JPH07223771A - 線材の巻き取り装置 - Google Patents

線材の巻き取り装置

Info

Publication number
JPH07223771A
JPH07223771A JP6016525A JP1652594A JPH07223771A JP H07223771 A JPH07223771 A JP H07223771A JP 6016525 A JP6016525 A JP 6016525A JP 1652594 A JP1652594 A JP 1652594A JP H07223771 A JPH07223771 A JP H07223771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
wire
winding
wound
spacers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6016525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2578313B2 (ja
Inventor
Mikio Kurata
三樹夫 倉田
Yasunobu Ito
康展 伊東
Akiyoshi Egashira
昭義 江頭
Motonori Ito
元宣 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Wire Co Ltd
Original Assignee
Shinko Wire Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Wire Co Ltd filed Critical Shinko Wire Co Ltd
Priority to JP6016525A priority Critical patent/JP2578313B2/ja
Priority to DE1995605433 priority patent/DE69505433T2/de
Priority to EP19950101785 priority patent/EP0669173B1/en
Publication of JPH07223771A publication Critical patent/JPH07223771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578313B2 publication Critical patent/JP2578313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/56Winding of hanks or skeins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/02Winding-up or coiling
    • B21C47/04Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide
    • B21C47/045Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide in rotating drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coiling Of Filamentary Materials In General (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多束取りが確実、容易にできる巻き取りが無
停止運転下で連続的に行えて、省力化および生産性向上
を図り、しかも低コスト、高品質を実現する。 【構成】 剛性を有する所定量の線材7から成るコイル
単位8を巻き取る毎にスペーサ4を介挿しながら複数束
分を巻取って束状のコイルを形成する線材の巻き取り装
置であり、垂直中心軸6周りに回転するターンテーブル
1と、ターンテーブル1上に同心の一体回転可能に搭載
されて、ステム巻枠部22に繰り出される線材7が巻付
けられる巻き取り枠2と、ターンテーブル1の上方部に
同軸に設けられ、孔あき板形状を成す複数枚のスペーサ
4を支持し、巻き取り枠2にコイル単位8が巻き取られ
る毎に1枚ずつ落とし、巻き取り枠2のステム巻枠部2
2に遊嵌挿させて、コイル単位8間にスペーサ4を介挿
させるスペーサ供給手段3とによって線材の巻き取り装
置が構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、線材、例えばバネ製造
用の素材としての鋼線などの線材を、形状が整った所定
量毎のコイル単位に巻き取り、しかも多束取りが可能な
複数束に纏められた束状のコイルを連続的に形成するこ
とができる線材の巻き取り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】金属の線材のうちでバネ用線材やステン
レス線材などは、需要者側の要望により、20Kg,30
Kgという小さな重量単位のコイル取りで出荷することが
多い。このような所定量毎のコイル単位に巻き取る従来
の巻き取り装置としては、上がり釜による上取り方式
と、IV型巻き取り機による下取り方式とがある。前者
の上取り方式は図8、図9に示されるように、伸線機の
上がり釜35の上にガイド部材41を取り付けて、上が
り釜35に巻き付けながら上に巻き上がって来た線材7
を、ガイド部材41に沿って上がり釜35の上に直接貯
線し、所定量巻き取られたところで伸線機を止め、スト
リッパと称される保持用フック42によって製品である
コイル単位8を降ろす(図8、図9(A),(B)参
照)。
【0003】一方、後者の下取り方式は、図10に示さ
れるが、下向きのキャプスタン44に線材7を巻き付
け、数回巻き付けられた線材7をキャプスタン44の下
部に設置されるステムと称される巻き取り枠2に落とし
ていって(図10(A)参照)、この巻き取り枠2に所
定量巻き取った時点で伸線機を止め、巻き取り枠2をホ
イストなどの起重機によって取り出し、巻き取られてい
る線材7を結束して(図10(B)参照)、降ろした後
再度、巻き取り枠2をキャプスタン44の下部に設置し
て、伸線機を始動し巻き取りを繰り返す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらの従来の巻き取
り方式では、束取りをする場合、コイル単位8の条長が
到来する度に伸線機を止めて製品を降ろさなければなら
ず、従って、作業性及び生産性が極めて悪いものであっ
た。また、伸線機を停止後、再始動した場合、線材7の
フリーコイル径(線材に力を加えていない状態でのコイ
ル径)が変動し易くてコイル単位8の巻き姿が不揃いと
なるために、再度コイル径を計測、調整するなどの修正
作業が必要となる問題がある。
【0005】本発明は、このような問題点の解消を図る
ために成されたものであり、本発明の目的は、多束取り
が確実、容易にできる巻き取りが無停止運転下で連続的
に行えて、省力化および生産性向上を図り、しかも低コ
ストで品質を高めることが可能な巻き取り装置を提供す
ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため以下に述べる構成としたものである。すな
わち本発明は、伸線機上り釜等の線材繰り出し手段から
繰り出される線材を巻き取って、所定量の線材から成る
コイル単位を巻き取る毎にスペーサを介挿しながら複数
束分を巻取って束状のコイルを形成する線材の巻き取り
装置であって、垂直中心軸周りに回転するターンテーブ
ルと、ターンテーブル上に同心の一体回転可能に搭載さ
れて、繰り出される前記線材が巻付けられる巻き取り枠
と、前記ターンテーブルの上方部に同軸に設けられ、大
略的に孔あき板形状を成す複数枚のスペーサを支持し、
前記巻き取り枠に前記コイル単位が巻き取られる毎に1
枚ずつ落とし、前記巻き取り枠のステム巻枠部に遊嵌挿
させることによって、コイル単位間にスペーサを介挿さ
せるスペーサ供給手段とを含むことを特徴とする線材の
巻き取り装置である。
【0007】本発明はまた、前記スペーサ供給手段が、
ターンテーブルの垂直中心軸の延長線を中心として水平
方向に放射状に延び、かつ、該延長線周りに回動可能に
設けられて、積み重ねられた複数枚の前記スペーサを下
方からその中心孔周縁部の少なくとも2点で前記垂直中
心軸に対し同軸の水平に支持する支持棒と、この支持棒
を可逆回転させ一定回転角度ずれた2個所の支持点に交
互に転位させる駆動装置とを備えていて、全体として前
記巻き取り枠のステム巻枠部内空間を遊挿通できる大き
さに形成され、かつ、ターンテーブルに一体回転可能に
連結されてなり、一方、前記スペーサが、前記支持棒の
支持部を一斉に通過させ得るスリットが前記中心孔周縁
部に少なくとも2個切設され、かつ、このスリットが前
記一定回転角度だけ回転位相をずらして設けられる2種
類のスペーサからなり、前記スリットが交互に前記一定
回転角度だけずれ、一つ置きに同相となるように、2個
所の前記支持点に対応して前記支持棒上に積み重ねられ
ることを特徴とする線材の巻き取り装置である。
【0008】本発明はまた、前記スペーサが、上面側の
複数個所において、結束用線を通すための溝が内周縁部
と外周縁部とに亘り径方向に横切って設けられてなるこ
とを特徴とする線材の巻き取り装置である。
【0009】
【作用】本発明に従えば、巻き取り装置は、垂直中心軸
周りに回転するターンテーブルと、該ターンテーブル上
に同心の一体回転可能に搭載される巻き取り枠と、該巻
き取り枠に前記コイル単位が巻き取られる毎にスペーサ
を1枚ずつ真上から落としてコイル単位間にスペーサを
介挿させるスペーサ供給手段とを備える。コイル取りを
行う際に規定条長になる度に製品の取り出しをする必要
はなく、伸線機を停止または減速せずに、巻き取り枠に
規定条長が巻き取られる都度、目印として機能するスペ
ーサを降下・投入して、巻き取り装置の限度一杯まで、
複数個のコイル単位を連続的に巻き取ることが可能であ
り、従って、伸線機、巻き取り装置の停止ならびに製品
の取り出しの回数を大幅に少なくし得る。このように限
度一杯まで巻き取りを行って一時停止し巻き取り枠を入
れ替えて再運転後、巻き取り枠に巻き取られた線材は、
巻き取り運転とは関係のない外段取りによって、介挿さ
れているスペーサに基づいて所定量のコイル単位毎に結
束し、分離して梱包等の処理を行えばよく、運転効率が
高くなり、省力効果も大きい。
【0010】また本発明に従えば、前記スペーサ供給手
段を、ターンテーブルの上方位置で積み重ねられた複数
枚の前記スペーサを下方からその中心孔周縁部の少なく
とも2点で前記垂直中心軸に対し同軸の水平に支持する
支持棒と、この支持棒を可逆回転させ一定回転角度ずれ
た2個所の支持点に交互に転位させる駆動装置とにより
構成し、全体として前記巻き取り枠のステム巻枠部内空
間を遊挿通できる大きさでターンテーブルに対し一体回
転可能に連結させ、一方、スペーサを、前記支持棒の支
持部を一斉に通過させ得るスリットが前記中心孔周縁部
に少なくとも2個切設され、かつ、このスリットが前記
一定回転角度だけ回転位相をずらして設けられる2種類
のスペーサにより形成して、前記スリットが交互に前記
一定回転角度だけずれ、一つ置きに同相となるように、
2個所の前記支持点に対応して前記支持棒上に積み重ね
るようにする。このように構成することによって、支持
棒を僅かな角度の可逆ピッチ回転させる簡単な動作を行
わせるだけで、巻き取り枠と一緒に同軸回転しているス
ペーサを確実に一つだけ落下させることができ、従っ
て、スペーサを高速巻き取り中においてもタイミング良
く所定の個所に介挿させることが可能である。
【0011】さらに本発明によれば、前記スペーサに、
結束用線を通すための溝を上面側の複数個所に設ける構
成とすることによって、外段取り作業の際、コイル単位
毎に行う結束が一人の作業員によって簡単、容易に実施
できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について添付図面を参
照しながら説明する。図1は、本発明の実施例に係る巻
き取り装置の要部を一部断面で示す正面図である。図1
図示の巻き取り装置は、ターンテーブル1と、巻き取り
枠2と、スペーサ供給手段3とを含んで構成され、図7
に示される如き伸線機上り釜35等から成る線材繰り出
し手段の下手側に設置される。ターンテーブル1は、例
えば孔あき円板形状のテーブル1Aの中心部に丸筒の胴
部1Bが直立される構造を成していて、ベース5から垂
直に立設される垂直中心軸6にベアリング11,12を
介して嵌装されて、この垂直中心軸6の周りに回転自在
に設けられる。このターンテーブル1は、テーブル1A
に同軸の一体に設けられるギヤ13と、このギヤ13に
噛み合うギヤ14と、このギヤ14に連結される傘歯車
列15とを介してモータ16によって、垂直中心軸6周
りの回転が与えられる。
【0013】次に巻き取り枠2は、従来より用いられる
ものと大略的に同構造のものであって、図10(A),
(B)を参照して、例えば太い丸鋼棒を素材として曲げ
加工及び溶接加工によって、仮想円筒に沿った3本以上
の例えば4本の支柱を有するステム巻枠部22と、仮想
環板内で4花弁状に展開する4個の屈曲部を有するステ
ム台部21とが一体化してなる筒枠体に形成される。こ
の巻き取り枠2は、ステム台部21が前記テーブル1A
に乗載し、かつ、ステム巻枠部22が前記胴部1Bの周
りに同心に位置するようにターンテーブル1上に搭載さ
れ、適宜の手段によって固定されて、ターンテーブル1
と一体かつ同心に、垂直中心軸6の周りに回転するよう
になっている。
【0014】一方、スペーサ供給手段3は、ターンテー
ブル1の直上部に配設され、例えば、前記胴部1Bの上
端部に同軸の一体に固定される有頂円筒形を成すフレー
ム23に取り付けられていて、ターンテーブル1と一体
の回転可能に設けられている。このスペーサ供給手段3
は、支持棒9と、該支持棒9を一定回転角度だけ可逆回
転させる駆動装置10とを含んで構成される。支持棒9
は、例えば所定長さの4本の丸鋼棒により形成されてい
て、この4本の支持棒9は、前記フレーム23に横長に
穿孔された4個のスリット30にそれぞれ遊挿通される
とともに、前記垂直中心軸6と同軸の下向きにしてフレ
ーム23の中間支持板31に固定される空圧式のロータ
リーアクチュエータ24の回転軸に、それぞれ片持ちに
取り付けられて、前記垂直中心軸6の延長線を中心とし
て水平方向に十文字の放射状に配設される。
【0015】駆動装置10は、前記ロータリーアクチュ
エータ24と、垂直中心軸6の上端部に同軸に取り付け
られるロータリージョイント25と、垂直中心軸6に軸
方向に貫通して設けられる2本の空気通路28,29
と、電磁切換弁26と、空圧源27とを備えた空圧作動
方式の駆動装置によって形成される。ロータリーアクチ
ュエータ24は、圧力空気が流通方向を切り換えて供給
されることによって、回転軸が一定回転角度で、例えば
本実施例では中心角8°で可逆回転される。ロータリー
ジョイント25は、固定側の2つのポートが前記空気通
路28,29の各一端部に接続され、回転側の2つのポ
ートがロータリーアクチュエータ24の各ポートに接続
される。電磁切換弁26は、圧源ポートが空圧源27に
接続され、タンクポートが開放され、2つのアクチュエ
ータポートが空気通路28,29の各他端部に接続され
る。
【0016】このように構成されるスペーサ供給手段3
は、モータ16が駆動してターンテーブル1と一緒に回
転している過程において、電磁切換弁26が切り換え操
作されることによって、ロータリージョイント25を介
してロータリーアクチュエータ24に圧力空気が供給さ
れてその回転軸が中心角8°で時計回転方向又は反時計
回転方向に可逆回転し、これによって4本の支持棒9
が、中心角8°で一体に可逆回転する。
【0017】なお、図1に示される実施例は、フレーム
23の頂部に支持用バー34が中心部においてねじ締め
により固定されていて、この支持用バー34の両端に心
出し軸20が垂下して取り付けられている。この心出し
軸20は、詳細を後述するように、支持棒9上に載せた
複数枚のスペーサ4の回転方向位相を正しく合致させる
ための心出し用に設けられたものである。
【0018】図2にはこの実施例に係る2種類のスペー
サ4のうちの片方の種類のスペーサ4Aが平面示され、
図3には図2図示のスペーサ4AにおけるA−A線矢視
方向の断面が示される。また、図4には2種類のスペー
サ4のうちの他方の種類のスペーサ4Bの要部が平面示
される。このスペーサ4は、加工性が良く、かつ軽量で
ある材質のもので、例えばエンジニアリングプラスチッ
クのMCナイロン樹脂製、木製又はアルミニウム製など
の板を素材として所望の形状に製作される。
【0019】図2乃至図4に示されるスペーサ4A,4
Bは、円環板33の4等分個所に板条片32を直交差し
た径方向にそれぞれ一体に有する大略的に孔あき板形状
を成していて、板条片32は、中心側の内周縁部の内径
が、前記フレーム23の外径より大きく、かつ、支持棒
9の回転中心から自由側先端部までの距離に相当する支
持棒径よりも小さく、一方、反対側の外周縁部の外径が
前記支持棒径よりも大きく、好ましくは巻き取り枠2に
巻き取られるコイル単位8の外側径よりも若干大きい寸
法となるような形状の条片に形成される。なお、円環板
33部の内径は、前記フレーム23の外径より大きいこ
とが必要であって、この例では前記支持棒径に略々相当
した径となっている。
【0020】上記スペーサ4A,4Bは、さらに各板条
片32に溝17と、スリット18と、丸孔19とが設け
られる。溝17は、各板条片32の上面側中心線部に沿
って内周縁部と外周縁部とに亘り径方向に横切って凹設
されていて、スペーサ4A,4Bに共通して同じ位置
に、即ち、スペーサ4A,4Bの互いに直交する2つの
中心線上の回転角度90°の位置に延びて設けられてい
る。この溝17は、結束用の線をコイル単位8の表面に
巻き付ける際に、線を案内させる通路として利用される
ものである。
【0021】一方、スリット18は、前記支持棒9に対
応する個所に内周縁部から切り込ませて細長孔に形成さ
れており、4本の支持棒9を一斉に通過させ得るように
スペーサ4A,4Bの互いに直交する2つの中心線上の
回転角度90°の位置に設けられる。このスリット18
は、片方の種類のスペーサ4Aについては、前記溝17
を基準として反時計回転方向の左側に3°ずらして設け
られ、他方のスペーサ4Bについては、時計回転方向の
右側に5°ずらして設けられていて、スペーサ4A,4
B相互では、前記支持棒9の可逆回転角度8°に相当す
る角度だけずらした回転位相関係で設けられる。
【0022】丸孔19は、スペーサ4A,4Bに共通し
て同じ位置に設けられていて、スペーサ中心から等距離
で、かつ、前記溝17から同じ回転角度ずらした位置
に、例えば時計回転方向の右側に5°ずらした位置に、
前記心出し軸20の遊挿通可能な適当径の孔で設けられ
る。
【0023】図1と、スペーサ4と支持棒9との配置関
係が示される平面図である図5と、運転動作の要部が順
序的に示されるフローチャートである図6とを参照し
て、本実施例における巻き取りの動作を以下に説明す
る。支持用バー34が取り外された状態でスペーサ4
A,4Bを交互に積み重ねて支持棒9上に載せ、各丸孔
19が同軸の一線に揃うように位置付けし、心出し軸2
0を径方向で対向する一対の丸孔19にそれぞれ挿通し
ながら、支持用バー34をフレーム23に固定する。こ
れによって、スペーサ4A,4Bは丸孔19が揃って心
出しされ、スリット18が交互には一定回転角度の8°
だけずれ、一つ置きには回転位相を同相とするように、
しかも、支持棒9の8°ずれて存在する2個所の支持点
に対応した状態で支持棒9上に積み重ねられる。この状
態では、支持棒9に直接接触して支持されている最下段
のスペーサ4Aは、スリット18が支持棒9に対して8
°だけずれた位置になっていることは言う迄もない。
【0024】ここで、条長カウンタに対して線材7の1
束当たりの条長値をセットし(ステップS1)、また巻
き束数カウンタに対して巻き取り枠2に巻き取らせる巻
き束数をセットする(ステップS2)。次いで、モータ
16を起動してターンテーブル1及び巻き取り枠2を回
転させて巻き取りを開始し(ステップS3)、線材繰り
出し手段から所定速度で繰り出される線材7を巻き取り
枠2に巻き取らせる。同時に条長カウンタがスタートし
て繰り出される線材7の条長が測定される(ステップS
4)。繰り出された線材7は、巻き取り枠2のステム巻
枠部22上部の周りに巻き付き回転しながら落下してい
って、ステム台部21上に束のコイルとなって堆積す
る。所定量の線材7が巻き取られて規定条長に達しコイ
ル単位8が形成されると、条長カウンタが検出作動する
ので(ステップS5)、その出力信号で電磁切換弁26
が自動切り換え作動して、ロータリーアクチュエータ2
4が駆動し、これと相前後して条長カウンタがリセット
される(ステップS6)。これにより支持棒9が8°だ
け回転変位するために、最下段のスペーサ4Aは、該ス
リット18が支持棒9と合致した位置になって支持が解
かれる結果、巻き取り運転中に最下段のスペーサ4Aだ
けが支持棒を通過して落下し、巻き取り枠2のステム巻
枠部22の周りに落ちてコイル単位8の上に載る。
【0025】このときのスペーサ4Aは、ターンテーブ
ル1および巻き取り枠2と同期回転しながら落下する動
きであるため、ステム巻枠部22の途中で引っ掛かった
りすることなくスムーズかつ確実にコイル単位8の上に
載せることができる。最下段のスペーサ4Aが落下した
後は、引き続いて巻き取りが行われ、スペーサ供給手段
3側では、次の段のスペーサ4B以降のスペーサが支持
棒9によって支持されており、ここで束数カウンタの数
が+1繰上げられる(ステップS7)。指定束数が巻き
取られるのを束数カウンタがカウントアップする(ステ
ップS8)までは、ステップS4〜ステップS7の動作
が前記と同様に行われて、ロータリーアクチュエータ2
4が反転駆動することによって、次の段のスペーサ4B
が落下し、このようにしてスペーサ4は、巻き取り枠2
と共に回転しながら随時コイル単位8の上に落下する。
そして、指定束数巻き取られることによって、巻き取り
運転が停止し、かつ条数カウンタがリセットされる(ス
テップS9)。
【0026】ところで、コイル単位8が巻き上がる度に
巻き取り枠2を出し入れする従来の場合では、1回の出
し入れに約15分を要するとすると、本実施例では、1
回の連続巻き取り運転で6束のコイル単位8が取れると
して、5回の出し入れが不要となり、15×5=75
分、即ち、1時間以上の時間短縮が図れる。
【0027】図7には、本実施例に係るスペーサ供給の
ための線材測長方法の各例が示される。図7(A)の例
は、伸線機上がり釜35の回転数をロータリーエンコー
ダ36で検出し、その値をプログラマブル・ロジック・
コントローラ(以下、PLCと称す)37内で演算する
ことにより線材7の条長を算出する。即ち、条長=上が
り釜35の径×3.14×回転数の演算を行って、この
値が設定条長に達した時点でPLC37から電磁切換弁
26に信号を送り、スペーサ4を投入し供給する。一
方、図7(B)の例は、伸線機上がり釜35と巻き取り
装置との間に測長用ホイール38を配設して走行する線
材7を該ホイール38に巻き付け、測長用ホイール38
の回転数をロータリーエンコーダ36で検出し、前記
(A)例と同様に条長を算出しスペーサ4を投入し供給
する。また、図7(C)の例は、伸線機上がり釜35と
巻き取り装置との間を走行する線材7の速度(条長)を
光学式測長器39で測定し(専用のコントロールユニッ
ト40で演算する)、前記(A),(B)両例と同様、
設定条長に達した時点でPLC37から電磁切換弁26
に信号を送り、スペーサ4を投入し供給する。このよう
にして、コイル単位8毎にスペーサ4を確実にタイミン
グよく供給することが可能である。
【0028】以上説明した実施例において、スペーサ供
給手段3として空圧回路制御方式の装置を例示したが、
本発明はこのような形態に限定されなく、支持棒9を可
逆反転させる機構を、スリップリングを介し電磁ソレノ
イドに給電して行わせたり、モータ例えばステッピング
モータを駆動して行わせたりする電気−機械変換方式に
代替することも勿論可能であり、これらの変形もまた本
発明の範囲に包含されるものである。
【0029】
【発明の効果】上述の構成及び作用を有する本発明によ
れば、巻き取り装置を停止させずに連続運転する間に許
容される多数のコイル単位を束にして巻き取ることが可
能となり、しかも各コイル単位の間にスペーサを介挿し
て束取りが容易であるので、巻き取り枠についての大束
化が実現されて長時間の無停止運転が可能である。従っ
て、機械稼働率の向上による生産能力の増大、連続作業
に基づくフリーコイル径の安定化による品質の向上が図
れ、また、自動、半自動の実現による人手作業の減少及
び省力化が果たされ、これらのことから機械台数の減少
も可能で製品コストの低減効果が大きい。
【0030】さらに本発明によれば、前記スペーサ供給
手段を、ターンテーブルの上方位置で積み重ねられた複
数枚の前記スペーサを下方からその中心孔周縁部の少な
くとも2点で前記垂直中心軸に対し同軸の水平に支持す
る支持棒と、この支持棒を可逆回転させ一定回転角度ず
れた2個所の支持点に交互に転位させる駆動装置とによ
り構成し、全体として前記巻き取り枠のステム巻枠部内
空間を遊挿通できる大きさでターンテーブルに対し一体
回転可能に連結させ、一方、スペーサを、前記支持棒の
支持部を一斉に通過させ得るスリットが前記中心孔周縁
部に少なくとも2個切設され、かつ、このスリットが前
記一定回転角度だけ回転位相をずらして設けられる2種
類のスペーサにより形成して、前記スリットが交互に前
記一定回転角度だけずれ、一つ置きに同相となるよう
に、2個所の前記支持点に対応して前記支持棒上に積み
重ねるようにした構成とすることによって、支持棒を僅
かな角度の可逆ピッチ回転させる簡単な動作を行わせる
だけで、巻き取り枠と一緒に同軸回転しているスペーサ
を確実に一つだけ落下させることができ、従って、スペ
ーサを1個ずつ高速巻き取り中においても確実かつ安定
的にコイル単位間に介挿させることが可能である。
【0031】また本発明によれば、スペーサに結束用線
を案内する溝が設けられることによって、外段取りの際
の作業がすこぶる容易であるとともに、巻き姿の良い製
品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る巻き取り装置の要部を一
部断面で示す正面図である。
【図2】図1図示実施例における片方の種類のスペーサ
4Aの平面図である。
【図3】図2図示のスペーサ4AにおけるA−A線矢視
方向の断面図である。
【図4】図1図示実施例における他方の種類のスペーサ
4Bの要部示平面図である。
【図5】図1図示実施例におけるスペーサ4と支持棒9
との配置関係を示す平面図である。
【図6】図1図示実施例のスペーサ供給運転動作順序を
示すフローチャートである。
【図7】本発明の実施例に係るスペーサ供給のための線
材測長方法の各例の説明図である。
【図8】従来の伸線機の上がり釜部分の正面図である。
【図9】従来の伸線機の上がり釜による上取り方式の説
明図である。
【図10】従来の巻き取り装置の下取り方式の説明図で
ある。
【符号の説明】
1…ターンテーブル、 2…巻き取り枠、 3
…スペーサ供給手段、4A,4B…スペーサ、 6…垂
直中心軸、 7…線材、8…コイル単位、
9…支持棒、 10…駆動装置、17…
溝、 18…スリット、 19…丸
孔、20…心出し軸、 21…ステム台部、
22…ステム巻枠部、23…フレーム、 24
…ロータリーアクチュエータ、25…ロータリージョイ
ント、 26…電磁切換弁、
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年3月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】このときのスペーサ4Aは、ターンテーブ
ル1および巻き取り枠2と同期回転しながら落下する動
きであるため、ステム巻枠部22の途中で引っ掛かった
りすることなくスムーズかつ確実にコイル単位8の上に
載せることができる。最下段のスペーサ4Aが落下した
後は、引き続いて巻き取りが行われ、スペーサ供給手段
3側では、次の段のスペーサ4B以降のスペーサが支持
棒9によって支持されており、ここで束数カウンタの数
が+1繰上げられる(ステップS7)。指定束数が巻き
取られるのを束数カウンタがカウントアップする(ステ
ップS8)までは、ステップS4〜ステップS7の動作
が前記と同様に行われて、ロータリーアクチュエータ2
4が反転駆動することによって、次の段のスペーサ4B
が落下し、このようにしてスペーサ4は、巻き取り枠2
と共に回転しながら随時コイル単位8の上に落下する。
そして、指定束数巻き取られることによって、巻き取り
運転が停止し、かつ数カウンタがリセットされる(ス
テップS9)。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】
フロントページの続き (72)発明者 伊藤 元宣 尼崎市中浜町10番地1 神鋼鋼線工業株式 会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伸線機上り釜等の線材繰り出し手段から
    繰り出される線材を巻き取って、所定量の線材から成る
    コイル単位を巻き取る毎にスペーサを介挿しながら複数
    束分を巻取って束状のコイルを形成する線材の巻き取り
    装置であって、 垂直中心軸周りに回転するターンテーブルと、 ターンテーブル上に同心の一体回転可能に搭載されて、
    繰り出される前記線材が巻付けられる巻き取り枠と、 前記ターンテーブルの上方部に同軸に設けられ、大略的
    に孔あき板形状を成す複数枚のスペーサを支持し、前記
    巻き取り枠に前記コイル単位が巻き取られる毎に1枚ず
    つ落とし、前記巻き取り枠のステム巻枠部に遊嵌挿させ
    ることによって、コイル単位間にスペーサを介挿させる
    スペーサ供給手段とを含むことを特徴とする線材の巻き
    取り装置。
  2. 【請求項2】 前記スペーサ供給手段が、ターンテーブ
    ルの垂直中心軸の延長線を中心として水平方向に放射状
    に延び、かつ、該延長線周りに回動可能に設けられて、
    積み重ねられた複数枚の前記スペーサを下方からその中
    心孔周縁部の少なくとも2点で前記垂直中心軸に対し同
    軸の水平に支持する支持棒と、この支持棒を可逆回転さ
    せ一定回転角度ずれた2個所の支持点に交互に転位させ
    る駆動装置とを備えていて、全体として前記巻き取り枠
    のステム巻枠部内空間を遊挿通できる大きさに形成さ
    れ、かつ、ターンテーブルに一体回転可能に連結されて
    なり、一方、前記スペーサが、前記支持棒の支持部を一
    斉に通過させ得るスリットが前記中心孔周縁部に少なく
    とも2個切設され、かつ、このスリットが前記一定回転
    角度だけ回転位相をずらして設けられる2種類のスペー
    サからなり、前記スリットが交互に前記一定回転角度だ
    けずれ、一つ置きに同相となるように、2個所の前記支
    持点に対応して前記支持棒上に積み重ねられることを特
    徴とする請求項1記載の線材の巻き取り装置。
  3. 【請求項3】 前記スペーサが、上面側の複数個所にお
    いて、結束用線を通すための溝が内周縁部と外周縁部と
    に亘り径方向に横切って設けられてなることを特徴とす
    る請求項2記載の線材の巻き取り装置。
JP6016525A 1994-02-10 1994-02-10 線材の巻き取り装置 Expired - Fee Related JP2578313B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6016525A JP2578313B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 線材の巻き取り装置
DE1995605433 DE69505433T2 (de) 1994-02-10 1995-02-09 Gerät zum Aufwickeln von Draht
EP19950101785 EP0669173B1 (en) 1994-02-10 1995-02-09 Wire winding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6016525A JP2578313B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 線材の巻き取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07223771A true JPH07223771A (ja) 1995-08-22
JP2578313B2 JP2578313B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=11918699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6016525A Expired - Fee Related JP2578313B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 線材の巻き取り装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0669173B1 (ja)
JP (1) JP2578313B2 (ja)
DE (1) DE69505433T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101112691B1 (ko) * 2010-03-17 2012-02-15 이해일 선재용 밴딩장치
US8561530B2 (en) 2009-12-22 2013-10-22 Imai Machine Works, Inc. Wire bobbin binding device and automatic bobbin winding device using wire bobbin binding device
CN107857160A (zh) * 2017-12-22 2018-03-30 新乡市新兴冶金材料有限公司 一种用于钙铝包芯线的卷立卧两用支撑架

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1930084B1 (de) 2006-12-05 2009-06-03 SATA GmbH & Co. KG Belüftung für den Fließbecher einer Farbspritzpistole
ES2537617T3 (es) 2008-03-12 2015-06-10 Jeffrey D. Fox Cartucho desechable para pistola de pulverización
DE202008014389U1 (de) 2008-10-29 2010-04-08 Sata Gmbh & Co. Kg Fließbecher für eine Farbspritzpistole
DE102009032399A1 (de) 2009-07-08 2011-01-13 Sata Gmbh & Co. Kg Farbspritzpistole
KR101151842B1 (ko) * 2009-11-02 2012-06-01 포항공과대학교 산학협력단 선재 권취 장치
DE202010007355U1 (de) 2010-05-28 2011-10-20 Sata Gmbh & Co. Kg Düsenkopf für eine Spritzvorrichtung
EP2646166B1 (de) 2010-12-02 2018-11-07 SATA GmbH & Co. KG Spritzpistole und zubehör
CN102390753B (zh) * 2011-05-23 2012-10-24 大连大金马基础建设有限公司 钢筋放线转盘
ES2855001T5 (es) 2011-06-30 2024-02-23 Sata Gmbh & Co Kg Pistola pulverizadora fácil de limpiar, accesorio para ella, procedimiento de montaje y desmontaje
CN103480687A (zh) * 2013-09-07 2014-01-01 安徽富强混凝土有限公司管桩分公司 一种工字轮工作台
CA155474S (en) 2013-09-27 2015-08-27 Sata Gmbh & Co Kg Spray gun
CN103730928B (zh) * 2013-12-17 2016-01-27 昆山欣海韵贸易有限公司 一种发射线圈的半径可调节的无线充电器
DE202013105779U1 (de) 2013-12-18 2015-03-19 Sata Gmbh & Co. Kg Luftdüsenabschluss für eine Lackierpistole
CN105289870B (zh) 2014-07-31 2019-09-24 萨塔有限两合公司 喷枪的制造方法、喷枪、喷枪本体以及盖
CA159961S (en) 2014-07-31 2015-07-17 Sata Gmbh & Co Kg Spray gun
USD758537S1 (en) 2014-07-31 2016-06-07 Sata Gmbh & Co. Kg Paint spray gun rear portion
USD768820S1 (en) 2014-09-03 2016-10-11 Sata Gmbh & Co. Kg Paint spray gun with pattern
DE102015006484A1 (de) 2015-05-22 2016-11-24 Sata Gmbh & Co. Kg Düsenanordnung für eine Spritzpistole, insbesondere Farbspritzpistole und Spritzpistole, insbesondere Farbspritzpistole
DE102015016474A1 (de) 2015-12-21 2017-06-22 Sata Gmbh & Co. Kg Luftkappe und Düsenanordnung für eine Spritzpistole und Spritzpistole
CN205995666U (zh) 2016-08-19 2017-03-08 萨塔有限两合公司 喷枪及其扳机
CN205966208U (zh) 2016-08-19 2017-02-22 萨塔有限两合公司 风帽组件以及喷枪
CN107695130A (zh) * 2017-11-20 2018-02-16 大连鑫宏利船舶工程有限公司 一种自减压式线盘架
US11826771B2 (en) 2018-08-01 2023-11-28 Sata Gmbh & Co. Kg Set of nozzles for a spray gun, spray gun system, method for embodying a nozzle module, method for selecting a nozzle module from a set of nozzles for a paint job, selection system and computer program product
DE102018118738A1 (de) 2018-08-01 2020-02-06 Sata Gmbh & Co. Kg Grundkörper für eine Spritzpistole, Spritzpistolen, Spritzpistolen-Set, Verfahren zur Herstellung eines Grundkörpers für eine Spritzpistole und Verfahren zum Umrüsten einer Spritzpistole
DE102018118737A1 (de) 2018-08-01 2020-02-06 Sata Gmbh & Co. Kg Düse für eine Spritzpistole, Düsensatz für eine Spritzpistole, Spritzpistolen und Verfahren zur Herstellung einer Düse für eine Spritzpistole

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE538468C (de) * 1930-04-29 1931-11-13 Sueddeutsche Kabelwerke Zweign Kabeltrommel mit einem durch Zwischenwaende unterteilten Wickelraum
US2743066A (en) * 1952-06-05 1956-04-24 Crum Eben Jefferson Continuous coil winding machine
US3395560A (en) * 1964-06-15 1968-08-06 Southwire Co Apparatus for and process of coiling rods

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8561530B2 (en) 2009-12-22 2013-10-22 Imai Machine Works, Inc. Wire bobbin binding device and automatic bobbin winding device using wire bobbin binding device
KR101112691B1 (ko) * 2010-03-17 2012-02-15 이해일 선재용 밴딩장치
CN107857160A (zh) * 2017-12-22 2018-03-30 新乡市新兴冶金材料有限公司 一种用于钙铝包芯线的卷立卧两用支撑架

Also Published As

Publication number Publication date
EP0669173A1 (en) 1995-08-30
EP0669173B1 (en) 1998-10-21
DE69505433T2 (de) 1999-04-15
JP2578313B2 (ja) 1997-02-05
DE69505433D1 (de) 1998-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2578313B2 (ja) 線材の巻き取り装置
JP3989948B1 (ja) 複数ワイヤ同時巻線方法及びその巻線装置
JP5278662B2 (ja) フィラメントワインディング装置
US6802467B2 (en) Method for axial feeding of ribbon material and a stock of ribbon material coils for axial feeding
CN103662982A (zh) 地毯织机纱架配套的自动络纱机
US6702212B2 (en) Method for axial feeding of ribbon material and a stock of ribbon material coils for axial feeding
JP5363804B2 (ja) 多連巻きコイル巻線方法及び装置
JP4456053B2 (ja) コイルの巻線システム及び巻線方法
JP3930027B2 (ja) サンプル整経機及びサンプル整経方法並びに回転式クリール
JP4630431B2 (ja) フレキシブルで細長い要素をリング形に形成したかせ状物の包装のための方法と装置
CN101001801A (zh) 纺纱机的横动装置
JPH02289127A (ja) リング精紡機及びその作動方法
JP3954554B2 (ja) 直列ヤーンガイド機構付サンプル整経機及び整経方法
JP2673675B2 (ja) タイヤベルト補強層の巻付け装置
US20090001211A1 (en) Winding Apparatus
US3958611A (en) Apparatus for winding wire coils for electrical machines
JPH04286574A (ja) 自動スプールワインダー用糸条供給方法及び装置
JP2981606B2 (ja) スリット装置における多軸巻取装置
JPH0726301B2 (ja) ボビン自動交換装置付き無結節組網装置
CN214244850U (zh) 一种用于梭壳梭芯自动去线绕线一体设备的多盘组件
JP2008022699A (ja) 複数ワイヤ同時巻線方法及びその巻線装置
CN2868599Y (zh) 定长下料成圈机
JP4477866B2 (ja) 線状物の巻取り方法及び巻取り装置
JP2007209150A (ja) 巻線装置
JPH04254314A (ja) スピンドル式コイル巻線機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960910

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees