JPH0721997U - 収納式網戸装置 - Google Patents

収納式網戸装置

Info

Publication number
JPH0721997U
JPH0721997U JP5745793U JP5745793U JPH0721997U JP H0721997 U JPH0721997 U JP H0721997U JP 5745793 U JP5745793 U JP 5745793U JP 5745793 U JP5745793 U JP 5745793U JP H0721997 U JPH0721997 U JP H0721997U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
movable frame
window
winding
net body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5745793U
Other languages
English (en)
Inventor
英雄 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP5745793U priority Critical patent/JPH0721997U/ja
Publication of JPH0721997U publication Critical patent/JPH0721997U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 窓サツシの屋外側に設けられる網戸装置を、
窓枠に収納部を形成することなく収納式のものとする。 【構成】 網戸装置を構成する網体の戸尻側端縁を一方
の縦窓枠またはに固定し、戸先側端縁を可動框10に内
装される巻取り軸11に巻装し、巻取り軸11には巻装
機構12を連動連結して巻取り手段に構成し、巻装機構
12を上窓枠4に形成の可動框案内レール4aに移動自
在に設けると共に、網体の上下両端縁にテープフアスナ
ー13、14を取付ける一方、可動框10にフアスナー
スライダー15を設けて、可動框10の開閉操作に伴い
網体を上下縁がフアスナー連結された状態で開閉できる
ように構成した収納式網戸装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、サツシ窓等の窓枠の屋外側に設けられる収納式網戸装置に関するも のである。
【0002】
【従来技術及び考案が解決しようとする課題】
一般に、住宅やマンシヨン等の建造物に建付けられる窓部では、網戸を設けて 夏期に虫等の侵入を防止しながら通風を確保できるようにすることが多い。しか しながら、冬期や雨天時等においては網戸は必要がなく、近年、この様な場合に 網戸を取外すことなく簡単に収納できるよう、収納式に構成したものがあるが、 その場合に網戸をそのままの状態で収納するには広い収納場所が必要になつて好 ましくなく、そこで、網体をロール状または折畳み状にして収納することが提唱 される。
【0003】 ところが、この様な収納式にしたものでは、網戸は上下窓枠にガイドレールや ガイド溝を設ける必要があり、このため、上下の窓枠の形状が複雑になるうえ、 特に下窓枠にはゴミや雨水等が溜りやすくいうえ、円滑な通行の妨げになる惧れ がある。そのうえ、ガイド溝の場合には、網戸とのあいだにはどうしても隙間が 生じて防虫効果が不充分になるという問題がある。しかも、収納部は窓枠自体に 組み込まれるため、左右の窓枠がどうしても大きくなるうえ、網戸装置は、戸先 側框と収納部との両者が必要になつて、大型でしかも部品点数が多く、網戸開放 時に、窓枠近傍の外観が損なわれるという問題があり、さらに、収納部の保守点 検作業をする場合には、網体が出入りするための開口から行うか、または、窓枠 を取外して行わなければならず、作業が極めて煩雑かつ困難となる。そのうえ、 比較的消耗の激しい網体の取替え作業についても面倒な作業を強いられることに なる。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点を一掃することができる収納式 網戸装置を提供することを目的として創案されたものであつて、四周を囲繞する 窓枠の屋外側に左右方向移動自在に建付けられる網戸であつて、前記窓枠に、巻 取り手段が設けられる可動框を左右方向移動自在に設け、戸尻側端縁が前記窓枠 の一方の縦窓枠に固定された網体の戸先側を巻取り手段に巻装させて、可動框の 左右移動に伴う可動框側巻取り手段からの網体の巻取り、巻出しによつて網体の 開閉を行うように構成すると共に、前記網体の上下両側縁と上下窓枠とのあいだ に互いに咬合可能な咬合子を設ける一方、咬合子の咬合および離脱を行うフアス ナースライダーを可動框に設けたことを特徴とするものである。
【0005】 そして本考案は、この構成によつて窓枠自体に網体の収納部を形成することな く、収納式の網戸装置とすることができるようにしたものである。
【0006】
【実施例】
次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。図面において、1は建物 等の開口部に取付けられるサツシ窓であつて、該サツシ窓1は、四周を囲繞する 左右窓枠2、3および上下窓枠4、5と、上下窓枠4、5に形成したガイドレー ルに左右方向移動自在に案内支持される一対の引違い式の窓戸体6等から構成さ れること等はいずれも従来通りの構成である。
【0007】 そして実施例では、前記窓枠2、3、4、5の屋外側に左右一対の網戸装置7 が対称的に配設されることになるが、この網戸装置7は何れの窓戸体6を開放し ても網体8によつて開口部を閉鎖できるようになつている。つまり、網戸装置7 は、開口部を開閉する網体8の戸尻側端縁が、前記左右窓枠2、3の屋外側に形 成の取付け辺2a、3aにそれぞれ固定されている。因みに本実施例においては 、網体8の戸尻側端縁に固定ピース9が一体的に設けられており、該固定ピース 9を、取付け辺2a、3aに接着材やマグネツト等の固定手段を用いて着脱自在 に固定できるようになつている。
【0008】 一方、10は可動框であつて、該可動框10に軸承される上下方向を向いた巻 取り軸11に、網体8の戸先側端縁が巻装される。そして、巻取り軸11の可動 框10から突出する上端部には、定トルク弾機(コンスタントスプリング)が内 装された巻装機構12が連結されて網体8の巻取り手段を構成しているが、該巻 装機構12には戸車12aが設けられ、この戸車12aが上窓枠4に形成の可動 框案内レール4aを走行するようになつており、これによつて、可動框10の左 右移動が許容されると共に、この移動に伴い巻取り手段からの網体8の巻出し、 巻取りがなされるように構成されている。因みに、巻取り手段として、巻取り軸 11の上端部に定トルク弾機を備えた巻装機構12を設けたため、網体8の引出 し負荷が略一定になるという利点があるが、巻取り軸11に蓄勢弾機としてコイ ル弾機を設けても良く、また、案内レール側にラツクを設け、該ラツクに噛合す るピニオンを可動框側に設け、可動框の移動に伴うピニオンの回動で巻取り軸を 回動するようにしても良く、さらには、電動式の巻装機構としても良いものであ る。
【0009】 また、網体8の上下両側縁には、テープフアスナー13が縫い付ける等の適宜 取付け手段によりそれぞれ一体的に取付けられており、一方、これに対向する上 下窓枠4、5にもテープフアスナー14がそれぞれ取付けられている。そして、 前記可動框10の網体出入口部10aの上下には、前記テープフアスナー13、 14の咬合子13a、14a同志を咬合、離脱せしめるフアスナースライダー1 5が設けられており、可動框11の移動に伴いフアスナースライダー15によつ て巻取り軸11から巻出し、巻取りされる網体8のテープフアスナー13と、上 下窓枠4、5のテープフアスナー14との離脱、咬合ができるように設定されて いる。 尚、5aは、下窓枠5の屋外側に延設された網戸受け辺であつて、網戸受け辺 5aは可動框10の下端面の形状に対向して下方に向けて傾斜状に形成されてい て、該部位にゴミや雨水等がたまらないように構成されている。
【0010】 叙述の如く構成された本考案の実施例において、網戸装置7を閉鎖する場合に 、左右窓枠2、3に収納されている可動框10を把持して戸先側に移動させれば 良く、これによつて、可動框10から網体8が自動的に繰り出されると共に、網 体8の上下両側縁が上下窓枠2、3に対してフアスナー連結されることになつて 、網体8と上下窓枠4、5とが確実に連結された状態で閉鎖する。 一方、網戸装置7を開放する場合に、可動框10を戸尻側に移動させると、網 体8の上下両側縁のテープフアスナー13と上下窓枠4、5のテープフアスナー 14との連結が自動的に解放離脱され、該上下窓枠4、5から離脱された網体8 が巻取り軸11に巻取られる。
【0011】 このように、本考案が実施されたものでは、可動框10側に網体8の巻取り手 段を設けたものであるから、左右窓枠2、3側に網体8の巻取り手段を設けたも ののように、可動框を巻取り手段と各別に設ける必要がなく、一体物として形成 することができ、この結果、窓枠が必要以上に大きくなることがないうえ、窓枠 構成の簡略化が計れることになる。 さらに、網体8を巻取る巻取り軸11の保守点検作業を行う場合にも、可動框 10を開口部に移動させて行えば、広いスペースで作業を行うことができ、窓枠 自体に網体の収納部を設けたもののように、窓枠の内方の狭い場所で煩雑かつ困 難な作業を強いられることがない。また、網体8はフアスナーによつて上下窓枠 4、5に封止状に連結されるため、防虫効果が向上するが、さらに、下方の横窓 枠5に網体8の下端縁をガイドするための部材の必要がなく、下横枠の構造を簡 略化できると共に、該部位にゴミや雨水が溜ることがなくなり、掃除も簡単に行 うことができるという利点がある。
【0012】 そのうえ、本実施例においては、巻取り軸11の巻装機構12を、巻取り軸1 1自体に内装するのではなく巻取り軸11の上端部に設けたので、巻取り軸11 を可及的に細いものになし得て可動框10を軽量化すると共にコンパクトなもの にすることができる。しかも、網体8の戸尻側端部は接着材等によつて窓枠に取 付けられる構成であるので、網体8の取替え作業も極めて容易に行うことが出き ることになつて、メンテナンス性も向上することになる。さらに、作動機構12 を上方の横窓枠4に吊持案内せしめる構成としたので、可動框10の窓枠への吊 持部材を兼用化することができて、部品点数の削減もなし得ることになる。
【0013】
【作用効果】
以上要するに、本考案は叙述の如く構成されたものであるから、網戸装置は、 可動框を把持して戸先側に移動すれば、網体が可動框側から自動的に巻出される と共に、該巻出された網体の上下両側縁が上下の窓枠に対してフアスナー連結さ れることになり、一方、網戸装置は、可動框を戸尻側に移動すれば網体の上下両 側縁と上下窓枠とのフアスナー連結が自動的に解放離脱されると共に、網体が可 動框の巻取り手段に巻取られることになる。従つて、従来の左右窓枠側に巻取り 手段を設けたもののように、可動框と巻取り手段とを別個に設ける必要がなく一 体的に形成でき、左右窓枠が必要以上に大きくなることがないうえ、左右窓枠構 成の大幅な簡略化が計れることになる。 さらに、網体の巻取り手段の保守点検等の作業を行う場合に可動框を開口部に 移動させて行えば、広いスペースで無理なく作業することができ、作業性を向上 させることができる。また、網体の上下両側縁と上下窓枠とは咬合子同志の咬合 離脱によるフアスナー連結がなされるので、下窓枠に網体専用のガイドレールが 必要なくなつて下窓枠の構成の簡略化をなし得るうえ、網体は上下窓枠に対して 封止状に連結されているので防虫効果を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】サツシ窓の平面断面図である。
【図2】サツシ窓の側面断面図である。
【図3】網戸装置の正面図である。
【符号の説明】
1 サツシ窓 2 左窓枠 4 上窓枠 6 窓戸体 7 網戸装置 8 網体 10 可動框 11 巻取り軸 12 巻装機構 13 テープフアスナー 13a 咬合子 15 フアスナースライダー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四周を囲繞する窓枠の屋外側に左右方向
    移動自在に建付けられる網戸であつて、前記窓枠に、巻
    取り手段が設けられる可動框を左右方向移動自在に設
    け、戸尻側端縁が前記窓枠の一方の縦窓枠に固定された
    網体の戸先側を巻取り手段に巻装させて、可動框の左右
    移動に伴う可動框側巻取り手段からの網体の巻取り、巻
    出しによつて網体の開閉を行うように構成すると共に、
    前記網体の上下両側縁と上下窓枠とのあいだに互いに咬
    合可能な咬合子を設ける一方、咬合子の咬合および離脱
    を行うフアスナースライダーを可動框に設けたことを特
    徴とする収納式網戸装置。
JP5745793U 1993-09-29 1993-09-29 収納式網戸装置 Pending JPH0721997U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5745793U JPH0721997U (ja) 1993-09-29 1993-09-29 収納式網戸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5745793U JPH0721997U (ja) 1993-09-29 1993-09-29 収納式網戸装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0721997U true JPH0721997U (ja) 1995-04-21

