JPH07235857A - 圧電部品 - Google Patents

圧電部品

Info

Publication number
JPH07235857A
JPH07235857A JP6025341A JP2534194A JPH07235857A JP H07235857 A JPH07235857 A JP H07235857A JP 6025341 A JP6025341 A JP 6025341A JP 2534194 A JP2534194 A JP 2534194A JP H07235857 A JPH07235857 A JP H07235857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
vibration
electrodes
piezoelectric
vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6025341A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketoshi Hino
武俊 日野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6025341A priority Critical patent/JPH07235857A/ja
Priority to KR1019950003243A priority patent/KR0164660B1/ko
Priority to CN95102288A priority patent/CN1038972C/zh
Priority to US08/393,461 priority patent/US5594396A/en
Publication of JPH07235857A publication Critical patent/JPH07235857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 振動子相互の干渉が少なく、スプリアス特性
が優れた圧電部品を得る。 【構成】 圧電体基板2には、二つの振動子F1,F2
と一つの結合容量C1が設けられている。振動子F1は
基板2上面に形成した振動電極4a,4bとこれに対置
して基板2下面に形成した振動電極4cにて構成されて
いる。振動子F2は基板2上面に形成した振動電極6
a,6bとこれに対置して基板2下面に形成した振動電
極6cにて構成されている。振動電極4aと4bが形成
するギャップ5、並びに振動電極6aと6bが形成する
ギャップ7は基板2の外周辺に対してそれぞれ傾斜して
おり、ギャップ5とギャップ7は相互に平行な関係を有
している。ギャップ5,7の開口部から延びている副振
動の伝搬路15,16は相互に平行であり、かつ、基板
2内にて交差していない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧電部品、特に、複数
の振動子を内蔵した圧電部品に関する。
【0002】
【従来の技術と課題】従来より、分割電極にて構成され
た振動子を複数設けた圧電体基板を備えた圧電部品が知
られている。この圧電部品を小型化するため、圧電体基
板のサイズを小さくすると、各振動子間の距離も短くな
る。ところが、振動子間の距離が短くなると、振動子相
互が干渉し易くなり、圧電部品のスプリアス特性が悪く
なるという問題があった。すなわち、振動子に電圧が印
加されると、振動子に圧電体基板の厚み方向に振動する
主振動が発生すると共に、圧電体基板の表面方向に振動
する副振動が発生する。この副振動は、振動波の形で圧
電体基板の表面を減衰しながら伝搬する。しかし、振動
子間の距離が短くなると、副振動が十分に減衰しないう
ちに他の振動子が設けられた位置に達するため、他の振
動子に発生する主振動に干渉し、圧電部品のスプリアス
特性を悪化させるのである。
【0003】この対策として、実開昭58−11316
号公報記載の圧電部品がある。この圧電部品は、二つの
振動子を、それぞれの副振動の伝搬方向が互いに略直交
すると共に、圧電体基板の外周辺に対して略45゜とな
るように配置したものである。すなわち、一方の振動子
を、他方の振動子に発生した副振動の伝搬路から外れた
位置に配置して副振動による直接の干渉を抑えるもので
す。ところが、この構造では、副振動の伝搬路が交差す
るため、二つの振動子にそれぞれ発生した副振動の振動
波が伝搬路の交差部において相互に干渉し合う。そし
て、干渉によって発生した不要振動波が伝搬して振動子
の主振動に干渉し、スプリアス特性の改善を阻害すると
考えられていた。
【0004】そこで、本発明の課題は、振動子相互の干
渉がなく、スプリアス特性が優れた圧電部品を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段と作用】以上の課題を解決
するため、本発明に係る圧電部品は、振動子の少なくと
も二つは、それぞれの分割電極が形成するギャップの開
口部から伝搬する振動波の伝搬路が相互に略平行で、か
つ、圧電体基板内にて交差しないことを特徴とする。以
上の構成において、分割電極が形成するギャップの開口
部から伝搬する振動波は、振動子に発生した副振動の波
である。この副振動の振動波は圧電体基板の表面を伝搬
するが、その伝搬路から外れて他方の振動子が配置され
ているため、副振動の振動波が他方の振動子に発生する
主振動を干渉する心配がなくなる。さらに、副振動の伝
搬路が交差しないため、副振動相互の干渉もなくなり、
振動子の主振動を干渉することもない。
【0006】
【実施例】以下、本発明に係る圧電部品の実施例につい
て添付図面を参照して説明する。各実施例は、圧電部品
としてフィルタを例にして説明する。 [第1実施例、図1〜図3]図1に示すように、圧電体
基板2は二つの振動子F1,F2と一つの結合容量C1
を設けたものである。圧電体基板2としては、Pb(Z
rTi)O3、BaTiO3のセラミックス基板等が使用
される。
【0007】振動子F1は、基板2の左側上面に形成さ
れている振動電極4a,4bと、これらに対置して基板
2の下面に形成されている振動電極4cにて構成されて
いる。同様に、振動子F2は、基板2の右側上面に形成
されている振動電極6a,6bと、これらに対置して基
板2の下面に形成されている振動電極6cにて構成され
ている。振動電極4aと6a、並びに振動電極4cと6
cは電気的に接続されている。
【0008】振動電極4aと4bが形成するギャップ
5、並びに振動電極6aと6bが形成するギャップ7は
基板2の外周辺に対してそれぞれ傾斜しており、ギャッ
プ5とギャップ7は相互に平行な関係を有している。ギ
ャップ5,7の開口部から延びている副振動の伝搬路1
5,16は相互に平行であり、かつ、基板2内にて交差
していない。
【0009】結合容量C1は、基板2の中央部の上下面
に対置して形成されている容量電極8a,8bにて構成
されている。容量電極8aは振動電極4a,6aに電気
的に接続され、容量電極8bは振動電極4c,6cに電
気的に接続されている。容量電極8bの一部は共通電極
としても機能する。圧電体基板2の上面の左右端部には
入力電極9、出力電極10が形成されている。電極9,
10はそれぞれ振動電極4b,6bに電気的に接続され
ている。
【0010】さらに、仕様に合わせて図2に示すよう
に、入力端子11、出力端子12及び共通端子13がそ
れぞれ入力電極9、出力電極10及び容量電極8bに半
田付けされる。次に、振動子F1,F2、すなわち圧電
体基板2に設けられた振動電極4a,4b,4c、6
a,6b,6cを覆うように、空洞形成用のワックスま
たはパラフィン等を塗布する。次に、溶融した外装用樹
脂に圧電体基板2をディッピングして外装用樹脂を付着
させる。次に、外装用樹脂を熱硬化させ、ワックスまた
はパラフィンを溶融させると共に外装用樹脂に吸収させ
て振動子F1,F2のための空洞21,22を内部に設
けた外装材20を形成する。外装材20の材料として
は、耐熱性に優れた熱硬化タイプの樹脂、例えばエポキ
シ樹脂等が使用される。
【0011】図3は、以上の構成からなる圧電部品1の
電気等価回路図である。振動子F1とF2が結合容量C
1を間にして並列関係にある。こうして得られた圧電部
品1は圧電フィルタとして機能する。次に、以上の構成
からなる圧電部品1の作用効果について図1を参照して
説明する。
【0012】入力端子11を介して振動子F1に電圧が
印加されると、振動電極4a,4bと振動電極4cとの
間に基板2の厚み方向に振動する主振動が発生する。同
時に、圧電体基板2の表面方向に振動する副振動が発生
する。この副振動は、ギャップ5の開口部から振動波の
形で伝搬路15を伝搬する。ところが、他方の振動子F
2は伝搬路15から外れた位置に配置されているので、
伝搬路15を伝搬する副振動は振動子F2に発生した主
振動に干渉しない。同時に、振動子F2に発生した副振
動もギャップ7の開口部から振動波の形で伝搬路16を
伝搬するが、振動子F1は伝搬路16から外れた位置に
配置されているので、伝搬路16を伝搬する副振動は振
動子F1に発生した主振動に干渉しない。
【0013】さらに、伝搬路15と16は交差しないの
で、振動子F1,F2のそれぞれの副振動が相互干渉す
る心配がなく、不要振動波が振動子の主振動に干渉する
従来の不具合が解消される。この結果、振動子相互の干
渉がなく、スプリアス特性が優れた圧電部品を得ること
ができる。
【0014】[第2実施例、図4]図4に示すように、
第2実施例の圧電部品に使用される圧電体基板32は、
二つの振動子F3,F4と一つの結合容量C2を設けた
ものである。振動子F3は、基板32の左側上面に形成
されている振動電極34a,34bと、これらに対置し
て基板32の下面に形成されている振動電極34cにて
構成されている。同様に、振動子F4は、基板32の右
側上面に形成されている振動電極36a,36bと、こ
れらに対置して基板32の下面に形成されている振動電
極36cにて構成されている。振動電極34aと36
a、並びに振動電極34cと36cは電気的に接続され
ている。
【0015】振動電極34aと34bが形成するギャッ
プ35、並びに振動電極36aと36bが形成するギャ
ップ37は基板32の上辺に対してそれぞれ平行な関係
を有している。ギャップ35,37の開口部から延びて
いる副振動の伝搬路45,46は相互に平行であり、か
つ、基板32内にて交差していない。結合容量C2は、
基板32の中央部の上下面に対置して形成されている容
量電極38a,38bにて構成されている。容量電極3
8aは振動電極34a,36aに電気的に接続され、容
量電極38bは振動電極34c,36cに電気的に接続
されている。容量電極38bの一部は共通電極としても
機能する。
【0016】圧電体基板32の上面の左右端部には入力
電極39、出力電極40が形成されている。電極39,
40はそれぞれ振動電極34b,36bに電気的に接続
されている。さらに、仕様に合わせて前記第1実施例と
同様に、リード端子が容量電極38b及び電極39,4
0のそれぞれに半田等にて電気的に接続され、固定され
た後、振動子F3,F4の空洞を内部に設けた外装材が
形成された圧電部品が製作される。この圧電部品は圧電
フィルタとして機能する。
【0017】以上の構成からなる圧電部品は、前記第1
実施例の圧電部品1と同様の作用効果を奏する。 [他の実施例]本発明に係る圧電部品は前記実施例に限
定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変形す
ることができる。特に、圧電体基板上に形成される振動
子の形状、レイアウトは前記実施例に限定しない。例え
ば、振動子を三つ形成した場合、全ての振動子の伝搬路
が互いに略平行で、かつ、圧電体基板内にて交差しない
ようにする必要はなく、そのうちのいずれか二つの振動
子が前記条件を満足すればよい。
【0018】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、少なくとも二つの振動子の分割電極が形成する
ギャップの開口部から伝搬する振動波の伝搬路を相互に
略平行で、かつ、圧電体基板内にて交差しないようにし
たので、一方の振動子にて発生した副振動の振動波が他
方の振動子に発生する主振動を干渉する心配がなくな
る。さらに、副振動の伝搬路が交差しないため、副振動
相互の干渉もなくなり、振動子の主振動を干渉すること
も解消される。この結果、振動子相互の干渉がなく、ス
プリアス特性が優れた圧電部品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る圧電部品の第1実施例に使用され
る圧電体基板を示す平面図。
【図2】本発明に係る圧電部品の第1実施例を示す平面
図。
【図3】図2に示した圧電部品の電気等価回路図。
【図4】本発明に係る圧電部品の第2実施例に使用され
る圧電体基板を示す平面図。
【符号の説明】
1…圧電部品 2…圧電体基板 4a,4b,4c,6a,6b,6c…振動電極(分割
電極) 5,7…ギャップ 15,16…伝搬路 32…圧電体基板 34a,34b,34c,36a,36b,36c…振
動電極(分割電極) 35,37…ギャップ 45,46…伝搬路 F1,F2,F3,F4…振動子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分割電極にて構成された振動子を複数設
    けた圧電体基板を備えた圧電部品において、 前記振動子の少なくとも二つは、それぞれの前記分割電
    極が形成するギャップの開口部から伝搬する振動波の伝
    搬路が相互に略平行で、かつ、前記圧電体基板内にて交
    差しないことを特徴とする圧電部品。
JP6025341A 1994-02-23 1994-02-23 圧電部品 Pending JPH07235857A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6025341A JPH07235857A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 圧電部品
KR1019950003243A KR0164660B1 (ko) 1994-02-23 1995-02-20 압전부품
CN95102288A CN1038972C (zh) 1994-02-23 1995-02-23 压电元件
US08/393,461 US5594396A (en) 1994-02-23 1995-02-23 Piezoelectric device including substantially parallel propagation paths for secondary oscillations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6025341A JPH07235857A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 圧電部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07235857A true JPH07235857A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12163208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6025341A Pending JPH07235857A (ja) 1994-02-23 1994-02-23 圧電部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07235857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206792A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電発振回路及び感知装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206792A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電発振回路及び感知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100330128B1 (ko) 압전 공진자
US6274964B1 (en) Piezoelectric resonator
JP3017746B2 (ja) 水晶振動子
JP2007228295A (ja) 圧電振動デバイス
US6987346B2 (en) Energy trap type piezoelectric resonator component
US6388363B1 (en) Piezoelectric resonator
JPH07235857A (ja) 圧電部品
US6333591B1 (en) Piezoelectric resonator
KR0164660B1 (ko) 압전부품
JPH07235856A (ja) 圧電部品
JP2018033062A (ja) 圧電デバイス
JP3702632B2 (ja) 圧電デバイス
JP2015186196A (ja) 圧電振動片及び圧電デバイス
JP7293037B2 (ja) 水晶素子、水晶デバイス及び電子機器
JP7308092B2 (ja) 水晶素子、水晶デバイス及び電子機器
KR100443170B1 (ko) 압전필터
JP2003338730A (ja) 表面波装置
WO2022196532A1 (ja) 水晶振動子およびその製造方法
WO2022255113A1 (ja) 圧電振動板および圧電振動デバイス
JP6971875B2 (ja) 水晶素子および水晶デバイス
JP4587728B2 (ja) 圧電振動子収納用パッケージおよび圧電装置
JPH0575376A (ja) 圧電音叉型共振子
JP4983240B2 (ja) 圧電振動発振器
JP6181904B1 (ja) 圧電部品
JP2024085494A (ja) 振動デバイス