JPH07209107A - 供給ロールの内在応力検出方法及び装置 - Google Patents

供給ロールの内在応力検出方法及び装置

Info

Publication number
JPH07209107A
JPH07209107A JP6305221A JP30522194A JPH07209107A JP H07209107 A JPH07209107 A JP H07209107A JP 6305221 A JP6305221 A JP 6305221A JP 30522194 A JP30522194 A JP 30522194A JP H07209107 A JPH07209107 A JP H07209107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply roll
roll
stress
bearing
support arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6305221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2647353B2 (ja
Inventor
Klaus W Roeder
ヴァルター レーダー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koenig and Bauer AG
Original Assignee
Koenig and Bauer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koenig and Bauer AG filed Critical Koenig and Bauer AG
Publication of JPH07209107A publication Critical patent/JPH07209107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647353B2 publication Critical patent/JP2647353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/04Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands
    • G01L5/10Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means
    • G01L5/106Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means for measuring a reaction force applied on a cantilever beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/005Dispensers, i.e. machines for unwinding only parts of web roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/02Supporting web roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H16/00Unwinding, paying-out webs
    • B65H16/10Arrangements for effecting positive rotation of web roll
    • B65H16/103Arrangements for effecting positive rotation of web roll in which power is applied to web-roll spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H26/00Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop-motions, for web-advancing mechanisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/06Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/14Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing suspended loads
    • G01G19/18Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing suspended loads having electrical weight-sensitive devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G3/00Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances
    • G01G3/12Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing
    • G01G3/14Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing measuring variations of electrical resistance
    • G01G3/1402Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/04Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands
    • G01L5/10Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/04Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands
    • G01L5/10Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means
    • G01L5/108Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring tension in flexible members, e.g. ropes, cables, wires, threads, belts or bands using electrical means for measuring a reaction force applied on a single support, e.g. a glider
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/12Width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/10Mass, e.g. mass flow rate; Weight; Inertia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/50Vibrations; Oscillations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/20Sensing or detecting means using electric elements
    • B65H2553/21Variable resistances, e.g. rheostats, potentiometers or strain gauges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/51Encoders, e.g. linear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2557/00Means for control not provided for in groups B65H2551/00 - B65H2555/00
    • B65H2557/20Calculating means; Controlling methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ロール支持部にある供給ロールの内在応力を
検出する方法及び装置を提供すること。 【構成】 支持アーム上に軸受された供給ロールの支承
部応力を測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ロール支持部の支持ア
ーム内に軸受された供給ロールの内在応力の検出方法及
び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許第2843277
号明細書からは巻取りロール上に残った帯状材を検出す
る装置が公知である。この装置では巻取りロールによっ
て巻取られた帯状材の長さが連続的に監視され、巻取り
ロール上に残された帯状材の長さが算出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ロー
ル支持部にある供給ロールの内在応力を検出する方法及
び装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上記課題
は、支持アーム上に軸受された供給ロールの支承応力を
測定するようにして解決される。
【0005】また上記課題は、測定値検出素子がロール
支持部の支持アームの自由端部に配設され、さらに評価
回路を介して計算機に接続されるように構成されて解決
される。
【0006】本発明によれば特に次のような利点が得ら
れる。すなわちロールチェンジャの支持アームにおける
インラインの重量検出手段によって、最初の重量検出の
後や、場合によって搬送途中で損傷した帯状材を取除い
た後で供給ロールの総重量と帯状材長さの検出ができ、
また残されたロール上に残った帯状材の長さを例えば所
定の製作過程の終了した後で検出することもできる。さ
らに本発明によれば把持コーン部間にある供給ロールの
不釣合いを簡単に信号化することも可能である。この不
釣合いは把持コーン部間の誤った把持によっても、ある
いは搬送中に変形された軸受または供給ロールにより生
じる。さらに本発明によれば、帯状材がほとんど残って
いない残りロールを引き戻されたコーン部から完全に取
り除くことができる。これにより新たな供給ロールを収
容することが可能となる。
【0007】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。
【0008】図1にはロールチェンジャ形式の供給装置
の正面図が示されている。符号1,2で示されているサ
イドフレーム内に支承され、ここでは示されていない駆
動装置によって回転可能な支持スピンドル3は、相互に
平行に延在し、支持スピンドル3と形状結合により連結
された2つの支持アーム支持部4,6に収容されてい
る。この支持アーム支持部4,6はそれぞれ2つの支持
アーム7,8及び9,10を有するダブルアーム形のレ
バーを支持している。このクランクはいる。しかしなが
ら図中にはこれらの支持アーム中8,10しか完全には
示されていない。支持アーム8,10の自由端部12,
13は軸方向に順次移動可能な把持コーン部14,16
を有している。このコーン部14,16の端面側はスリ
ーブ17へ係合している。このスリーブ17上では例え
ば紙からなる帯状材18が供給ロール19へ巻取られ
る。この供給ロール19は、周面方向でその筒面に作用
する、あるいはこの供給ロール19の中央に係合する、
但しここでは図示されていない公知の駆動装置を介して
加速可能である。供給ロールから離反した側の支持アー
ム8端部12にフランジ加工されている、支持アームに
固定された制動部21を用いて供給ロール19は把持コ
ーン部14とスリーブ17を介して制動される。支持ア
ーム8,10の右側面部56と左側面部57には、公知
のストレーンゲージ24,25,26,27ならびに6
1,62,63,63が装着されている。しかしながら
これらのうちストレーンゲージ63と64は図面には示
されていない。ストレーンゲージ24〜27並びに61
〜64はそれぞれ支持アーム8,10上に接着されても
よく、また支持アーム8,10の支持スピンドル近傍領
域に設けられてもよい。この場合ストレーンゲージ2
4,25は図2の図面に示されているように支持アーム
8の右側面56に装着され、ストレーンゲージ26,2
7は支持アーム8の左側面57に装着される。同じよう
にストレーンゲージ61,62は支持アーム10の右側
面に装着され、ストレーンゲージ63,64は支持アー
ム10の左側面に装着されている。それにより図2によ
る支持スピンドル3の回転方向に相応してストレーンゲ
ージ26,27;63,64は時計回りの回転方向に向
けられ、ストレーンゲージ24,25;61,62は時
計とは逆回りの回転方向に向けられる。それにより次の
ような領域における測定が行われる。すなわち支持アー
ム8の材料変形が重力の作用ないし応力の作用に比例す
る領域における測定が行われる。支持スピンドル3はサ
イドフレーム2の近傍においてフレーム固定された回転
角度発生器28に接続される。ロール支持部4,6はそ
の上に配設された支持アーム7〜10と共に支持スピン
ドル3上で軸方向に水平にスライド可能に配設されてい
る。これは供給ロール19を種々異なる幅で収容するた
めである。ロール支持部4,6は支持スピンドル3と一
緒に回転可能である。それにより支持アーム8,10は
図1及び2に示されている位置とは別の位置をとること
もできる。例えば支持アーム8,10は水平位置をとる
こともできる。これは接着先端部の準備の際に必要とな
る。また例えば供給ロール19の供給装置からこの供給
ロール19を収容するためにそれらの中間の位置におい
てもよい。図3には相応の評価回路が示されている。ス
トレーンゲージ24〜27、並びに61〜64は同時
に、増幅部を後置した公知のホイートストンブリッジ回
路の抵抗24〜27並びに61〜64に相応する。この
ブリッジ回路の出力側は一方でRC−調整器29、増幅
器31、帯域フィルタ32を介して、そして他方では周
波数発生器33、90°−移相器34及び正弦波/矩形
波−変換器36を介して位相正しく復調する復調器37
に接続されている。さらに低域ろ波フィルタ38を介し
て計算機39に接続されている。この低域ろ波フィルタ
からは信号40が出力される。前記素子29〜38は別
個のケーシングに収容されてもよい。またストレーンゲ
ージ24〜27並びに61〜64と、ここでは詳細には
示されていない線路によって相互に接続させてもよい。
計算機39は機械管理ステーションの中に配設されても
よく、またその他の中央ステーションに配設されてもよ
い。計算機39にはキーボート41が配置されている。
このキーボード41を介して計算機39には帯状材18
のグラム質量ないし比重データ42並びに帯状材18の
幅データ43が入力される。さらに計算機39には切換
スイッチ44を介して選択的に図中矢印で示された信号
58が供給される。この信号58はここでは図示されて
いない、図1中の支持アーム7,8における第2の供給
ロールから供給されている。それに対して必要な技術的
手段は、計算機39に切換スイッチ44を介して供給さ
れる別の測定値40を検出する手段に相応する。切換ス
イッチ44は、キーボード41を介して操作する調整装
置46によって例えば磁力を用いて操作可能である。本
発明による装置は以下のように動作する。
【0009】図3に示されたブリッジ回路に電圧が印加
される。支持アーム8,10のそのつどの回転角度位置
に相応するストレーンゲージの変形によってストレーン
ゲージ間で電圧差が測定され、増幅されてさらに評価さ
れる。この評価により支持アーム8,10の角度位置を
考慮して供給ロールの現時点の重量の計算が可能とな
る。この場合支持アーム8,10並びに支持アーム7,
9はそれらの回転角度位置に応じて較正される。帯状材
18を収容するスリーブ17の重量も既知である。帯状
材18の幅データ43並びに比重データ42(ないしグ
ラム質量データ)を計算機39に入力した後では供給ロ
ール19上の帯状材の平均長さ又は残りのロールを求め
ることができる(支持アームのストレーンゲージを介し
た支承応力Pの間接的測定)。
【0010】この場合ロール支持部(4,6)上に軸受
けされた供給ロール19の支承応力Pは供給ロール19
の静止状態で測定される。相応の信号40,58は、帯
状材18の幅データ43並びに比重データ42並びに回
転角度発生器のデータの入力信号と合成されて供給ロー
ル19上にある帯状材18の長さに関する1つの信号を
生ぜしめる。
【0011】図4には本発明による装置の第2の実施例
として支持アーム10の縦断面図が示されている。支持
アーム10の端部13には1つの軸47が存在してい
る。この軸47の第1の端部には供給ロール19のスリ
ーブ17の第1端部の収容のために把持コーン部16が
支持されている。軸47は同軸的にスライドブッシュ4
8によって覆われている。この軸47はさらに前記スラ
イドブッシュ48に対してその第1端部において公知の
応力測定軸受49を介して、そしてその第2の端部にお
いてボールベアリング51を介して支えられている。そ
れにより軸47は回転可能に前記スライドブッシュ48
内に支持される。応力測定軸受49(この中に軸47が
支承されている)はここでは詳細には示されていない2
つのリングからなる。詳細にはころがり軸受を収容する
内部リングと、スライドブッシュ48に固定された外部
リングからなる。この内部リングと外部リングはウエブ
によって相互に結合されている。このウエブは本来の測
定素子である。応力測定支承部49が支承部応力Pによ
