JPH0660611U - 浮桟橋 - Google Patents

浮桟橋

Info

Publication number
JPH0660611U
JPH0660611U JP252893U JP252893U JPH0660611U JP H0660611 U JPH0660611 U JP H0660611U JP 252893 U JP252893 U JP 252893U JP 252893 U JP252893 U JP 252893U JP H0660611 U JPH0660611 U JP H0660611U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating pier
deck
floating
pier
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP252893U
Other languages
English (en)
Inventor
千人 高岩
勲 辰巳
光一 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Corp filed Critical Shimizu Corp
Priority to JP252893U priority Critical patent/JPH0660611U/ja
Publication of JPH0660611U publication Critical patent/JPH0660611U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 上面にデッキ1を備え、デッキ1の下部には
このデッキ1を水面上に位置させるためのフロート2が
設けられてなる小型船舶用の浮桟橋Aであって、デッキ
1には、この下方においてデッキ1と平行な面内で水中
に位置するパネルPを支持し、このパネルPには孔9,
9,…を形成した構成とした。 【効果】 浮桟橋Aの動揺を抑さえ、安全性および快適
性を向上させることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、港湾,河川,湖沼等において、例えばプレジャーボート等の船舶を 係留するのに好適な浮桟橋に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、港湾,河川,湖沼等において、船舶、特にプレジャーボート等の小型 船舶を係留するために、水面上に浮かして用いられる浮桟橋が多用されている。
【0003】 従来、このような浮桟橋は、上面にデッキを備え、このデッキの下方にこのデ ッキを水面上に浮かしておくためのフロートが設けられている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したような従来の浮桟橋では、近傍を通過した船舶の航走 波等の波が入射したときに、この入射波の固有周期と浮桟橋の固有周期とが一致 して、浮桟橋が激しく動揺することがあり、この浮桟橋の安全性、快適性が確保 できないという問題がある。 本考案は、このような点を考慮してなされたもので、浮桟橋の動揺を低減し、 安全性、快適性を向上することのできる浮桟橋を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る考案は、上面にデッキを備え、該デッキの下部にはこのデッキ を水面上に位置させるためのフロートが設けられてなる小型船舶用の浮桟橋であ って、前記デッキまたはフロートには、これらの下方において前記デッキと平行 な面内で水中に位置する板体が支持されていることを特徴としている。
【0006】 請求項2に係る考案は、請求項1記載の浮桟橋において、前記板体には孔が形 成されていることを特徴としている。
【0007】
【作用】
請求項1記載の考案では、浮桟橋のデッキの下方に、このデッキと平行な面内 で水中に位置する板体が支持されており、この浮桟橋に波が入射して浮桟橋が運 動すると、これに追随して運動する前記板体が周囲の水をかき乱し、このとき板 体に水による抵抗力が発生する。
【0008】 請求項2記載の考案では、板体に孔が形成されており、浮桟橋に波が入射して 浮桟橋が運動すると、これに追随して運動する前記板体の孔を通過する水により 、板体の孔に抵抗力が生じる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を図1ないし図3に示す実施例を参照して説明する。本実施例に おいては、例えば、浮桟橋のデッキが一体とされたソリッド型の浮桟橋に本考案 を適用した一例について説明する。 図1は、本考案に係る浮桟橋Aを示すものである。この図において、符号1は 浮桟橋Aの上面を形成するデッキ、2はデッキ1の長手方向の複数箇所において デッキ1の下面に取付けられた、浮桟橋Aを水上に浮かべておくためのフロート である。
【0010】 図2に示すように、デッキ1は、木製等のフレーム3の上面に、例えば集成材 からなるプレート4を載置した構成とされている。図1に示したように、プレー ト4には、ボート(小型船舶)Bを係留する係船ロープ5を係止させるための係 船具6が配設されている。 フロート2は、例えばFRP(ガラス繊維強化プラスチック)からなる槽であ り、その内部には例えば発泡スチロールが収容されている。このフロート2,2 ,…は、その半分程度が水中に没した状態で浮いている。
【0011】 デッキ1の下面に複数取付けられたフロート2のうち、一つおきの各フロート 2には、フレーム3の下面に固定された支持枠7が配設されている。この支持枠 7は、鉛直下方に延びる鉛直材7a,7a,…と、隣り合う鉛直材7a,7aの 先端部に架設された水平材7bとから構成されている。この支持枠7の隣り合う 鉛直材7a,7a間には、浮桟橋Aの長手方向を軸線とする回転方向の変形に対 する剛性を高めるためのブレース8b,8hが設けられている。ただし、このブ レース8hには、図3に示すように、デッキ1が長手方向に弾性変形するのを許 容するように、バネ,耐海水ゴム等の弾性体が用いられている。
【0012】 支持枠7の水平材7b,7b,…には、デッキ1と平行な面内に位置するパネ ル(板体)Pが載置されている。このパネルPには、所定の位置に孔9,9,… が形成されている。 上記の構成により、すなわち浮桟橋Aは、デッキ1の下面にフロート2,2, …を備えるとともに、デッキ1の下方の水中下部にパネルP,P,…を位置させ て支持した構成とされている。
【0013】 次に、上記の浮桟橋Aの作用について、図1ないし図3を参照して説明する。 まず、このような構成からなる浮桟橋Aは、鋼管杭,アンカーチェーン等で位 置保持される。そして、図1に示したように、デッキ1に配設された係船具6に 係船ロープ5を係止させてボートBを係留させて利用する。
【0014】 そして、浮桟橋Aの近傍を通過した船舶(図示なし)等により、波が浮桟橋A に入射したときには、図3に示したように、この波により浮桟橋A全体が運動す る。 このとき、デッキ1の下方に配設された各パネルPは浮桟橋Aに追随して運動 する。すると、パネルPが周囲の水をかき乱して、パネルPに周囲の水による抵 抗力(増渦減衰力)が発生し、これにより浮桟橋A全体の運動が抑さえられる。 また、パネルPに形成された孔9,9,…においても、同様にして、浮桟橋A に追随して運動するパネルPの孔9を周囲の水が通過し、この通過しようとする 水によりパネルPの各孔9に抵抗力が発生する。これによっても浮桟橋A全体の 運動が抑さえられる。
【0015】 以上、上述したように、浮桟橋Aでは、波により動揺する浮桟橋Aの運動を、 浮桟橋Aの下方に配設されたパネルPに生じる抵抗力により抑さえることができ る。したがって、船舶の航走波等の波が浮桟橋Aに入射して、この波の固有周期 と浮桟橋Aの固有周期とが一致したときにも、浮桟橋Aが動揺するのを抑さえる ことができるので、浮桟橋Aの安全性および快適性を向上させることができる。 また、パネルPに形成した孔9,9,…によっても、さらに効率的に浮桟橋A の動揺を抑さえることができ、同様の効果を得ることができる。 また、浮桟橋Aの構成が非常に簡易であるので、その取り付けやメンテナンス を容易に行うことができる。 さらに、従来の構造に比較して、新たに付設するものは、支持枠7とパネルP のみであるため、既設の浮桟橋にも、これらを取付けるのみで、浮桟橋Aと同様 のものを構成して、低コストで上記の効果を得ることができる。この場合におい ても、支持枠7とパネルPの重量が軽量であるため、浮桟橋Aの乾舷の変化は小 さくてすむ。さらに、支持枠7とパネルPとをデッキ1の下方に設けるので、浮 桟橋A本来の機能を妨げることがない。
【0016】 なお、上記実施例において、パネルPの材質,設置位置,大きさ、孔9の形状 ,数,大きさ等は、波の種類,浮桟橋の種類などの条件により、予め解析された うえで決定されるものでり、上記実施例の構成に限るものではない。
【0017】 また、浮桟橋Aを、デッキ1が一体とされたソリッド型の浮桟橋Aの例を用い て説明したが、これに限るものではなく、例えば、以下に示すように、浮桟橋の デッキが2分割されたフレキシブル型の浮桟橋に本考案を適用したときにも、上 記と同様の効果を得ることができる。 図4に示すように、浮桟橋Cは、桟橋ユニット10,10がヒンジ11により 、折曲自在に連結された構成とされている。 桟橋ユニット10は、デッキ13の下面にフロート14,14,14を備える とともに、デッキ13の下方において、これと平行な面内に位置するパネルP2 が、例えばステンレス性のブレース15aを備えた支持枠15により支持された 構成とされている。このパネルP2には、上記実施例のパネルP(図1)と同様 に、図示しない孔が形成されている。
【0018】 このような構成の浮桟橋Cは、波が入射されると各桟橋ユニット10が動揺し て、桟橋ユニット10,10間のヒンジ11で折曲する。このとき、上記実施例 と同様にして、桟橋ユニット10と一体になって運動するパネルP2およびパネ ルP2の孔(図示なし)に、水による抵抗力が生じる。この抵抗力により桟橋ユ ニット10の動揺が抑さえされ、したがって、浮桟橋C全体の動揺を抑さえるこ とができ、上記と同様の効果を得ることができる。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、請求項1に係る浮桟橋によれば、波により動揺とする浮 桟橋の運動を、浮桟橋の下方に配設された板体に生じる抵抗力により抑さえるこ とができる。したがって、船舶の航走波等の波が入射して、この波と浮桟橋の固 有周期が一致したときにも、浮桟橋が動揺するのを抑さえることができ、浮桟橋 の安全性および快適性を向上させることができる。 また、浮桟橋の構成が非常に簡易であるので、その取り付けやメンテナンスを 容易に行うことができる。さらに、既設の浮桟橋にも容易に適用することができ るので、低コストで上記の効果を得ることができる。
【0020】 請求項2に係る浮桟橋によれば、浮桟橋が運動したときに、板体に形成した孔 によっても抵抗力が生じるので、さらに効率的に浮桟橋の動揺を抑さえることが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例として示した浮桟橋の斜視図
である。
【図2】同浮桟橋を示す側面図である。
【図3】同浮桟橋の波による動揺状態を示す正面図であ
る。
【図4】本考案の別の実施例として示した浮桟橋の正面
図である。
【符号の説明】
1 デッキ 2 フロート 9 孔 A、C 浮桟橋 B ボート(小型船舶) P パネル(板体)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面にデッキを備え、該デッキの下部に
    はこのデッキを水面上に位置させるためのフロートが設
    けられてなる小型船舶用の浮桟橋であって、前記デッキ
    またはフロートには、これらの下方において前記デッキ
    と平行な面内で水中に位置する板体が支持されているこ
    とを特徴とする浮桟橋。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の浮桟橋において、前記板
    体には孔が形成されていることを特徴とする浮桟橋。
JP252893U 1993-02-03 1993-02-03 浮桟橋 Pending JPH0660611U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP252893U JPH0660611U (ja) 1993-02-03 1993-02-03 浮桟橋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP252893U JPH0660611U (ja) 1993-02-03 1993-02-03 浮桟橋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660611U true JPH0660611U (ja) 1994-08-23

Family

ID=11531887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP252893U Pending JPH0660611U (ja) 1993-02-03 1993-02-03 浮桟橋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660611U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100952840B1 (ko) * 2009-08-14 2010-04-15 위광수 부잔교
KR102064123B1 (ko) * 2019-06-27 2020-01-08 주식회사 정령피앤씨 트러스 형상의 부잔교
KR102064125B1 (ko) * 2019-07-10 2020-01-08 주식회사 정령피앤씨 조인트 파이프를 구비한 부잔교

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3128709B2 (ja) * 1992-08-04 2001-01-29 株式会社新川 非接触型移動テーブル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3128709B2 (ja) * 1992-08-04 2001-01-29 株式会社新川 非接触型移動テーブル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100952840B1 (ko) * 2009-08-14 2010-04-15 위광수 부잔교
KR102064123B1 (ko) * 2019-06-27 2020-01-08 주식회사 정령피앤씨 트러스 형상의 부잔교
KR102064125B1 (ko) * 2019-07-10 2020-01-08 주식회사 정령피앤씨 조인트 파이프를 구비한 부잔교

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4979453A (en) Floating dock system
US7686539B2 (en) Water movement damper device
RU2137670C1 (ru) Плавучая платформа и способ ее сборки
JP2514487B2 (ja) 脚付き浮体構造物
KR102224206B1 (ko) 해상 부유 구조물
JPH0660611U (ja) 浮桟橋
JP3697091B2 (ja) 浮体の動揺低減装置
KR20230046860A (ko) 수위변화 대응형 부유식 차단막 시스템
JP2001295244A (ja) 消波装置
GB2423508A (en) Mooring system with mooring points attached to a buoyant member
JP2001081721A (ja) 免振水上浮設構造物
JP2002138444A (ja) 防舷装置
JP2008049977A (ja) 浮船台
KR101687988B1 (ko) 개량형 폰툰
JPS58146610A (ja) 浮揚式防舷装置
JP2660678B2 (ja) 浮遊式海水交流装置
JP2001206284A (ja) 耐波型大型浮体
KR200396791Y1 (ko) 해상구조물의 동요 방지장치
JPH0410266Y2 (ja)
JPH0529212Y2 (ja)
JP2004017860A (ja) 浮体係留装置、浮体構造物及び連結橋
JP2003027444A (ja) 消波式浮桟橋
FI90109B (fi) Pontonbrygga
JPS5917963Y2 (ja) オイルフエンス
KR20150033487A (ko) 개량형 폰툰

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980526