JPH07230045A - ステレオ内視鏡 - Google Patents

ステレオ内視鏡

Info

Publication number
JPH07230045A
JPH07230045A JP7021999A JP2199995A JPH07230045A JP H07230045 A JPH07230045 A JP H07230045A JP 7021999 A JP7021999 A JP 7021999A JP 2199995 A JP2199995 A JP 2199995A JP H07230045 A JPH07230045 A JP H07230045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
turning
support
turning prism
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7021999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3012164B2 (ja
Inventor
Juergen Zobel
ツォーベル ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Richard Wolf GmbH
Original Assignee
Richard Wolf GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Richard Wolf GmbH filed Critical Richard Wolf GmbH
Publication of JPH07230045A publication Critical patent/JPH07230045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3012164B2 publication Critical patent/JP3012164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2415Stereoscopic endoscopes

Abstract

(57)【要約】 【目的】各光学素子をそれぞれ独立的に位置調節可能に
保持するコンパクトな保持構造体を有するステレオ内視
鏡の提供。 【構成】体腔に挿入されるシャフト13の基端にハウジ
ング4が設けられ、ハウジングには、略中央に第1転向
プリズム15、その外側に接眼レンズ29、両端側に複
数方向調節可能な球状の支持体27を介して第2転向プ
リズム17を1対ずつ有する略円筒状の第1保持部22
がシャフト13に対し横向きに設けられ、第1保持部の
周面の第1転向プリズム対応位置には視野レンズ42を
先端に保持するパイプ状の支持体41が立設され、視野
レンズ42とシャフト13との間で視野絞り40を保持
する略L字形状の第2保持部24が、第1保持部22の
周囲に回転・摺動可能に外挿固定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、請求項1の上位概念に
基づくステレオ内視鏡に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のステレオ内視鏡はドイツ特許出
願第3818104号に記載されている。このステレオ
内視鏡においては、内視鏡シャフトの各光学系に近い側
に第1転向プリズムが配され、その後段に第2転向プリ
ズムが配されており、第2転向プリズムは光路を再び内
視鏡内を覗き込む(観察)方向へ平行に整合させる。内
視鏡は直接覗いて用いられたり、それに制御ユニットを
接続しモニタを介して使用される。さらに、このステレ
オ内視鏡は、光源を内視鏡シャフト内のどちらか一方の
光学系に接続させることができるように形成され、モノ
ラルでの観察にも使用することができる。この公知のス
テレオ内視鏡からは、転向プリズムが調節可能か、どの
ように調節するのかを知ることは不可能である。
【0003】米国特許明細書第4061135号には直
接観察するための他のステレオ内視鏡が記載されてい
る。この場合も同様に、内視鏡シャフトの各光学系の後
段に転向プリズムが配置されていて、それにまた接眼ユ
ニットが接続されている。転向プリズムは保持構造体に
弾性的に取り付けられていて、保持構造体はステレオ光
学システムを収容するハウジングの壁に固定されてい
る。この場合にも、ステレオ光学システムの調節をどの
ように行えるようになっているかは、示されていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、コン
パクトな構造で特に中枢部位にあるステレオ光学装置の
光学部分を簡単に調節可能とし、内視鏡で観察する際の
像伝送を改善し、かつ直接覗く場合にも他の補助機器を
用いて観察する場合にも好適な冒頭で述べたようなステ
レオ内視鏡の改良にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
の手段については、請求項1に記載されている。好まし
い実施態様は、従属請求項に記載されている。
【0006】
【作用】本発明によれば、光学的な制御について、簡単
なやり方で第2転向プリズムと視野絞りとの調節が可能
な、内視鏡内に設けられた立体画像装置のためのコンパ
クトな保持構造体が得られる。第2転向プリズムは複数
の方向について調節可能である。従って、第2転向プリ
ズムは、第1転向プリズムに対しても内視鏡観察方向に
対してもそれぞれ最適に調節できる。そして、視野絞り
についても、上記の調節とは関係なく、上述の内視鏡シ
ャフト内の光学系の観察入口面に対して平行な平面のほ
ぼ内部で光学系に対する位置調節を行うことができる。
そのために、第1保持部と第2保持部からなる保持構造
体を有し、視野絞りを支持する第2保持部が円筒状の第
1保持部に、その円筒軸方向に摺動し円筒周囲方向に揺
動可能でかつ固定することができるように組み合わされ
ている。視野絞りは、実質的に周辺部が暗くなることの
ない、改善された画像の転送を可能にする。さらに、調
節可能に形成されたステレオ光学装置は非常にコンパク
トに組み立てることができるので、本発明によるステレ
オ内視鏡は自然の眼間距離に比較して著しく狭まった眼
間距離とすることができる。それによって、例えば記録
カメラを記録ユニットに接続して内視鏡に接続すること
が可能になる。また、内視鏡を自然のままで覗き込むた
めにそれに相当する接眼ピース部品をも接続することが
でき、それを用いて公知の方法で内視鏡の眼間距離を利
用者の眼間距離に調節することができる。
【0007】
【実施例】以下、添付図面に示す実施例を用いて本発明
を詳細に説明する。
【0008】図1に全体を符号1で示すステレオ内視鏡
には、末端側に透視窓3を有する細長いシャフト2と、
基端側にホーススリーブ5、オプティカルファイバーケ
ーブル端子6および接続部7を有する大径のハウジング
4が設けられている。図3、4に示すように、内視鏡1
のハウジング4には接眼ピース8あるいはステレオ内視
カメラ9を、対応する結合構造10及び11によって接
続することができる。ステレオ内視カメラ9は公知のよ
うにモニタあるいは記録装置(両方とも図示せず)と接
続することができる。接続部7、10及び11はバヨネ
ット構造の形式で設けることができる。
【0009】図2には光学ユニットが概略図示されてい
る。シャフト2内には公知のように形成された光学系1
3が互いに近接して設けられている。2つの光学系13
の基端側にはステレオ光学装置14が接続されている。
これは主として、共通の支持体16に固定された2つの
第1転向プリズム15と、その後段にそれぞれ配置され
た2つの第2転向プリズム17とからなり、第2転向プ
リズムもそれぞれ同様に後述する支持体27に固定され
ている。それからさらに観察側には2つの透明な保護部
材18が配されており、これらはハウジング4に固定さ
れている。第1転向プリズム15は光学系13の光軸1
3a上に整合されており、第2転向プリズム17は通
常、第1転向プリズム15で転向された光軸を再び内視
鏡1の観察側に向かう方向と平行に整合させる。
【0010】図5、6にはハウジング4内のステレオ光
学装置14の配置と固定が明示されている。ハウジング
4はハウジング前部4aと、これと接続されたハウジン
グ後部4bと、これら両者を密接に包囲する接続ジャケ
ット部4cとから形成されている。ハウジング後部4b
の操作者に近い側の壁4dには中央の閉鎖蓋19が螺合
されている。閉鎖蓋19はホーススリーブ(図示せず)
と交換することができる。壁4dにはさらに2つの開口
部20が形成されていて、ここに透明な保護部材18が
嵌め合わされている。
【0011】ハウジング4の壁4dの近傍に、ステレオ
光学装置14を保持する保持構造体21がハウジング後
部4b内に取り外しできないように固定されている。こ
の保持構造体21は、ハウジング後部4bの直径方向上
で対向して設けられた孔23内に固定された第1保持部
22と、2つの第2保持部24とから基本的に成ってお
り、これら第2保持部24は、第1保持部22上に回動
可能かつ第1保持部の長手軸方向に摺動可能に配置さ
れ、かつ図5と6に示すように固定することができる。
【0012】第1保持部22は、略中央に横通路25が
形成された中空円筒状で成っており、この横通路25は
図5に示すように光学系13の延長上に整合されてい
る。横通路25内には第1転向プリズム15用の支持体
16が固定されている。支持体16は、好ましくはガラ
スブロックから形成される。中空円筒状の第1保持部2
2の両端部領域にはそれぞれ段階的に拡幅された内周形
状の空洞部26が形成されている。2つの空洞部26内
には第2転向プリズム17を調節可能に支持する別な支
持体27が配置されている。第1保持部22の両端部分
にはさらに切欠き窓28が形成されているので、第2転
向プリズム17は透明な保護部材18から自由に覗くこ
とができる。
【0013】図5からさらに明らかなように、第1転向
プリズム15と第2転向プリズム17間にはそれぞれ接
眼レンズ29が第1保持部22内に固定されている。
【0014】図5、6に示す支持体27は、それぞれ第
2転向プリズム17を収容するための凹部30を有する
