JPH07225498A - 電子写真用キャリヤ - Google Patents

電子写真用キャリヤ

Info

Publication number
JPH07225498A
JPH07225498A JP7018107A JP1810795A JPH07225498A JP H07225498 A JPH07225498 A JP H07225498A JP 7018107 A JP7018107 A JP 7018107A JP 1810795 A JP1810795 A JP 1810795A JP H07225498 A JPH07225498 A JP H07225498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
carrier
coated
molybdenum
metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7018107A
Other languages
English (en)
Inventor
Joerg Dr Adel
アーデル イェルク
Rainer Dyllick-Brenzinger
ディルリック−ブレンツィンガー ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH07225498A publication Critical patent/JPH07225498A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/107Developers with toner particles characterised by carrier particles having magnetic components
    • G03G9/1075Structural characteristics of the carrier particles, e.g. shape or crystallographic structure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/113Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
    • G03G9/1139Inorganic components of coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2995Silane, siloxane or silicone coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の欠点を排除し、満足すべき特性を有す
る電子写真用キャリャを提供する。 【構成】 該キャリャは、金属酸化物でおよび金属また
はマグネタイトで被覆した磁性コア、またはモリブデン
および/またはタングステンで被覆した磁性コアをベー
スとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属酸化物でおよび金属
またはマグネタイトで被覆した磁性コアをベースとする
電子写真のための新規のキャリヤに関する。
【0002】さらに本発明はモリブデンおよび/または
タングステンで被覆した新規のキャリヤに関する。
【0003】その他に本発明はこのキャリヤの製造なら
びに電子写真用2成分現像剤の製造へのその使用に関す
る。
【0004】
【従来の技術】2成分現像剤は電子写真複写機およびレ
ーザープリンタで電子写真で生じた、潜像の現像のため
に使用され、通常キャリヤ粒子およびトナー粒子からな
る。キャリヤ粒子は通常20〜1000μmの大きさの
磁性粒子である。トナー粒子は大体において着色成分お
よび結合剤からなり、約5〜30μmの大きさである。
【0005】静電潜像は複写過程の際に静電的に帯電し
た光導電体ロールの選択的露光により原画からの反射光
で生じる。レーザープリンタの際はこれはレーザービー
ムにより行う。
【0006】静電像を現像するためには、トナー粒子は
セクターマグネットの磁力線に沿って整列されたキャリ
ヤ粒子である“マグネットブラシ”を介して光導電体ロ
ールに搬送される。その際該トナー粒子は静電的にキャ
リヤ粒子に付着し、搬送の際磁場での摩擦によりキャリ
ヤ粒子と反対の静電電荷を得る。マグネットブラシから
このように光導電体ロールに移されたトナー粒子は“ト
ナー像”を結果として生じ、これが引き続いて静電的に
帯電されている紙に転写され固定される。
【0007】その際使用されるキャリヤ粒子には一連の
要求が課せられる。すなわち、それらは磁化可能であ
り、しかもマグネットブラシの迅速な構成を可能にする
ことである。
【0008】さらにその表面は、一方においてセクター
マグネットと光導電体ロールの間の短絡を防止するため
に充分に低く、しかし他方において特に高性能レーザー
プリンタのような高速で作動するシステムのために、い
わゆる導電性マグネットブラシの構成ひいてはまた完成
した像で充分大面積の黒化(ないしはほかの着色;“ソ
リッドエリアデベロプメント(solid area
development”)を可能にするために充分高
い導電性を有するべきある。この目的のためには充分な
抵抗値は一般に103〜108オームの範囲にある。
【0009】該導電性はキャリヤの長い作用時間に亘っ
て、マグネットブラシの最適な作動範囲を保持するため
に一定に維持されるべきである。
【0010】特に支持体粒子はまた流動性でかつ現像剤
貯蔵槽中で塊を形成すべきでない。
【0011】これらの要求を満すためには、磁性物質か
らなっているキャリヤ粒子は通常被覆しなければならな
い。
【0012】ヨーロッパ特許公開第 303 918号
明細書およびドイツ国特許出願公告第41 40 90
0号明細書には、任意の、特に高い正のトナー帯電を可
能にする金属酸化物被覆キャリヤが記載されている。し
かし、これらのキャリヤはそのつど被覆した金属酸化物
層の充分なトナー帯電に必要とされる厚さに依存し特に
高速システムに対しては屡々低くすぎる導電性を有する
(一般に>108オームの抵抗値)。
【0013】アメリカ特許第3632512号および同
第3736257号明細書から、極めて高い導電性を有
する金属被覆したキャリヤが公知であるが、しかしこれ
で所望のトナー帯電を調整することはできない。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、満足すべき性状を有する電子写真用キャリヤを提供
することであった。
【0015】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によ
り、金属酸化物でおよび金属またはマグネタイトで被覆
した磁性コアをベースとする電子写真用キャリヤにより
解決される。
【0016】その他に、運動するコア粒子を気相被覆す
ることにより、本キャリヤを製造する方法が見い出さ
れ、該方法は金属酸化物層を揮発性金属アルコラートま
たは金属ハロゲン化物の加水分解によるかまたは金属カ
ルボニルまたは金属オルガニルの酸化によりおよび該金
属層を金属カルボニル又は金属オルガニルの不活性気相
分解により被覆することを特徴とする。
【0017】それに加えて、内部のモリブデンおよび/
またはタングステン層および外部の酸化モリブデン層お
よび/または酸化タングステン層を有するキャリヤを製
造する方法が見出され、該方法は運動するコア粒子を先
づモリブデンおよび/またはタングステンカルボニルま
たはアーリルの不活性気相分解により金属層で被覆し、
次いで該金属層を酸化雰囲気中で加熱することにより表
面を酸化することを特徴とする。
【0018】さらに、モリブデンおよび/またはタング
ステンで被覆した磁性コアをベースとする電子写真用キ
ャリヤならびにその製造の方法が見い出され、該方法は
運動するコア粒子をモリブデン−および/またはタング
ステンカルボニルまたはアリールの不活性気相分解によ
りモリブデンおよび/またはタングステンで被覆するこ
とを特徴とする。
【0019】特に、前記キャリヤを電子写真用2成分現
像剤の製造に使用することが見い出された。
【0020】本発明によるキャリヤのコアは、通常の軟
磁性材料例えば鉄、鋼、マグネタイト、フェライト(例
えばニッケル/亜鉛−、マンガン/亜鉛−およびバリウ
ム/亜鉛フェライト)、コバルトおよびニッケルからま
たは硬質磁性材料例えばBaFe1219またはSrFe
1219からなり、かつ球状または不規則な形状の粒子と
してまたはスポンジ状で存在することができる。さらに
またいわゆる複合キャリヤ、すなわち、ポリマー樹脂中
に埋込んだこれら金属または金属化合物の粒子も適す
る。
【0021】本発明によるキャリヤの金属酸化物被覆の
ためには、適当な揮発性の金属化合物の分解により気相
から被覆すべき基体に析出できるような金属酸化物が有
利である。
【0022】これらのうち酸化モリブデン(Mo
3)、酸化タングステン(WO3)および酸化錫 (S
nO2)ならびにそれらの混合物が特に有利である。と
いうのは、それらはその良好な固着性に基づき高い複写
速度のために特に適している、負の帯電傾向のあるポリ
エステル樹脂トナーでも、大抵レーザープリンタに必要
とされているような、高い正の帯電を可能にするからで
ある。
【0023】金属酸化物を含有する被覆の厚さはその都
度所望される使用特性(多少の差はあれ高いトナー帯
電)に基づき一般に1〜500nm、有利には5〜20
0nmである。
【0024】また本発明による金属被覆のためには特
に、相応する出発化合物の気相分解により析出できるよ
うな金属が適している。
【0025】有利な例としてはクロム、マンガン、コバ
ルト、ニッケル、亜鉛、特にタングステンおよび鉄およ
び全く特にモリブデンが挙げられる。
【0026】金属を含有する層の厚さはキャリヤの所望
の導電性に依存して一般に1〜500nm、有利には2
〜50nmである。
【0027】もちろん金属の代りに、より良好な導電性
の金属酸化物例えばマグネタイトも被覆することができ
る。
【0028】多くの使用目的には、内側層として金属酸
化物層および外側層として金属またはマグネダイト層が
存在するキャリヤが有利である。
【0029】被覆する際モリブデンおよびタングステン
ならびにその酸化物を使用する場合には、またその逆の
被覆順序も可能である。これらのキャリヤは、被覆した
金属層を有利には酸素を有する、特に空気の形での酸化
雰囲気中での所期の加熱(一般に100〜800℃)に
より表面を所望の程度酸化することにより極めて簡単に
製造することができる。
【0030】被覆したキャリヤの本発明による製造の際
には、金属酸化物層および金属層(上記変更実施態様を
除いて)を気相で相応する金属の揮発性化合物の加水分
解または酸化性もしくは不活性分解により運動する(流
動化)キャリヤコアに被覆する(“化学蒸着”CV
D)。
【0031】このために適切な出発化合物は金属アルコ
ラート、金属ハロゲン化物、金属カルボニルおよび金属
オルガニルである。
【0032】有利な化合物としては、個々に例として、
クロムカルボニル、特にクロムヘキサカルボニル、また
はクロムアリール例えばジベンゾルクロム、モリブデン
カルボニル、特にモリブデンヘキサカルボニル、または
モリブデンアリール例えばジベンゾルモリブデン、タン
グステンカルボニル、特にタングステンヘキサカルボニ
ル、またタングステンアリール例えばジベンゾルタング
ステン、錫ハロゲン化物、特に錫テトラクロリド、とり
わけ錫オルガニル例えば錫テトラブチル、鉄カルボニ
ル、特に鉄ペンタカルボニル、コバルトカルボニル、特
にジコバルトオクタカルボニル、ニッケルカルボニル、
特にニッケルテトラカルボニル、亜鉛ジアルキル、特に
亜鉛ジエチル、およびマンガンカルボニル、特にジマン
ガンデカカルボニルが挙げられる。
【0033】適する錫化合物としては特にまた錫オルガ
ニルも挙げることができる。これは不活性の条件下では
実質的に分解せずに蒸発することができ、かつ気相で酸
化、例えば酸素ないしは空気または他の酸素/不活性ガ
ス混合物と反応することにより錫酸化物に分解できる。
というのはこれらはキャリヤコアの特に温和な被覆を可
能にするからである。
【0034】特に適するのはとりわけ式SnR4(式中
基Rは同じかまたは異り、アルキル、アルケニルまたは
アリールを表わす)の化合物、従って例えば錫テトラア
ルキル、錫テトラアルケニルおよび錫テトラアリールな
らびに混合された錫アリールアルキルおよび錫アルキル
アルケニルである。
【0035】原則的には、アルキル基、アルケニル基お
よびアリール基中の炭素原子の数には重要ではないが、
簡単な蒸発を保証するために、約200℃までの温度で
充分高い蒸気圧を有するような化合物が有利である。
【0036】従って、4つの同一基Rを有する錫オルガ
ニルでは特にC1〜C6アルキル基、とりわけC1〜C4
ルキル基、C2〜C6アルケニル基、とりわけアリル基、
およびフェニル基が有利である。
【0037】最後に、例えば酸素原子を介し架橋されて
いてもよい2またはそれ以上の核の錫オルガニルも使用
することができる。
【0038】適切な錫有機化合物の例としては、錫ジア
リルジブチル、錫テトラアミル、錫テトラ−n−プロピ
ル、ビス(トリ−n−ブチル錫)オキシドおよび特に錫
テトラ−n−ブチルおよび錫テトラメチルが挙げられ
る。
【0039】分解温度は錫オルガニルに対しては一般に
200〜1000℃、有利には300〜500℃であ
る。
【0040】温度およびまた酸素量は有利には、有機基
の二酸化炭素および水への酸化が完全でありかつ炭素が
二酸化錫層に組込まれないように選択する。すなわち化
学量論的に必要とするよりも少ない酸素を導入すれば、
温度の選択によって錫オルガニルがただ一部だけ分解し
次いて排ガス領域で縮合するかまたはカーボンブラック
および他の分解生成物を生成するかのいずれかとなる。
【0041】さらに該錫オルガニルを含有する蒸発器ガ
ス流は有利には、微細の、粒子状二酸化錫の生成を避け
るために、ガス状の錫オルガニルが反応器中で全ガス量
の約10容量%より多くならないよう調整するべきであ
る。キャリヤガス流中で好ましい錫オルガニル濃度自体
は通例≦5容量%である。
【0042】金属カルボニルの相応する金属酸化物への
酸化による分解を有利には同様に酸素ないしは空気また
は他の酸素/不活性ガス混合物で行うが、その際一般に
100〜400℃の反応温度が適している。マグネタイ
ト含有層は、一般に水蒸気の存在で鉄カルボニルの分解
により被覆する。
【0043】金属酸化物を生成するための水蒸気による
金属ハロゲン化物またはアルコラートの加水分解は一般
に100〜600℃で行うが、その際ハロゲン化物は通
常高い温度を必要とする。
【0044】金属カルボニルおよび−オルガニルの金属
層の析出のための分解は、不活性ガス、例えば特に窒素
下で行う。適切な分解温度は一般にカルボニルに対して
は100〜400℃およびオルガニルに対しては150
〜400℃である。
【0045】このために適する式 ZnR2の亜鉛アルキ
ルではアルキル基中の炭素の数は原則的には重要ではな
いが、この場合も、200℃までの温度で充分高い蒸気
圧を有する化合物が有利である。それには従えば特にC
1〜C4アルキル基が適する。
【0046】また被覆終了後の冷却工程も不活性ガス下
で行うべきである。それでもなお、通例<2nm厚の不
動態化膜が生成される金属層の表面の不動態化は大抵の
場合排除できない。外側の鉄層の場合にはその不動態化
は安定性の向上のために確かに望ましく、このためにま
た冷却の間も有利には空気を反応器に吹込む。
【0047】反応器としては、本発明による製造方法の
ためには、中に被覆すべきキャリヤコアの運動する固定
床または流動層が存在する固定のまたは回転する管また
は振動の混合機が適する。キャリヤコアの運動は、反応
器中でガス流により流動化することにより、自由落下混
合により、重力作用によりまたは撹拌機構を使用するこ
とにより行うことができる。
【0048】プロセス工学的に有利には以下のように行
う:揮発性の金属化合物を不活性のキャリヤガス流、例
えば窒素またはアルゴンを使用して蒸発容器からノズル
を介して、所望の反応温度に加熱され、不活性ガスで流
動化されたキャリヤコアが存在する反応器に移動させ
る。該金属化合物は一般に純物質として蒸発容器で供給
するが、また不活性の、高沸点の(沸点約180〜20
0℃)溶剤中の溶液の形でも供給することができる(例
えば石油中の30〜50重量%の亜鉛ジエチル溶液)。
【0049】金属酸化物被覆を析出せしめるときは、相
応する反応ガス(酸素または水素のいずれか)を有利に
は同様に不活性キャリャガス例えば窒素を使用して個別
の導入管を介して導入する。
【0050】本発明による、内側の金属酸化物を含有す
る層および外部の金属を含有する層を有するキャリャを
製造する際には、金属析出を金属酸化物析出の直後に続
けることができる、その際もちろん先ず始めに反応ガス
の導入を停止し、場合により蒸留器を交換しかつ温度を
調整すべきである。
【0051】同様に本発明による、内側のモリブデンお
よび/またはタングステン層および外側の、実質的にこ
れらの金属の酸化物からなる層を有するキャリャを製造
する際には、酸化物層を同様に金属析出直後に酸素/不
活性ガス混合物を導入しながら、場合により温度の制御
により、形成することができる。
【0052】CVD被覆の際には、キャリャガス中の蒸
発金属化合物の(ならびに反応ガス)濃度は、キャリャ
の均一な被覆を保証するためには有利には≦5容量%で
あるべきである。蒸発速度および反応温度は、上記錫オ
ルガニルに対しすでに記載したように、同様に、可能な
限り完全な反応が生じかつ、排ガス流で排出される恐れ
のある微細の金属酸化物または金属が生成しないよう選
択すべきである。
【0053】形成される層の厚さは当然金属化合物の供
給量に依存し、従って被覆時間を介して制御することが
できる。こうして極めて薄くもまた極めて厚い層でも被
覆することができる。
【0054】相応する金属化合物の気相分解を介するキ
ャリヤの被覆は、本発明によるキャリャを製造するため
の有利な処理法である。しかしまた原則的には金属酸化
物層は金属塩水溶液からまたは有機溶剤から金属酸化物
または水酸化物の沈澱および引き続いての熱処理により
かつ金属層は無電流の化学的金属メッキにより被覆する
こともできる。
【0055】本発明によるキャリャは均一の、耐摩耗性
金属酸化物および金属層および所望の範囲内の表面導電
度(抵抗約103〜108オーム)を有する。その他それ
らは長い寿命を持ち、それ故総じて有利に市販のトナー
と共に電子写真用2成分現像剤の製造に使用することが
でき、その際高い正のトナー帯で優れた、モリブデン、
タングステンおよび/または錫酸化物で被覆されたキャ
リャは特に強調されるべきである。
【0056】
【実施例】
例 本発明によるキャリャの製造および試験キャリャコアの
本発明による被覆はサイクロンおよびキャリャ還流装置
を有する内径150mmおよび高さ130mmの電気加
熱型流動層反応器で行った。
【0057】被覆したキャリャを調査するために、その
電気抵抗ならびにトナー静電的帯電性を測定した。
【0058】キャリャの電気抵抗はPES実験室C−メ
ーター(Dr.R.Epping,Neufahrn)
で測定した。そのためにキャリャ粒子を600ガウスの
磁界中で10Vの電圧Uoで30秒間運動させた。その
際容量Cは標準で1nFであった、抵抗<107オーム
の際は10または100 nFの容量を有するコンデン
サーを挿入した。
【0059】抵抗Rを以下の方程式により印加した電界
を切った後の時間的電圧降下から計算することができ
る: R=t/[C(1n(Uo/U)] ここに R:抵抗[オーム]; t:測定時間[秒]; C:容量[F]; Uo:測定開始時の電圧[V]; U:測定終了時の電圧[V]. その際抵抗Rは通常対数値で与えられる(logR[l
ogΩ、])。
【0060】静電的帯電性の測定のためには、キャリャ
を市販のレーザープリンタに適するポリエステル樹脂ト
ナー(平均粒度 11μmおよび粒度分布6〜17μm
を有する架橋したフルマル酸/プロポキシ化ビスフェノ
ールA樹脂)とそのつど97:3の重量比で混合し、活
性化するため30mlのガラス容器中で10分間タンブ
ラーミキサーで200回/分で混ぜ合せた。
【0061】こうして製造した現像剤それぞれ2.5g
を、メッシ巾32μmの篩が組込まれている、電子メー
ターと結合しているハード−ブロー−オフ−セル(Ha
rd−blow−off−Zelle)(PES−実験
室、Dr.R.Epping,NenfahrnのQ/
M−Meter)に入れて測定した。力強い空気流で吹
き飛ばし(約3000 cm3/分)、同時に吸引するこ
とにより該トナー粉を殆ど完全に除去し、一方支持体粒
子は篩によって測定セルに保留した。
【0062】次いで、電荷分離により生じた電圧を電位
計で読み取り、それからトナ−の電荷と反対の符号に相
応するキャリャの電荷を求め(Q=C・U、C=1n
F) 吹飛ばしたトナーの重量に対して測定セルの重量を測り
差引き、こうしてその静電帯電Q/m[μc/g]を決
定した。
【0063】例1 平均粒度40〜120μmのスポンジ状スチールキャリ
ャ(タイプXCS40−120NOD、Hoegana
es社、スエーデン)4kgを流動層反応器中で180
0 l/hの窒素で流動化しながら350℃に加熱し
た。
【0064】錫テトラブチル148g(100ml)を
125℃に加熱してある、前置の蒸発器からの400
l/hの窒素流を使用し、11時間で反応器に移動させ
た。
【0065】同時に酸化のため空気400 l/hを流
動ガスを介して反応器に導入した。
【0066】引き続いて、得られた酸化錫被覆のキャリ
ャを窒素で流動化させながら反応器中で200℃に冷却
した。
【0067】次いで鉄ペンタカルボニル30mlを22
℃の温度に調整してある蒸発器から100 l/hnの
窒素流を使用し4時間で反応器に導入した。
【0068】鉄被覆の終了の後、該キャリャをさらに流
動化させながら80℃に冷却した。次いで鉄表面を不動
態化させるために200 l/hの空気流を30分間反
応器に導入した。
【0069】室温に冷却した後に、被覆したキャリャを
取り出した。
【0070】原子吸光分光分析により、0.7重量%の
キャリャの錫含有率を測定した。
【0071】さらにキャリャの試験で以下の抵抗および
帯電値が判明した。
【0072】
【表1】
【0073】例2 平均粒度60〜150μmを有する不規則形状の鉄粉
(Steel Powder、Fa Hoeganae
s、スエーデン)4kgを流動層反応器中で1800
l/hの窒素で流動化させながら220℃に加熱した。
【0074】モリブデンヘキサカルボニル30gを60
℃に加熱した蒸発器からの400l/hの窒素流を使用
して3時間で反応器に移行させた。
【0075】同様に酸化させるために400 l/hの
空気を流動ガスを介して反応器に導入した。
【0076】引き続いて、得られた酸化モリブデン被覆
したキャリャをそのとき50℃に温度調整されていた蒸
気槽からの400 l/hの窒素中でさらにモリブデン
ヘキサカルボニル5gを導入し、220℃で1時間でそ
の不活性分解により追加して金属モリブデンで被覆し
た。
【0077】窒素下で室温に冷却し、取り出したキャリ
ャはモリブデン含有率0.2重量%であった(AA
S)。
【0078】抵抗および帯電値:
【0079】
【表2】
【0080】例3 a) 例2からの原キャリャ3kgを流動層反応器中で
1800 l/hの窒素で流動化させながら230℃に
加熱した。
【0081】モリブデンヘキサカルボニル75gを60
℃に加熱した蒸発器から400 l/hの窒素気流を使
用して5時間で反応器に移行させ、そこで不活性分解し
た。
【0082】得られたモリブデン被覆したキャリャを窒
素下で冷却した後で取り出した。
【0083】b) モリブデン被覆したキャリャそれぞ
れ500gを回転球形炉中で運動させかつ100 l/
hの空気の供給下にそれぞれ1)100℃、2)200
℃または3)300℃で1時間調質した。
【0084】室温に冷却した後取り出た、モリブデンお
よび酸化モリブデン被覆したキャリャb1〜b3)はモリ
ブデンだけで被覆したキャリャa)と同様に0.7重量
%のモリブデン含有率を有していた。
【0085】抵抗および帯電値:
【0086】
【表3】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属酸化物でおよび金属またはマグネタ
    イトで被覆した磁性コアをベースとする電子写真用キャ
    リヤ。
  2. 【請求項2】 モリブデンおよび/またはタングステン
    で被覆した磁性コアをベースとする電子写真用キャリ
    ヤ。
JP7018107A 1994-02-07 1995-02-06 電子写真用キャリヤ Withdrawn JPH07225498A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4403678.7 1994-02-07
DE4403678A DE4403678A1 (de) 1994-02-07 1994-02-07 Metalloxid- und metallbeschichtete Carrier für die Elektrophotographie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07225498A true JPH07225498A (ja) 1995-08-22

Family

ID=6509615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7018107A Withdrawn JPH07225498A (ja) 1994-02-07 1995-02-06 電子写真用キャリヤ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5614346A (ja)
EP (1) EP0668542A3 (ja)
JP (1) JPH07225498A (ja)
BR (1) BR9500452A (ja)
CA (1) CA2141017A1 (ja)
DE (1) DE4403678A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19614637A1 (de) * 1996-04-13 1997-10-16 Basf Ag Goniochromatische Glanzpigmente auf der Basis von beschichteten Siliciumdioxidplättchen
EP1007308B1 (en) * 1997-02-24 2003-11-12 Superior Micropowders LLC Aerosol method and apparatus, particulate products, and electronic devices made therefrom
US7097686B2 (en) * 1997-02-24 2006-08-29 Cabot Corporation Nickel powders, methods for producing powders and devices fabricated from same
US6338809B1 (en) * 1997-02-24 2002-01-15 Superior Micropowders Llc Aerosol method and apparatus, particulate products, and electronic devices made therefrom
US20050097987A1 (en) * 1998-02-24 2005-05-12 Cabot Corporation Coated copper-containing powders, methods and apparatus for producing such powders, and copper-containing devices fabricated from same
US6723481B2 (en) 2000-05-17 2004-04-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for using hard magnetic carriers in an electrographic process
US6228549B1 (en) 2000-05-17 2001-05-08 Heidelberg Digital L.L.C. Magnetic carrier particles
JP2003533745A (ja) * 2000-05-17 2003-11-11 ハイデルベルグ・ディジタル・エル・エル・シー エレクトログラフ処理において硬質磁気キャリアを用いるための方法
US6232026B1 (en) 2000-05-17 2001-05-15 Heidelberg Digital L.L.C. Magnetic carrier particles
US7122221B2 (en) * 2001-08-01 2006-10-17 Danieli Technology, Inc. Method and apparatus for metal vapor coating
US7452597B2 (en) 2002-11-13 2008-11-18 Ciba Specialty Chemicals Corporation Interference pigments comprising a layer of silicon oxide
JP4203385B2 (ja) * 2003-09-11 2008-12-24 東芝テック株式会社 インクジェット用インク
DE602005026820D1 (de) 2004-08-23 2011-04-21 Basf Se Verfahren zur herstellung von blättchenförmigen pi0)
EP2167587B1 (en) 2007-07-12 2011-02-09 Basf Se Interference pigments on the basis of perlite flakes
KR20110033304A (ko) * 2008-07-23 2011-03-30 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 Dna 손상에 대해 보호하고 신경세포 생존을 증가시키는 히스톤 디아세틸라제 1 (hdac1)의 활성화
JP5542947B2 (ja) 2009-10-28 2014-07-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 改善されたきらめき効果を有する顔料
KR101821431B1 (ko) 2010-02-04 2018-01-23 바스프 에스이 개선된 스파클링 효과를 갖는 안료 조성물
PL2734510T4 (pl) 2011-07-22 2019-05-31 Massachusetts Inst Technology Aktywatory deacetylaz histonowych klasy I (HDAC) i ich zastosowania
US8585818B1 (en) * 2013-03-14 2013-11-19 Basf Se Coated perlite flakes
KR20200125971A (ko) 2018-04-04 2020-11-05 알타나 아게 착색된 헥토라이트 및 코팅된 착색된 헥토라이트를 기재로 하는 효과 안료 및 그의 제조

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA944994A (en) * 1969-02-17 1974-04-09 Howard A. Miller Highly conductive carrier particles
US3632512A (en) * 1969-02-17 1972-01-04 Eastman Kodak Co Method of preparing magnetically responsive carrier particles
US3736257A (en) * 1970-12-21 1973-05-29 Eastman Kodak Co Highly conductive carrier particles
US3841901A (en) * 1973-07-06 1974-10-15 Metco Inc Aluminum-and molybdenum-coated nickel, copper or iron core flame spray materials
GB1448381A (en) * 1976-01-26 1976-09-08 Fuji Xerox Co Ltd Carrier for use in electrophotographic development
US4073980A (en) * 1976-09-29 1978-02-14 Addressograph Multigraph Corporation Chemically treated carrier particles for use in electrophotography
JPS60227266A (ja) * 1984-04-25 1985-11-12 Fuji Elelctrochem Co Ltd 静電複写用フエライトキヤリア材
JPS61284774A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 関東電化工業株式会社 電子写真現像剤用キヤリア及びその製造法
JPS63237066A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Ricoh Co Ltd 2成分型乾式現像剤用キヤリア
DE3727383A1 (de) * 1987-08-17 1989-03-02 Basf Ag Carrier fuer reprographie und verfahren zur herstellung dieser carrier
DE4140900A1 (de) * 1991-12-12 1993-06-17 Basf Ag Als carrier fuer die elektrophotographie geeignete teilchen
CA2114913C (en) * 1993-02-05 2003-12-09 Takafumi Atarashi Powder having at least one layer and process for preparing the same

Also Published As

Publication number Publication date
BR9500452A (pt) 1995-09-26
EP0668542A3 (de) 1995-11-29
EP0668542A2 (de) 1995-08-23
US5614346A (en) 1997-03-25
CA2141017A1 (en) 1995-08-08
DE4403678A1 (de) 1995-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07225498A (ja) 電子写真用キャリヤ
JPH08500908A (ja) キャリヤーとして電子写真法に適当な粒子
CN100395668C (zh) 补充显影剂和显影方法
US9298119B2 (en) Carrier for two-component developer, two-component developer using the carrier, and image forming method and process cartridge using the two-component developer
EP2642344B1 (en) Carrier for developing electrostatic latent image, two-component developer and image forming method
JPH08286429A (ja) 乾式2成分系現像剤用キャリア
JP2014056005A (ja) 静電潜像現像用キャリア、静電潜像現像用二成分系現像剤、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JPS60112052A (ja) 電子写真現像剤用トナ−組成物
US5534378A (en) Carriers doubly coated with metal oxide and intended for electro-photography
JP5197194B2 (ja) 磁性キャリアの製造方法、及び該製造方法により製造された磁性キャリア
JPH11174740A (ja) 静電潜像現像用キャリア、静電荷像現像剤及び画像形成方法
JPH08160673A (ja) 静電荷像現像用キャリアとその製造方法
JP3697954B2 (ja) 静電荷量調整素子、その製造方法及び画像形成方法
JP2011033861A (ja) 磁性キャリア、二成分現像剤及び補給用現像剤
JPH05100498A (ja) 電子写真用キヤリヤ
JP2015138229A (ja) 電子写真用キャリア
JP2014174188A (ja) キャリア
JPH07225499A (ja) 電子写真用キャリヤ
JP3218418B2 (ja) 非磁性トナー
JP3344211B2 (ja) 静電潜像現像剤及び画像形成方法
JPH08272148A (ja) 静電潜像現像剤及び画像形成方法
JP2024046429A (ja) 静電荷像現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
JP2004334069A (ja) トナー用酸化チタン及びこれを用いた静電現像用トナー並びに画像形成装置
JPH0119142B2 (ja)
JPH10161356A (ja) 電子写真用キャリア

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507