JPH0721025Y2 - スピーカスタンド - Google Patents

スピーカスタンド

Info

Publication number
JPH0721025Y2
JPH0721025Y2 JP1988065818U JP6581888U JPH0721025Y2 JP H0721025 Y2 JPH0721025 Y2 JP H0721025Y2 JP 1988065818 U JP1988065818 U JP 1988065818U JP 6581888 U JP6581888 U JP 6581888U JP H0721025 Y2 JPH0721025 Y2 JP H0721025Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
speaker
speaker box
stand
mounting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988065818U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01169894U (ja
Inventor
純一 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP1988065818U priority Critical patent/JPH0721025Y2/ja
Publication of JPH01169894U publication Critical patent/JPH01169894U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0721025Y2 publication Critical patent/JPH0721025Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この考案は、スピーカボックスの振動を制御可能にした
スピーカスタンドに関する。
(ロ)従来技術及び考案が解決しようとする問題点 従来より、スピーカスタンドとしては、例えば、スピー
カボックスとスピーカスタンドの載置台との間にインシ
ュレータを設け、スピーカボックスの振動を減衰させて
いたが、スピーカボックスの振動を充分に減衰させるこ
とができず、また、インシュレータの材質によっては音
質を劣化するというような欠点があった。
この考案は上記した点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、スピーカボックスの振動を早期
に減衰させると共に、逆に、スピーカボックスに振動を
加えてスピーカから放射される音の音質を可変可能にし
た新規なスピーカスタンドを提供することにある。
(ハ)問題を解決するための手段 この考案のスピーカスタンドは、スピーカボックスを載
置するスピーカスタンドにおいて、 スピーカボックスを載置する載置台にスピーカボックス
の振動を検出する振動検出器とスピーカボックスに振動
を加えるための加振器を取り付け、前記加振器の振動を
制御して載置台を加振することによりスピーカから放射
される音の音質を可変するように構成したものである。
(ニ)作用 この考案によれば、スピーカボックスを載置する載置台
にスピーカボックスの振動を検出する振動検出器とスピ
ーカボックスに振動を加えるための加振器を取り付け、
振動検出器の信号に基づき加振器で逆に載置台を加振す
るように構成したので、スピーカボックスの振動に対し
て逆位相の振動を載置台に加えることによりスピーカボ
ックスの振動を早期に減衰させることができ、さらに、
加振器の振動の位相を制御することにより、スピーカボ
ックスの振動状態を変えることができるのでスピーカか
ら放射される音の音質を可変させることができる。
(ホ)実施例 この考案に係るスピーカスタンドの実施例を第1図及び
第2図に基づき説明する。
図中、1はスピーカボックス、2はスピーカスタンド、
3はスピーカボックス1をのせるスピーカスタンド2の
載置台、3aは載置台3をスピーカスタンド2に固定する
ためのべース部、3bは載置台3の上板、3cは上板3bの下
部に取り付けた緩衝材、3dはスピーカボックス1の振動
を検出するために載置台3に取り付けた振動検出器、3e
は上板3bを加振するために載置台3のベース部3aに取り
付けた加振器本体、3fは上板3bを振動させるための加振
器本体3eの加振部、3hは振動検出器3dの信号に基づき逆
位相で加振部3fを加振させるための反転増幅器である。
次に、このように構成したこのスピーカスタンドの動作
について説明する。
スピーカボックス1の振動は上板3bを介して振動検出器
3dに伝わる。この振動検出器3dによって電気信号に変換
されたスピーカボックス1の振動は反転増幅器3hに入力
され、反転増幅器3hは振動検出器3dの信号に基づき加振
器本体3eの加振部3fを振動させる。
加振部3fの振動は緩衝材3cと上板3bを介してスピーカボ
ックス1の振動とは逆相の振動がスピーカボックス1に
伝えられるのでスピーカボックス1の振動は急速に減衰
する。
ここで反転増幅器3hの利得を可変することによりスピー
カボックス1の振動状態を任意に可変することが出来
る。
また、反転増幅器3hの代わりに位相を反転せずに位相を
可変出来るようにしても、スピーカボックス1の振動状
態を可変することが出来る。
更に、フィルタを用いてスピーカボックスの振動を選択
するようにしてもよい。
(ヘ)考案の効果 この考案によるスピーカスタンドによれば、上述のよう
に構成したので、スピーカボックスの振動に対して逆位
相の振動を載置台に加えることができる。このためスピ
ーカボックスの振動を早期に減衰させることができる。
更に、加振器の振動を制御することにより、スピーカボ
ックスの振動状態を変えることができるので、スピーカ
から放射される音の音質を可変させることができる。
しかも、構造が簡単であって、また安価に構成すること
ができるため実施も容易である等の優れた特長を有して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの考案に係るスピーカスタンドの
実施例を示し、第1図は断面図、第2図はスピーカボッ
クスとスピーカスタンドの斜視図である。 主な符号の説明 2:スピーカスタンド 3:載置台、3a:ベース部 3b:上板、3c:緩衝材 3d:振動検出器、3e:加振器本体 3f:加振部 3h:反転増幅器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スピーカボックスを載置位置するスピーカ
    スタンドにおいて、 スピーカボックスを載置する載置台にスピーカボックス
    の振動を検出する振動検出器とスピーカボックスに振動
    を加えるための加振器を取り付け、前記振動検出器の信
    号に基づき前記加振器の振動を制御して載置台を加振す
    ることによりスピーカから放射される音の音質を可変す
    るようにしたことを特徴とするスピーカスタンド。
JP1988065818U 1988-05-20 1988-05-20 スピーカスタンド Expired - Lifetime JPH0721025Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988065818U JPH0721025Y2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 スピーカスタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988065818U JPH0721025Y2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 スピーカスタンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01169894U JPH01169894U (ja) 1989-11-30
JPH0721025Y2 true JPH0721025Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=31291244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988065818U Expired - Lifetime JPH0721025Y2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 スピーカスタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721025Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5298502A (en) * 1976-02-13 1977-08-18 Tadashi Kojima Method of relatively silencing sound of device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01169894U (ja) 1989-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5486763B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP2018170762A (ja) 振動制御システムを有するラウドスピーカ
JP3879020B2 (ja) スピーカ
JPH0721025Y2 (ja) スピーカスタンド
JP3644259B2 (ja) スピーカ装置
JP4416216B2 (ja) スピーカ装置
JP6442201B2 (ja) 電子楽器
JP4210718B2 (ja) 響胴放射型スピーカ
US10614783B2 (en) Percussion instrument with a plurality of sound zones
JPS59112798A (ja) スピ−カ
JPH06200730A (ja) 消音装置
JP2006504601A5 (ja)
US2613568A (en) Musical sound generating device
JPH0731665Y2 (ja) 電気機械振動変換器
JPH0514550Y2 (ja)
KR890006693Y1 (ko) 압전형 필름 스피커
JPH0537593Y2 (ja)
JPH067390U (ja) スピーカシステム
JPS6214597A (ja) Mfbスピ−カユニツト
SU69234A1 (ru) Электромузыкальный инструмент
JPH067709B2 (ja) コ−ンスピ−カの音声信号処理回路
JPH05176382A (ja) 振動体感装置
JPH0136397Y2 (ja)
JPH0635586Y2 (ja) スピ−カ−装置
JPS5936077Y2 (ja) スピ−カ