って負荷されたならば、ウエブにはその回転角度位置に
応じて(例えば)撓みが生ずる。この撓みはウエブのフ
ランジにおいて伸長と圧縮を引き起こす。この伸長と圧
縮は前記応力に比例しており、従って支承部応力Pの測
定のために用いられる。この測定はストレーンゲージ2
4〜27に類似のそれぞれ4つのストレーンゲージを用
いて行われる。これらは前記応力測定軸受49のウエブ
のフランジ両側に装着されている(支承応力Pの直接的
な測定)。ここでは図示されていない第2の応力測定軸
受50にも同様にストレーンゲージ61〜64に類似の
4つのストレーンゲージが用いられている。軸47の第
2端部は力結合及び形状結合により支持アームに固定さ
れた制動機21と連結されている。スライドブッシュ4
8はここでは図示されていない供給ロール19の回転軸
線22方向にスライド可能である。この場合スライドブ
ッシュ48は支持アーム10内で制動機近傍側において
はフランジ52によって、そして把持コーン側において
はフランジ53によって支持されている。この場合フラ
ンジ52,53は力結合及び形状結合的により支持アー
ム10の端部13に連結している。スライドブッシュ4
8と、このスライドブッシュ48を固定的に支持し環状
の開口部を備えたフランジ52,53との間には、フラ
ンジ52,53の領域においてそれぞれ1つのスライド
軸受59が配設されている。支持アーム8も図4に示さ
れているような軸受を有している。相応の評価回路は図
3の評価回路と同じである。 ロール支持部4,6の把
持コーン部14,16上に軸受される供給ロール19の
不釣合い、は、測定値検出器24〜27及び61〜64
によって検出された測定値を用い、供給ロール19の回
転運動に基づく動的状態における支承部応力Pを測定す
ることによって検出可能である。この場合測定値は公知
の評価回路によって比例した電気信号40,58に変換
され、計算機39に供給される。この計算機39にはキ
ーボード41によって遠心力Pに対する限界値45が入
力される。この限界値を上回った場合には信号54が発
生する。この信号自体は供給ロール19の回転数の低減
を生ぜしめるか又は機械の遮断を生ぜしめる。信号54
は光信号又は音響信号であってもよい。
【0012】さらにストレーンゲージ66,67;6
8,69を支持アーム8,10の供給ロール近傍の側面
71;72に配設し、並びにストレーンゲージ76,7
7;78,79を支持アーム8;10の供給ロールとは
離反した側の側面73;74に配設することも可能であ
る。またここでは図示されていないストレーンゲージも
ここでは図示されていない支持アーム7,9に同じよう
に装着される。これらのストレーンゲージ66〜69並
びに76〜79も既に前記したストレーンゲージ24〜
27及び61〜64と同じような機能を有している。こ
れらは支持アーム7〜10の左右側面56,57に交互
に配設される。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、ロールチェンジャの支
持アームにおけるインラインの重量検出手段によって、
最初の重量検出の後や、場合によって搬送途中で損傷し
た帯状材を取除いた後で供給ロールの総重量と帯状材長
さの検出ができ、また残されたロール上に残った帯状材
の長さを例えば所定の製作過程の終了した後で検出する
ことができる。さらに本発明によれば把持コーン部間に
ある供給ロールの不均合いを簡単に信号化することも可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置における軸受位置でのロール
チェンジャの正面図である。
【図2】図1による実施例の側面図である。
【図3】伸長測定のための電子評価回路を示した図であ
る。
【図4】図1による実施例における支持アームの第2実
施例である。
【符号の説明】
1 サイドフレーム 2 サイドフレーム 3 支持スピンドル 4 支持アーム軸受 6 支持アーム軸受 7 支持アーム 8 支持アーム 9 支持アーム 10 支持アーム 12 端部 13 端部 14 把持コーン部 16 把持コーン部 17 スリーブ 18 帯状材 19 供給ロール 21 制動機 24〜27 ストレーンゲージ 28 回転角度発生器 29 調整器 31 増幅器 32 帯域フィルタ 33 周波数発生器 34 移相器 36 正弦波/矩形波変換器 37 復調器 38 低域瀘波フィルタ 39 計算機 44 切換スイッチ 47 軸 48 スライドブッシュ 49,50 応力測定軸受 51 ころがり軸受

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロール支持部(4,6)の支持アーム
    (7,9;8,10)内に軸受された供給ロール(1
    9)の内在応力の検出方法において、 支持アーム(7,9;8,10)上に軸受された供給ロ
    ール(19)の支承部応力(P)を測定することを特徴
    とする、供給ロールの内在応力検出方法。
  2. 【請求項2】 前記支持アーム(7,9;8,10)上
    に軸受された供給ロール(19)の支承応力(P)を供
    給ロール(19)の動的状態において測定する、請求項
    1記載の供給ロールの内在応力検出方法。
  3. 【請求項3】 前記供給ロール(19)の重さ(P)の
    測定を静止状態において、前記支持アーム(7,9;
    8,10)に配設された多数の測定値検出素子(24,
    25,26,27;61,62,63,64;66,6
    7,68,69;76,77,78,79;49,5
    0)によって行い、この場合前記測定値検出素子(2
    4,25,26,27;61,62,63,64;6
    6,67,68,69;76,77,78,79;4
    9,50)によって検出された測定値を比例した電気信
    号(40,58)に変換し、計算機(39)に供給し、
    さらに該計算機(39)によって引続き帯状材(18)
    の幅データ(43)、並びに比重データ(42)、並び
    に回転角度発生器(28)を用いて測定された前記支持
    アーム(7,9;8,10)の角度位置データの入力の
    後で前記帯状材(18)の長さを検出する、請求項1記
    載の供給ロールの内在応力検出方法。
  4. 【請求項4】 前記支承応力(P)の測定を供給ロール
    (19)の回転運動のもとでの動的状態において、前記
    支持アーム(7,9;8,10)に配設された多数の測
    定値検出素子(24,25,26,27;61,62,
    63,64;66,67,68,69;76,77,7
    8,79;49,50)を用いて行い、さらに比例する
    電気信号(40,58)に変換して計算機(39)に供
    給し、遠心力の所定の値を上回った場合には信号(5
    4)を送出する、請求項1又は2記載の供給ロールの内
    在応力検出方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4いずれか1項に記載の方法
    を実施するための装置において、 測定値検出素子(24,25,26,27;61,6
    2,63,64)がロール支持部(4,6)の支持アー
    ム(7,9;8,10)の自由端部(12,13)に配
    設され、さらに評価回路(29,31,32,33,3
    4,36,37,38)を介して計算機(39)に接続
    されていることを特徴とする装置。
  6. 【請求項6】 測定値検出素子(24,25,26,2
    7;61,62,63,64,66,67,68,6
    9;76,77,78,79;49,50)はストレー
    ンゲージ(24,25,26,27;61,62,6
    3,64,66,67,68,69;76,77,7
    8,79;49,50)として構成されている、請求項
    5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記ストレーンゲージ(24,25,2
    6,27;61,62,63,64)は前記支持アーム
    (7,9;8,10)の右側面(56)及び左側面(5
    7)に配設されている、請求項5又は6記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記ストレーンゲージ(66,67,6
    8,69;76,77,78,79)は前記支持アーム
    (7,9;8,10)の、供給ロール(19)に向いた
    側の側面(71,72)及び反対側の側面(73,7
    4)に配設されている請求項5又は6記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記測定値検出素子(40;50)は応
    力測定軸受(49;50)として構成されている請求項
    5記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記応力測定軸受(49;50)は供
    給ロール(19)を両側で収容する把持コーン部(1
    4,16)に配設されている、請求項5又は9に記載の
    装置。
JP6305221A 1993-12-08 1994-12-08 供給ロールの内在応力検出方法及び装置 Expired - Lifetime JP2647353B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4341800A DE4341800C2 (de) 1993-12-08 1993-12-08 Rollenträger
DE4341800.7 1993-12-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07209107A true JPH07209107A (ja) 1995-08-11
JP2647353B2 JP2647353B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=6504458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6305221A Expired - Lifetime JP2647353B2 (ja) 1993-12-08 1994-12-08 供給ロールの内在応力検出方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5497659A (ja)
EP (2) EP0657725B1 (ja)
JP (1) JP2647353B2 (ja)
DE (3) DE4341800C2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004021627B3 (de) * 2004-05-03 2005-08-18 Koenig & Bauer Ag Rollenträger zur Lagerung einer aufgeachsten Vorratsrolle
DE102005002030B4 (de) 2005-01-15 2007-08-30 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rollenwechsler zur Zuführung einer Materialbahn
DE102005004559A1 (de) * 2005-02-01 2006-08-10 Koenig & Bauer Ag Rollenwechsler mit zumindest zwei schwenkbar gelagerten Tragarmen und ein Verfahren zum Betrieb eines Rollenwechslers
NL1031496C2 (nl) * 2006-04-03 2007-10-05 Multifoil Bv Productrol en indicatiemiddelen.
DE102009047776B4 (de) * 2009-09-30 2012-04-26 Eastman Kodak Co. Verfahren und Vorrichtung zum Messen einer Laufrichtung einer Substratbahn
DE102010042520B4 (de) * 2010-10-15 2014-07-31 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Verbinden einer ersten Materialbahn mit einer zweiten Materialbahn
CN102506688B (zh) * 2011-10-24 2014-06-25 浙江大学 一种电阻应变式厚度测量装置及其测量方法
US9024212B2 (en) * 2013-05-09 2015-05-05 Hyer Industries, Inc. Load sensing system with flexure plate
DE102014018781B3 (de) * 2014-12-19 2016-02-11 Rainhard Nordbrock Kraftmesseinrichtung
US10150260B2 (en) * 2016-03-08 2018-12-11 General Electric Company Method and apparatus for dispensing refrigerated fiber prepreg rolls
US10852667B2 (en) 2017-01-26 2020-12-01 Hp Indigo B.V. Altering the operation of printing devices having engageable components

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115822A (ja) * 1989-09-29 1991-05-16 Toppan Printing Co Ltd ロールプレス装置
JPH03258409A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 分塊圧延機の圧延荷重測定装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL243307A (ja) * 1958-09-18
US3330154A (en) * 1965-01-12 1967-07-11 Sigma Systems Corp Apparatus for measuring the resultant load on a stationary shaft
US3724733A (en) * 1972-02-03 1973-04-03 Harris Intertype Corp Web infeed mechanism
DE2510913A1 (de) * 1975-03-13 1976-09-30 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Lagerung von zur papierbahnzugmessung dienenden walzen in rotationsdruckmaschinen
US4151403A (en) * 1977-10-05 1979-04-24 Molins Machine Company, Inc. Control system for an unwinding roll
GB2119936B (en) * 1979-03-30 1984-05-16 Cleveland Machine Controls Force sensing device
US4260034A (en) * 1979-07-12 1981-04-07 Randolph Jr George J J Conveyor scale
US4335439A (en) * 1980-04-25 1982-06-15 St Denis Andrew R Weight monitoring device for strip metal stock
JPS61130842A (ja) * 1984-11-29 1986-06-18 Shimadzu Corp 動釣合試験機
US4970895A (en) * 1985-05-02 1990-11-20 Measurex Corporation System and method for the determination of certain physical characteristics of sheet materials.
JPH0757443B2 (ja) * 1985-10-21 1995-06-21 株式会社アマダ 材料切断装置
US4674310A (en) * 1986-01-14 1987-06-23 Wean United Rolling Mills, Inc. Strip tension profile apparatus and associated method
DE3614436A1 (de) * 1986-04-29 1987-11-05 Jagenberg Ag Messeinrichtung fuer die druckzonenbreite und/oder flaechenpressung zwischen einem wickel einer materialbahn und einer gegen den wickel gedrueckten walze und verfahren zum wickeln einer materialbahn
US4691579A (en) * 1986-06-03 1987-09-08 Ekola Kenneth E Tension transducer
DE3627382A1 (de) * 1986-08-12 1988-02-18 Siemens Ag Messanordnung zum erfassen von kraeften und momenten
US4699606A (en) * 1986-08-18 1987-10-13 Celanese Corporation Apparatus for detecting and/or controlling tension of a moving web, for example, a filamentary tow utilized in the production of cigarette filters
DE3731214A1 (de) * 1987-09-17 1989-03-30 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung fuer das gesteuerte zufuehren von bandmaterial zu druckmaschinen, sowie ein verfahren und eine vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens zur regelung eines entsprechenden steuersignals
JP2781577B2 (ja) * 1988-12-28 1998-07-30 株式会社日立製作所 動的遠心力載荷実験装置
JP2966040B2 (ja) * 1990-05-18 1999-10-25 日本トムソン株式会社 遠心荷重軸受試験機
DE4127631C2 (de) * 1990-10-01 2001-07-12 Volkswagen Ag Einrichtung zur zumindest qualitativen Ermittlung der Zugkraft eines seil- oder bandförmigen Meßobjektes
US5138878A (en) * 1990-12-28 1992-08-18 Measurex Corporation Fiber orientation sensor
JPH0552640A (ja) * 1991-08-22 1993-03-02 Toppan Printing Co Ltd フイルム長管理装置
JPH07280B2 (ja) * 1991-10-14 1995-01-11 株式会社森田油圧機製作所 素材切断方法と装置
US5365796A (en) * 1992-09-18 1994-11-22 Rockwell International Corporation Device for measuring the tension on a web of a printing press
DE9212928U1 (ja) * 1992-09-25 1992-11-26 Basf Magnetics Gmbh, 6800 Mannheim, De

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115822A (ja) * 1989-09-29 1991-05-16 Toppan Printing Co Ltd ロールプレス装置
JPH03258409A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 分塊圧延機の圧延荷重測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0657725A2 (de) 1995-06-14
JP2647353B2 (ja) 1997-08-27
DE4341800C2 (de) 2000-02-03
EP0886134A3 (de) 2000-05-31
EP0886134B1 (de) 2002-01-02
DE4341800A1 (de) 1995-06-14
DE59408245D1 (de) 1999-06-17
US5497659A (en) 1996-03-12
EP0657725A3 (de) 1996-01-10
DE59410032D1 (de) 2002-02-28
EP0657725B1 (de) 1999-05-12
EP0886134A2 (de) 1998-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2647353B2 (ja) 供給ロールの内在応力検出方法及び装置
EP0794420B1 (en) Method of machine vibration analysis for tire uniformity machine
EP1300665B1 (en) Vehicle wheel balancer and wheel lateral force measurement
US4934184A (en) Method of detecting defects in pneumatic tire in non-destructive manner
JPH0629810B2 (ja) 形状測定機
WO2009116513A1 (ja) タイヤ試験機及びタイヤ試験方法
JPH01116430A (ja) ロードホイール心合わせ装置
JPH10510051A (ja) 二軸力測定方法と装置、並びに連続したウエブにおける引張力と変動角度ふれの決定への対するそれらの適用
EP0309123B1 (en) Method of testing cores
US5423217A (en) Measuring apparatus for measuring forces which occur when a rotary body is clamped on a testing machine drive shaft
JPH11248444A (ja) 移動中のストリップの平坦度測定装置
US3991620A (en) Apparatus for determining imbalance of tires and the like
US4545239A (en) Method and apparatus for controlling the quality of tires
JP2005501245A (ja) タイヤを検査する機械および方法
JPH01502525A (ja) 形状測定機
JPH05280967A (ja) 紙巻取ロールの形状検査方法及び装置
JP3535967B2 (ja) 圧延材の形状検出装置及び形状検出方法
CN220690061U (zh) 长度测量装置及模切设备
JP6746148B2 (ja) 張力測定システムおよび搬送ローラ
RU1796923C (ru) Способ определени нагружени нити в крутильной машине и устройство дл его осуществлени
JP3371540B2 (ja) 帯状シート移送ローラ及び帯状シート張力計測装置並びに巻取張力計測装置
JPH05141905A (ja) 金属ストリツプの形状測定装置
JPH03142308A (ja) 圧延材の形状測定装置
JPS6125008A (ja) 形状検出方法及び装置
JPH0749376Y2 (ja) クランクシャフトの曲がり検査装置