JPH0722449A - 電子部品の製造方法 - Google Patents

電子部品の製造方法

Info

Publication number
JPH0722449A
JPH0722449A JP18922593A JP18922593A JPH0722449A JP H0722449 A JPH0722449 A JP H0722449A JP 18922593 A JP18922593 A JP 18922593A JP 18922593 A JP18922593 A JP 18922593A JP H0722449 A JPH0722449 A JP H0722449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
air
mold
foreign matters
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18922593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Nagaoka
秀樹 永岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP18922593A priority Critical patent/JPH0722449A/ja
Publication of JPH0722449A publication Critical patent/JPH0722449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、樹脂封止成形装置において樹脂封止
成形時に発生する樹脂の屑や異物を、金型面にほとんど
残留させることなく除去し、部品の樹脂封止部に欠けや
異物のかみ込み等の外観不良が生じることを防止すると
ともに、素子やワイヤ上に異物が付着することによる品
質不良の発生を防止し、クリーニング効率を向上させて
樹脂封止成形装置の生産性を向上させることを目的とす
る。 【構成】 本発明は、半導体素子を載置したリードフレ
ームの所定箇所を金型を用いて樹脂により封止する樹脂
封止工程と、樹脂硬化後リードフレームを金型より取外
す取外し工程と、エアー吐出口からエアーを吐出させて
樹脂片および異物を金型面より除去させる除去工程と、
金型面より除去させた樹脂片および異物をエアー吸引口
へ吸引する吸引工程とを具備することを特徴とする電子
部品の製造方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂封止成形して製造
される半導体素子等の電子部品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、LSIや発光ダイオード等の
半導体素子や、コンデンサ等の電子部品は、外部からの
衝撃や湿度等に対する耐久性を保持するため、電子部品
の主要部を、成形金型において、熱硬化性合成樹脂、例
えば液状のエポキシ樹脂で加熱により硬化させて封入す
る、いわゆる樹脂封止成形を行っている。
【0003】この樹脂封止成形は、例えばICを例にと
って説明すると、次のようである。
【0004】複数の半導体素子が一定間隔で搭載された
帯状のリードフレームを、それぞれの半導体素子と外部
リードとをワイヤで接続した後、成形金型における下金
型キャビティーに固定し、上金型を下降させて型締めす
る。次いで、この金型キャビティー内に溶融樹脂を注入
して所定の形状にそれぞれ樹脂封止し、上金型を上昇さ
せて型開きした後、樹脂封止されたリードフレームを下
金型キャビティーから取り出す。
【0005】この樹脂封止成形を連続して行っている
と、金型のキャビティー面に樹脂の屑や異物が付着残留
する場合があり、これにより樹脂封止された部品の樹脂
封止部に欠けや異物の混入等を生じて外観不良が発生し
たり、素子やワイヤ上に異物が付着して品質不良が発生
したりしていた。
【0006】このような外観不良や品質不良の発生を防
ぐため、従来樹脂の屑や異物を取り除くクリーニング方
法として、図3および図4に示すような、クリーニング
装置が用いられている。
【0007】この従来のクリーニング装置は、本体とし
てのベース21とそのベース21の一方側面に接続され
たエアーシリンダ26とから成るものである。ベース2
1の上下両面の端部には、それぞれ並列状に複数のブラ
シ23とエアー吸引ノズル24とが設けられ、これらと
平行するようにベース21の一方側面の上下部には、エ
アー吐出ノズル25が取着されている。また、エアーシ
リンダ26は伸縮駆動してベース21を水平方向に往復
動させている。このベース21の安定した水平往復動を
得るために、ベース21の下面両側部には、二本のスラ
イドガイド27がエアーシリンダ26と平行に配置され
ている。
【0008】このような構成のクリーニング装置を用い
て、上述の樹脂封止成形金型を除去する場合、まず、図
4に示すように金型近傍に配置し、樹脂封止成形工程の
上金型1と下金型2との型開き時に、固定したエアーシ
リンダ26をコンプレッサーからのエアー流入により駆
動させ、ベース21のブラシ23が上下金型間を通るよ
うに移動させる。除去は、このベース21の水平往復動
を利用して行う。即ち、図5に示すように、上下金型の
各対向面内の金型キャビティー30に付着した樹脂の屑
31や異物32をベース21の往復動をさせながらブラ
シ23でこすり落とすと共に、エアー吐出ノズル25か
ら吹出すエアーで飛散させて、浮遊した樹脂の屑31や
異物32を、エアー吸引ノズル24から吸引させて除去
している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなクリーニング方法においては、ブラシ23が上下金
型面上に付着残留した樹脂の屑31や異物32をこすり
落とす際に、ブラシ23上に静電気が発生し、これによ
り樹脂の屑や異物がブラシ23に付着し、ベース21が
上下金型間を往復動する度に、ブラシ23に付着する樹
脂の屑や異物の量が増加し、ついには金型面に樹脂の屑
や異物をまき散らしてしまう不都合があった。
【0010】また、エアー吸引ノズル24とエアー吹出
しノズル25とはベース21上に相互に垂直方向に装着
されており、エアー吹出し方向とエアー吸引方向とが逆
方向になるため、エアー吹出しノズル25から吹出され
たエアーにより浮遊する樹脂の屑や異物の一部は、エア
ー吸引ノズル24へ吸引されず、除去効率を非常に低下
させていた。これらの残留した樹脂の屑や異物は、クリ
ーニング工程後も金型面に残留もしくは再付着してしま
うという問題があった。
【0011】また、このようなクリーニング方法におい
ては、樹脂封止成形毎に、ベース21を上下金型間に往
復動させているため、クリーニング工程に要する時間が
長く、樹脂封止成形装置の可動効率を低下させていた。
【0012】本発明は以上のような状況下で考え出され
たもので、樹脂封止成形装置において樹脂封止成形時に
発生する樹脂の屑や異物を、金型面にほとんど残留させ
ることなく除去し、部品の樹脂封止部に欠けや異物のか
み込み等の外観不良が生じることを防止するとともに、
素子やワイヤ上に異物が付着することによる品質不良の
発生を防止し、クリーニング効率を向上させて樹脂封止
成形装置の生産性を向上させることを課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、半導体素子を載置したリードフレームの所
定箇所を金型を用いて樹脂により封止する樹脂封止工程
と、樹脂硬化後リードフレームを金型より取外す取外し
工程と、エアー吐出口からエアーを吐出させて樹脂片お
よび異物を金型面より除去させる除去工程と、金型面よ
り除去させた樹脂片および異物をエアー吸引口へ吸引す
る吸引工程とを具備することを特徴とする電子部品の製
造方法を提供するものである。前記エアー吐出口と前記
エアー吸引口は、略対向して設けられ、前記エアー吐出
口は複数に分岐されるようにして構成できる。
【0014】
【作用】電子部品を製造するに際して、樹脂封止成形時
に発生する金型面上の樹脂粉および異物をエアー吐出口
から吐出するエアーが吹き飛ばして金型面から除去さ
せ、エアー吐出口と対向するように設けたエアー吸引口
に除去した樹脂粉および異物を吸引排除して、金型面上
の樹脂粉および異物を残留させずに電子部品を樹脂封止
できる。
【0015】
【実施例】次に本発明の実施例を、図面に従って説明す
ると、図1に示すように、成形金型である上金型1およ
び下金型2は、従来のものと同様である。また、上金型
1の一方の側面には、エアー配管を分岐させるためのマ
ニホールド3を配置し、これと同一側の下金型2の側面
前方には、装置上に接続されたエアーシリンダ5が設置
される。下金型2上にも上金型1に対応してマニホール
ド3が架台4上に配設される。エアー源6からのエアー
がエアー配管7を介してそれぞれのマニホールド3に流
入可能なように、各マニホールド3には複数のエアーノ
ズル8が列状に配置され、エアーノズル8のエアー吐出
口はそれぞれの金型面に向けられている。そして、上下
金型の他方の側面前方には、吸引ダクト9が金型を挟ん
でエアーノズル8と略対向するように配置され、例えば
コンプレッサー10のような集塵機によって、エアー配
管を介してエアーを吸引させている。
【0016】このような構成を有する樹脂封止用成形装
置を用いて樹脂封止成形する本発明の電子部品の製造方
法は、例えばICを例にとると、次のようである。
【0017】図2に示す帯状のリードフレーム11に
は、ワイヤ12を介して外部リード13に接続された半
導体素子14が、長手方向に一定間隔で複数個配置され
ている。
【0018】まず、リードフレーム11を、各半導体素
子14が金型キャビティー15内に配置するように図示
しない搬送手段により下金型面の所望位置に搬送し、図
示しない油圧シリンダを駆動することにより、これに接
続された上金型1を下降させ、上金型1と下金型2とが
リードフレーム11を挟むように固定する。
【0019】次いで、溶融樹脂を金型キャビティー15
内に注入して樹脂封止体を成形する樹脂封止体がリード
フレーム11に固着後、上金型1を油圧シリンダにより
上昇させて、上金型1と下金型2とを型開きさせるとと
もに、エアーシリンダ5を駆動させることにより架台4
を上昇させ、これにより架台4上のマニホールド3に配
置された複数のエアーノズル8の吐出口を下金型面に対
応する位置まで移動させた後停止させ、図示しない搬送
手段によりリードフレーム11を下金型2から取出す。
このとき、樹脂封止成形時に発生した樹脂バリが樹脂封
止体表面に付着し、リードフレーム11の取出し搬送途
次に、この樹脂バリが樹脂封止体から剥離して樹脂屑と
なって下金型面に付着したり、外部から異物が浮遊して
上下金型面に付着したりしている。この樹脂バリや異物
を上下金型面から除去するために、エアー源6からエア
ーが流入され、エアー配管7を介してそれぞれのマニホ
ールド3に配置された複数のエアーノズル8の吐出口か
らエアーを上下金型面に吹き付ける。すると、上下金型
面に付着残留した樹脂の屑や異物がエアー吹付けによっ
て飛散し、その一部は上下金型面間で浮遊する。
【0020】この時、エアー源6にエアー配管5を介し
て接続された吸引ダクト9へ、このコンプレッサー10
が作動することにより発生するエアー吸引作用で、浮遊
した樹脂の屑や異物を吸引除去する。
【0021】そして、このように樹脂の屑や異物の除去
が所定時間行われた後、上記操作がくりかえし行われ
る。
【0022】以上のように、樹脂封止用成形工程におけ
る上下金型面に付着残留した樹脂の屑や異物を、確実に
吸引ダクト9へ吸引除去させることができるので、金型
キャビティー内に樹脂の屑や異物が残留したまま樹脂封
止してしまい、樹脂封止体に欠けや異物のかみ込み等が
発生し外観不良を生じることが無くなる。
【0023】また、半導体素子やワイヤ上の異物が付着
したまま樹脂封止して品質不良を招くことも無くなる。
【0024】さらに、本発明におけるクリーニング装置
は、エアーによる吹き付け方向と吸引方向とが同一方向
であるのでクリーニング効率が向上する外、エアーによ
る吹き付けおよび吸引を上下金型の型開きと同時に行う
ことができるので装置の可動効率が向上し、生産性が非
常に良くなる。
【0025】本実施例では、樹脂封止成形時に、上金型
のみを可動させているが、これに限定するものでなく、
下金型だけを可動させる場合や上金型と下金型とを可動
させる場合にも適用される。
【0026】また、エアーノズル8は、マニホールド3
により、エアー配管を分岐させて多くの箇所からエアー
を金型面に吹き付けるが、これに限定せず一箇所からエ
アーを吐出させても良い。
【0027】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような樹脂封止
用成形工程を経て電子部品を製造するので、以下のよう
な効果を奏する。
【0028】(a)樹脂封止用成形工程における上下金型
面に付着残留した樹脂の屑や異物を、確実に吸引ダクト
へ吸引除去させることができるので、金型キャビティー
内に樹脂の屑や異物が残留したまま樹脂封止してしま
い、樹脂封止体に欠けや異物のかみ込み等が発生し外観
不良を生じることが無くなる。
【0029】(b)樹脂封止用成形工程における上下金型
面に付着残留した樹脂の屑や異物を、確実に吸引ダクト
へ吸引除去させることができるので、異物が半導体素子
やワイヤ上に付着して品質不良が発生するのを防止する
ことができる。
【0030】(c)エアー吐出口とエアー吸引口とが対向
するように設けており、エアーによる吹き付け方向と吸
引方向とが同一方向であるのでクリーニング効率が向上
する外、エアーによる吹き付けおよび吸引を上下金型の
型開きと同時に行うことができるので装置の可動効率が
向上し、生産性が非常に良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る樹脂封止用成形方法を示す斜視図
である。
【図2】本発明に係る樹脂封止用成形工程における下金
型面を示す斜視図である。
【図3】従来の樹脂封止用成形工程におけるクリーニン
グ手段を示す斜視図である。
【図4】従来の樹脂封止用成形工程におけるクリーニン
グ手段を示す側面図である。
【図5】従来の樹脂封止用成形工程における下金型面を
示す側面図である。
【符号の説明】
1 上金型 2 下金型 3 マニホールド 4 架台 5 エアーシリンダ 6 エアー源 7 エアー配管 8 エアーノズル 9 吸引ダクト 10 コンプレッサー 11 リードフレーム 12 ワイヤ 13 外部リード 14 半導体素子 15 金型キャビティー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子を載置したリードフレームの
    所定箇所を金型を用いて樹脂により封止する樹脂封止工
    程と、樹脂硬化後リードフレームを金型より取外す取外
    し工程と、エアー吐出口からエアーを吐出させて樹脂片
    および異物を金型面より除去させる除去工程と、金型面
    より除去させた樹脂片および異物をエアー吸引口へ吸引
    する吸引工程とを具備することを特徴とする電子部品の
    製造方法。
  2. 【請求項2】 前記エアー吐出口と前記エアー吸引口
    は、略対向して設けられ、前記エアー吐出口は複数に分
    岐されている請求項1記載の電子部品の製造方法。
JP18922593A 1993-06-30 1993-06-30 電子部品の製造方法 Pending JPH0722449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18922593A JPH0722449A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電子部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18922593A JPH0722449A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電子部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0722449A true JPH0722449A (ja) 1995-01-24

Family

ID=16237680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18922593A Pending JPH0722449A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 電子部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722449A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1465241A2 (en) * 2003-04-04 2004-10-06 ASM Technology Singapore Pte Ltd. Apparatus and method for cleaning an electronic device
KR102213279B1 (ko) * 2020-07-06 2021-02-05 윤병호 전동사출장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1465241A2 (en) * 2003-04-04 2004-10-06 ASM Technology Singapore Pte Ltd. Apparatus and method for cleaning an electronic device
EP1465241A3 (en) * 2003-04-04 2006-11-15 ASM Technology Singapore Pte Ltd. Apparatus and method for cleaning an electronic device
KR102213279B1 (ko) * 2020-07-06 2021-02-05 윤병호 전동사출장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0101630B1 (en) Method and system for encapsulating electronic components into plastic material
JPH09123206A (ja) 電子部品の樹脂封止成形装置
US20010001936A1 (en) Trimming apparatus having punches with air flow routes for removal of gate scraps
US6808379B2 (en) Cleaner for molding apparatus of semiconductor chip packages
US20050040506A1 (en) Semiconductor component having dummy segments with trapped corner air
JPH0722449A (ja) 電子部品の製造方法
JP3709175B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JPH0737918A (ja) 電子部品の製造方法
JPH0722453A (ja) 電子部品の製造方法
JP2840815B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形装置
KR100520592B1 (ko) 반도체 패키지 제조용 금형의 클리닝 방법 및 이를 위한 프레임
US20030062603A1 (en) Leadframe and method for removing cleaning compound flash from mold vents
KR100260995B1 (ko) 반도체 패키지 제조용 디플래시 방법 및 장치
JPS5933838A (ja) 半導体樹脂封止用金型装置
KR200185994Y1 (ko) 반도체 패키지 제조용 디플래시 장치의 블래이드 구조
JPH10135259A (ja) Icリードの形成方法
JPH03195030A (ja) 不用レジン除去装置
CN207710597U (zh) 一种成型压机自动卸片输送装置
KR100251861B1 (ko) 반도체패키지 제조용 금형의 클리닝을 위한 프레임
JP2024106610A (ja) ゲートブレーク装置、樹脂成形システム及び不要樹脂除去方法
KR100518745B1 (ko) 성형금형 세정용 리드프레임
KR200155241Y1 (ko) 리드 프레임
KR200317820Y1 (ko) 반도체 제조용 금형 클리닝 장치
JPH0564813A (ja) 成形型の清掃装置
JPS63184344A (ja) 半導体製造装置