JPH07211139A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPH07211139A
JPH07211139A JP6006089A JP608994A JPH07211139A JP H07211139 A JPH07211139 A JP H07211139A JP 6006089 A JP6006089 A JP 6006089A JP 608994 A JP608994 A JP 608994A JP H07211139 A JPH07211139 A JP H07211139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
composition
dielectric
less
dielectric ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6006089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3278520B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kagata
博司 加賀田
Junichi Kato
純一 加藤
Keiji Nishimoto
恵司 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP00608994A priority Critical patent/JP3278520B2/ja
Publication of JPH07211139A publication Critical patent/JPH07211139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3278520B2 publication Critical patent/JP3278520B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、マイクロ波領域で使用する誘電体磁
器に関するもので、高い比誘電率とQ値、かつ小さい共
振振周波数の温度係数を同時に満足させることを目的と
している。 【構成】酸化カルシウム、酸化ニッケル、酸化鉄、酸化
ニオブおよび酸化チタンよりなる組成物を、組成式、 Ca{(Ca1/3 Nb2/31-x Tix }O3 と表したとき、xが0.46以下、あるいは、 Ca{(Ni1/3 Nb2/31-x Tix }O3 と表したとき、xが0.53以下、あるいは、 Ca{(Fe1/2 Nb1/21-x Tix }O3 と表したとき、xが0.52以下である誘電体磁器組成
物とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマイクロ波領域で使用さ
れる誘電体磁器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車電話や可搬型電話、あるい
は衛星放送など、マイクロ波領域の電磁波を利用する通
信の進展にともない、機器の小型化が要求されている。
このためには、機器を構成する個々の部品が小型化され
る必要がある。誘電体はこれらの機器において、フィル
タ素子や発振素子に誘電体共振器として組み込まれてい
る。誘電体共振器の大きさは同じ共振モードを利用する
場合、誘電体材料の持つ比誘電率(εr )の平方根に逆
比例するため、小型の誘電体共振器を作製するには、高
い比誘電率を有する材料が必要である。加えて、誘電体
共振器として実用するためには、マイクロ波領域で低損
失であること、すなわちQ値が高いこと、さらに共振周
波数の温度係数(τf )が小さいことが必要である。
【0003】従来、誘電体共振器用のマイクロ波誘電体
として、Ba(Zn1/3Ta2/3)O3系(特公昭59−48484
号公報)のようにAサイトにBaを含むペロブスカイト
系の磁器組成物が数多く開発されている。これらの誘電
体は、非常に高いQ値をもっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の誘
電体磁器組成物では比誘電率が30程度と低く、実用上
問題がある。そこで、誘電体共振器を小型化するため、
より比誘電率の高いマイクロ波誘電体の開発が望まれて
いた。
【0005】本発明は、上記の課題を解決する誘電体磁
器組成物を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は酸化カルシウム、酸化ニッケル、酸化鉄、
酸化ニオブおよび酸化チタンよりなる組成物を、組成
式、 Ca{(Ca1/3 Nb2/31-x Tix }O3 と表したとき、xが0.46以下、あるいは、 Ca{(Ni1/3 Nb2/31-x Tix }O3 と表したとき、xが0.53以下、あるいは、 Ca{(Fe1/2 Nb1/21-x Tix }O3 と表したとき、xが0.52以下である誘電体磁器組成
物とする。
【0007】
【作用】前記構成の本発明の誘電体磁器組成物によれ
ば、BサイトのTi量xを適当に選択することで、比誘
電率が40以上でτf =0を実現できので、従来、比誘
電率40以下の誘電体を使用していた誘電体共振器を小
型化することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について説明する。
出発原料には化学的に高純度であるCaCO3 、Ni
O、Fe23 、Nb25 、およびTiO2 を用い
た。原料の純度補正を行なったのち、組成をCa{(C
1/3 Nb2/31-x Tix }O3 、Ca{(Ni1/3
Nb2/31-x Ti x }O3 、あるいはCa{(Fe
1/2 Nb1/21-x Tix }O3 と表したときのxが表
1に示した種々の値になるように秤量した。
【0009】これらの粉体を、ポリエチレン製のボール
ミルに入れ、直径5mmの安定化ジルコニアの玉石と純
水を加え、17時間混合した。混合後、スラリーを乾燥
し、アルミナ製の坩堝にいれ、900から1100℃で
2時間仮焼した。仮焼体を、ライカイ機で解砕した後、
前述したボールミルで17時間粉砕し、乾燥させ、原料
粉体とした。この粉体にバインダとしてポリビニルアル
コールの5%水溶液を6重量%加えて混合後、32メッ
シュのふるいを通して造粒し、100MPaで直径13
mm、厚み約6mmの円柱状にプレス成形した。成形体
を600℃で2時間加熱してバインダを焼却後、マグネ
シア製の磁器容器に入れ、蓋をし、1200から150
0℃の種々の温度で2時間保持して焼成した。密度が最
高となる温度で焼成した焼結体についてマイクロ波での
誘電特性を測定した。共振周波数とQ値は誘電体共振器
法により求めた。焼結体の寸法と共振周波数より誘電率
を算出した。共振周波数は、2〜5GHzであった。ま
た、−25℃、20℃及び85℃における共振周波数を
測定し、最小二乗法により、その温度係数(τf )を算
出した。結果を表1に示す。表1におけるMeのCa、N
i、Feは、組成がそれぞれCa{(Ca1/3 Nb2/3
1-x Tix }O3 、Ca{(Ni1/3 Nb2/31-x
x }O3 、Ca{(Fe1/2 Nb1/21-x Tix
3 であることを表す。
【0010】
【表1】
【0011】表1に示したように、Ca{(Ca1/3
2/31-x Tix }O3 系、Ca{(Ni1/3 Nb
2/31-x Tix }O3 系、Ca{(Fe1/2 Nb
1/21-xTix }O3 系のいずれの系においても、あ
るxの値でτf =0を実現できることがわかる。そのと
きの比誘電率はいずれの組成系も40より高く、Qf積
も5000GHz以上あるものと予想される。一方、x
の値が請求の範囲を越えると、τf が50ppm/℃より大
きくなり、さらにQf積も低くなったので、請求の範囲
から除外した。
【0012】なお、請求の範囲以外の元素、特にBa、
Sr、Mn、Zn、Cr、Co、Cu、Si、Al、B
i、Pb、Ge、Sb、Ta、および希土類元素等から
なる酸化物の含有も誘電特性に悪い影響を与えない範囲
であればかまわない。
【0013】
【発明の効果】以上の実施例の説明より明らかなよう
に、本発明の誘電体磁器組成物によると、比誘電率が4
0以上と高いときに、高いQ値と小さいτfを実現でき
るため、誘電体共振器の小型化が可能となる。また、本
発明の誘電体磁器は、誘電体共振器のみならず、マイク
ロ波用の回路基板、磁器積層コンデンサなどにも利用で
き、工業的価値が大きいものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化カルシウム、酸化ニオブおよび酸化
    チタンよりなる組成物を、組成式、 Ca{(Ca1/3 Nb2/31-x Tix }O3 と表したとき、xが0.46以下であることを特徴とす
    る誘電体磁器組成物。
  2. 【請求項2】 酸化カルシウム、酸化ニッケル、酸化ニ
    オブおよび酸化チタンよりなる組成物を、組成式、 Ca{(Ni1/3 Nb2/31-x Tix }O3 と表したとき、xが0.53以下であることを特徴とす
    る誘電体磁器組成物。
  3. 【請求項3】 酸化カルシウム、酸化鉄、酸化ニオブお
    よび酸化チタンよりなる組成物を、組成式、 Ca{(Fe1/2 Nb1/21-x Tix }O3 と表したとき、xが0.52以下であることを特徴とす
    る誘電体磁器組成物。
JP00608994A 1994-01-25 1994-01-25 誘電体磁器組成物 Expired - Fee Related JP3278520B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00608994A JP3278520B2 (ja) 1994-01-25 1994-01-25 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00608994A JP3278520B2 (ja) 1994-01-25 1994-01-25 誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07211139A true JPH07211139A (ja) 1995-08-11
JP3278520B2 JP3278520B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=11628810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00608994A Expired - Fee Related JP3278520B2 (ja) 1994-01-25 1994-01-25 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3278520B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100607900B1 (ko) * 2004-05-31 2006-08-03 요업기술원 저온 소결용 마이크로파 유전체 세라믹스 및 그 제조방법
KR100763284B1 (ko) * 2006-07-31 2007-10-04 요업기술원 마이크로파 유전체 세라믹스 및 그 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100607900B1 (ko) * 2004-05-31 2006-08-03 요업기술원 저온 소결용 마이크로파 유전체 세라믹스 및 그 제조방법
KR100763284B1 (ko) * 2006-07-31 2007-10-04 요업기술원 마이크로파 유전체 세라믹스 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3278520B2 (ja) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3287978B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04285046A (ja) 誘電体磁器組成物
US5219809A (en) Dielectric ceramic composition and dielectric resonator
JP3278520B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0520925A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0850813A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3363296B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3040286B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH08217535A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH10330165A (ja) 高周波用誘電体磁器
JP3330011B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH08167327A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3359427B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3330024B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2737395B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3411170B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0971464A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3098763B2 (ja) 誘電体共振器
JPH05139812A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2917476B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3469986B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3340008B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2887244B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH08337468A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0828129B2 (ja) 誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees