JPH07239374A - 電気的に直列接続されているモジュラ・セル・システム、とくに蓄電池用測定回路 - Google Patents

電気的に直列接続されているモジュラ・セル・システム、とくに蓄電池用測定回路

Info

Publication number
JPH07239374A
JPH07239374A JP6306613A JP30661394A JPH07239374A JP H07239374 A JPH07239374 A JP H07239374A JP 6306613 A JP6306613 A JP 6306613A JP 30661394 A JP30661394 A JP 30661394A JP H07239374 A JPH07239374 A JP H07239374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
current generator
cell
pulse
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6306613A
Other languages
English (en)
Inventor
Michel Perelle
ミシエル・ペレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Original Assignee
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA filed Critical SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Publication of JPH07239374A publication Critical patent/JPH07239374A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C15/00Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path
    • G08C15/06Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path successively, i.e. using time division
    • G08C15/12Arrangements characterised by the use of multiplexing for the transmission of a plurality of signals over a common path successively, i.e. using time division the signals being represented by pulse characteristics in transmission link
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気的に直列接続されているモジュラ・セル
・システム、特に蓄電池用測定回路を提供する。 【構成】 測定回路は、異なるセルの各電源端子にそれ
ぞれ接続されている個々のインタフェースを含み、各セ
ルは共通単線接続を介して共通トランスデューサへ電流
測定信号を送るための単線測定出力端子を含む。各イン
タフェースは切り換え可能な測定電流発生器を含む。そ
れらは単線接続の逐次素子によって直列接続されて、電
流発生器のためのストリームにまとめられた個々の切換
え制御パルスの直列伝送を可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気的に直列接続され
ているモジュラ・セル・システム用測定回路に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】特に、セルの数が比較的多く、各セルの
動作をモニタすることが容易で、同じシステム中の個々
のセルについてそれができなければ小さいセル群につい
て測定することが可能であるならば、直列接続されたセ
ルから構成されたあるモジュラ電気システムの動作を最
適化することができる。たとえば、モジュラ蓄電池、ス
ーパーコンデンサ、スーパーコンバータ、または個々の
性能をモニタする必要があるセルから構成されるその他
の種類のシステムでそうである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】理論的には簡単に見え
るかもしれないが、そのような測定、たとえば、各セル
についての電圧測定を行うことができる回路を実施する
ことは、素子の数が多ければ面倒である。その場合には
多数の測定線が必要となるために、そのような回路の実
施は、比較的複雑なものとなり、多数の切換えユニット
を必要とする切換え手段を使用することが必要となる。
その結果、特に切換え手段が電磁型である場合、それら
の回路はほとんど使用されず、大抵は事実上それを欠く
ことができない特定の用途にのみ使用される。
【0004】したがって、本発明は、それぞれが蓄電池
などの電力を発生、蓄積、および変換する1つまたは複
数の素子によって構成され、電気的に直列接続されてい
るモジュラ・セル・システム用測定回路を提案するもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この測
定回路は、個々の測定インタフェースを備え、各インタ
フェースが、異なるセルの電源端子にそれぞれ接続さ
れ、インタフェースのそれぞれの測定出力端子が当該の
測定回路中の共通単線接続を介して共通に接続された共
通トランスデューサに電流測定信号を送るための単線測
定出力端子を含み、各インタフェースが、対応するセル
の特性の変化に関係する電流測定信号を発生するための
少なくとも第1の電流発生器を含み、これらのインタフ
ェースが、インタフェースの電流発生器のためのストリ
ーム(stream)にまとめられた個々の切換え制御パルス
を直列に送ることができる単線接続の連続した素子によ
って直列接続され、各インタフェースが、制御回路を有
し、その制御回路が、それが受けるストリームの第1の
コマンド・パルスに応答して、それを含むインタフェー
スの測定電流発生器をオンにし、同じストリームの任意
の後続パルスを単線接続の素子を介して、そのインタフ
ェース自身の出力端子に入力端子が接続されている下流
側の任意のインタフェースに、送るように適合された。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明、その特徴およ
び利点を説明する。
【0007】図1を参照すると、本発明の測定回路は、
電力送出端子で直列接続されている複数のセル1で構成
された、モジュラ電気システムに組み合わせるように設
計されている。各セルは通常のやり方で「+」および
「−」と記されているそのような端子を2つ有する。シ
ステム2はセル1で構成される。各セルは、たとえば、
電力を発生し、蓄積し、かつ変換する1つまたは複数の
素子で構成される。測定回路はセルの動作、特に個々の
セル・レベルにおける動作に関連する情報の収集を可能
にするように設計される。
【0008】図1に回路図で示す測定回路は、蓄電池型
電源素子またはそのような素子のブロックで構成された
モジュラ電気システム2の各セル1の端子における直流
電圧の値を決定することを主として意図するものであ
る。システムのセルはそれの電力送出端子において直列
接続される。各セルは1つまたは複数の素子で同一に構
成され、2つの「+」および「−」電力送出端子を有す
る。
【0009】本発明によれば、この回路は、それが組み
合わされているシステム2の各セル1のための個々の測
定インタフェース3を有する。各インタフェース3は1
つのセルの電力送出端子「+」と「−」に接続され、こ
こでは、それが接続されているセル1の「+」端子とト
ランスデューサ5の端子との間に挿入されているのが示
されている、切り換え可能な電流発生器4を含む。たと
えば、抵抗であるトランスデューサ5はインタフェース
3の電流発生器4によって1本の線を介して供給される
電流を電圧Uに変換する。その電圧は、このインタフェ
ースにおいて測定した大きさ、この例では、電流発生器
がオンになった時に、該当するインタフェースが割り当
てられるセルの端子における電圧を表す。
【0010】本発明においては、トランスデューサ5は
測定回路の個々のインタフェース3の全てに共通であっ
て、それの2つの端子のうちの1つによって、測定回路
に共通であるアース電位と、直列接続されているセル1
によって構成されているシステムとに共通に接続され、
かつ、他の端子によってインタフェース3のそれぞれの
各電流発生器4の個々の単線個別測定出力端子Mに共通
単線接続を介して接続される。
【0011】各電流発生器4は、コマンド・パルスのス
トリームTIで送られるコマンド・パルスによって切り
換えられる。コマンド・パルスのストリームにおいて、
各パルスは測定回路の直列接続されているインタフェー
ス3の列中の特定のインタフェースに送られる。図2を
参照して、コマンド・パルスストリームTIが監視論理
(図示せず)の従来の型の発生器手段によって、直列接
続されているインタフェース3の一端における先頭のセ
ル1用のインタフェース3の入力端子Eに送られる。こ
の例における先頭のセルは、それの負端子「−」がシス
テム2のアース電位に直結される。
【0012】各インタフェースはそれが受けるコマンド
・パルスストリームの第1のパルスに応答するように適
合され、このパルスストリームの任意の後続パルスを、
その下流側にあり、入力端子Eがそれ自身の出力端子S
に部分的な単線リンクLの素子によって接続されている
インタフェースへ送る。
【0013】電流発生器4は、それを含んでいるインタ
フェース3が応答するコマンド・パルスストリームから
のパルスによって、以下に説明するやり方で、オンにさ
れる。それからそれは電流をトランスデューサ5へ供給
する。トランスデューサ5は、該当するインタフェース
が割り当てられているセル1によって調整される。トラ
ンスデューサ5が抵抗であれば、セル1の端子間電圧を
表す電圧がその抵抗の端子間に現れる。コマンド・パル
スストリームTIの連続する各パルスは、それらの連続
するインタフェースのうちコマンド・パルスストリーム
の第1のパルスを受けるインタフェースから始まって、
連続するインタフェースのうちの1つのインタフェース
の電流発生器4を一時的に起動する。これが、周期的な
2進パルスで構成されているコマンド・パルスストリー
ムTIから得られる典型的な読出し値を示す、図2の曲
線TMによって象徴的に表されている。それらのパル
ス、またはここでの文脈においては、同じコマンド・パ
ルスストリームTIのパルスの2進零レベルがセル1に
接続されている各インタフェース3の電流発生器4を、
コマンド・パルスストリームの最初のパルス、この例で
は共通アース電位に直結されているセル1に割り当てら
れるパルスを受けて保持するインタフェースから始まっ
て、逐次オンにする。したがって、電圧パルスストリー
ムTMが、トランスデューサ5を構成する抵抗の端子間
に現れる。そのパルスストリームの各パルス、この例で
は正パルスが、この時にこのトランスデューサ抵抗に電
流発生器4が直列接続されているセルの端子間の電圧を
表す。グラフは4つの電圧値を示す。
【0014】また、パルスストリームの制御下で行われ
る連続した測定中にシステム2の各セルにおいて抽出さ
れる電流を平衡させなければならないとすると、各イン
タフェース3における切り換え可能な第2の電流発生器
6と共通補償器7を、測定回路中のトランスデューサ5
に少なくともほぼ等しく関連付けるための手段が設けら
れる。たとえば、抵抗で構成できる共通補償器7はセル
1のシステム2の正端子「+V」と、測定回路の各第2
の電流発生器との間に接続される。各第2の電流発生器
6は、電流発生器4と6を含んでいるインタフェース3
において、電流発生器6に組み合わされている電流発生
器4を切り換えるコマンド・パルスと同じコマンド・パ
ルスによって切り換えると仮定する。電流発生器6は測
定回路の共通補償器7と、その電流発生器を含んでいる
インタフェース3が割り当てられているセル1の「−」
端子の間に挿入される。この場合、電流発生器6の端子
Cが共通の補償器7に接続される。
【0015】したがって、セル1に割り当てられている
インタフェース3に指令が出ると、アース電位と、該当
するインタフェースが割り当てられている前記セル1と
の間に挿入されているシステム2の任意の他のセル1は
もちろん、少なくともこのセル1におけるこのインタフ
ェースの第1の電流発生器4のために、恐らく共用され
る電力がサンプリングされることになる。同時に、この
システムの正端子「+V」と、当該のインタフェースが
割り当てられた前記セル1との間に挿入されているシス
テム2の任意の他のセル1はもちろん、少なくとも割り
当てられたセル1における同じインタフェース3の第2
の電流発生器のために、やはり恐らく共用される電力が
抽出される。そのためにシステム2の全てのセルにおけ
る抽出が、完全なコマンド・パルスストリームに対応す
る各測定列に平衡分布されることになる。
【0016】図3は本発明の回路のための個々のセル測
定インタフェースの第1の実施例を示す。このインタフ
ェース3は、受けたパルスの形を整える入力回路9に接
続されている入力端子Eから下流側単線接続素子Lによ
って送られる任意のコマンド・パルスを受ける。4つの
セルのセットについて測定を行うためのコマンド・パル
スストリームが図5の線図Aに例によって示されてい
る。その線図は、少なくともほぼ等しい時間間隔として
示されている5個の同一のパルスを有する。
【0017】入力回路9はしきい値反転増幅器によって
構成されたゲート10を含む。その反転増幅器は、直流
分阻止コンデンサ11と直列接続された2個の抵抗1
2、13を介してコマンド・パルスによって駆動され
る。この増幅器の電源端子が、このインタフェースが接
続されているセルの負端子「−」と正端子「+」の間に
接続される。関連するセルの負端子「−」と正端子
「+」の間に接続されている2個のダイオード14、1
5もこの入力回路に含まれる。入力回路においてはそれ
らのダイオードはピーク制限回路を構成する。ピーク制
限回路においてはダイオード14のアノードとダイオー
ド15のカソードが抵抗12と13の共通点に接続され
る。ダイオード15をシャントする高い抵抗値の抵抗1
6がどのようなコマンド・パルスも存在しない時に電位
を固定して、それが受けるコマンド・パルスストリーム
TIのパルスをインタフェース制御回路17へ送るよう
に構成されているこの入力回路を完成する。
【0018】インタフェース制御回路は2つのしきい値
反転増幅器型ゲート18、19を含む。それらのゲート
はゲート10の出力端子に並列接続されて、ゲート18
を介してコンデンサ20に加えられる入力信号の位相
と、ゲート19を介してアクセス制御ゲート21の入力
端子に加えられる入力信号の位相を同期させる。
【0019】コンデンサ20の1つの端子が、直列接続
されているダイオード22とコンデンサ23によってゲ
ート18の出力端子に接続され、第2の端子が関連する
セルの「−」端子に接続される。コンデンサ20はコマ
ンド・パルスストリームTIの第1のパルスによって充
電され、図5の線図Bに示されているようにコマンド・
パルスストリームの持続する間ほぼ充電されたままであ
る。コンデンサ20をシャントする抵抗24が、コマン
ド・パルスストリームが終わった時にそのコンデンサを
放電する。
【0020】コンデンサ20と抵抗23、24との共通
接続点が、D型フリップフロップ27のデータ入力端子
Dと、このフリップフロップのリセットRAZ入力端子
との上流側に直列接続されている2つのインバータ2
5、26の第1のインバータの入力端子に接続される。
パルスが存在しないと、したがって、コンデンサ20に
電荷が存在しないと、フリップフロップ27のデータ入
力端子DとリセットRAZ入力端子が論理0に保持され
る。入力端子Eにコマンド・パルスストリームTIが加
えられると、コンデンサ20を充電するための時間だけ
遅延されて、図5の線図Cからわかるようにインバータ
26の出力端子に受けたコマンド・パルスストリームの
持続時間に関連する持続時間を有するパルスが生ずる。
したがって、論理1の信号がフリップフロップ27のD
入力端子に加えられる。フリップフロップ27のクロッ
ク入力端子Hがゲート19の出力端子に接続され、それ
のQ出力端子がD入力端子における論理レベルをコピー
する。相補論理レベルが
【0021】
【数1】
【0022】出力端子においてコピーされる。なお、
【0023】
【数2】
【0024】とはこの明細書においてはQの相補論理レ
ベルを表すものとする。コマンド・パルスストリームの
第1のパルスがインタフェース制御回路17によって受
けられると、その第1のパルスはゲート19を介してフ
リップフロップ27のクロック端子Hに加えられる。こ
の時にはこのフリップフロップのRAZ入力端子は依然
として論理0である。これによってフリップフロップは
使用不能になり、相補論理レベルへのコピーが不能にな
る。
【0025】NAND型制御ゲート21の第1の入力端
子がゲート19の出力端子に接続され、第2の入力端子
がフリップフロップ27のデータ出力端子Qに接続され
る。ゲート21はインバータ28を介してインタフェー
スの出力端子Sをドライブする。したがって、それはフ
リップフロップ27の制御の下にゲート19から受けた
パルスのうち、ゲート21を含むインタフェースによっ
て受けられた新しい各コマンド・パルスストリームの最
初のパルスを除くパルスを送る。その理由は、各コマン
ド・パルスストリームの最初のパルスの時は、フリップ
フロップ27のQ出力端子における信号と、インタフェ
ース制御回路17の出力端子Sにおける信号をそれぞれ
示す図5の線図DとEに示すように、ゲート19がフリ
ップフロップ27によって閉じられるためである。
【0026】コマンド・パルスストリームの終りに続い
て、インタフェース26の出力端子におけるパルスが終
わると、コンデンサ20が放電された時にフリップフロ
ップ27がリセットされる。
【0027】フリップフロップ27は、このフリップフ
ロップを含んでいるインタフェース3の電流発生器4も
制御する。この例においては、この電流発生器は測定増
幅器29によって構成される。その増幅器の負電源はN
AND型ゲート30を介してフリップフロップ27の
【0028】
【数3】
【0029】出力端子によって制御される。
【0030】ゲート30の第1の入力端子がフリップフ
ロップ27の
【0031】
【数4】
【0032】出力端子に接続され、第2の入力端子がイ
ンバータ26に接続され、第3の入力端子がゲート19
に接続される。したがって、該当するインタフェース3
の入力端子Eに受けた第1のコマンド・パルスストリー
ムのパルスと、そのパルスの後で受けたパルスとの間の
期間中に、図5の線図Fに示すように、フリップフロッ
プ27が測定増幅器29の負電源端子の状態を制御する
ことによって、増幅器29の電源を制御する。
【0033】測定増幅器29は、それを含んでいるイン
タフェース3が接続される関連するセルの「+」端子へ
の電源接続も行う。測定増幅器29の非反転入力端子
が、関連するセルの「−」端子と「+」端子の間に接続
された分圧器を構成する2個の抵抗31と32の共通接
続点にここでの電圧の値を考慮に入れるために接続され
る。測定増幅器29の反転入力端子が抵抗33によって
同じ「+」端子に接続されるとともに、PNPトランジ
スタ34のエミッタに接続される。そのトランジスタの
コレクタが単線出力端子Mに接続される。その出力端子
によってインタフェース3自体が、全てのインタフェー
スに共通なトランスデューサ5を構成する抵抗に接続さ
れる。測定増幅器29はそれの入力端子に加えられた電
圧を入力と比較するように構成される。電力がそれに供
給されると、すなわち、コマンド・パルスストリームT
Iの第1のパルスがインタフェースに加えられると、ト
ランジスタ34のベースに接続されているそれの出力端
子における状態によって、図5の線図Gに示すように、
関連する接続されるセル1によってインタフェース3に
供給される電圧によって調整された電流測定信号を、ト
ランスデューサ5を構成している抵抗へトランジスタ3
4に供給させる。
【0034】上記のように、本発明の一実施例において
は、第2の電流発生器6を関連させて、関連するインタ
フェース3によってそのセルについて行われる測定の時
に、セルのレベルにおいて測定回路によって消費される
電力を補償することが可能である。
【0035】ここで説明している本発明の実施例におい
ては、インタフェース3の第2の電流発生器6は補償増
幅器35を本質的に含む。その補償増幅器35は、それ
を含んでいて、測定が関連するセル1と関連するインタ
フェース3とに、この測定の場合に消費される電流と等
しい補償電流を各測定時に供給するように構成された、
インタフェース3の測定増幅器と同時に指令される。
【0036】そのために、インタフェース3の補償増幅
器35の反転入力端子が、同じインタフェースにおいて
それに関連させられている測定増幅器10の出力端子に
抵抗36を介して接続される。それの出力端子がNPN
トランジスタ37のベースに接続され、そのトランジス
タのエミッタが、インタフェース3に共通の補償器7を
構成する抵抗に、それを含んでいるインタフェースの端
子Cを介して接続され、それのコレクタが抵抗38を介
して共通アースに接続される。
【0037】インタフェース3の補償増幅器35の電源
接続部が、インタフェースに関連するセル1の「+」端
子と共通アースの間に接続される。それの非反転入力端
子が、関連するセル1の「+」端子と共通アースの間に
接続されている分圧ブリッジの2個の抵抗39と40の
共通接続点に通常のように接続される。したがって、イ
ンタフェースが含む補償増幅器35によって供給され、
図5の線図Hに示すように、測定のためにインタフェー
スによって消費される電流と同じ大きさを持ち、その電
流とは逆の極性の補償電流を、行っている測定中にイン
タフェース3においてインタフェースを介して得ること
が可能である。
【0038】したがって、図5の線図Iに示すように、
コマンド・パルスストリームTIのパルスがインタフェ
ース3から次のインタフェースへ送られる時に、パルス
状電流が、共通トランスデューサ5(図1)を構成する
抵抗を介してストリーム、トランスデューサ5を構成す
る抵抗において対応する測定パルスを形成するために、
各インタフェースはそれが受けたコマンド・パルススト
リームの第1のパルスをそれ自身に保持する。図5の線
図Iに示すように、同じコマンド・パルスストリームT
Iの連続したパルスが、パルスの時間的な位置がインタ
フェース3のそれぞれの位置に対応するような測定パル
スストリームTMを、インタフェースが測定流のパルス
を受ける順序で形成する。
【0039】図5の線図Hは、上記目的のために、測定
パルスストリームTMが共通補償器7(図1)における
相補パルスストリームに等しいことを示す。
【0040】インタフェース3を図4に示すように改造
したならば、同じ接続されるインタフェース3からの1
つ以上の測定指示を送ることが可能である。
【0041】これは電流発生器4を、以下に述べる違い
を除いて、電流発生器4の部品と同じ部品29、31、
32、33、34と同じ相互接続を有する電流発生器
4’で置き換える。
【0042】測定増幅器29の出力端子が、直列のダイ
オード42と抵抗43によって、トランジスタ34のベ
ースに接続される。増幅器29の反転入力端子が抵抗4
4を介して抵抗33の1つの端子に接続され、それら2
つの抵抗に共通の点が抵抗45によってトランジスタ3
4のベースに接続され、かつ追加の電流発生器4”中の
抵抗48によって測定増幅器47の反転入力端子に接続
される。電流発生器4’によって行われる測定以外の測
定、たとえば、関連するセル1における温度測定のため
の測定点PMに測定増幅器47の非反転入力端子が接続
される。
【0043】測定増幅器29の負電源端子が、それを含
んでいるインタフェース3の制御回路17のゲート13
の出力端子に依然として接続され、必要があれば、トラ
ンジスタ34のエミッタがこのインタフェース3の第2
の電流発生器6の入力抵抗36に依然として接続され
る。そのインタフェースにこの第2の電流発生器が設け
られる。測定増幅器47の負電源端子がNAND型ゲー
ト49の制御の下にあり、そのゲートの1つの入力端子
が、上記制御回路17の一部であるフリップフロップ2
7の
【0044】
【数5】
【0045】出力端子に接続される。ゲート49の第2
の入力端子と第3の入力端子が、同じ制御回路17のイ
ンバータ26の出力端子と、ゲート19の出力端子にそ
れぞれ接続される。したがって、対応するコンデンサ2
0が充電されると、コマンド・パルスの開始と同時に直
ちに測定が開始されるという意味で、クロックが反転さ
れることを除き、測定増幅器47は測定増幅器29が制
御される信号と同じ信号によって制御され、図5の線図
Fに破線で示すように、パルスの持続時間だけ持続す
る。アノードがトランジスタ34のベースに接続されて
いるダイオード42と、アノードがトランジスタ34の
ベースに接続され、かつカソードが測定増幅器の出力端
子に接続されているダイオード50と、抵抗44、4
6、48とを付加することは、電流発生器4’と4”の
ためにトランジスタ34を使用できることを意味する。
【0046】これは図5の線図Gに破線で示されて、電
流発生器4’によって行われる異なる測定を表す前に電
流発生器4”によって行われる測定を表す追加の電流を
発生する。
【0047】電流発生器4’に関連する破線で示されて
いる補償と、電流発生器4”に関連する実線で示されて
いる補償との2つの補償を示す、図5の線図Hに示すよ
うに、インタフェース3において電流発生器4’を介し
て行われる測定中に消費される電流に関して同様に、同
じインタフェース3において電流発生器4”を介して行
われる測定中に消費される電流を、第2の電流発生器6
からこのインタフェースに供給される追加の電流を供給
することによって、補償することが可能である。
【0048】したがって、共通トランスデューサ5を構
成している抵抗中のパルス状電流は、2つの電流発生器
4’と4”にそれぞれ起因し、図5の線図Iに示すよう
に交番する2つのパルスストリームの和に対応する。こ
れは、図5の線図Jに示すように、共通補償器7に補償
電流を発生する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による測定回路の回路図である。
【図2】本発明による測定回路の動作に関連するタイミ
ング図である。
【図3】本発明による測定回路用の個々のインタフェー
スの一実施例の電気回路図である。
【図4】図3の回路の一部の代替実施例の電気回路図で
ある。
【図5】図3と図4に示されている回路の動作に関連す
るタイミング図である。
【符号の説明】
1 セル 2 モジュラ電気システム 3 インタフェース 4 電流発生器 5 トランスデューサ 6 電流発生器 7 共通補償器 9 入力回路 17 インタフェース制御回路
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年1月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【図1】
【図3】
【図4】
【図5】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓄電池などの電力を発生、蓄積、および
    変換する1つまたは複数の素子によって各セルが構成さ
    れ、電気的に直列接続されているモジュラ・セル・シス
    テム用測定回路であって、個々の測定インタフェースを
    備え、各インタフェースは、異なるセルの電源端子にそ
    れぞれ接続され、インタフェースのそれぞれの測定出力
    端子が該当する測定回路中の共通単線接続を介して共通
    に接続される共通トランスデューサへ電流測定信号を送
    るために前記単線出力端子を含み、各インタフェース
    は、対応するセルの特性の変化に関連する電流測定信号
    を発生するための第1の電流発生器を少なくとも含み、
    インタフェースは、インタフェースの電流発生器のため
    のストリームにまとめられた個々の切換え制御パルスを
    直列に送ることができる単線接続の連続した素子によっ
    て直列接続され、各インタフェースは、それが受けるス
    トリームの第1のコマンド・パルスに、インタフェース
    が含むインタフェースの測定電流発生器を有効にして、
    同じストリームの任意の後続パルスを、そのインタフェ
    ースの自身の出力端子に入力端子が接続されているその
    インタフェースの下流側の任意のインタフェースへ、単
    線接続の素子を介して送ることによって、応答するよう
    に構成されている制御回路を有することを特徴とする測
    定回路。
  2. 【請求項2】 個々の各インタフェースが、前記コマン
    ドストリームのパルスを受けるための直流分阻止コンデ
    ンサを含む入力回路と、インタフェース制御回路とを含
    み、このインタフェース制御回路は、第1のコマンド・
    パルスを受けた時に前記第1の電流発生器を有効にし、
    かつそれの下流側の任意の接続素子へ、同じコマンド・
    パルスストリーム中の前記第1のパルスに続く任意のパ
    ルスを送るために、インタフェースの入力回路と、該当
    するインタフェースの第1の電流発生器の制御入力端子
    とに接続されることを特徴とする請求項1に記載の測定
    回路。
  3. 【請求項3】 個々の各インタフェースが、インタフェ
    ースの第1の電流発生器によって有効とされた第2の個
    々の電流発生器によって共通補償器の端子に接続され、
    かつコマンド・パルスストリームによって開始された全
    ての電力サンプリングを多数のセルにおいて平衡させる
    ために接続されることを特徴とする請求項2に記載の測
    定回路。
  4. 【請求項4】 個々の各インタフェースが、該当するイ
    ンタフェースが割り当てられているセルの特性の第2の
    変化を電流の形に変換するために付加された電流発生器
    を含み、前記電流発生器は、前記インタフェースの前記
    第1の電流発生器と並列に共通トランスデューサに接続
    され、かつ前記第1の電流発生器の共通パルスを含むス
    トリーム中にそれとともに交互に切り換えられることを
    特徴とする請求項3に記載の測定回路。
JP6306613A 1993-12-09 1994-12-09 電気的に直列接続されているモジュラ・セル・システム、とくに蓄電池用測定回路 Withdrawn JPH07239374A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9314798 1993-12-09
FR9314798A FR2713781B1 (fr) 1993-12-09 1993-12-09 Circuit de mesure pour ensemble modulaire de cellules électriquement montées en série, notamment pour batterie d'accumulateur électrique.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07239374A true JPH07239374A (ja) 1995-09-12

Family

ID=9453754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6306613A Withdrawn JPH07239374A (ja) 1993-12-09 1994-12-09 電気的に直列接続されているモジュラ・セル・システム、とくに蓄電池用測定回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5578927A (ja)
EP (1) EP0657745B1 (ja)
JP (1) JPH07239374A (ja)
KR (1) KR950019759A (ja)
DE (1) DE69428660T2 (ja)
FR (1) FR2713781B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521792A (ja) * 1998-07-21 2002-07-16 メトリックス リミテッド 信号システム

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2725849B1 (fr) * 1994-10-18 1996-12-20 Accumulateurs Fixes Procede de regulation de la charge d'un ensemble accumulateur electrique et agencement mettant en oeuvre ce procede
GB2339943B (en) * 1998-07-21 2003-04-16 Metrixx Ltd Signalling system
US6133709A (en) 1997-01-21 2000-10-17 Metrixx Limited Signalling system
JPH11174135A (ja) * 1997-12-09 1999-07-02 Yazaki Corp 電池残存容量測定装置
FR2788346B1 (fr) * 1999-01-07 2001-03-30 Cit Alcatel Circuit de mesure pour ensemble de cellules electriques montees en serie
DE19921675A1 (de) * 1999-05-11 2000-11-16 Hornung Hans Georg Methode zur Erfassung von Kenn- und Meßgrößen von Batteriesätzen und dergleichen
US6411912B1 (en) * 1999-07-09 2002-06-25 Alcatel Voltage level bus translator and safety interlock system for battery modules
JP3300309B2 (ja) 1999-10-19 2002-07-08 本田技研工業株式会社 電池電圧測定装置
US6281684B1 (en) * 1999-12-27 2001-08-28 Plug Power Inc. Technique and apparatus to measure cell voltages of a fuel cell stack using different ground references
US7615966B2 (en) 2001-05-25 2009-11-10 Texas Instruments Northern Virginia Incorporated Method and apparatus for managing energy in plural energy storage units
CA2366734A1 (en) * 2001-11-30 2003-05-30 Veris Industries, Llc Identification system
DE112004000227T5 (de) * 2003-02-04 2006-01-19 Hydrogenics Corp., Mississauga System und Verfahren zum Messen eines inneren Widerstands elektrochemischer Vorrichtungen
DE10347110B3 (de) * 2003-10-10 2005-01-13 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Messen einzelner Zellenspannungen in einem Zellenstapel eines Energiespeichers
US7212006B2 (en) * 2004-07-02 2007-05-01 Bppower, Inc. Method and apparatus for monitoring the condition of a battery by measuring its internal resistance
CA2484960C (en) * 2004-09-21 2012-01-24 Veris Industries, Llc Status indicator
US20070194791A1 (en) 2006-02-17 2007-08-23 Bppower Inc. Method and apparatus for monitoring the condition of a battery by measuring its internal resistance
US7928735B2 (en) 2007-07-23 2011-04-19 Yung-Sheng Huang Battery performance monitor
CA2609611A1 (en) 2007-09-10 2009-03-10 Veris Industries, Llc Split core status indicator
CA2609629A1 (en) 2007-09-10 2009-03-10 Veris Industries, Llc Current switch with automatic calibration
CA2609619A1 (en) 2007-09-10 2009-03-10 Veris Industries, Llc Status indicator
US8212548B2 (en) 2008-06-02 2012-07-03 Veris Industries, Llc Branch meter with configurable sensor strip arrangement
US8421443B2 (en) 2008-11-21 2013-04-16 Veris Industries, Llc Branch current monitor with calibration
US8421639B2 (en) 2008-11-21 2013-04-16 Veris Industries, Llc Branch current monitor with an alarm
US9335352B2 (en) 2009-03-13 2016-05-10 Veris Industries, Llc Branch circuit monitor power measurement
JP5535531B2 (ja) * 2009-06-25 2014-07-02 矢崎総業株式会社 断線検出装置
US10006948B2 (en) * 2011-02-25 2018-06-26 Veris Industries, Llc Current meter with voltage awareness
US9146264B2 (en) 2011-02-25 2015-09-29 Veris Industries, Llc Current meter with on board memory
US9329996B2 (en) 2011-04-27 2016-05-03 Veris Industries, Llc Branch circuit monitor with paging register
US9250308B2 (en) 2011-06-03 2016-02-02 Veris Industries, Llc Simplified energy meter configuration
US9410552B2 (en) 2011-10-05 2016-08-09 Veris Industries, Llc Current switch with automatic calibration
DE102013103939A1 (de) * 2013-04-18 2014-10-23 Gerhard Kurz Schaltungsanordnung zum Messen einzelner Zellenspannungen in einer Batterie
US10371721B2 (en) 2015-12-28 2019-08-06 Veris Industries, Llc Configuration system for a power meter
US10274572B2 (en) 2015-12-28 2019-04-30 Veris Industries, Llc Calibration system for a power meter
US10371730B2 (en) 2015-12-28 2019-08-06 Veris Industries, Llc Branch current monitor with client level access
US10408911B2 (en) 2015-12-28 2019-09-10 Veris Industries, Llc Network configurable system for a power meter
US11215650B2 (en) 2017-02-28 2022-01-04 Veris Industries, Llc Phase aligned branch energy meter
US11193958B2 (en) 2017-03-03 2021-12-07 Veris Industries, Llc Non-contact voltage sensor
US10705126B2 (en) 2017-05-19 2020-07-07 Veris Industries, Llc Energy metering with temperature monitoring
CN113960456B (zh) * 2021-12-20 2022-03-29 深圳市永达电子信息股份有限公司 电路接口微损伤自动检测方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2537785A1 (fr) * 1982-12-13 1984-06-15 Electricite De France Dispositif de controle de la capacite d'une batterie d'elements d'accumulateur
DE3702591A1 (de) * 1987-01-29 1988-08-11 Sonnenschein Accumulatoren Schaltung zur laufenden ueberpruefung der qualitaet einer mehrzelligen batterie
US5055763A (en) * 1988-09-26 1991-10-08 Eveready Battery Company, Inc. Electronic battery charger device and method
US4931738A (en) * 1989-01-27 1990-06-05 Kaufel Group, Ltd. Battery monitoring system of cell groups and display
US5099211A (en) * 1990-03-26 1992-03-24 Nowak Dieter K Battery voltage measurement system
US5168273A (en) 1991-03-14 1992-12-01 Potter Electric Signal Company Sequential analog/digital data multiplexing system and method
DE4225746A1 (de) * 1992-08-04 1994-02-10 Hagen Batterie Ag Schaltungsvorrichtung
US5371682A (en) * 1993-02-04 1994-12-06 At&T Corp. Method and apparatus for predicting battery reserve time to a specified end-voltage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002521792A (ja) * 1998-07-21 2002-07-16 メトリックス リミテッド 信号システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69428660T2 (de) 2002-08-01
DE69428660D1 (de) 2001-11-22
FR2713781A1 (fr) 1995-06-16
EP0657745A1 (fr) 1995-06-14
US5578927A (en) 1996-11-26
FR2713781B1 (fr) 1996-01-19
EP0657745B1 (fr) 2001-10-17
KR950019759A (ko) 1995-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07239374A (ja) 電気的に直列接続されているモジュラ・セル・システム、とくに蓄電池用測定回路
EP2159585B1 (en) Battery management system and driving method thereof
US8004249B2 (en) Battery management system and method
US4629965A (en) Battery charger termination circuit
JP3395952B2 (ja) 電気自動車用組み電池の電圧検出装置
US4510434A (en) Method and apparatus for the automatic setting of the optimum operating point of a d-c voltage source
GB1437025A (en) Method and device for determining the state of charge of galvanic energy sources
US3217225A (en) Battery charger with timing means, current regulation, indicating means, polarity control and battery terminal voltage adaption
JP2000215923A (ja) 電池劣化判定装置
US3555395A (en) Multiple voltage battery regulated power supply
SE465242B (sv) Saett och anordning foer laddning av ett batteri
US20200244098A1 (en) Power supply apparatus and power supply method
US5638002A (en) Measurement circuit for a modular system of electrical cells connected in series, in particular for a system of the storage batterytype
US5777456A (en) NiCad deep cycle charging/discharging system
SE450663B (sv) Anordning for elektrisk metning av den i en vermeforbrukare forbrukade vermemengden
JP3223539B2 (ja) 急速充電器
JP3965608B2 (ja) 低圧力蛍光灯の制御装置
JPH08214467A (ja) 二次電池の充電回路
GB1569620A (en) Automatic battery charges
JPH0721067Y2 (ja) 鉛蓄電池の充電制御回路
SU1254177A1 (ru) Автономный источник питани шахтной аппаратуры
SU970566A1 (ru) Устройство питани посто нным током
SU1372288A1 (ru) Импульсный стабилизатор напр жени
JPS6341297B2 (ja)
JPH09289737A (ja) インバータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305