球体として形成されている。第1保持部22の両端部領
域内には、第1保持部22の直径方向上で対向する2つ
の固定ボルト31が設けられていて(図6)、それによ
って支持体27が固定される。さらに支持体27には調
節手段32が設けられている。なお、この調節手段32
は、図5に示すように凹部として形成してもよいが、突
出するように形成することもできる。調節手段32に作
用する工具を用いて支持体27を調節することができ
る。その場合には、支持体27を正しい位置に調節した
後、固定ボルト31によって固定することができる。こ
のようにして第2転向プリズム17が調節される。この
調節は、接続ジャケット部4cが取り付けられる前に行
われる。
【0015】保持構造体21の2つの第2保持部24は
それぞれ図5に示すように略L字形状となっている。L
字形状のうちの長脚33には、第1保持部22を収容す
るための孔34と、孔34から延設される締付けスリッ
ト35が設けられている。締付けスリット35が形成さ
れた領域において長脚33内にボルト36が設けられて
いるので、第2保持部24はボルト36を締め付けるこ
とによって第1保持部22に固定することができる。第
2保持部24のシャフト13側に設けられている、互い
に向き合った短脚37にはそれぞれ孔38が形成されて
おり、その孔38内にはそれぞれ軸方向に取り外せるよ
うになったジャケット39が挿入されている。ジャケッ
ト39内側にはそれぞれ視野絞り40が設けられてお
り、この視野絞り40によって周辺部が暗くなることの
ない観察が可能になる。
【0016】図5から明らかなように、視野絞り40は
光学系13と第1転向プリズム15の間に配置されてい
る。図5からさらに明らかなように、第2保持部24は
それぞれ第1保持部22上で第1保持部22の長手軸方
向に摺動させることによって位置調節することができ
る。さらに、第2保持部24は第1保持部22を中心に
回転させることができる。従って、2つの視野絞り40
の中心をそれぞれ独立して光学系13の光軸13a上に
合わせることができる。第2保持部24は、視野絞り4
0を調節する際に非常にわずかな程度に回転させるだけ
であるので、これに関する視野絞りの調節、すなわち図
5の図面平面に対して垂直方向の調節は、実質的に、第
2保持部24を光学系13に対して軸方向に調節する場
合と同様に、同一の平面内で行うことができると言うこ
とができる。
【0017】図5に示すように、L字形状の第2保持部
24の各長脚33間に2つのパイプ状の支持体41が設
けられており、これら支持体41にはそれぞれ視野レン
ズ42が設けられている。従って、視野レンズ42は視
野絞り40と第1転向プリズム15間の光路に配置され
ており、ステレオ内視鏡内の光学的な観察状態を改善す
る。パイプ状の支持体41は、第1保持部22内に固定
されたソケット43内に取り付けられており、例えば第
1転向プリズム15に当接している。支持体41を軸方
向に摺動させることによって、視野レンズ42は視野絞
り40とは関係なく光学系13に対して調節可能とな
る。2つの視野レンズ42の光学的な整合が行われた後
に支持体41は、取り外しできないようにソケット43
内に固定される。
【0018】ステレオ光学装置14全体を支持する保持
構造体21をハウジング後部4b内に取り付けた後、視
野絞り40を光学系13に対して調節する。そのため
に、接続ジャケット4cはハウジング後部4b上にまだ
移動されておらず、かつハウジング前部4aとまだ螺合
されていない。従って、外部から自由に接近できる転向
プリズム17と視野絞り40をコントロールして調節す
ることができる。調節が終了した後に、接続ジャケット
部4cをハウジング後部4b上へスライドさせて、ハウ
ジング前部4aと螺合する。
【0019】ステレオ内視鏡の密封性を検査するため
に、閉鎖蓋19の代わりにホース接続スリーブを壁4d
内へ螺合し、これを介してステレオ内視鏡の内部全体を
加圧源に接続する。密封性検査が終了したら、ホース接
続スリーブを除去して、内部空間を閉鎖蓋19を用いて
気密に閉鎖する。
【0020】本発明によるステレオ内視鏡の他の実施態
様としては、空洞部26内に配置された支持体27を、
図示しない円筒ジャケットを空洞部26内に配し、その
内部に配置するようにことができる。この円筒ジャケッ
トを空洞部26内において第1保持部22の長手軸方向
に摺動させることによって、2つの第2転向プリズム1
7間の距離と、同時に、接続すべき記録カメラなどのた
めの短い眼間距離をきわめて容易に調節することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の側面図である。
【図2】実施例の光学ユニットを概略的に示す平面図で
ある。
【図3】第1図に示す実施例の付属装置を示す側面図で
ある。
【図4】第1図に示す実施例の付属装置を示す側面図で
ある。
【図5】実施例の基端部分を拡大して示す一部断面平面
図である。
【図6】図5のVI−VI線に基づく保持構造体の断面図で
ある。
【符号の説明】
