JPH0722066A - 集合電池及びその組立方法 - Google Patents

集合電池及びその組立方法

Info

Publication number
JPH0722066A
JPH0722066A JP5008627A JP862793A JPH0722066A JP H0722066 A JPH0722066 A JP H0722066A JP 5008627 A JP5008627 A JP 5008627A JP 862793 A JP862793 A JP 862793A JP H0722066 A JPH0722066 A JP H0722066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
support plate
heat insulating
battery
insulating container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5008627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3168088B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Miyagawa
保博 宮川
Keiichi Mori
啓一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd, Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP00862793A priority Critical patent/JP3168088B2/ja
Publication of JPH0722066A publication Critical patent/JPH0722066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168088B2 publication Critical patent/JP3168088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 断熱容器内への単電池の組付作業を容易かつ
短時間に行えるようにする。 【構成】 複数の単電池6を集合させて電池ブロック4
を形成する。この電池ブロック4には吊下用把手9を設
ける。断熱容器1内にヒータ3を組付収容する。そのヒ
ータ3上に複数の電池ブロック4を、吊下用把手9にて
ブロック単位で着脱可能に組付配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ナトリウム−硫黄電
池よりなる多数の単電池を集合させた集合電池及びその
組立方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の集合電池においては、断
熱容器内の底部にヒータを組み付けた状態で、そのヒー
タ上に多数の単電池を1本ずつ組付配置していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、この従来の
集合電池の組立時においては、断熱容器内への単電池の
組付作業が非常に面倒で時間がかかるという問題があっ
た、しかも、保守点検時においてヒータを交換する必要
がある場合には、断熱容器からの単電池の脱着作業が極
めて困難であるという問題があった。
【0004】この発明は、このような従来の技術に存在
する問題に着目してなされたものであって、その目的と
するところは、組立時において断熱容器内への単電池の
組付作業を容易かつ短時間に行うことができると共に、
保守点検時においてヒータを交換する必要がある場合に
は、断熱容器からの単電池の脱着作業を簡単に行うこと
ができる集合電池及びその組立方法を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の集合電池の発明では、多数の単
電池を複数の電池ブロックに区分した状態で、その電池
ブロックを断熱容器内へ各電池ブロックごとに着脱可能
に収容したことを特徴とするものである。
【0006】また、請求項2に記載の発明では、請求項
1に記載の集合電池において、前記各電池ブロックに吊
下用の把手を設けたことを特徴とするものである。さら
に、請求項3に記載の集合電池の組立方法の発明では、
複数の単電池を集合させて電池ブロックを形成し、断熱
容器内にヒータを組付収容した後、そのヒータ上に複数
の電池ブロックを着脱可能に組付配置することを特徴と
するものである。
【0007】
【作用】上記のように構成された集合電池及びその組立
方法によれば、組立時において予め複数の単電池を集合
させて電池ブロックを形成しておき、その電池ブロック
を断熱容器内へブロック単位で収容することができる。
従って、断熱容器内への単電池の組付作業を、容易かつ
短時間に行うことができる。
【0008】また、この集合電池の保守点検時におい
て、ヒータを交換する必要がある場合には、断熱容器内
に収容されている多数の単電池を、電池ブロックごとに
まとめた状態で断熱容器から脱着することができる。従
って、この保守点検時における単電池の脱着作業も、簡
単かつ短時間に行うことができる。
【0009】
【実施例】以下、請求項1及び請求項2に記載の発明を
具体化した集合電池の一実施例を、図1及び図2に基づ
いて詳細に説明する。
【0010】図1に示すように、断熱容器1は四角箱型
に形成され、内外二重の壁間に断熱材を介装して構成さ
れている。蓋体2は断熱容器1の上面開口部を閉鎖する
ように取り付けられ、内外二重の壁間に断熱材を介装し
て構成されている。電気ヒータ3は断熱容器1の内底部
に収容配置され、この電気ヒータ3により断熱容器1の
内部が所定温度に加熱される。
【0011】複数の電池ブロック4は前記断熱容器1内
へ電池ブロックごとに独立して着脱可能に収容され、電
気ヒータ3上で互いに近接して配置されている。各電池
ブロック4は鉄やステンレス鋼等よりなる支持板5と、
その支持板5上に立設支持されたナトリウム−硫黄電池
よりなる複数の単電池6と、その単電池6を集合状態に
結束固定する固定枠7とから構成されている。
【0012】また、図2に示すように、前記各電池ブロ
ック4において、単電池6は支持板5上で1列ごとに半
ピッチずつずらした状態で配列され、この単電池6の配
列に合致するように、支持板5の両側縁には凹凸部8が
設けられている。そして、断熱容器1内に複数の電池ブ
ロック4が収容配置された状態で、支持板5の凹凸部8
が隣接する支持板5の凹凸部8と互いに係合されるよう
になっている。
【0013】図1及び図2に示すように、複数の吊下用
把手9は前記各電池ブロック4において、隣接する単電
池6間の空隙を通して支持板5に螺着され、それらの上
端には掛止孔10が設けられている。そして、集合電池
の組立時や点検保守時においては、これらの吊下用把手
9の掛止孔10に懸吊装置のフック等を掛止して、電池
ブロック4を吊下げ支持できるようになっている。
【0014】次に、請求項3に記載の発明を具体化した
集合電池の組立方法の一実施例を、図3〜図5に基づい
て説明する。さて、この集合電池の組立に際しては、ま
ず図3に示すように、単電池6をアルミニュームチュー
ブ11内に嵌挿する。また、このアルミニュームチュー
ブ11の外周にマイカ製の絶縁筒12を巻装すると共
に、底部にマイカ製の絶縁板13を接合する。
【0015】次に、図4に示すように、組立枠14を使
用して、複数の単電池6を支持板5上に立設配置すると
共に、固定枠7により集合状態に結束固定して、電池ブ
ロック4を組み立てる。そして、隣接する単電池6間の
空隙を通して、支持板5上のネジ孔に複数の吊下用把手
9を螺着する。
【0016】その後、図5に示すように、断熱容器1内
に電気ヒータ3を組付収容する。また、この電気ヒータ
3上に複数の電池ブロック4をブロック単位で順に組付
配置する。このとき、吊下用把手9の掛止孔10に懸吊
装置のフック等を掛止すれば、電池ブロック4を容易に
吊下げ支持することができる。
【0017】そして、この電池ブロック4の組付状態
で、各単電池6にブスバーや端子を溶接する。その後、
断熱容器1内に絶縁砂を充填して、断熱容器1上に蓋体
2を装着すれば、集合電池の組付作業が終了する。
【0018】このように、この実施例の集合電池の組立
方法においては、予め複数の単電池6を集合させて電池
ブロック4を形成しておけば、その電池ブロック4を断
熱容器1内へブロック単位で簡単に組付収容することが
できる。従って、単電池6を1本ずつ断熱容器1内に組
み付けるという面倒な作業を行う必要がなく、断熱容器
1内への単電池6の組付作業を、容易かつ短時間に行う
ことができる。
【0019】また、この集合電池の組立状態において
は、各電池ブロック4の底部に平板状の支持板5が設け
られているため、電池ブロック4の荷重が支持板5を介
して、電気ヒータ3及び断熱容器1の底壁に均等に作用
する。従って、電気ヒータ3や断熱容器1の底壁が偏荷
重を受けて局部的に損傷するおそれを確実に防止するこ
とができる。
【0020】さらに、この集合電池の保守点検時におい
て、電気ヒータ3を交換する必要がある場合には、断熱
容器1内に収容されている多数の単電池6を、電池ブロ
ック4ごとにまとめた状態で断熱容器1から脱着するこ
とができる。そして、この場合にも、吊下用把手9の掛
止孔10に懸吊装置のフック等を掛止すれば、電池ブロ
ック4を容易に吊下げ支持することができる。従って、
この保守点検時における単電池6の脱着作業も、簡単か
つ短時間に行うことができる。
【0021】
【別の実施例】次に、請求項1及び請求項2に記載の発
明を具体化した集合電池の別の実施例を、図6に従って
説明する。
【0022】さて、この実施例では、各電池ブロック4
において、支持板5の両側縁が単電池6のピッチをずら
した配列に関係なく直線状に形成されている。そして、
隣接する各電池ブロック4の支持板5間には、平板状の
スペーサ15がそれぞれ介装されている。
【0023】なお、この発明は前記実施例の構成に限定
されるものではなく、例えば、電池ブロック4の組付を
2〜4ブロックとしたり、吊下用把手9の形状構成を適
宜に変更したり等、この発明の趣旨から逸脱しない範囲
で、各部の構成を任意に変更して具体化することも可能
である。
【0024】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているため、組立時において断熱容器内への単電池の
組付作業を容易かつ短時間に行うことができると共に、
保守点検時においてヒータを交換する必要がある場合に
は、断熱容器からの単電池の脱着作業を簡単に行うこと
ができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1及び請求項2に記載の発明を具体化し
た集合電池の一実施例を示す断面図である。
【図2】その集合電池の一部を拡大して示す部分平面図
である。
【図3】請求項3に記載の発明を具体化した集合電池の
組立方法の一実施例を示すもので、特に単電池に対する
絶縁筒等の組立工程を示す斜視図である。
【図4】その集合電池の組立方法において、電池ブロッ
クの組立工程を示す斜視図である。
【図5】同じく集合電池の組立方法において、断熱容器
に対する電池ブロック等の組立工程を示す斜視図であ
る。
【図6】請求項1及び請求項2に記載の発明を具体化し
た集合電池の別の実施例を示す部分平面図である。
【符号の説明】
1…断熱容器、3…電気ヒータ、4…電池ブロック、5
…支持板、6…単電池、9…吊下用把手。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の単電池を複数の電池ブロックに区
    分した状態で、その電池ブロックを断熱容器内へ各電池
    ブロックごとに着脱可能に収容したことを特徴とする集
    合電池。
  2. 【請求項2】 前記各電池ブロックに吊下用の把手を設
    けたことを特徴とする請求項1の集合電池。
  3. 【請求項3】 複数の単電池を集合させて電池ブロック
    を形成し、断熱容器内にヒータを組付収容した後、その
    ヒータ上に複数の電池ブロックを着脱可能に組付配置す
    ることを特徴とする集合電池の組立方法。
JP00862793A 1993-01-21 1993-01-21 集合電池 Expired - Fee Related JP3168088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00862793A JP3168088B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 集合電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00862793A JP3168088B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 集合電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0722066A true JPH0722066A (ja) 1995-01-24
JP3168088B2 JP3168088B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=11698192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00862793A Expired - Fee Related JP3168088B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 集合電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3168088B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099489A1 (ja) 2010-02-12 2011-08-18 住友電気工業株式会社 溶融塩電池
WO2011108716A1 (ja) 2010-03-05 2011-09-09 住友電気工業株式会社 電池用負極前駆体材料の製造方法、電池用負極前駆体材料、及び電池
CN103168386A (zh) * 2010-10-18 2013-06-19 住友电气工业株式会社 熔盐电池和熔盐电池连接体
KR101291607B1 (ko) * 2010-11-25 2013-08-01 주식회사 엘지화학 팩 리프팅 부재를 포함하는 전지팩
US8685571B2 (en) 2010-04-06 2014-04-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing separator, method for producing molten salt battery, separator, and molten salt battery

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099489A1 (ja) 2010-02-12 2011-08-18 住友電気工業株式会社 溶融塩電池
WO2011108716A1 (ja) 2010-03-05 2011-09-09 住友電気工業株式会社 電池用負極前駆体材料の製造方法、電池用負極前駆体材料、及び電池
US8685571B2 (en) 2010-04-06 2014-04-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for producing separator, method for producing molten salt battery, separator, and molten salt battery
CN103168386A (zh) * 2010-10-18 2013-06-19 住友电气工业株式会社 熔盐电池和熔盐电池连接体
KR101291607B1 (ko) * 2010-11-25 2013-08-01 주식회사 엘지화학 팩 리프팅 부재를 포함하는 전지팩

Also Published As

Publication number Publication date
JP3168088B2 (ja) 2001-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3623917A (en) Rack for storage batteries
JP3798054B2 (ja) 電気機器キャビネット類の支持ベースおよびその支持ベースを備えたキャビネット
JPH0722066A (ja) 集合電池及びその組立方法
US4249888A (en) Industrial furnace with ceramic insulating modules having internal grid support
US4435819A (en) Electrical resistance furnaces
JP6722441B2 (ja) 電気機器収納箱
US5454418A (en) Means for lifting heat transfer element baskets
JP3557968B2 (ja) 集塵電極板の現地組立方法
CN216070056U (zh) 老化周转车
JPS6319754A (ja) シ−ル形据置蓄電池の設置方式
CN105789515B (zh) 用于将锂电池装配到金属框架内的夹具和方法
CN210974926U (zh) 一种方便拆卸安装的单晶炉底部加热器
JP2558702Y2 (ja) 蓄電池用収納箱並に組電池の耐震装置
CN113753110A (zh) 老化周转车
CN218415641U (zh) 一种抗变形的电缆桥架
JPS5930463B2 (ja) 電極エレメントを電気除塵装置のハウジング内に据付ける方法
JPS6211315B2 (ja)
JPH0218644Y2 (ja)
CN212444441U (zh) 研磨机轮轴快换装置
CN216646673U (zh) 一种新型直流充电桩测试系统
KR100250704B1 (ko) 쏠라 카용 밧데리 트레이
CN209142682U (zh) 放置料盒的携盘
JP3981287B2 (ja) 原子炉格納容器内の作業区域遮へい装置およびそれを用いた原子炉内構造物の補修方法
JPH09199098A (ja) 密閉型鉛蓄電池用収納箱
KR910003231Y1 (ko) 떡시루

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees