動角度を変更
できるようになっている。また、前記第2のアーム部材
63bの先端には、モータ68が第2のアーム部材63
bとの相対角度を変更ができるように取り付けられ、さ
らに、モータ68の回転軸には前記回転部材64が固定
されている。
【0014】前記チャック手段65,66は、回転部材
64の回転方向に並んで2個のシリンダ69を配置し、
これらのシリンダ69のピストンロッド69aのおのお
のにバルブステムに当接する当接部材を取り付けて構成
されたものである。
【0015】前記素材バルブストック手段10は、素材
バルブAを1本ずつ整列させて搬送する整列供給手段
(例えば、パーツフィーダ)11を備えている。
【0016】前記溶接手段20は、鉛直方向に立設され
たガイド柱21と、このガイド柱21に鉛直方向に移動
可能に取り付けられた移動台22と、この移動台22上
に水平方向に移動可能に取り付けられた移動台23と、
この移動台23の下端に固定されたブラケット24と、
このブラケット24の先端に鉛直方向を向けて取り付け
られた溶接トーチ80と、この溶接トーチ80に粉体状
となった溶接材料を供給する粉体供給手段89とを備え
ている。なお、移動台22,23を鉛直方向及び水平方
向に移動させることにより、前記溶接トーチ80の位置
を調整できるようになっている。
【0017】ここで、本発明の溶接トーチについて説明
する。図3に示すように、溶接トーチ80は、中心部に
電極83を備えており、この電極83の外側には内筒8
1および外筒82がそれぞれ所定の間隔を隔てて同軸状
に配設されている。そして、電極83と内筒81との
間、および内筒81と外筒82との間には、それぞれ通
路84、85が形成されている。前者84は、プラズマ
用ガス(例えば、アルゴンガス、ヘリウムガス等の不活
性ガス)を導入するためのガス通路84であり、後者8
5は、粉体状の溶接材料を導入するための材料通路85
である。また、内筒81の先端部には、銅製のチップ9
2が固定されており、該チップ92には、溶接材料およ
びプラズマ用ガスを噴出させるための噴出口96a、9
6b‥が設けられている。図3および図4に示すよう
に、外筒82の下端には先細りの環状のノズル5が固着
され、このノズル5の内周面と中間筒94の外周面との
間にシールドガス通路97が形成されている。図示しな
いシールドガス供給手段からアルゴンガス、ヘリウムガ
ス等のシールドガスが、シールドガス通路97に供給さ
れる。また、ノズル5の先細り部の内周面には、ガイド
部としての連続するフィン93が螺旋状に形成されてい
る。フィン93の中心線は溶接トーチ80の中心軸線と
一致している。溶接トーチ80の中心軸線を中心線とし
てこれにより、シールドガスがシールドガス通路97内
を螺旋流として流れ、シールドガスの溶接トーチ先端部
内での滞留時間が長くなり、該滞留の間、シールドガス
と溶接トーチ先端部との間で熱交換が行われ、結果的
に、前記溶接トーチ先端部が十分に冷却される。シール
ドガス通路97から噴出されたシールドガスは溶接部
(不図示)をシールドする。フィン93はノズル5の作
製時に一体的に設けてもよいし、あるいは、ノズル5の
作製後に、一体的に設けてもよい。また、フィン93を
ノズル5の内周面に設ける代りに、中間筒94の外周面
に形成してもよい。
【0018】ここで、溶接中に、溶接トーチ80の先端
部付近にスパッタが飛散し、これにより、噴出口96
a、96b‥が詰まったり、噴出口96b‥から前記溶
接材料が勢い良く噴出されることで、該噴出口96b‥
の内部が摩耗されてその口径が拡大してしまった場合に
は、チップ92を新品と交換するようにしている。
【0019】再び、図1に示すように、前記粉体供給手
段89は、前記材料通路85(図3参照)に接続され、
粉体状の溶接材料を貯留するホッパ26aと、このホッ
パ26a内の溶接材料をローレット加工された回転ロー
ラ26b上に落下させこの回転ローラ26bが回転しロ
ーレット加工表面に溜った粉体をアルゴンガス流により
溶接トーチ80の材料通路85へ圧送する圧送管26c
と、前記ホッパ26aの重量を測定して溶接材料の供給
量を適正なものに調整するための図示しない重量測定手
段(例えば、ロードセル)とを備えている。この重量測
定手段では、ホッパ26a自体の重量と貯留された溶接
材料との合計重量が測定されるようになっており、1個
の素材バルブAに肉盛溶接を行う溶接材料の重量が前記
合計重量に対して僅かであり正確に測定できないので、
複数回(例えば、100回)の肉盛溶接を行った前後の
重量差から使用された溶接材料の重量を求め、この重量
を予め設定された基準値と比較して、ローレット加工さ
れた回転ローラ26bの回転速度を調整して、これによ
り圧送される溶接材料の量を調整するようにしている。
【0020】前記回転テーブル手段31は、前記ガイド
柱21に支持部37aにより回転自在に保持された揺動
ブロック37と、この揺動ブロック37に回転自在に取
り付けられた回転台38と、揺動ブロック37に固定さ
れ、その回転軸が回転台38とベルトで連結されたモー
タ39とを備えている。
【0021】前記バルブ着脱手段32は前記回転台38
と同軸状に配置され中心にバルブステムが挿入される溝
41が形成された進退ブロック42と、前記揺動ブロッ
ク37に支持され前記進退ブロック42を回転台38と
同軸に進退させるシリンダー43とを備えている。
【0022】前記製品ストック手段50は、下面に車輪
52が取り付けられた台車51と、この台車51上に載
置された上方が開口されたボックス型のパレット53
と、一定数毎に製品バルブBのサンプルを取り出すため
のサンプリングシュート54とを備える。
【0023】前記素材バルブ保持手段30の回転台38
の近傍には、回転台38の上面を研磨するバルブ取付面
研磨装置(図示せず)が、回転台38に接する位置と回
転台38から離れた位置とに移動可能に設けられてい
る。このバルブ取付面研磨装置は、溶接ビートの付着し
たバルブ取付面を平坦化するために設けられたものであ
る。
【0024】なお、図中の70はバルブ搬送手段60の
動作(例えば、チャック手段65、66による把持位
置、素材バルブ保持手段30への供給位置、製品ストッ
ク手段50への排出位置、各動作間の待機時間、サンプ
リングのタイミングやサンプリング個数等)を制御する
バルブ搬送手段用制御手段であり、71は溶接手段20
や素材バルブ保持手段30に冷却水を循環させる冷却水
循環手段であり、72は溶接手段20に電源を供給する
溶接電源装置であり、73は溶接手段20の溶接トーチ
80の位置やプラズマガス条件等の溶接条件、粉体供給
手段89による粉体供給条件、素材バルブ保持手段30
による素材バルブAの回転条件等を制御する総合制御手
段であり、74はバルブ搬送手段用制御手段70、冷却
水循環手段71、や溶接電源装置72および総合制御手
段73に指令を発するための操作盤である。この操作盤
74には、各種の情報を表示するディスプレー74a、
溶接電源装置72の電流値や粉体供給手段89の供給量
や回転台38の回転速度を連続的に変更するためのボリ
ュームつまみ74bが設けられている。
【0025】次に、本実施例の肉盛溶接装置の動作につ
いて説明する。先ず、肉盛溶接がされるバルブの形状、
材質やバルブに肉盛される材料等を操作盤74から入力
する。これにより、バルブ毎に設定された複数の動作プ
ログラムから肉盛溶接すべきバルブに最適な動作プログ
ラムが選択される。この動作プログラムによって、例え
ば、バルブ搬送手段60の動作(例えば、チャック手段
65,66による把持位置、素材バルブ保持手段30へ
の供給位置、製品ストック手段50への排出位置、各動
作間の待機時間、サンプリングのタイミングやサンプリ
ング個数等)、溶接手段20の溶接トーチ80の位置や
プラズマガス条件等の溶接条件、粉体供給手段89によ
る粉体供給条件、素材バルブ保持手段30による素材バ
ルブAの回転条件等が設定される。なお、操作盤74の
ディスプレー74aの表示や実際の溶接状況の目視検査
等により、ボリュームつまみ74bにより溶接電源装置
72の電流値や粉体供給手段89の供給量や回転台38
の回転速度を連続的に変更させてもよい。
【0026】以下、選択された動作プログラムにより以
下に述べるような一連の動作が自動的に行われる。した
がって、各種の形状や材料でできた複数種のバルブに肉
盛溶接を行う場合でも、各種の条件を設定せずに予め設
定された動作プログラムを選択するといった簡単な操作
で済み、段取り作業を簡単に行うことができる。
【0027】すなわち、図1中の2点鎖線で示すよう
に、固定側61上の旋回台67を素材バルブストック手
段10側に旋回させるとともに、揺動アーム手段63を
一点62を中心として揺動させて、かつ、揺動アーム手
段63の先端に取り付けられた回転部材64を回転させ
て、チャック手段65を同じく素材バルブストック手段
10側に向ける。そして、整列供給手段11を運転して
素材バルブAを順次整列して供給するとともに、供給さ
れた素材バルブAのバルブステムをチャック手段65に
より側面から挟持して保持する。この挟持位置はバルブ
の形状(長さや太さ等)に応じて適切な位置となるよう
に動作プログラムにより設定されている。
【0028】次に、図1中の実線で示すように、旋回台
67を素材バルブ保持装置30側に旋回させるととも
に、揺動アーム手段63を同じく素材バルブ保持装置3
0側に向けて揺動させる。この際、モータ64を第2の
アーム部材63bに対して回転させて、チャック手段6
5により把持された素材バルブAが素材バルブ保持手段
30に対して回転部材64の回転軸を挟んだ位置になる
ようにする。
【0029】次に、モータ68を回転させて回転部材6
4を180゜回転させて、チャック手段65により挟持
された素材バルブAを素材バルブ保持手段30の回転台
38と進退ブロック42との間に位置させる。
【0030】次に、軸方向移動手段35を素材バルブA
の軸線方向に移動させて支持部材34の先端部が所定の
位置になったらその移動を停止する。なお、この停止位
置は、バルブの重心位置に対応して設定されており、バ
ルブの形状に応じて動作プログラムによって予め設定さ
れている。次に径方向移動手段36を素材バルブAの径
方向に近接させて支持部材34の先端部を素材バルブA
のバルブステムの外面に当接させる。この後、チャック
手段65による挟持を解除して、揺動アーム手段63を
若干素材バルブAから離間するように移動させる。これ
により、チャック手段65による素材バルブAの保持が
解除されて、前記支持部材34により素材バルブAが斜
めになった状態で保持される。この後、さらに径方向移
動手段36を素材バルブAの径方向に移動させて支持部
材34により素材バルブAを回転台38の径方向に移動
させて、素材バルブAの軸心と回転台38の回転軸とが
同軸になるようにする。この径方向移動手段36の移動
量も前記動作プログラムにより予め設定されている。
【0031】ここで、揺動アーム手段63により軸心の
調整を行った場合には、揺動といった動きの特質から円
弧状に動いて軸心の調整がやり難かったが、軸方向移動
手段35と径方向移動手段36とを備えたバルブ取付位
置決め手段33を用いているので、素材バルブAの軸心
と回転台38の回転軸とが高精度で同軸になるようにす
ることができ、後述するようにバルブヘッドに肉盛溶接
を施した場合において周方向に均一な厚さの高品質の肉
盛溶接部を形成することができる。
【0032】次に、シリンダー43を伸張駆動して進退
ブロック42を回転台38側に前進させる。これによ
り、進退ブロック42の中央部に形成された溝41内に
素材バルブAのバルブステム上部が挿入され、この溝4
1の底部と回転台38との間に素材バルブAが押圧保持
される。そして、径方向移動手段36を縮小駆動して支
持部材34を素材バルブAの外面から退避させ、次い
で、モータ39を回転駆動することにより回転台38を
回転させると、素材バルブAが回転台38と一緒に回転
し始める。
【0033】前記素材バルブAの素材バルブ保持手段3
0への取り付けと並行してあるいはその前後で、移動台
22をガイド柱21に沿って移動させると共に移動台2
3を水平方向に移動させる。これにより、移動台23に
固定された溶接トーチ80が所定の位置に移動させられ
て、素材バルブ保持手段30に保持された(又は保持さ
れる)素材バルブAのバルブヘッドに上方から対向する
位置に配置される。この場合の移動台22,23の移動
量も、前記動作プログラムにより、素材バルブの形状等
に応じて予め設定されている。
【0034】そして、前記溶接トーチ80の電極83と
素材バルブA(素材バルブ保持手段30)との間に溶接
電源装置72により電流を供給し、電極83と素材バル
ブAとの間でプラズマアークを発生させ、それと同時に
粉体供給手段89を駆動して所定の溶接材料を材料通路
85内に供給し、チップ92の噴出口96b‥から噴出
させる。そして、この噴出された粉末材料は、プラズマ
アークにより溶融され、素材バルブAのバルブヘッドに
肉盛溶接される。ここで、素材バルブAは素材バルブ保
持手段30により斜めに支持されて回転させられるの
で、溶接材料が外方へ流れ出ることがなくバルブヘッド
の周方向に均一に溶接材料が肉盛される。したがって、
均質でばらつきの少ない高品質の肉盛溶接部を形成させ
ることができる。
【0035】一方、このように溶接トーチ80により肉
盛溶接を行っている間に、次に肉盛溶接を行う素材バル
ブAを素材バルブストック手段10から素材バルブ保持
手段30に近傍に搬送してくる。すなわち、素材バルブ
Aを支持部材34により支持した以降は、素材バルブA
の保持から解放されるので、揺動アーム手段63の揺
動、旋回台67の旋回、回転部材64の回転を連動して
行い、バルブ搬送手段60の回転部材64に取り付けら
れたチャック手段66を素材バルブストック手段10の
素材バルブAに対向させ、チャック手段66により素材
バルブAを挟持し、旋回台67、揺動アーム部材63等
を復帰させる。この際、チャック手段66により挟持さ
れた素材バルブAは素材バルブ保持手段30に対して回
転部材64の回転軸を挟んだ位置になるようにするとと
もに、溶接中の素材バルブAに臨む位置には、素材バル
ブAを挟持してないチャック手段65が来るようにす
る。
【0036】次に、肉盛溶接が完了したら、モータ39
の回転を停止させて回転台38の回転を停止させる。そ
して、揺動アーム手段63を僅かに肉盛溶接がされた製
品バルブBに近接する方向に移動させて、回転部材64
に取り付けられた、素材バルブを挟持していないチャッ
ク手段65を前記製品バルブBの方に向けて移動させて
当該チャック手段65を製品バルブBのバルブステムを
挟むように配置する。次に、製品バルブBをチャック手
段65により挟持して保持する。次に、シリンダー43
を縮小駆動して進退ブロック42を斜め上方に移動させ
て進退ブロック42による製品バルブBの押圧を解除す
る。この状態で、モータ68を回転させることにより回
転部材64を180゜回転させる。すると、チャック手
段65により挟持された製品バルブBは回転部材64を
中心を挟んだ位置に移動するとともに、チャック手段6
6に挟持された素材バルブAは回転台38と進退ブロッ
ク42との間に位置させられる。そして、前述したのと
同様な手順で素材バルブAを回転台38の回転軸と同軸
に設置して、前述した手順と同様に素材バルブAのバル
ブヘッドに肉盛溶接を施す。
【0037】この素材バルブAの素材バルブ保持手段3
0への保持と前後してチャック手段65により挟持され
た製品バルブBを製品バルブストック手段50を搬送す
る。すなわち、揺動アーム手段63の揺動及び旋回台6
7の旋回により、図1中の2点鎖線で示すように、揺動
アーム手段63の先端側に取り付けられた回転部材64
を製品バルブストック手段50のパレット53の上方に
移動させる。そして、チャック手段65による製品バル
ブBの挟持を解除させて、製品バルブBを自然落下によ
りパレット53内に収納するのである。ここで、製品バ
ルブBは直前に肉盛溶接がされておりあまり高い位置か
ら落下させると、肉盛溶接部に傷ができたり亀裂が生じ
たり、あるいは、肉盛溶接部以外の部分に傷が発生する
等の不具合が生ずるので、揺動アーム手段63をさらに
揺動させてチャック手段65により挟持された製品バル
ブBの高さをできるだけパレット53に近接するように
移動させた後落下させるようにする。また、パレット5
3内には製品バルブBは整列させることなくいわゆるバ
ラ詰めにされるわけであるが、パレット53に貯蔵され
る製品バルブBが少ない場合には低い位置で落下させ、
パレット53内に次第に製品バルブBがたまるにつれて
漸次高い位置で落下させるように移動制御する。これに
より、パレット53内への製品バルブBの円滑な収納を
図っている。
【0038】次に、製品バルブBを解放した後に、新た
な素材バルブAを挟持すべく、揺動アーム手段63や旋
回台67を旋回させて、揺動アーム手段63の先端に設
けられた回転部材64を前記素材バルブストック手段1
0に向けて、前述した手順と同様に、回転部材64に設
けられたチャック手段65により素材バルブAを挟持
し、前述した手順と同様に、揺動アーム手段63の揺動
及び旋回台67の旋回により素材バルブAを素材バルブ
保持手段30に向けて搬送する。この後再び前述の操作
を繰り返すことにより、素材バルブAのバルブヘッドに
肉盛溶接を連続的に行うことができる。
【0039】本実施例の肉盛溶接装置では、素材バルブ
Aを素材バルブ保持手段30により保持して溶接トーチ
80により肉盛溶接を行っている最中に、次ぎに供給す
べき素材バルブAを搬送してきたり、あるいは、製品バ
ルブBを製品バルブストック手段50に排出したりとい
った操作を同時並列的に動作をさせるようにしているの
で、素材バルブAを供給するためのロスタイムを少なく
することができ、肉盛溶接の生産性を非常に高めること
ができる。
【0040】また、シールドガスがシールドガス通路内
を螺旋流として流れ、シールドガスの溶接トーチ先端部
内での滞留時間が長くなり、この間、シールドガスと前
記溶接トーチ先端部との間で熱交換が行われ、結果的
に、シールドガスによる前記トーチ先端部の冷却が十分
となるため、溶接を中断することなく長時間行え、バル
ブの生産性が著しく向上する。溶接トーチ先端部は、表
面積の大きなフィンを介して冷却され、その冷却効果は
極めて高い。
【0041】上記実施例においては、図4に示したよう
に、溶接トーチ80のノズル5の壁面に、このシールド
ガス通路97を通るシールドガスを螺旋状に案内して噴
出させるガイド部としてのフィン93が形成されている
ものを示したが、これに限られず、図5に示すように、
ノズル5の内周面あるいは中間筒94の外周面に、ガイ
ド部としての溝93aを螺旋状に連続して設けた構成で
もよい。
【0042】
【発明の効果】本発明は、以上説明したとおりに構成さ
れているので、以下に記載するような効果を奏する。請
求項1に記載の発明は、シールドガスが通路内を螺旋流
として流れ、シールドガスのトーチ先端部内での滞留時
間が長くなり、結果的に、シールドガスによる前記トー
チ先端部の冷却が十分となるため、溶接を中断すること
なく、長時間行え、生産性が著しく向上する。請求項2
または3に記載の発明は、請求項1に記載の溶接トーチ
において、前記ガイド部を構成する螺旋状のフィンある
いは溝が形成されているため、該シールドガスは、シー
ルドガス通路内で確実に螺旋状の渦流となって流れ、し
かも、溶接トーチ先端部は、表面積の大きなフィンある
いは溝を介して冷却され、冷却効果が高まる。請求項4
に記載の肉盛溶接装置は、内燃機関の吸気弁または排気
弁用バルブを短時間に大量に肉盛できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の肉盛溶接装置の一実施例の正面図であ
る。
【図2】図1の肉盛溶接装置の平面図である。
【図3】図1の肉盛溶接装置に使用された本発明の溶接
トーチを示す断面図である。
【図4】図3の溶接トーチの先端部を示す拡大断面図で
ある。
【図5】他の本発明の溶接トーチの先端部を示す拡大断
面図である。
【図6】従来の溶接トーチを備えた肉盛溶接装置の断面
図である。
【符号の説明】
1 バルブ 2 バルブヘッド 5 ノズル 38 回転台 80 溶接トーチ 81 内筒 82 外筒 84 ガス通路 85 材料通路 93 フィン 93a 溝 94 中間筒 96a 噴出口 96b 噴出口 97 シールドガス通路 A 素材バルブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 千葉 良夫 埼玉県桶川市上日出谷1230番地 三菱マテ リアル株式会社桶川製作所内 (72)発明者 宮田 博志 埼玉県桶川市上日出谷1230番地 三菱マテ リアル株式会社桶川製作所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマ用ガスを導入するガス通路と粉
    体状の溶接材料を導入する材料通路と該材料通路の外側
    に環状に設けられたシールドガス通路を有し、前記溶接
    材料と前記プラズマ用ガスを噴出口から噴出させるとと
    もに、前記ガスプラズマ化したプラズマガスにより前記
    溶接材料を溶融してこれをワークに付着させ、さらに、
    シールドガスを前記シールドガス通路から噴射させて溶
    接部をシールドするようにした溶接トーチにおいて、 前記シールドガス通路を形成する壁面に、このシールド
    ガス通路を通るシールドガスを螺旋状に案内して噴出さ
    せるためのガイド部が設けられていることを特徴とする
    溶接トーチ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の溶接トーチにおいて、 内部を前記ガス通路とした内筒と、 該内筒の外側に設けられ、前記内筒との間を前記材料通
    路とする外筒と、 該外筒の先端部に設けられた、前記シールドガス通路を
    形成するノズルとを有し、 前記ノズルの内周面に前記ガイド部を構成する螺旋状の
    フィンが形成されていることを特徴とする溶接トーチ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の溶接トーチにおいて、 前記螺旋状のフィンに代えて、螺旋状の溝が設けられて
    いることを特徴とする溶接トーチ。
  4. 【請求項4】 内燃機関の吸気弁または排気弁用バルブ
    を製造するに際して、素材バルブのバルブヘッドに異種
    材料を肉盛溶接するための肉盛溶接装置であって、 前記素材バルブを保持し、該素材バルブをその軸線を中
    心として回転させる回転台と、 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の溶接トーチとを
    備えてなり、 前記溶接トーチが、その噴出口を前記回転台に支持され
    る前記素材バルブのバルブヘッドに対向して位置するよ
    う設けられていることを特徴とする肉盛溶接装置。
JP6036198A 1994-03-07 1994-03-07 溶接トーチおよび肉盛溶接装置 Withdrawn JPH07241682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6036198A JPH07241682A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 溶接トーチおよび肉盛溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6036198A JPH07241682A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 溶接トーチおよび肉盛溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07241682A true JPH07241682A (ja) 1995-09-19

Family

ID=12463040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6036198A Withdrawn JPH07241682A (ja) 1994-03-07 1994-03-07 溶接トーチおよび肉盛溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07241682A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1608479A2 (en) * 2003-02-27 2005-12-28 Thermal Dynamics Corporation Vented shield system for a plasma arc torch
WO2011030738A1 (ja) * 2009-09-10 2011-03-17 本田技研工業株式会社 プラズマトーチおよびプラズマアーク溶接方法
CN110369842A (zh) * 2018-04-14 2019-10-25 日铁溶接工业株式会社 等离子粉末堆焊的嵌入式焊嘴、粉末喷出引导件以及等离子粉末堆焊焊枪

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1608479A2 (en) * 2003-02-27 2005-12-28 Thermal Dynamics Corporation Vented shield system for a plasma arc torch
EP1608479A4 (en) * 2003-02-27 2007-12-26 Thermal Dynamics Corp VENTILATED SHIELDING SYSTEM FOR A PLASMA ARC BURNER
WO2011030738A1 (ja) * 2009-09-10 2011-03-17 本田技研工業株式会社 プラズマトーチおよびプラズマアーク溶接方法
JP2011056546A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Honda Motor Co Ltd プラズマトーチおよびプラズマアーク溶接方法
CN102481657A (zh) * 2009-09-10 2012-05-30 本田技研工业株式会社 等离子焊炬和等离子弧焊接方法
US8525068B2 (en) 2009-09-10 2013-09-03 Honda Motor Co., Ltd. Plasma torch with swirl-inducing nozzle and method of using same
CN110369842A (zh) * 2018-04-14 2019-10-25 日铁溶接工业株式会社 等离子粉末堆焊的嵌入式焊嘴、粉末喷出引导件以及等离子粉末堆焊焊枪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20220100951A (ko) 다중 레이저 증착 용접 헤드를 갖는 레이저 증착 용접 장치
CN106825964B (zh) 一种超声波氩弧焊装置
JP2002018622A (ja) 切り屑を除去して機械加工するための工具
CN108907530A (zh) 一种双断点电器系统全自动焊接设备
JP2000225502A (ja) 数値制御による旋盤と旋盤加工プロセス
JP6357134B2 (ja) バイメタルねじ用ブランク製造システムおよび製造方法
KR20140000575A (ko) 파이프 용접 장치
US20160263693A1 (en) Instantaneous gas purge apparatus
JPH07241682A (ja) 溶接トーチおよび肉盛溶接装置
JP3986979B2 (ja) 単管連続自動溶接装置
JPH07185806A (ja) 肉盛溶接装置
US6750420B1 (en) Method for welding tubes and device for carrying out said method
JPH08118028A (ja) 溶接トーチおよび肉盛溶接装置
JPH07241681A (ja) 溶接トーチおよび肉盛溶接装置
CN215787465U (zh) 一种环绕式激光焊接设备
US10589389B2 (en) Apparatus and method for cooling a hard metal applied to the surface of a metal alloy substrate
JPH07185807A (ja) 肉盛溶接装置
KR101928021B1 (ko) 스터드용 자동용접장치의 구동방법
JPH0639661A (ja) プレハブ配管自動加工システムおよびその装置
JPH07204846A (ja) 肉盛溶接装置
JPH07246469A (ja) 肉盛溶接装置
JPH07241669A (ja) 肉盛溶接装置
US5496986A (en) Apparatus for applying hard facing to valve
JP2004268053A (ja) 長尺管製造装置
JP3454124B2 (ja) 肉盛溶接機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010508