2 シャフト 13 光学系 13a 光学系の光軸 15 第1転向プリズム 16 第1転向プリズムの支持体 17 第2転向プリズム 21 保持構造体 22 第1保持部 24 第2保持部 27 第2転向プリズムの支持体 28 切欠き窓 29 接眼レンズ 33 長脚 35 締付けスリット 37 短脚 40 視野絞り 41 パイプ状の支持体 42 視野レンズ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに近接して配された2つの光学系を
    内部に延在させたシャフトと、シャフトの基端側に設け
    られ上記光学系をステレオで観察するためのステレオ光
    学装置を保持する保持構造体を内部に備えたハウジング
    とを有し、そして、ステレオ光学装置には二重および鏡
    像配置でそれぞれ該当する光学系の光軸上に整合された
    2つの第1転向プリズムと、これら第1転向プリズムの
    後段に配置され該当する光学系の光軸に対して平行な観
    察方向に整合させるための2つの第2転向プリズムと、
    観察窓用の透明な保護部材とが設けられているステレオ
    内視鏡において、 保持構造体(21)は、第1保持部(22)と2つの第
    2保持部(24)とから成り、第1保持部は、その内部
    (25、26)に第1転向プリズム(15)が固定的
    に、第2転向プリズム(17)が位置調節可能に配置さ
    れると共に、内視鏡のシャフト(2)の2つの光学系
    (13)の光軸(13a)に対して横方向に延在してお
    り、そして、第2保持部は、第1保持部の長手軸を中心
    に回動可能に固定されていると共に、2つの光学系(1
    3)のための2つの固定の視野絞り(40)を支持して
    おり、この視野絞りがそれぞれの光学系(13)とそれ
    に対して設けられた第1転向プリズム(15)との間に
    設けられていることを特徴とするステレオ内視鏡。
  2. 【請求項2】 第1保持部(22)はほぼ中空円筒状に
    形成されており、その中央は、2つの光学系(13)か
    らの光軸上に整合した横通路(25)となっていると共
    に、この横通路内に2つの第1転向プリズム(15)を
    共通に支持する支持体(16)が固定されており、 そして、第1保持部(22)の両端部には、観察側に向
    いた切欠き窓(28)が備えられ、さらに第2転向プリ
    ズム(17)を支持するための調節可能な他の支持体
    (27)が設けられる空洞部(26)が形成されている
    請求項1記載のステレオ内視鏡。
  3. 【請求項3】 他の支持体(27)は、それぞれ第2転
    向プリズム(17)を収容するための凹部(30)を有
    する球体に形成されている請求項2記載のステレオ内視
    鏡。
  4. 【請求項4】 他の支持体(27)にそれぞれ相補形状
    で結合する調節手段(32)が設けられ、それぞれ第1
    保持部(22)の両端部に互いに向き合って螺合されて
    いる2つの調節ボルト(31)によって支持位置が調節
    可能である請求項3記載のステレオ内視鏡。
  5. 【請求項5】 保持構造体(21)の第1保持部(2
    2)内のそれぞれ第1と第2転向プリズム(15、1
    7)間に接眼レンズ(42)が設けられている請求項1
    〜4のいずれか1項に記載のステレオ内視鏡。
  6. 【請求項6】 保持構造体(21)の2つの第2保持部
    (24)はそれぞれ略L字形状に形成され、L字形状の
    長脚(33)には、それぞれ第1保持部(22)が挿入
    される孔(34)と、この孔と連続形成され締付けによ
    ってこの孔を縮径させるための締付けスリット(35)
    とが設けられ、かつL字形状の短脚(37)には、視野
    絞り(40)を収容する孔(39)が形成されている請
    求項1〜5のいずれか1項に記載の内視鏡。
  7. 【請求項7】 2つの長脚(33)の間に、視野レンズ
    (42)をそれぞれ有するパイプ状の2つの支持体(4
    1)が軸方向に調節可能に設けられ、視野レンズ(4
    2)は視野絞り(40)と第1転向プリズム(15)間
    の光路上に配されており、そしてパイプ状の支持体(4
    1)は調節後には第1保持部(22)に取り外しできな
    いように固定される請求項6記載のステレオ内視鏡。
  8. 【請求項8】 第1保持部(22)の両端部の空洞部
    (26)内に円筒状の支持ジャケットが長手軸方向に位
    置調節可能に設けられ、この支持ジャケットに第2転向
    プリズム(17)を支持する支持体(27)が設けられ
    る請求項2記載のステレオ内視鏡。
JP7021999A 1994-02-12 1995-02-09 ステレオ内視鏡 Expired - Fee Related JP3012164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9402336:0 1994-02-12
DE9402336U DE9402336U1 (de) 1994-02-12 1994-02-12 Stereo-Endoskop

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07230045A true JPH07230045A (ja) 1995-08-29
JP3012164B2 JP3012164B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=6904497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7021999A Expired - Fee Related JP3012164B2 (ja) 1994-02-12 1995-02-09 ステレオ内視鏡

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5527263A (ja)
EP (1) EP0667547B1 (ja)
JP (1) JP3012164B2 (ja)
DE (2) DE9402336U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008299113A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Casio Comput Co Ltd 立体視内視鏡

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5976071A (en) * 1994-11-29 1999-11-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Stereoscopic endoscope
US6139490A (en) * 1996-02-22 2000-10-31 Precision Optics Corporation Stereoscopic endoscope with virtual reality viewing
US7116352B2 (en) 1999-02-25 2006-10-03 Visionsense Ltd. Capsule
US7683926B2 (en) * 1999-02-25 2010-03-23 Visionsense Ltd. Optical device
US7154527B1 (en) 1999-02-25 2006-12-26 Visionsense Ltd. Optical device
US8248457B2 (en) 1999-02-25 2012-08-21 Visionsense, Ltd. Optical device
US6396873B1 (en) 1999-02-25 2002-05-28 Envision Advanced Medical Systems Optical device
US6817975B1 (en) 2000-01-14 2004-11-16 Intuitive Surgical, Inc. Endoscope
WO2001050947A1 (en) 2000-01-14 2001-07-19 Intuitive Surgical, Inc. Endoscope
DE10003087A1 (de) * 2000-01-25 2001-09-13 Infineon Technologies Ag Anordnung für ein optoelektronisches Sende- und Empfangsmodul
US6582358B2 (en) * 2000-09-12 2003-06-24 Olympus Optical Co., Ltd. Stereoscopic endoscope system
US6614595B2 (en) 2001-02-16 2003-09-02 Olympus Optical Co., Ltd. Stereo endoscope
US7046273B2 (en) * 2001-07-02 2006-05-16 Fuji Photo Film Co., Ltd System and method for collecting image information
AU2002315940A1 (en) * 2002-05-23 2003-12-12 Enrique De Font-Reaulx Rojas System for stereoscopic viewing of real-time images
US6801325B2 (en) 2002-06-25 2004-10-05 Intuitive Surgical, Inc. Method and devices for inspecting and calibrating of stereoscopic endoscopes
US7405877B1 (en) 2003-02-10 2008-07-29 Visionsense Ltd. Stereoscopic endoscope
WO2005071977A2 (en) * 2004-01-14 2005-08-04 Precision Optics Corporation Convergence optics for stereoscopic imaging systems
WO2006122303A2 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Boston Scientific Limited Visualization system
CN100434572C (zh) * 2005-09-07 2008-11-19 贵阳铝镁设计研究院 液体沥青配料系统流程及设备
DE102013209956A1 (de) 2013-05-28 2014-12-04 Xion Gmbh Videoendoskopische Vorrichtung
DE102014103169A1 (de) 2014-03-10 2015-09-10 Technische Universität Berlin Optische Vorrichtung und optisches System
IL236418A (en) 2014-12-23 2016-07-31 Visionsense Ltd Stereo endoscope with tiltable, rotatable view
DE102017113274A1 (de) 2017-06-16 2018-12-20 avateramedical GmBH Kameraobjektiv für ein Endoskop und Endoskop

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316448U (ja) * 1976-07-23 1978-02-10
JPS60241018A (ja) * 1984-05-16 1985-11-29 Olympus Optical Co Ltd 立体視式内視鏡
JPS61126216U (ja) * 1985-01-25 1986-08-08
JPS6386612U (ja) * 1986-11-25 1988-06-06
JPS63294509A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Olympus Optical Co Ltd 立体視内視鏡装置
JPH0435115U (ja) * 1990-07-20 1992-03-24
JPH06160731A (ja) * 1992-11-18 1994-06-07 Olympus Optical Co Ltd 立体視内視鏡装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2406526A (en) * 1943-08-23 1946-08-27 American Optical Corp Microscope
US4061135A (en) * 1976-09-27 1977-12-06 Jerrold Widran Binocular endoscope
US4568970A (en) * 1984-08-30 1986-02-04 Rockstead Walter R Stereoscopic television system and apparatus
US5385138A (en) * 1992-01-21 1995-01-31 Berry; Yale Stereo endoscope for inserting into body cavities
DE4225507C2 (de) * 1992-08-01 1995-12-14 Zeiss Carl Fa Stereoskopisches Endoskop

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5316448U (ja) * 1976-07-23 1978-02-10
JPS60241018A (ja) * 1984-05-16 1985-11-29 Olympus Optical Co Ltd 立体視式内視鏡
JPS61126216U (ja) * 1985-01-25 1986-08-08
JPS6386612U (ja) * 1986-11-25 1988-06-06
JPS63294509A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Olympus Optical Co Ltd 立体視内視鏡装置
JPH0435115U (ja) * 1990-07-20 1992-03-24
JPH06160731A (ja) * 1992-11-18 1994-06-07 Olympus Optical Co Ltd 立体視内視鏡装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008299113A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Casio Comput Co Ltd 立体視内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
EP0667547A3 (de) 1995-08-30
EP0667547A2 (de) 1995-08-16
JP3012164B2 (ja) 2000-02-21
DE59503100D1 (de) 1998-09-17
US5527263A (en) 1996-06-18
DE9402336U1 (de) 1994-03-31
EP0667547B1 (de) 1998-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07230045A (ja) ステレオ内視鏡
JP4716595B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡用光学アダプタの組立て方法
US10682039B2 (en) Video endoscopic device
US20030097044A1 (en) Deviated distal viewing endoscope
US5331357A (en) Illumination assembly
WO1994009694A1 (en) Electronic endoscope
CA2553283A1 (en) Convergence optics for stereoscopic imaging systems
US3776614A (en) Microscope with remote image system
JPH0339711A (ja) 手術用顕微鏡
JPH0382438A (ja) 双眼検眼鏡
US20100137685A1 (en) Deviated viewing rigid videoendoscope with adjustable focusing
JP3001035B2 (ja) 内視鏡用光学アダプタ
JPH0426449B2 (ja)
JP3257641B2 (ja) 立体視内視鏡装置
JP3772129B2 (ja) 内視鏡撮像装置
JPH06167658A (ja) 立体内視鏡
JPH1156757A (ja) 立体内視鏡
US6363193B1 (en) Endoscope optics
CN211093922U (zh) 镜中镜及内窥镜
JPH11352416A (ja) 立体内視鏡の先端構造
JP3308604B2 (ja) 手術用顕微鏡
JPH02289225A (ja) 内視鏡用外付けテレビカメラ装置
JPH0522900Y2 (ja)
JPS5834415Y2 (ja) 内視鏡等における対物光学系
JPH0998936A (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991104

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees