JPH07215277A - 浮体の支持装置とコネクタ装置 - Google Patents

浮体の支持装置とコネクタ装置

Info

Publication number
JPH07215277A
JPH07215277A JP6025948A JP2594894A JPH07215277A JP H07215277 A JPH07215277 A JP H07215277A JP 6025948 A JP6025948 A JP 6025948A JP 2594894 A JP2594894 A JP 2594894A JP H07215277 A JPH07215277 A JP H07215277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating body
fixed
water
floating
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6025948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2727495B2 (ja
Inventor
Yumi Tomiyama
由美 富山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanki Engineering Co Ltd
Sanki Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sanki Engineering Co Ltd
Sanki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanki Engineering Co Ltd, Sanki Industrial Co Ltd filed Critical Sanki Engineering Co Ltd
Priority to JP6025948A priority Critical patent/JP2727495B2/ja
Publication of JPH07215277A publication Critical patent/JPH07215277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2727495B2 publication Critical patent/JP2727495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポンツーンなどの浮体構造物の表面から上方
に突出することなく浮体を水上に支持する装置と、この
支持装置と共働して浮体構造物を構成する複数の浮体単
位体を相互に連絡するコネクタ装置とを提供する。 【構成】 水底に打ち込んで固定し内部に水が充満でき
る中空円筒状のパイル14の中にそれ自体水に浮く円柱
部材16を上下に移動することができるように挿入し、
前記円柱部材16の頂部22を浮体単位体12の表面よ
り下方において浮体単位体12に取り付けてある。とく
に複数の浮体単位体12を相互に連結して成る浮体構造
物を支持する場合においては、基板46の両端に固定し
た弾性体44を貫通してこれに一端を固定したタイロッ
ド42の他端をそれぞれの浮体単位体の隣接端に固定す
るようにした浮体単位体を相互に連絡するコネクタ装置
40の基板46の下面に設けた突出板60に円柱部材1
6の頂部22の取付部材24を接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は浮体の支持装置とコネ
クタ装置、より詳細に述べると、ポンツーンなどの浮体
構造物を水上に支持する装置とこの支持装置とともに使
用し、浮体構造物を構成する複数の浮体単位体を相互に
連結するコネクタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】浮き桟橋などを構成するための浮体単位
体としては、最近とくに発泡樹脂を収容したコンクリー
ト製のブロックが浮体単位体として使用されている。こ
れらの浮体単位体の複数個を相互に連結して、水上に浮
かべ、その場に支持するためには、たとえば、重りをつ
けたワイヤに係留するとか、長い杭の下端を水底に打ち
込んで固定し、その上方に水面上の浮体が上下に浮動で
きるように接続するなどのことが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これら従来の支持手段
において、前者、すなわちワイヤを使用する場合には、
浮体構造物が前後左右に移動し、その安定に難があり、
また浮体構造物を支持するワイヤが船の移動、あるいは
水中における作業に支障となるなどの不利益がある。
【0004】さらに、後者においては、浮体構造物を構
成する複数個の浮体単位体を支持する多数の杭が浮体構
造物の表面よりも相当に高く林立し、浮体構造体の上で
行う作業等に多くの困難を招くばかりでなく、景観を著
しく阻害するなどの多くの問題点がある。
【0005】この発明は、以上に述べたような従来の浮
体の支持装置における問題点を考慮し、その目的とする
ところは浮体を前後左右に移動することのないように支
持するとともに、支持装置が浮体の表面より上方に突出
することがなく、たとえば潮の満干等に応じて浮体を自
由に上下に浮動するように水上に支持することができる
浮体の支持装置を提供することにある。
【0006】さらに、この発明は前記浮体にその支持装
置を取り付けるとともに、浮体単位体を相互に連結する
のに適するコネクタ装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、この発明の浮体の支持装置は、水底に打ち込んで
固定する中空の円筒状のパイルと、このパイルの中空の
円筒内にそれ自体水に浮くように構成した円柱部材を上
下に移動することができるように挿入し、この円柱部材
の頂部を少なくとも浮体の表面よりも下方、好ましくは
浮体構造物を構成する複数個の浮体単位体の連結部に取
り付けて成るものである。
【0008】この発明の浮体単位体を相互に連結するコ
ネクタ装置は下面に前記支持装置を取り付けるようにし
た基板と、相互に連結する浮体単位体の隣接端に一端を
固定するタイロッドと、このタイロッドを基板に取り付
ける弾性体から構成してある。
【0009】
【実施例】この発明の好ましい実施態様に付いて説明す
る。図1に示すように、この発明の浮体支持装置10
は、浮体単位体12によって桟橋その他を構築する場所
の水底、たとえば海底に垂直に打ち込んで固定する中空
円筒状のパイル14を具備する。
【0010】この中空円筒状のパイル14は中空の円
筒、たとえば鋼管とすることができ、水面Sより下方の
水中の所望の位置において終わり、水中の部分には周囲
の水が充満するものとする。
【0011】このパイル14の内部に円柱部材16を挿
入する。円柱部材16はそれ自体水に浮く構成のもので
ある。すなわち、図2に示すように、円柱部材16の周
壁18をコンクリート製とし、その内部に発泡樹脂製の
心材20を充填して、全体の比重を1以下に構成する。
【0012】円柱部材16の頂部22には浮体単位体1
2の適当な部位に接続する取付部材24を固定する。こ
の取付部材24は、たとえば、円柱部材16に基部を固
定し突出部を有するプレートとし、浮体12の接続しよ
うとする位置に取り付けた接続板部材26にピン28で
枢着するものとすることができる。
【0013】この発明によれば、浮体の支持装置10の
円柱部材16は浮体単位体と浮体単位体12とを相互に
連結するコネクタ装置40に取り付けることが望まし
い。
【0014】そのために、この発明はまた前記浮体の支
持装置10と協働する浮体単位体のコネクタ装置40を
提供するものである(図3)。
【0015】そこで、相互に連結しようとする浮体単位
体12Aと12Bとを例に取って説明する。(説明を明
瞭にするために、以下、同一構成要素で、それぞれ別個
の部材にはその要素の符号数字にAまたはBを加えて示
す。) コネクタ装置40は浮体単位体12Aに一端を固定する
1対のタイロッド42Aと、このタイロッド42Aの各
々を貫通してその他端を支持するようにした円柱状の弾
性体44Aと、他方の浮体単位体12Bに一端を固定す
る1対のタイロッド42Bと、このタイロッド42Bの
各々を貫通してその他端を支持するようにした円筒状の
弾性体44Bとを具備する。
【0016】なお、タイロッド42はワイヤロープの両
端にボルトを接続して成る周知の構造のものとし、弾性
体44はゴムまたは合成ゴム製とすることができる。
【0017】各対の円柱状の弾性体44A,44Bは金
属製の基板46の両側に固定してある。すなわち、その
ために基板46の両側にはそれぞれ弾性体44Aと44
Bとを収容するために横断面が半円形の凹所48が形成
してあり、この凹所48に弾性体44Aと44Bとを配
置した後、横断面が半円形のカバープレート50をかぶ
せて、ネジまたはリベット52でカバープレート50を
基板46に固定する。
【0018】弾性体44Aおよび44Bにタイロッド4
2Aと42Bとをそれぞれ固定するために、これら弾性
体の両端に金属円板54を配置し、タイロッドをナット
56で固定する。
【0019】基板46の中央の下面には前述した浮体支
持装置10の円柱部材16の頂部22に設けてある取付
部材24のピン28を受け入れる開口58を有する突出
板60が基板46と一体に設けてある。
【0020】
【発明の効果】まず、この発明の浮体の支持装置10
は、以上に詳細に説明したところから理解できるよう
に、中空のパイル14が水底あるいは海底に打ち込んで
あって、その水中に伸長する部分に、浮体12と同様に
水に浮く円柱部材16が挿入してあって、その頂部22
が浮体12の表面よりも下方の位置において浮体単位体
12に固定されるものであるから、従来のように水底あ
るいは海底に打ち込み浮体の表面よりも上方に高く伸長
する長い杭に浮体を取り付ける支持手段と異なり、支持
装置10の頂部22が浮体単位体12の表面から突出す
ることがない。
【0021】さらに、この発明によれば、海底に打ち込
んで固定され、内部に水が充満する中空のパイル14の
中に、それ自体水に浮く円柱部材16が嵌合されるもの
であるから、たとえば潮の干満によって浮体構造物が上
下に移動する場合にも、円柱部材を取り付けた浮体単位
体に負担をかけることがなく円柱部材16は浮体単位体
12と一体になって上下に移動することができ、しかも
各浮体単位体12が独立して前後左右に移動することが
ない。
【0022】また、この発明において、前記浮体の支持
装置10の円柱部材16の頂部22を取り付けるのに適
する浮体単位体12のコネクタ装置30は、円柱状の弾
性体44に一端を固定したタイロッド42の他端が浮体
単位体の相互に連結しようとする端部に固定してあるの
で、連結された各浮体単位体が波などの影響を受けて、
単位体毎に左右に揺動しようとする動きをタイロッドを
取り付ける弾性体が緩衝する。
【0023】この浮体のコネクタ装置30は、とくにこ
の発明の浮体の支持装置10と共働して使用するもので
あるけれども、必要に応じて、浮体単位体を相互に連結
するためにのみ使用することができることは、とくに説
明を加えるまでもないことである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の浮体の支持装置を説明するために
一部を断面として示す略立面図である。
【図2】 この発明の浮体の支持装置の円柱部材を説明
するための切欠き断面図である。
【図3】 この発明の浮体の支持装置とともに使用する
浮体のコネクタ装置の、図における左側のカバープレー
トを除去し弾性体等を断面で示す平面図である。
【図4】 図2の線IV−IVに沿い矢印方向に見た断
面図である。
【符号の説明】
10 浮体の支持装置 12 浮体単位体 14 パイル 16 円柱部材 18 円柱部材の周壁 20 心材 22 円柱部材の頂部 24 取付部材 26 接続板部材 28 ピン 40 コネクタ装置 42 タイロッド 44 弾性体 46 基板 48 基板の凹所 50 カバープレート 52 ネジまたはリベット 54 金属円板 56 ナット 58 開口 60 突出板 S 水面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水底に打ち込んで固定する中空円筒状の
    パイルと、前記パイルの中空円筒内に上下に浮動するよ
    うに挿入するそれ自体水に浮く円柱部材と、前記円柱部
    材の頂部に固定し浮体の表面より下方に固定する取付部
    材とから成る浮体構造物を水上に支持する浮体の支持装
    置。
  2. 【請求項2】 前記円柱部材を周壁をコンクリート製と
    し内部に発泡樹脂製の心材を充填し全体の比重を1以下
    とした請求項1に記載の浮体の支持装置。
  3. 【請求項3】 前記円柱部材の頂部に固定する取付部材
    を浮体構造物を構成する浮体単位体を相互に連結するコ
    ネクタ装置の下面に取り付けるようにした請求項1に記
    載の浮体の支持装置。
  4. 【請求項4】 前記コネクタ装置を基板と、相互に連結
    する浮体単位体の隣接端にそれぞれ一端を固定する1対
    のタイロッドと、前記タイロッドの各々を貫通してその
    他端を支持するようにした円柱状の弾性体と,前記基板
    の両端に半円形の凹所を設け、前記円柱状の弾性体を前
    記凹所に収容して固定する半円形のカバープレートとか
    ら構成し、前記基板の中央下面に請求項1に記載の浮体
    の支持装置の円柱部材の頂部に固定した取付部材を接続
    する突出板を固定して成る浮体のコネクタ装置。
JP6025948A 1994-01-31 1994-01-31 浮体を支持するコネクタ装置 Expired - Fee Related JP2727495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6025948A JP2727495B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 浮体を支持するコネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6025948A JP2727495B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 浮体を支持するコネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07215277A true JPH07215277A (ja) 1995-08-15
JP2727495B2 JP2727495B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=12179986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6025948A Expired - Fee Related JP2727495B2 (ja) 1994-01-31 1994-01-31 浮体を支持するコネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2727495B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321481A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Hitachi Zosen Corp 係留装置
CN100436717C (zh) * 2004-04-01 2008-11-26 陈付岭 跨海高速公路浮桥
JP2014061812A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Takeo Terauchi 津波高潮避難用浮台船
KR20180028176A (ko) * 2016-09-08 2018-03-16 김진수 회전식 교각을 구비한 교량
JP2018188923A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 株式会社三井E&Sマシナリー 避難用フロート
CN111305073A (zh) * 2020-04-30 2020-06-19 广州华景建设有限公司 一种园林景观浮桥及其施工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471801A (en) * 1977-11-17 1979-06-08 Hitachi Shipbuilding Eng Co Construction of marine floating platform
JPH0492014U (ja) * 1990-12-25 1992-08-11
JPH04131597U (ja) * 1991-05-28 1992-12-03 日本コンクリート工業株式会社 ポンツーンの外殻体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471801A (en) * 1977-11-17 1979-06-08 Hitachi Shipbuilding Eng Co Construction of marine floating platform
JPH0492014U (ja) * 1990-12-25 1992-08-11
JPH04131597U (ja) * 1991-05-28 1992-12-03 日本コンクリート工業株式会社 ポンツーンの外殻体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100436717C (zh) * 2004-04-01 2008-11-26 陈付岭 跨海高速公路浮桥
JP2007321481A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Hitachi Zosen Corp 係留装置
JP4619321B2 (ja) * 2006-06-02 2011-01-26 日立造船株式会社 係留装置
JP2014061812A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Takeo Terauchi 津波高潮避難用浮台船
KR20180028176A (ko) * 2016-09-08 2018-03-16 김진수 회전식 교각을 구비한 교량
JP2018188923A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 株式会社三井E&Sマシナリー 避難用フロート
CN111305073A (zh) * 2020-04-30 2020-06-19 广州华景建设有限公司 一种园林景观浮桥及其施工方法
CN111305073B (zh) * 2020-04-30 2021-09-03 广州华景建设有限公司 一种园林景观浮桥及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2727495B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3306053A (en) Marine facilities
AU690867B2 (en) Floating caisson for offshore production and drilling
JPS63501542A (ja) 浮遊養殖装置
US5707172A (en) Floating wave attenuators
US5624210A (en) Collision tolerant pile structure
JPH07215277A (ja) 浮体の支持装置とコネクタ装置
US2735270A (en) Launching structures and methods
JPH05103560A (ja) 潜降浮上型海洋構造物
US4767240A (en) Pile-framed structure
KR20210062474A (ko) 조립이 간편한 부력조립체
JPS59500177A (ja) 浮き歩道の改良
CN210653577U (zh) 设备搭载浮式装置
JPH06212606A (ja) 浮桟橋および水上浮構造物の係留柱
US4175887A (en) Anti-swell protective device
JPH07279125A (ja) 浮き桟橋
JP2001081721A (ja) 免振水上浮設構造物
JP4445154B2 (ja) フロート装置の連結構造
CN110435838A (zh) 设备搭载浮式装置
CN218969958U (zh) 装配式海洋平台模块及海洋平台
JP3749480B2 (ja) 拡張ベース型のテンション・レッグ・プラットフォームの土台構造物
JPH0497006A (ja) 浮体式緩衝装置
JPH0660611U (ja) 浮桟橋
CN218499044U (zh) 一种海上太阳能发电光伏板浮架装置
JP3072543B2 (ja) ケーブル連結式浮桟橋
JP2001107334A (ja) 浮消波装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees