JPH07231238A - 弾性表面波変換器 - Google Patents

弾性表面波変換器

Info

Publication number
JPH07231238A
JPH07231238A JP5975594A JP5975594A JPH07231238A JP H07231238 A JPH07231238 A JP H07231238A JP 5975594 A JP5975594 A JP 5975594A JP 5975594 A JP5975594 A JP 5975594A JP H07231238 A JPH07231238 A JP H07231238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
surface acoustic
acoustic wave
negative electrode
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5975594A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yamanouchi
和彦 山之内
Makoto Kanda
誠 神田
Hiroyuki Odakawa
裕之 小田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5975594A priority Critical patent/JPH07231238A/ja
Publication of JPH07231238A publication Critical patent/JPH07231238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は電極間で膜厚差をもつ或いは電極材料
の異なる電極を用いた分散型の弾性表面波変換器を得る
方法とその方法を用いた電子装置を得ることを目的とし
ている。 【構成】圧電体基板上に作製された分散型のすだれ状電
極において、λ/8の電極幅の電極において、負電極の
間をλ/2の間隔とした構造、或はその間に浮き電極を
挿入した構造とすることにより、アップ方向に一方向性
を得る分散型の弾性表面波変換器が本特許の主構成であ
る。また、この変換器の作製法として、電源に接続され
た電極の一部を陽極酸化によりレジスト膜にする方法、
或いは電気分解法、或いは電気メッキ法などを用いて、
電極との間に膜厚差をもたせる作製法或いは電極間で一
部が異なる材料を得る方法により得られる弾性表面波一
方向性変換器が本特許の構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は電極幅及び電極間の異な
るすだれ状電極弾性表面波変換器で膜厚の一様な電極及
び膜厚差をもつ電極或いは材料の異なる電極を用いた弾
性表面波変換器とこの変換器を用いた電子装置に関す
る。
【従来技術】伝搬方向に周期の異なる分散型の弾性表面
波変換器として、伝搬方向にその周期が短くなるダウン
型の分散型変換器が電極幅がほぼλ/4の正負からなる
場合、ダウン方向に一方向性変換器となることが山之内
らにより、電子情報通信学会誌論文誌(Vol.J76
−ANO.2、1993年2月、pp.253−259
で発表されているが、伝搬方向にその周期が長くなるア
ップ型の分散型変換器では、アップ方向に一方向性特性
をもつ弾性表面波変換器は得られていない。このため、
周波数に対して、遅延時間が一定のデバイスであるコン
ボルバなどでは、分散型の変換器を用いる場合、ダウン
方向のみにしか一方向性変換器は用いられず、良好な特
性が得られなかった。また、膜厚差或は材料の一部が異
なる一方向性変換器の内、浮き電極を用いた特性の良い
λ/6の電極幅の一方向性変換器は得られていない。
【発明が解決しようとする課題】本方法は分散型弾性表
面波変換器において、アップ方向にも一方向性特性を示
す弾性表面波変換器に関するものである。また、浮き電
極を用いた、一方向性変換器に関する。
【課題を解決するための手段】本発明は上述したごとき
従来の欠陥を除去すべくなされたものであって、電極幅
及び電極間距離を考慮すると共に、膜厚差をもつ電極或
いは異なる材料からなる電極構成にすることにより、ア
ップ方向にも一方向性特性をもつ弾性表面波変換器、及
び浮き電極を用いた一方向性変換器が得られることを示
している。また、この電極の作製法として、電源に接続
された電極の表面のみを陽極酸化レジスト膜化する方
法、電気分解による方法、或いは電気メッキによる方法
により目的の膜厚差をもつ電極を作製する方法及びこの
作製法を用いて弾性表面波一方向性変換器を得る。
【実施例1】図1のように、圧電性基板1或いは圧電性
薄膜をもつ基板1上に作製されたすだれ状電極2(イン
タデジタル電極)において、基本波の動作周波数に対応
する弾性表面波の波長をλとして、電極の幅がλ/8か
らなる電極において、正電極3と負電極4との中心間距
離がλ/4、次に負電極4と負電極5の中心間距離がλ
/2、次に負電極5と正電極3の中心間距離がλ/4で
あり、しかもその周期長λが伝搬方向に短くなるダウン
型の分散型すだれ状電極或いはその周期長λが伝搬方向
に長くなるアップ型の分散型すだれ状電極、及びこの構
造の分散型すだれ状電極で正電極と負電極の電極膜厚が
異なる構造或いは正電極と負電極の電極の材料が一部異
なる構造からなる弾性表面波変換器であって、その電極
幅及び電極の中心間距離が、上記の値の±80%からな
る分散型弾性表面波変換器及びそれを用いた電子装置
が、実施例の1である。
【実施例2】図2のように、圧電性基板1或いは圧電性
薄膜をもつ基板1上に作製されたすだれ状電極6(イン
タデジタル電極)において、基本波の動作周波数に対応
する弾性表面波の波長をλとして、電極幅がλ/8から
なる電極において、正電極3と負電極4と中心間距離が
λ/4、次に負電極4と正負電極に接続されていない浮
き電極7との中心間距離がλ/4、次に浮き電極7と負
電極5の中心間距離がλ/4、次に負電極5と正電極3
の中心間距離がλ/4であり、しかもその周期長λが伝
搬方向に短くなるダウン型の分散型すだれ状電極或いは
その周期長λが伝搬方向に長くなるアップ型の分散型す
だれ状電極弾性表面波変換器、及びこの構造の分散型す
だれ状電極で正電極と負電極の電極膜厚が異なる構造或
いは正電極と負電極の電極の材料が一部異なる構造から
なる分散型すだれ状電極弾性表面波変換器であって、そ
の電極幅及び電極の中心間距離が、上記の値の±80%
からなる分散型弾性表面波変換器及びそれを用いた電子
装置が、実施例の2である。
【実施例3】図3のように、圧電性基板1或いは圧電性
薄膜をもつ基板1上に作製されたすだれ状電極8(イン
タデジタル電極)において、基本波の動作周波数に対応
する弾性表面波の波長をλとして、電極の幅がλ/8か
らなる正電極3と電極幅が5λ/8からなる負電極9と
の中心間距離がλ/2、次に負電極と正電極3の中心間
距離がλ/2であり、しかもその周期長λが伝搬方向に
短くなるダウン型の分散型すだれ状電極或いはその周期
長λが伝搬方向に長くなるアップ型の分散型すだれ状電
極、及びこの構造の分散型すだれ状電極で正電極と負電
極の電極膜厚が異なる構造或いは正電極と負電極の電極
の材料が一部異なる構造からなる弾性表面波変換器であ
って、その電極幅及び電極の中心間距離が、上記の値の
±80%からなる分散型弾性表面波変換器及びそれを用
いた電子装置が、実施例の3である。
【実施例4】図4のように、圧電性基板1或いは圧電性
薄膜をもつ基板1上に作製されたすだれ状電極10(イ
ンタデジタル電極)において、基本波の動作周波数に対
応する弾性表面波の波長をλとして、電極の幅がλ/6
からなる電極において、正電極11と浮き電極12との
中心間距離がλ/3、次に浮き電極12と負電極13の
中心間距離がλ/3、次に負電極13と正電極11の中
心間距離がλ/3である周期長λが一定のすだれ状電極
であって、正電極と浮き電極と負電極の電極の電極膜厚
が一部異なる或は全部異なる構造或は材料が一部異なる
構造からなる弾性表面波変換器であって、その電極幅及
び電極の中心間距離が、上記の値の±80%からなる分
散型弾性表面波変換器及びそれを用いた電子装置が、実
施例の4である。特許請求の範囲第1から第4項におい
て、電極膜厚が異なる構造或いは電極の材料が一部異な
る構造からなる弾性表面波変換器の作製法として、電源
に接続された電極の一部が電気化学作用などにより、陽
極酸化レジスト膜にする方法、或いはエッチングする方
法、或いは物質を堆積する方法などにより、電極の膜厚
が異なる構造及び電極の材料の一部が異なる構造からな
る一方向性弾性表面波及びこの作製法により得られる電
子装置も本特許に含まれる。また、正負電極の極性が逆
の場合も本特許に含まれる。さらに、基本周波数動作の
他、高調波動作も本特許に含まれる。図1の構造のアッ
プ型の分散型一方向性変換器の方向性の計算結果が図
5、実験結果が図6である。図から、アップ方向に約3
dBの方向性が得られていることが判る。
【発明の効果】本発明の方法の変換器を用いることによ
り、広い帯域幅をもつ分散特性の無いフィルタ、及びこ
の変換器を用いることにより高効率の弾性表面波コンボ
ルバ、及び広帯域の一方向性変換器を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ダウン方向に一方向性を持つ弾性表面波変換器
の構造を示す図である。
【図2】浮き電極をもつダウン方向に一方向性を持つ弾
性表面波変換器の構造を示す図である。
【図3】 λ/8と5λ/8の電極幅をもつダウン方向
に一方向性を持つ弾性表面波変換器の構造を示す図であ
る。
【図4】λ/6の浮き電極をもつ一方向性変換器を示す
図である。
【図5】図1の弾性表面波変換器の計算結果を示す図で
ある。
【図6】図1の弾性表面波変換器の実験結果を示す図で
ある。
【符号の説明】 1…基板、2…スプリット型変換器、3…金属膜、4…
金属膜、5…金属膜、7…浮き電極金属膜、6…開放型
浮き電極変換器、8…変換器、9…金属膜、10…浮き
電極変換器、11…金属膜、12…開放型浮き電極金属
膜、13…金属膜、14…アップ方向の挿入損失、15
…ダウン方向の挿入損失、16…アップ方向の挿入損
失、17…ダウン方向の挿入損失。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧電性基板1或いは圧電性薄膜をもつ基板
    1上に作製されたすだれ状電極2(インタデジタル電
    極)において、基本波の動作周波数に対応する弾性表面
    波の波長をλとして、電極の幅がλ/8からなる電極に
    おいて、正電極3と負電極4との中心間距離がλ/4、
    次に負電極4と負電極5の中心間距離がλ/2、次に負
    電極5と正電極3の中心間距離がλ/4であり、しかも
    その周期長λが伝搬方向に短くなるダウン型の分散型す
    だれ状電極或いはその周期長λが伝搬方向に長くなるア
    ップ型の分散型すだれ状電極、及びこの構造の分散型す
    だれ状電極で正電極と負電極の電極膜厚が異なる構造或
    いは正電極と負電極の電極の材料が一部異なる構造から
    なる弾性表面波変換器であって、その電極幅及び電極の
    中心間距離が、上記の値の±80%からなる分散型弾性
    表面波変換器及びそれを用いた電子装置。
  2. 【請求項2】圧電性基板1或いは圧電性薄膜をもつ基板
    1上に作製されたすだれ状電極6(インタデジタル電
    極)において、基本波の動作周波数に対応する弾性表面
    波の波長をλとして、電極幅がλ/8からなる電極にお
    いて、正電極3と負電極4と中心間距離がλ/4、次に
    負電極4と正負電極に接続されていない浮き電極7との
    中心間距離がλ/4、次に浮き電極7と負電極5の中心
    間距離がλ/4、次に負電極5と正電極3の中心間距離
    がλ/4であり、しかもその周期長λが伝搬方向に短く
    なるダウン型の分散型すだれ状電極或いはその周期長λ
    が伝搬方向に長くなるアップ型の分散型すだれ状電極弾
    性表面波変換器、及びこの構造の分散型すだれ状電極で
    正電極と浮き電極及び負電極の電極膜厚が異なる構造或
    いは正電極と負電極の電極の材料が一部異なる構造から
    なる分散型すだれ状電極弾性表面波変換器であって、そ
    の電極幅及び電極の中心間距離が、上記の値の±80%
    からなる分散型弾性表面波変換器及びそれを用いた電子
    装置。
  3. 【請求項3】圧電性基板1或いは圧電性薄膜をもつ基板
    1上に作製されたすだれ状電極8(インタデジタル電
    極)において、基本波の動作周波数に対応する弾性表面
    波の波長をλとして、電極の幅がλ/8からなる正電極
    3と電極幅が5λ/8からなる負電極9との中心間距離
    がλ/2、次に負電極9と正電極3の中心間距離がλ/
    2であり、しかもその周期長λが伝搬方向に短くなるダ
    ウン型の分散型すだれ状電極或いはその周期長λが伝搬
    方向に長くなるアップ型の分散型すだれ状電極、及びこ
    の構造の分散型すだれ状電極で正電極と負電極の電極膜
    厚が異なる構造或いは正電極と負電極の電極の材料が一
    部異なる構造からなる弾性表面波変換器であって、その
    電極幅及び電極の中心間距離が、上記の値の±80%か
    らなる分散型弾性表面波変換器及びそれを用いた電子装
    置。
  4. 【請求項4】圧電性基板1或いは圧電性薄膜をもつ基板
    1上に作製されたすだれ状電極10(インタデジタル電
    極)において、基本波の動作周波数に対応する弾性表面
    波の波長をλとして、電極の幅がλ/6からなる電極に
    おいて、正電極11と浮き電極12との中心間距離がλ
    /3、次に浮き電極12と負電極13の中心間距離がλ
    /3、次に負電極13と正電極11の中心間距離がλ/
    3である周期長λが一定のすだれ状電極電極であって、
    正電極と浮き電極と負電極の電極の電極膜厚がそれぞれ
    異なる或いはいずれかの電極の膜厚が異なる構造或は材
    料が一部異なる構造からなる弾性表面波変換器であっ
    て、その電極幅及び電極の中心間距離が、上記の値の±
    80%からなる分散型弾性表面波変換器及びそれを用い
    た電子装置。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第1から第4項において、
    電極膜厚が異なる構造或いは電極の材料が一部異なる構
    造からなる弾性表面波変換器の作製法として、電源に接
    続された電極の一部が電気化学作用などにより、陽極酸
    化レジスト膜にする方法、或いはエッチングする方法、
    或いは物質を堆積する方法などにより、電極の膜厚が異
    なる構造及び電極の材料の一部が異なる構造からなる弾
    性表面波及びこの作製法により得られる電子装置。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第1項から第4項におい
    て、基本波の波長をλに対応する基本周波数をωとし
    て、ωの整数倍で動作する弾性表面波及びこれを用い
    た電子装置。
JP5975594A 1994-02-17 1994-02-17 弾性表面波変換器 Pending JPH07231238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5975594A JPH07231238A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 弾性表面波変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5975594A JPH07231238A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 弾性表面波変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07231238A true JPH07231238A (ja) 1995-08-29

Family

ID=13122396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5975594A Pending JPH07231238A (ja) 1994-02-17 1994-02-17 弾性表面波変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07231238A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007507189A (ja) * 2003-09-29 2007-03-22 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 表面弾性波トランスデューサ
JP2007508752A (ja) * 2003-10-08 2007-04-05 アールエフ ソウ コンポーネンツ,インコーポレーテッド 単相一方向弾性表面波変換器および改良された反射器
CN103368522A (zh) * 2013-07-30 2013-10-23 四川九洲空管科技有限责任公司 一种能应用于l波段的射频声表面波延迟线
WO2014019831A1 (de) * 2012-08-01 2014-02-06 Epcos Ag Elektroakustischer wandler

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007507189A (ja) * 2003-09-29 2007-03-22 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 表面弾性波トランスデューサ
JP4696068B2 (ja) * 2003-09-29 2011-06-08 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 表面弾性波トランスデューサ
JP2007508752A (ja) * 2003-10-08 2007-04-05 アールエフ ソウ コンポーネンツ,インコーポレーテッド 単相一方向弾性表面波変換器および改良された反射器
WO2014019831A1 (de) * 2012-08-01 2014-02-06 Epcos Ag Elektroakustischer wandler
JP2015523828A (ja) * 2012-08-01 2015-08-13 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag 電子音響変換器
US9590589B2 (en) 2012-08-01 2017-03-07 Epcos Ag Electroacoustic transducer having a piezoelectric substrate with electrode fingers divided into four groups
CN103368522A (zh) * 2013-07-30 2013-10-23 四川九洲空管科技有限责任公司 一种能应用于l波段的射频声表面波延迟线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2847438B2 (ja) 弾性表面波素子
JPS60169210A (ja) 表面波装置
JPS616917A (ja) 電極幅の変化を用いた内部反射型一方向性弾性表面波変換器
JPH07231238A (ja) 弾性表面波変換器
JPH06260881A (ja) 弾性表面波コンボルバ
JPH07115342A (ja) 弾性表面波変換器
JP4370852B2 (ja) 圧電共振部品
JPH09199973A (ja) 弾性表面波変換器
JPH09167935A (ja) 弾性表面波変換器
JPH03204212A (ja) 弾性表面波デバイス及び弾性表面波フィルタ
JPS6142447B2 (ja)
JPH02250413A (ja) 弾性表面波装置
JPS60208110A (ja) 反射器内蔵型一方向性弾性表面波変換器
JPH10145170A (ja) 弾性表面波変換器
JPH02244811A (ja) 一方向性変換器を用いた弾性表面波フィルタ
JPH088680A (ja) 弾性表面波一方向性変換器及び電子装置
JPS60236312A (ja) 浮き電極内部反射型一方向性弾性表面波変換器
JPH02250412A (ja) 弾性表面波装置
JPS6162221A (ja) 弾性表面波共振子
JPS598964B2 (ja) 弾性表面波装置の製造方法
JPH0653772A (ja) 可変周波数弾性表面波機能素子及び 可変周波数フィルタ
JP2745167B2 (ja) 弾性表面波コンボルバ
JPH04331505A (ja) 弾性表面波コンボルバ
JPH0437210A (ja) 圧電振動子の電極構造
JPH02260908A (ja) 弾性表面波装置