JPH07211232A - 偏向コイルの巻線方法およびこれを使用した偏向装置 - Google Patents

偏向コイルの巻線方法およびこれを使用した偏向装置

Info

Publication number
JPH07211232A
JPH07211232A JP319494A JP319494A JPH07211232A JP H07211232 A JPH07211232 A JP H07211232A JP 319494 A JP319494 A JP 319494A JP 319494 A JP319494 A JP 319494A JP H07211232 A JPH07211232 A JP H07211232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
winding
deflection coil
wire
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP319494A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuko Sanpei
悦子 三瓶
Kyosuke Aoki
恭介 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP319494A priority Critical patent/JPH07211232A/ja
Publication of JPH07211232A publication Critical patent/JPH07211232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】偏平集合線材を使用したときでもベンド部の形
状が大きくならないようにする。 【構成】水平偏向偏向コイルを巻回する一体成形された
ラッパ状をなす巻線用セパレータ10を有し、この巻線
用セパレータ10の内面11に所定の磁束分布が得られ
るように水平偏向偏向コイルが上部セパレータ部10A
と下部セパレータ部10Bとに跨って対称に巻くに当た
り、水平偏向偏向コイルとしては偏平集合線材20が使
用されると共に、上部セパレータ部10Aと下部セパレ
ータ部10Bとの間を正逆方向に交互に1ターンづつ巻
くようにする。これによって集合線材20を使用したと
きの線材の捻れを補正できるため、偏平集合線材20を
使用したときでもベンド部14,16の形状が大きくな
らない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、水平偏向手段を有す
る偏向装置などに適用して好適な偏向コイルの巻線方法
およびこれを使用した偏向装置に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン受像機や各種モニタ装置な
どに使用される陰極線管装置(CRT装置)の偏向装置
としては、水平偏向コイルを鞍型状に巻く鞍型水平偏向
手段がよく知られている。
【0003】鞍型状に水平偏向コイルを巻くときには一
般に図3に示すような巻線用セパレータ10が使用され
る。巻線用セパレータとしては上下一対に分割された半
割セパレータに代え、最近では図3に示すような一体型
のセパレータ10が使用されるようになってきた。
【0004】一体型の巻線用セパレータ10はCRTの
ネック部からファンネル部(何れも図示はしない)の形
状に沿った図3のようなラッパ状をなす。水平偏向コイ
ルはこの巻線用セパレータ10の内面に巻き付けられる
もので、セパレータ本体12の前部にはコイル線材係止
用の前部ベンド部14が、後部には同一目的の後部ベン
ド部16がそれぞれ一体成形されている。
【0005】水平偏向コイルはこの前部ベンド部14と
後部ベンド部16とを利用してその内面に鞍型状に巻き
付けられる。前部ベンド部14はリング状の鍔部14a
とこれと少許の間隙を保持して形成された複数の切欠き
切片14bとで構成される。後部ベンド部16も同様で
あって、16aは鍔部、16bは切欠き切片である。
【0006】図3をファンネル部から見るとこの巻線用
セパレータ10は図4のような形状となっている。図で
は後部ベンド部16は本来セパレータ本体12に隠れて
見えないが、説明の都合上これを実線で示してある。巻
線用セパレータ10は半割り構成ではなく、上述したよ
うな一体成形であって、上部セパレータ部10Aと下部
セパレータ部10Bとで構成される。セパレータ本体1
2の内面11には複数のリブ18が形成される。
【0007】図3において、その水平方向が画面の左右
に対応し、垂直方向が画面の上下に対応するものとすれ
ば、上部セパレータ部10Aと下部セパレータ部10B
の境界線が水平走査軸に対応する。
【0008】複数のリブ18は垂直軸を基準にして左右
方向に対称に形成される。リブ18は水平偏向コイルを
分割巻きできるようにするためのもので、水平磁界の分
布が所定の磁界分布(例えばたる型磁界)となるような
巻線分布となる位置に形成される。
【0009】このような一体型の巻線用セパレータ10
を使用して水平偏向コイルを巻き付ける場合の一例を図
5に示す。
【0010】通常の場合、図のように上部セパレータ部
10Aと下部セパレータ部10Bとに分けて水平偏向コ
イルが巻き付けられる。例えば上部セパレータ部10A
側から巻き付ける時には丸付き番号で示すような順序で
垂直軸側から順次水平軸側に向かうように巻き付けられ
る。
【0011】上部セパレータ部10Aの巻き付けが終了
すると、今度は下部セパレータ部10B側に水平偏向コ
イルの先端をもって行き、上部セパレータ部10Aに巻
き付けたのと同じように、垂直軸側から順次水平軸側に
向かって「′」を付した丸付き番号の順に巻き付けられ
る。下部セパレータ部10Bに対してはその途中の巻き
付け状態までを示してある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近では巻
線回数をできるだけ少なくして偏向装置の巻線作業時間
を短縮するなどの目的から、水平偏向コイルとして集合
線材を使用することが試みられている。
【0013】例えば、図6Aのように断面円形の丸型線
材20aを使用し、全体の断面形状が偏平状(角型形
状)となるようにこれを所定の幅Wと厚みHとなるよう
に積層合体した複数層の成形線材(集合線材)20を水
平偏向コイルとして使用することが試みられている。
【0014】集合線材としては同図Bに示すような角型
線材を複数層積層合体して使用したり、あるいは同図C
やDに示すような単層構造の集合線材を使用することも
できる。
【0015】このような集合線材20を水平偏向コイル
として使用する場合には、図7に示すような巻き方とな
る。図7は説明の都合上、後部ベンド部16をセパレー
タ本体12の内側に展開させた状態を図示してある。し
たがって後部ベンド部16側も実線で示されている。
【0016】集合線材20はa端で左側に折り曲げら
れ、後部ベンド部16を通り、b端で再び左側に折り曲
げられてリブ18に沿って前部ベンド部14側に向か
う。そして、c端で左側に折り曲げられた後前部ベンド
部14側を通って次のリブで再び同じ方向に折り曲げら
れる。この巻き方が上部セパレータ部10Aで繰り返し
行われる。下部セパレータ部10Bではこれとは逆の折
り曲げを行いながら所定ターン数だけ巻き付けられる。
【0017】このように上部セパレータ部10Aでの巻
き付け処理が終わった段階で下部セパレータ部10Bで
の巻き付け処理を行う場合には、集合線材20の曲げ方
向が同一であるため各折り曲げ端部での集合線材20に
対する捻れを元に戻すには、各折り曲げ端部を通過した
集合線材20を逆方向に戻すような作業をその都度行わ
なければならない。
【0018】そうでなければ、ベンド部14,16内に
集合線材20を整然と巻き付けることができなくなるか
ら、ベンド部14,16の面積を図示するよりも相当大
きくする必要がある。ベンド部14,16の形状を大き
くすると巻線用セパレータ10自体が大型化してしま
う。これはあまり得策な解決手段とは言い難い。
【0019】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、集合線材を偏向コイルとして
使用するような場合でも巻線用セパレータ自体を大きく
することなく巻き付けることができる巻線方法およびこ
の巻線方法を使用して巻き付けられた偏向装置を提案す
るものである。
【0020】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、請求項1に記載したこの発明に係る巻線方法では、
偏向コイルを巻回する一体成形されたラッパ状をなす巻
線用セパレータを有し、この巻線用セパレータ内面に所
定の磁束分布が得られるように上記偏向コイルが上部セ
パレータ部と下部セパレータ部とに跨って対称に巻くに
当たり、上記偏向コイルとしては偏平な集合線材が使用
されると共に、上部セパレータ部と下部セパレータ部と
の間を正逆方向に交互に1ターンづつ巻くことによって
上記集合線材の捻れを補正できるようにしたことを特徴
とするものである。
【0021】請求項4に記載したこの発明に係る偏向装
置では、一体成形されたラッパ状をなす上下セパレータ
部で構成された巻線用セパレータを有し、上記上部セパ
レータ部と下部セパレータ部との間を偏平状をなす偏向
コイルが正逆方向に交互に1ターンづつ対称に巻回され
たことを特徴とするものである。
【0022】
【作用】図1にはこの発明に係る巻線方法の具体例と、
この巻線方法を使用したときの途中まで巻き付けられた
状態の偏向装置30が示されている。
【0023】この発明に係る巻線方法では水平偏向コイ
ルとしての線材は図6に示すような偏平な集合線材20
が使用される。この集合線材20を上部セパレータ部1
0Aと下部セパレータ部10Bとに跨って対称に巻くに
当たり、この発明では上部セパレータ部10Aと下部セ
パレータ部10Bとの間を正逆方向に交互に1ターンづ
つ順次巻き付ける。
【0024】つまり、図1において丸付き番号の順に上
部セパレータ部10Aと下部セパレータ部10Bとの間
を集合線材20が互いに逆方向を向くように巻き付け
る。そうすると上部セパレータ部10Aで捻れた集合線
材20は下部セパレータ部10Bに巻き付けることによ
って、その捻れが互いに逆になるため上部セパレータ部
10Aと下部セパレータ部10Bとの間を交互に巻き付
けるだけで集合線材20の捻れを補正できる。
【0025】したがって前部ベンド部14と後部ベンド
部16のそれぞれで集合線材20を重ねながら整然と巻
き付けることができ、前部ベンド部14と後部ベンド部
16の形状を余り大きくしなくても所定のターン数が得
られることになる。
【0026】
【実施例】続いて、この発明に係る偏向コイルの巻線方
法およびこの巻線方法を使用して巻き付けられた偏向装
置を上述したテレビジョン受像機用偏向装置に適用した
場合につき、図面を参照して詳細に説明する。
【0027】この発明においても水平偏向コイルとして
は図6に示すような断面形状をなす偏平集合線材20が
使用される。集合線材20の構造は図6に示した何れの
構造のものでも使用できるし、この他の構造をなす集合
線材でも使用することができる。
【0028】この集合線材20を巻き付ける巻線用セパ
レータは従来例で説明したと同じ構成を採る一体型セパ
レータ10が使用される。
【0029】セパレータ本体12に形成される前部ベン
ド部14と後部ベンド部16の幅は上述した集合線材2
0の幅Wに等しいかこれの2倍程度の広さに選定され
る。集合線材20の幅Wに等しいときは前部ベンド部1
4内および後部ベンド部16内での集合線材20がより
整然と巻き付けられることになる。
【0030】後部ベンド部16の幅を集合線材20の幅
Wに等しく選ぶと共に、この後部ベンド部16に対して
前部ベンド部16の幅をその2倍に選定することもでき
る。集合線材20は前部ベンド部14の方が巻き付けら
れる回数が多いからである。
【0031】集合線材20は上部セパレータ部10Aと
下部セパレータ部10Bとに跨って対称に巻き付けられ
る。対称に巻き付けるに当たり、集合線材20は上部セ
パレータ部10Aと下部セパレータ部10Bとの間を正
逆方向に交互に1ターンづつ順次巻き付ける。
【0032】つまり、図1において丸付き番号で示すよ
うに丸付き番号の順に上部セパレータ部10Aと下部セ
パレータ部10Bとの間を集合線材20が互いに逆方向
を向くように巻き付ける。
【0033】巻き付ける方向が上部セパレータ部10A
と下部セパレータ部10Bとでは互いに逆方向(図1の
例では、上部セパレータ部10Aでは反時計方向、下部
セパレータ部10Bでは時計方向)となるようにするた
め、上部セパレータ部10Aで丸付き番号1と2で示す
ように集合線材20を1ターン巻いた後は、下部セパレ
ータ部10Bに移し、丸付き番号3と4で示すように手
前側から集合線材20を巻き付けるようにする。
【0034】そうすると図2にその一部を示すように、
上部セパレータ部10Aで捻れた集合線材20は下部セ
パレータ部10Bに巻き付けることによって、その捻れ
が互いに逆になるため上部セパレータ部10Aと下部セ
パレータ部10Bとの間を交互に巻き付けるだけで集合
線材20の捻れが補正される。
【0035】その結果、前部ベンド部14と後部ベンド
部16の内部にそれぞれ集合線材20を整然と巻き付け
ることができる。これで、前部ベンド部14と後部ベン
ド部16の形状を余り大きくしなくても所定のターン数
の集合線材20を巻き付けられることになり、この発明
に係る巻線方法およびこれを適用した偏向装置30によ
ればセパレータ10の小型化を図れるし、単純な巻き方
でも集合線材20の捻れがなくなるから、自動巻線機の
巻線作業もそれだけ単純となり、自動巻線機が安価とな
る。
【0036】1ターンづつの巻き付けでは充分な磁束が
得られないときは、上述した巻線方法をまた始めから所
望回数だけ繰り返えせばよい。
【0037】この発明はラッパ状のセパレータ(巻枠)
を使用するものであればどのような偏向装置にも適用す
ることができるから、偏向装置が使用される機種(テレ
ビジョン受像機やOA機器)には限定されない。
【0038】
【発明の効果】以上のようにこの発明に係る巻線方法で
は上部セパレータ部と下部セパレータ部とに跨って対称
に巻くに当たり、偏向コイルとしては偏平な集合線材が
使用されると共に、上部セパレータ部と下部セパレータ
部との間を正逆方向に交互に1ターンづつ巻くようにし
たものである。
【0039】これによれば、集合線材の捻れを簡単に補
正できる。したがってこの巻線方法を適用して偏向装置
を構成する場合には巻線用セパレータの形状特にセパレ
ータ本体に一体成形された前部および後部の各ベンド部
の形状を余り大きくすることなく所要ターン数の偏向コ
イルを巻き付けることができる。
【0040】そのため、セパレータ形状の小型化を始め
として、自動巻線機を使用する場合にはこの自動巻線機
自体の巻線作業工程を単純化できるため巻線作業時間の
短縮や自動巻線機の価格逓減を図ることができるなどの
特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る偏向コイルの巻線方法およびこ
れを適用した偏向装置の一例を示す構成図である。
【図2】巻線方法を説明するための説明図である。
【図3】巻線用セパレータの構成図である。
【図4】ファンネル部側から見た巻線用セパレータの内
面構成図である。
【図5】従来の巻線方法を説明するための図である。
【図6】水平偏向コイル用偏平集合線材の説明図であ
る。
【図7】偏平集合線材使用時の巻線状態を示す図であ
る。
【符号の説明】
10 巻線用セパレータ 10A 上部セパレータ部 10B 下部セパレータ部 14 前部ベンド部 16 後部ベンド部 18 リブ 20 集合線材 30 偏向装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 偏向コイルを巻回する一体成形されたラ
    ッパ状をなす巻線用セパレータを有し、 この巻線用セパレータ内面に所定の磁束分布が得られる
    ように上記偏向コイルを上部セパレータ部と下部セパレ
    ータ部とに跨って対称に巻くに当たり、 上記偏向コイルとしては偏平な集合線材が使用されると
    共に、上部セパレータ部と下部セパレータ部との間を正
    逆方向に交互に1ターンづつ巻くことによって上記集合
    線材の捻れを補正できるようにしたことを特徴とする偏
    向コイルの巻線方法。
  2. 【請求項2】 上記偏向コイルは水平偏向コイルであっ
    て、これが鞍型状に巻回されるようになされたことを特
    徴とする請求項1記載の偏向コイルの巻線方法。
  3. 【請求項3】 上記集合線材は断面ほぼ円形若しくは角
    状をなす線材を単層若しくは複数層に集合合体させた偏
    平な集合線材が使用されたことを特徴とする請求項1記
    載の偏向コイルの巻線方法。
  4. 【請求項4】 一体成形されたラッパ状をなす上下のセ
    パレータ部で構成された巻線用セパレータを有し、 上記上部セパレータ部と下部セパレータ部との間に跨っ
    て偏平状をなす偏向コイルが正逆方向に交互に1ターン
    づつ対称に巻回されたことを特徴とする偏向装置。
  5. 【請求項5】 上記偏向コイルは水平偏向コイルであっ
    て、これが鞍型状に巻回されるようになされたことを特
    徴とする請求項4記載の偏向装置。
  6. 【請求項6】 上記集合線材は断面ほぼ円形若しくは角
    状をなす線材を単層若しくは複数層に集合合体させた偏
    平な集合線材が使用されたことを特徴とする請求項4記
    載の偏向装置。
JP319494A 1994-01-17 1994-01-17 偏向コイルの巻線方法およびこれを使用した偏向装置 Pending JPH07211232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP319494A JPH07211232A (ja) 1994-01-17 1994-01-17 偏向コイルの巻線方法およびこれを使用した偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP319494A JPH07211232A (ja) 1994-01-17 1994-01-17 偏向コイルの巻線方法およびこれを使用した偏向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07211232A true JPH07211232A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11550611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP319494A Pending JPH07211232A (ja) 1994-01-17 1994-01-17 偏向コイルの巻線方法およびこれを使用した偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07211232A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0159065A1 (en) Method of manufacturing a saddle-shaped deflection coil for a picture display tube and deflection system having saddle-shaped deflection coils
JPH07211232A (ja) 偏向コイルの巻線方法およびこれを使用した偏向装置
US5192898A (en) Deflection yoke with ringing suppression means
JP3128417B2 (ja) 偏向ヨーク及びそのコイルボビン
JPH04144042A (ja) 偏向ヨーク
JPH07220656A (ja) 偏向コイル
JP3153838B2 (ja) 偏向ヨーク
JPS6014735A (ja) 偏向ヨ−ク装置
JP3016655B2 (ja) 偏向ヨーク
JP3461585B2 (ja) 偏向ヨーク及びこの偏向ヨークを装着したカラー陰極線管
JP2701861B2 (ja) 偏向ヨーク
JPH03122949A (ja) 偏向ヨーク
KR950004562B1 (ko) 편향요크의 수직편향코일 권선방법
JP3024880B2 (ja) 偏向ヨ−クの製造方法
JPH0729513A (ja) 水平偏向装置
JPS62216140A (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0355813A (ja) 偏向コイルの巻線方法
JPH07211263A (ja) 偏向ヨーク
JPH0778576A (ja) 偏向ヨーク
JPH08298081A (ja) 偏向ヨーク
JPH04184845A (ja) 偏向ヨークの水平偏向巻線装置とその製造法
JPH09274870A (ja) 偏向ヨーク
JPH06338267A (ja) 水平コイルボビン,偏向ヨーク及び偏向ヨークの製造方法
JPS59160946A (ja) 受像管用偏向ユニツト
JPH04329247A (ja) 偏向ヨーク