Family

ID=13056208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5745793U Pending JPH0721997U (ja) 1993-09-29 1993-09-29 収納式網戸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721997U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101871766B1 (ko) 방진 기능이 구비된 롤 타입 방충망
US9863180B2 (en) Assembly for closing an opening
CN209385034U (zh) 适用于翻转式窗户的纱窗以及带有该纱窗的窗户
JPH0721997U (ja) 収納式網戸装置
KR101132145B1 (ko) 롤 방충망의 개폐수단을 갖는 창호
JP3400695B2 (ja) ロールスクリーン装置
JP3354586B2 (ja) 組付け網戸装置
JP3255694B2 (ja) 組付け網戸装置
CN217841352U (zh) 一种一体化纱窗铝包木窗
JP2601691Y2 (ja) スラットカーテンの出入口構造
JPH10299349A (ja) シャッター付きサッシ装置
JPH08199947A (ja) 収納式網戸装置
JP2005213911A (ja) 横引き網戸
CN216317021U (zh) 一种新型窗帘滑轨结构
CN216364694U (zh) 一种智能安防用的窗户与窗帘组合装置
CN2539827Y (zh) 磁吸式防蚊隐形门窗
JP3609717B2 (ja) 巻取式網戸
JP3255760B2 (ja) 建物の開口枠への補助装置
JP3260829B2 (ja) 組付け網戸装置の取付構造
JP3200351U (ja) 弾力性のある外枠を持った外開き窓用平板スライド式網戸装置
JP3192328B2 (ja) 網 戸
JPS5829746Y2 (ja) 折畳み型防虫網戸
JP2566657Y2 (ja) シャッターを備えた出窓
JPH0321433Y2 (ja)
CN2142878Y (zh) 轨道式纱窗