JPH0724057U - 釣り用うき - Google Patents

釣り用うき

Info

Publication number
JPH0724057U
JPH0724057U JP059784U JP5978493U JPH0724057U JP H0724057 U JPH0724057 U JP H0724057U JP 059784 U JP059784 U JP 059784U JP 5978493 U JP5978493 U JP 5978493U JP H0724057 U JPH0724057 U JP H0724057U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
fishing
fishing tackle
inner hole
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP059784U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2599081Y2 (ja
Inventor
栄一 田中
Original Assignee
株式会社釣研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社釣研 filed Critical 株式会社釣研
Priority to JP1993059784U priority Critical patent/JP2599081Y2/ja
Priority to KR2019940020000U priority patent/KR0130521Y1/ko
Priority to CN94220386U priority patent/CN2220161Y/zh
Publication of JPH0724057U publication Critical patent/JPH0724057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599081Y2 publication Critical patent/JP2599081Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K93/00Floats for angling, with or without signalling devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K95/00Sinkers for angling

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 魚信が分かりやすく、抵抗も少なく、更には
潮にも良く乗って使い易い釣り用うきを提供する。 【構成】 偏心して重り15が取付けられた中膨らみの
うき本体11の中央に径の大きい内孔12を形成し、該
内孔12の周囲に糸通し孔13を形成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、うき釣り仕掛けに用いる釣り用うきに関する。
【0002】
【従来の技術】
中通しうきを用いた一般的な釣り用仕掛けを図3に示すが、釣り竿30の基端 部にリール31を取付け、該リール31からガイドを介して釣り糸32を釣り竿 30の先端に導き、竿先から突出する釣り糸32の途中に、うき止め33、中通 しうき34及び必要な場合にはクッションゴム35を装着し、端部にサルカン3 6を取付け、サルカン36の他端に適当長さのハリス37を介して釣り針38を 固着して構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来例に係る釣り用仕掛けにおいては、比較的大型の球状 あるいは楕球状の中通しうきは比較的抵抗が大きく、魚が餌を喰って引き込もう とする場合、違和感を感じるので食い込みが悪く、更には仕掛けを巻き上げる場 合には抵抗があるという問題点がある。 一方、小型の中通しうきの場合には、食い込みに対する抵抗は比較的少ないが 、仕掛けが潮に乗り難い、飛距離が出ない、更には視認性に欠けるという問題点 がある。 本考案はかかる事情に鑑みてなされたもので、魚信が分かりやすく、抵抗も少 なく、更には潮にも良く乗って使い易い釣り用うきを提供することを目的とする 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記目的に沿う請求項1記載の釣り用うきは、偏心して重りが取付けられた中 膨らみのうき本体の中央に径の大きい内孔を形成し、該内孔の周囲に糸通し孔を 形成して構成されている。 請求項2記載の釣り用うきは、請求項1記載の釣り用うきにおいて、前記内孔 の周囲には、複数の径の異なる糸通し孔が設けられて構成されている。 請求項3記載の釣り用うきは、請求項1記載の釣り用うきにおいて、糸通し孔 は重りが取付けられた側と対向する側に設けられ、該重りが配置されている側の うき本体の主表面と、前記重りが配置されている側と反対側のうき本体の主表面 とは異なる色彩となって構成されている。
【0005】
【作用】
請求項1〜3記載の釣り用うきは、中膨らみのうき本体の中央に径の大きい内 孔が形成され、しかも、該内孔内の周囲に糸通し孔が設けられているので、魚が 引き込んだ場合、あるいは仕掛けを巻き上げた場合、前記内孔の部分にも水が通 るので、抵抗が減少する。 そして、重りが偏心して取付けられているので、うき本体が重りを下にして水 面上に乗ることになり、これによって潮に乗りやすく、結果として仕掛けが風に 強いことになる。 特に、請求項2記載の釣り用うきは、複数の径の異なる糸通し孔が設けられて いるので、釣り糸の太さあるいは釣り方に応じて釣り糸を挿通する糸通し孔を選 択できる。 そして、請求項3記載の釣り用うきにおいては、糸通し孔は重りが取付けられ た側と対向する側に設けられ、重りが配置されている側のうき本体の主表面と、 前記重りが配置されている側と反対側のうき本体の主表面とは異なる色彩となっ ているので、小さな魚信があるとまずうき本体が回転し、これを色彩の相違で確 認することができる。
【0006】
【実施例】
続いて、添付した図面を参照しつつ、本考案を具体化した実施例につき説明し 、本考案の理解に供する。 ここに、図1は本考案の一実施例に係る釣り用うきの側面図、図2は同正面図 である。
【0007】 図1、図2に示すように、本考案の一実施例に係る釣り用うき10は、うき本 体11が中膨らみ楕球状の木からなって、中央に径の大きい内孔12が形成され 、該内孔12の周縁には糸通し孔13、14が形成されている。そして、糸通し 孔13の内径は、糸通し孔14の内径より小さくなって、糸通し孔14の形成さ れている側のうき本体11の下部には重り15が設けられている。
【0008】 このように、2種類の径の異なる糸通し孔13、14を設けることによって、 釣り糸16の太さを変える場合に対応できると共に、釣り糸16との抵抗を変え て、仕掛けの沈み具合を調整しながらあるいは誘いをかけながら釣りを行うこと ができる。
【0009】 前記うき本体11の表面には、防水塗装が行われていると共に、斜めに分離さ れている上部17と下部18の主表面には異なる色彩が塗布されている。なお、 この実施例では上部は明彩色の一例である橙、下部は非明彩色の一例である銀に なっている。
【0010】 従って、この釣り用うき10を用いて釣りを行う場合には、うき止め体19が 装着された釣り糸16を糸通し孔13に挿通した後、釣り糸16の端部に適当な 重り20とサルカン21を固定する。そして、サルカン21の他方側にハリスを 介して釣り針22を取付け、適当な餌を装着して海中に投入する。これによって 、釣り用うき10の端部(図1において右端)にはうき止め体19が位置するの で、魚信があると、まずうき本体11が180度回転して、水面から見える釣り 用うき10の色彩が変わり、これによって、小さな当たりを視認できる。 そして、魚が引き込む場合には、うき本体11が垂直になるが、この場合はう き本体11の中央に内孔12が形成されているので、この部分にも十分な水が通 り、比較的抵抗なく引き込むことができると共に、該仕掛けを巻き上げる場合も 同様となる。
【0011】 更には、中央に内孔12が設けられているが、全体として楕球状となって重り 15が設けられている仕掛け投入時に飛距離が出て、更に釣時には横向きとなっ て内孔12が設けられているので、潮に乗り易いという利点を有する。
【0012】
【考案の効果】
請求項1〜3記載の釣り用うきは以上の説明からも明らかなように、偏心して 重りが取付けられた中膨らみのうき本体の中央に径の大きい内孔を形成し、該内 孔の周囲に糸通し孔を形成しているので、仕掛け投入時の飛距離を出すことがで き、更には内孔の部分に水が通るので、引込み抵抗及び巻き上げ抵抗が減少する 。そして、重りが偏心して設けられて、前記内孔が略水平状態となるので、海面 に馴染み易く結果として、潮に乗りやすく風の影響を受けにくい釣り用うきとな る。 特に、請求項2記載の釣り用うきは複数の径の異なる糸通し孔が設けられてい るので、釣り糸の太さに応じてあるいは釣り方に応じて糸通し孔を選択でき、適 用範囲の広い釣り用うきとすることができる。 請求項3記載の釣り用うきは、小さな魚信によってうき本体が回転するので、 小さな魚信であっても視認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る釣り用うきの側面図で
ある。
【図2】同正面図である。
【図3】従来例に係る釣り用仕掛けの斜視図である。
【符号の説明】
10 釣り用うき 11 うき本体 12 内孔 13 糸通し孔 14 糸通し孔 15 重り 16 釣り糸 17 上部 18 下部 19 うき止め体 20 重り 21 サルカン 22 釣り針

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 偏心して重りが取付けられた中膨らみの
    うき本体の中央に径の大きい内孔を形成し、該内孔の周
    囲に糸通し孔を形成したことを特徴とする釣り用うき。
  2. 【請求項2】 前記内孔の周囲には、複数の径の異なる
    糸通し孔が設けられている請求項1記載の釣り用うき。
  3. 【請求項3】 糸通し孔は重りが取付けられた側と対向
    する側に設けられ、該重りが配置されている側のうき本
    体の主表面と、前記重りが配置されている側と反対側の
    うき本体の主表面とは異なる色彩となっている請求項1
    記載の釣り用うき。
JP1993059784U 1993-10-08 1993-10-08 釣り用うき Expired - Fee Related JP2599081Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993059784U JP2599081Y2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 釣り用うき
KR2019940020000U KR0130521Y1 (ko) 1993-10-08 1994-08-09 낚시찌
CN94220386U CN2220161Y (zh) 1993-10-08 1994-08-29 钓鱼用浮子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993059784U JP2599081Y2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 釣り用うき

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0724057U true JPH0724057U (ja) 1995-05-09
JP2599081Y2 JP2599081Y2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=13123268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993059784U Expired - Fee Related JP2599081Y2 (ja) 1993-10-08 1993-10-08 釣り用うき

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2599081Y2 (ja)
KR (1) KR0130521Y1 (ja)
CN (1) CN2220161Y (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100943275B1 (ko) * 2007-12-27 2010-02-23 이운 루어낚시용 찌

Also Published As

Publication number Publication date
JP2599081Y2 (ja) 1999-08-30
KR950010621U (ko) 1995-05-15
CN2220161Y (zh) 1996-02-21
KR0130521Y1 (ko) 1998-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE102019205734B4 (de) Köder
US20050246940A1 (en) Fishing lure for sinking presentation
US6560915B2 (en) Fishing lure
US5555668A (en) Method and device for locating bait at desired depth while fishing
US4231179A (en) Combination tail-wiggling artificial bait and stabilizer plug
JPH0724057U (ja) 釣り用うき
JP2004275164A (ja) 釣魚用浮子
CA2319950A1 (en) Directionally controllable fishing lure
JP2003061531A (ja) 浮き及びルアー
JP2003506058A (ja) 磁石内蔵型浮き
JP3049136U (ja) センター重心の弾頭型ルアー
JP3038709U (ja) スピナーベイト
JP3296198B2 (ja) 浮 子
CN217694981U (zh) 视听多感知渔获识别浮漂
JP2512122Y2 (ja) 釣り用フカセ浮き
JP3581205B2 (ja) 釣用金属水中浮き
JP3058919U (ja) 釣り用片テンビン
CN101171911A (zh) 拟饵
JPH0350684Y2 (ja)
KR100645798B1 (ko) 바다낚시용 구멍찌
JP3211651U (ja) 釣り具
JPS5929488Y2 (ja) 魚釣用浮き
JP3516662B2 (ja) キャスティング用具
JP2001120114A (ja) ルアー
JPH0833443A (ja) 中通しうき

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees