JPH0721007Y2 - テレビカメラ用レンズの給電装置 - Google Patents

テレビカメラ用レンズの給電装置

Info

Publication number
JPH0721007Y2
JPH0721007Y2 JP1989028215U JP2821589U JPH0721007Y2 JP H0721007 Y2 JPH0721007 Y2 JP H0721007Y2 JP 1989028215 U JP1989028215 U JP 1989028215U JP 2821589 U JP2821589 U JP 2821589U JP H0721007 Y2 JPH0721007 Y2 JP H0721007Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
power
lens
drive circuit
small drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989028215U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02118364U (ja
Inventor
信哉 矢島
Original Assignee
富士写真光機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士写真光機株式会社 filed Critical 富士写真光機株式会社
Priority to JP1989028215U priority Critical patent/JPH0721007Y2/ja
Publication of JPH02118364U publication Critical patent/JPH02118364U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0721007Y2 publication Critical patent/JPH0721007Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、ズーミングやフォーカシング等の動作を電
動で行うことができるテレビカメラ用レンズに係り、特
にこれらの動作を行うために設けた各種機構内の回路に
対し電力を供給させる給電装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、例えばテレビカメラとして各種のものが提案され
開発されているが、このテレビカメラの中には小型で携
帯用のものも種々開発されている。ところで、この携帯
用のテレビカメラに装着されたレンズにあっては、各種
の動作を行わせるため、様々な機構が取付けられてお
り、例えばフォーカシングやズーミング等の操作を手動
で行えるようにしたものがある。ところが、このような
タイプのものでは、それらの操作を手動で全て同時に行
うのが非常に困難であり、かなりの熟練と技術を要する
ため、これらの操作を電動で行うことができるようにし
たものも開発されている。即ち、このタイプのテレビカ
メラにあっては、カメラ本体側に専用のバッテリーを備
えており、このバッテリーからの給電により、絞りやフ
ォーカシング或いはズーミング等の動作を行わせる際の
電源供給を得るようになっている。ところで、一般に、
携帯用のテレビカメラやVTRカメラ等にあっては、持ち
運びに便利なように軽量化を図ることが重要な課題にな
っており、このため先のバッテリーについては重量が重
く大容量のものの使用が避けられている。ところが、こ
れではレンズに対しフルサーボをかけると、容量不足で
正常に作動しなかったり、比較的長い時間にわたり連続
的に使用することができない等の問題がある。
そこで、例えば第2図に示すように、カメラ本体100側
に小容量の電源101を備えるだけではなく、このカメラ
本体100に装着するレンズ側にも専用の別電源104を備え
たものが開発されている。即ち、これはカメラ本体100
側の電源101からはもっぱら比較的消費電力の少ない絞
りやエクステンダー等の駆動を行う小駆動回路105に向
けて給電する一方、比較的消費電力のかさむサーボ回路
103側には容量のやや大きなバッテリーを専用の電源104
として使用するような構成となっている。
〔解決しようとする課題〕
ところで、このような構成のテレビカメラ用レンズの給
電装置において、サーボ回路側の電源として使用するバ
ッテリーは、先に述べたようにやや容量が大きくそれほ
ど問題はないが、容量の比較的小さなバッテリーを使用
することが多いカメラ本体側の電源を利用する場合は、
たとえ消費電力がわずかな小駆動回路への給電とはい
え、しばしば給電能力の低下によって動作不良や作動不
能になることがある。
そこで、この考案は、カメラ本体側に設けた小駆動回路
用の電源から正常な給電が行われない場合に、手動又は
自動で切替手段を作動させ、別の電源から給電させるこ
とができるようにしたテレビカメラ用レンズの給電装置
を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
即ち、この考案は、レンズの絞り等を駆動するための消
費電力が比較的わずかな小駆動回路に給電する第1電源
をカメラ本体側に有すると共に、前記レンズにズーミン
グ及びフォーカシング等の動作を行わせるためのサーボ
回路に給電する第2電源をそのレンズ側に設けたテレビ
カメラ用レンズの給電装置において、前記小駆動回路へ
の給電を第1電源からの給電状態と、前記第2電源側か
らの給電状態とに切替える切替手段を設けたものであ
る。
〔作用〕
この考案のテレビカメラ用レンズの給電装置は、例えば
カメラの使用中にそのカメラ本体側に設けた電源の給電
能力が低下した場合、直ちに手動又は自動によって切替
手段を作動させて別途用意された電源から小駆動回路に
給電させることができる。
〔実施例〕
以下この考案の一実施例について添付図面を参照しなが
ら説明する。
第1図はこの考案に係るテレビカメラ用レンズの給電装
置を示すものであり、この給電装置は、テレビカメラ本
体1側にスイッチ2および第1電源3を有すると共に、
テレビカメラ用のレンズ(図略)を収めたケーシング4
側に切替手段5および第2電源6を有する構成となって
いる。
なお、図中符号7は先のレンズ等に対する駆動機構のう
ち特に電力消費が少なくてすむようなもの、例えば絞り
(アイリス)等の機構を駆動させるための回路(以下こ
れを小駆動回路と呼ぶ)、8は先のレンズ側に対しズー
ミングやフォーカシング等のようなサーボをかける機構
を駆動させるための回路(以下これをサーボ回路と呼
ぶ)をそれぞれ示すものであり、これらは何れも従来と
同様の構成となっている。
テレビカメラ本体1は、この実施例では携帯用として軽
量小型のものが使用されており、レンズを収めたケーシ
ング4が着脱自在に装着されるようになっている。
スイッチ2は、テレビカメラ本体1に取付けられてお
り、そのテレビカメラを使用する際にONすると、小駆動
回路等が第1電源3と導通してこの第1電源3から小駆
動回路7に給電されるようになっており、第1電源3と
小駆動回路7との間に設けられている。
第1電源3は、小駆動回路7とカメラ本体内の図示せぬ
各種制御・駆動用回路への給電を行うためのものであ
り、バッテリーが使用されており、持ち運んで使用する
際に操作し易いよう軽量のものが用いられている。な
お、この第1電源3には、定常的に電荷を供給して充電
させる充電機構は特に付設されていない。そして、この
第1電源3は、給電能力が低下するとこれをランプ等で
表示できるようにするため、表示部9が設けられてい
る。
ケーシング4は、内部に先に説明した回路等の他、テレ
ビカメラ用レンズやこのレンズ等を駆動させるための各
種の機構、例えば絞り機構やサーボ機構等が収められて
いる。
切替手段5は、勿論手動にて切替えるものでも良いが、
第1電源3の給電能力が低下すると、これを自動的に検
知して第1電源3の替りに第2電源6側から給電させる
ため、普段は回路が開いている小駆動回路7と第2電源
6との間の必要時に導通させるものであり、制御部10と
リレースイッチ11とから構成されている。制御部10は、
第1電源3の給電状態を検知するため、入力側がスイッ
チ2を介し第1電源3側と接続されていると共に、出力
側がリレースイッチ11と接続されており、第1電源3側
のバッテリーの給電能力が低下するとリレースイッチ11
に制御信号を出力し、そのリレースイッチ11を作動させ
るようになっている。リレースイッチ11は、第1電源3
の給電能力が低下すると作動してONし、これによって第
2電源6と小駆動回路7とを導通させ、その第2電源6
側から一時的に給電させるためのものであり、第2電源
6と小駆動回路7との間に設けられている。なお、この
切替手段としては、特にこの実施例のような電気的な構
成のものに限定されるものではなく、例えば機械的なス
イッチ等で構成し、操作者が手動で行うようにしても良
い。
第2電源6は、普段は比較的電力消費の多いサーボ回路
8側にのみ給電を行い、また第1電源3の給電能力が低
下すると直ちにこの第1電源3の給電も行うものであ
り、比較的容量の大きなバッテリーが使用されている。
そして、この第2電源6にはその容量の低下を外部から
確認できるようランプ等の表示部12を有している。ま
た、この第2電源として使用するバッテリーは、この実
施例ではケーシング4の内部に搭載させてあるが、勿論
その外部に取付けるようにしても良い。
次に、この実施例の動作について説明する。
第1電源3が正常に作動し、小駆動回路7に所定の給電
を行っているときには、切替手段5が作動せず、従って
この場合、リレースイッチ11はOFF状態にあるから、第
2電源6と小駆動回路7との間の回路が開いており、第
2電源6はサーボ回路8にのみ給電を行う。
ところが、第1電源3のバッテリーの給電能力が低下す
ると、制御部10が直ちにこれを検知して所定の制御信号
をリレースイッチ11に出力する。このため、この制御信
号に入力したリレースイッチ11が作動してONし、第2電
源6と小駆動回路7とが導通されてその第2電源6から
小駆動回路7へ給電が開始される。このようにして、第
1電源3の給電能力が低下しても、切替手段5が作動し
てその第2電源6から確実に給電され、小駆動回路7が
正常に作動する。また、このときその第2電源6はサー
ボ回路8へも今まで通り給電が行われる。なおこの実施
例では自動的に検知して切替えるようにした例を示した
が、手動にて切替えるようにしても良いものである。
〔効果〕
以上説明してきたように、この考案に係るカメラ用給電
装置によれば、カメラを使用中にそのカメラ本体側に設
けた第1電源が正常な給電を行なわなくなったときに
は、手動又は自動によって切替手段を作動させ、普段は
導通状態にない第2電源と小駆動回路とが導通するよう
に、言わばバックアップ機能が付与されており、レンズ
側の第2電源が第1電源に代って小駆動回路に給電する
ことができるため、これによって例えば屋外などでのカ
メラの使用の際に第1電源のバッテリーが上がり使用不
能になる、というようなトラブルを有効に防止でき、実
用的な効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るカメラ用給電装置を示す構成ブ
ロック図、第2図は従来のカメラ用給電装置の構成を示
すブロック図である。 7……小駆動回路、3……第1電源、1……カメラ本
体、8……サーボ回路、6……第2電源、4……ケーシ
ング、5……切替手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】レンズの絞り等を駆動するための消費電力
    が比較的わずかな小駆動回路(7)に給電する第1電源
    (3)をカメラ本体(1)側に有すると共に、前記レン
    ズにズーミング及びフォーカシング等の動作を行わせる
    ためのサーボ回路(8)に給電する第2電源(6)をそ
    のレンズ側に設けたテレビカメラ用レンズの給電装置に
    おいて、 前記小駆動回路(7)への給電を第1電源(3)側から
    の給電状態と、前記第2電源(6)側からの給電状態と
    に切換える切替手段(5)を設けたことを特徴とするテ
    レビカメラ用レンズの給電装置。
JP1989028215U 1989-03-13 1989-03-13 テレビカメラ用レンズの給電装置 Expired - Lifetime JPH0721007Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989028215U JPH0721007Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 テレビカメラ用レンズの給電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989028215U JPH0721007Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 テレビカメラ用レンズの給電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02118364U JPH02118364U (ja) 1990-09-21
JPH0721007Y2 true JPH0721007Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=31251394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989028215U Expired - Lifetime JPH0721007Y2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 テレビカメラ用レンズの給電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721007Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5228624B2 (ja) * 2008-05-26 2013-07-03 株式会社ニコン レンズ鏡筒、光学機器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57162578A (en) * 1981-03-30 1982-10-06 Fuji Photo Optical Co Ltd Lens driving system of television camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02118364U (ja) 1990-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4101910B2 (ja) 電子カメラ
US6892026B2 (en) Electronic equipment, camera and control method thereof
US5784629A (en) System and method for conserving power within a backup battery device
JPH0721007Y2 (ja) テレビカメラ用レンズの給電装置
JP2002101574A (ja) 電源回路
US7598999B2 (en) Electronic device powered by fuel cell and power supply system using fuel cell
JP2928338B2 (ja) ビデオカメラの制御装置
US6128447A (en) Intermediate storage unit for use with electronic film
KR20050003395A (ko) 플래시장치, 카메라장치 및 내부의 불필요한 전력소모를제거하기 위한 방법과 프로그램
JP2885347B2 (ja) テレビカメラ用レンズの給電装置
JP4324831B2 (ja) プリンター付カメラ
EP0505287B1 (en) Video light apparatus for video cameras
JPH10271692A (ja) 充電装置
JP3143106B2 (ja) 電子カメラの給電システム
JPS6232276Y2 (ja)
JP2864378B2 (ja) 電源供給方法、カメラシステム及びカメラボディ
JP3037296B1 (ja) デジタルスチルカメラ
KR0138558Y1 (ko) 전자 뷰파인더의 전원 공급 회로
JPH10117303A (ja) Vtr一体型カメラのバッテリ
JP4303986B2 (ja) デジタルカメラ
JPH04335413A (ja) 携帯型データ処理装置
JPH0733557Y2 (ja) Acアダプタチャージャー
JPS62297831A (ja) カメラの電源装置
JP2000236634A (ja) 電子機器
JPH11295808A (ja) 2次電池を搭載したカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term