JPH07208664A - 管取り付け具及びその使用方法 - Google Patents

管取り付け具及びその使用方法

Info

Publication number
JPH07208664A
JPH07208664A JP3405094A JP3405094A JPH07208664A JP H07208664 A JPH07208664 A JP H07208664A JP 3405094 A JP3405094 A JP 3405094A JP 3405094 A JP3405094 A JP 3405094A JP H07208664 A JPH07208664 A JP H07208664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
wire
fitting
pipe fitting
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3405094A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Saeki
和也 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THREE TEC KK
Original Assignee
THREE TEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THREE TEC KK filed Critical THREE TEC KK
Priority to JP3405094A priority Critical patent/JPH07208664A/ja
Publication of JPH07208664A publication Critical patent/JPH07208664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Pressure Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 管端外周面に膨出部5を設けた管4の端部を
挿通口2に挿通し、挿通後外部から内部へワイヤー11
を挿通して、溶接することなく管取り付け具1を管4に
取り付けることを目的とする。 【構成】 他の管4の端部に取り付けるために挿通口2
の両端若しくはいずれか一側方を開口し、前記挿通口2
の内周面には螺旋状の溝3を刻設した管取り付け具1に
おいて、該管取り付け具1の内側内周上で周方向にワイ
ヤー嵌入溝7を穿設し、該ワイヤー嵌入溝7に開口連通
するワイヤー挿通口9を前記管取り付け具1の外周面に
開口形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、管端外周面に膨出部を
設けた管の端部を挿通することによって、後工程で容易
に取り付け得るようにした例えば管継手、袋ナット等の
管取り付け具及びその使用方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】管端における管外径が著しく大径になる
ように管端外周面に膨出部を有する流体、気体等を輸送
する剛性管の端部を挿入して取り付ける例えば管継手、
袋ナット等の管取り付け具は、図6に示すように中空円
筒体或は中空多角柱の挿通口2の内周面に他の管4、例
えばVCR継手等を螺着するための螺旋状の溝3、例え
ば雌ねじが刻設されており、内側端縁内周上に係止部1
5を形成して内側開口部8を狭窄せしめている。そし
て、この管取り付け具1は、外端外周上に膨出部5を形
成した管4を管取り付け具1の外側開口部14より挿通
口2に挿入し、膨出部5の内側面に係止部15を係合し
た状態で、管4の内端を管本体16の側面に形成された
開口部の口端縁17に接合し、突合せ継手等の溶接手段
により管4と管本体16を一体的に取り付けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の管取り付け
具による取り付け方法であると、管端膨出部に係止部が
引っ掛かるため、管本体より分離した管を管取り付け具
の中空部に挿入後、管を溶接し管本体と一体化するため
の溶接作業を行わなければならず、手間を要するという
問題点がある。
【0004】又、溶接により管と管本体との継目内周に
回避できない窪みが形成され、この窪みに溶接中に発生
した粉塵が溜まり、管内を輸送する材料に不純物が混入
されるという問題点がある。このことは、この管取り付
け方法により製造された装置を半導体製造装置に使用す
ると、高純度が要求される結晶物質である半導体に不純
物が混在し、所望の高純度半導体を得ることができない
という結果を招来する。
【0005】そこで本発明は前記従来の欠点を除くため
に、別の管の管端膨出部外径と同一内径を有する螺旋状
溝を挿通口の内周面に刻設して管端膨出部を容易に挿通
し得るようにし、さらに管端に管取り付け具を取り付け
るに際してはワイヤーを外方から内方へ挿通し、管外周
と管取り付け具内周間にワイヤーを介在せしめて管端膨
出部に係合させ、気密且つ安定的に管取り付け具を別の
管端に取り付けることによって、管内へ不純物が入らな
いようにし、且つ取り付け時の作業性の向上を図る新し
い管取り付け具とその使用方法を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明管取り付け具は、他の管の端部に取り付けるた
めに両端若しくはいずれか一側方を開口し、挿通口の内
周面には螺旋状の溝を刻設した管取り付け具において、
該管取り付け具の内側内周上で周方向にワイヤー嵌入溝
を穿設し、該ワイヤー嵌入溝に開口連通するワイヤー挿
通口を前記管取り付け具の外周面に開口形成している。
【0007】又、ワイヤー挿通口はワイヤー嵌入溝の接
線位置に設定されていると好ましい。
【0008】更に、前記管取り付け具の使用方法は、管
端に膨出部を有する管を、管取り付け具の内側開口部よ
り挿通口に、ワイヤー嵌入溝が前記管の非膨出部に位置
するように挿通し、外方よりワイヤーを挿通口に挿通し
て前記ワイヤーを管外周面と管取り付け具内周面との間
に円輪状に介在させた後、前記管取り付け具を外側方へ
移動せしめて前記膨出部にて前記ワイヤーを係止するこ
とにより前記管取り付け具を管端に膨出部を有する管に
取り付けて使用するものである。
【0009】
【作用】管取り付け具の開口部及び挿通口内径は、管端
に膨出部を有する管の外径と等しいので、該管を容易に
挿通口に挿通する。
【0010】ワイヤー挿通口はワイヤー嵌入溝の接線位
置に設けられているので、外方からワイヤーをワイヤー
挿通口に挿通すると、ワイヤー嵌入溝に沿って該溝に円
輪状に嵌入する。嵌入されたワイヤーの肉厚により管取
り付け具内周面と管外周面との間を気密にし、ワイヤー
が膨出部内側面に係止すること及び管取り付け具に他の
管を螺着することにより安定的に管を連結する。
【0011】
【実施例】以下、図を参照にして本発明の好適な実施例
について説明する。
【0012】図1〜図4に示される実施例において、管
取り付け具1は外周面を6面で囲まれた多角柱の内部に
左右両端を開口した中空部を形成して挿通口2となして
いる。この挿通口2の内周面外側方には雌ねじ、即わち
螺旋状の溝3を刻設し、内側方は連結する管4の膨出部
5と等しい長さの円筒部6を形成している。挿通口2の
内径は、膨出部5の外径と等しくなるように形成されて
いる。7はワイヤー嵌入溝であって、円筒部6の内側開
口部8の近傍に全周囲に亘って穿設されている。ワイヤ
ー嵌入溝7には、その接線位置に外周面に開口するワイ
ヤー挿通口9を貫通している。
【0013】次に管取り付け具の取り付け方法を説明す
る。最初に図2に示すように管取り付け具1の内側開口
部8より挿通口2に、管端に膨出部5を有する管4を、
ワイヤー嵌入溝7が管4の非膨出部10に位置するよう
に挿入する。この位置状態でワイヤー挿通口9にワイヤ
ー11を外部より挿通し、図3に示すようにワイヤー1
1をワイヤー嵌入溝7に嵌入すると、管取り付け具1の
内周面と管4の非膨出部10との間にワイヤー11が介
在し、気密部分を形成する。次に、管取り付け具1を外
側方へ移動すると、図4に示すようにワイヤー11が膨
出部5の内側面に係止し、管取り付け具1は管4より脱
落しない。そして、膨出部5とワイヤー11が係合した
状態で外側開口部14より挿通口2にガスケット12と
共にVCR継手等の管継手13を挿通螺合し、順次複数
本の管を連結して所望の装置を形成するものである。
【0014】図5に示される実施例においては、挿通口
2の外側を閉口して内側に開口部8を設け、管取り付け
具1を所謂袋ナット状に形成している。他の構成は前述
の図1〜図4に示される実施例と全く同様である。
【0015】
【発明の効果】本発明は、管端に膨出部を有する管の膨
出部の外径と等しい内径を有するので、従来のように管
の一体化のために溶接する必要性がなく、直接膨出部を
挿通口に挿通し得るため、例えば半導体製造装置に使用
すると外部から不純物が材料に混入せず高純度の半導体
を得られる最適な装置を製造できるという効果がある。
【0016】又、管を管取り付け具に挿通後、外部より
ワイヤーを挿通して管取り付け具と管との間に介在させ
気密部分を形成すると共に、ワイヤーを膨出部に係合さ
せるので、管取り付け具が管より脱落することなく安定
的に取り付け得ることができるという効果がある。
【0017】ワイヤー挿通口がワイヤー嵌入溝の接線位
置になるように設定されているので、ワイヤーをワイヤ
ー挿通口に挿通するとワイヤーが容易にワイヤー嵌入溝
に導かれワイヤー嵌入溝に円輪状に嵌入するためワイヤ
ー嵌入作業が簡便且つ正確に行い得るという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す管取り付け具と管との
関係を示す説明図である。
【図2】管に管取り付け具を挿通した状態を示す説明図
である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】管に管取り付け具を取り付けた状態を示す説明
図である。
【図5】他の実施例を示す図である。
【図6】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 管取り付け具 2 挿通口 3 螺旋状の溝 4 管 5 膨出部 7 ワイヤー嵌入溝 8 内側開口部 9 ワイヤー挿通口 10 非膨出部 11 ワイヤー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 他の管4の端部に取り付けるために挿通
    口2の両端若しくはいずれか一側方を開口し、前記挿通
    口2の内周面には螺旋状の溝3を刻設した管取り付け具
    1において、該管取り付け具1の内側内周上で周方向に
    ワイヤー嵌入溝7を穿設し、該ワイヤー嵌入溝7に開口
    連通するワイヤー挿通口9を前記管取り付け具1の外周
    面に開口形成したことを特徴とする管取り付け具。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のワイヤー挿通口9がワイ
    ヤー嵌入溝7の接線位置になるように設けたことを特徴
    とする請求項1記載の管取り付け具。
  3. 【請求項3】 管端に膨出部5を有する管4を、管取り
    付け具1の内側開口部8より挿通口2にワイヤー嵌入溝
    7が前記管4の非膨出部10に位置するように挿通し、
    外方よりワイヤー11をワイヤー挿通口9に挿通して前
    記ワイヤー11を管4の外周面と管取り付け具1の内周
    面との間に円輪状に介在させたる後、前記管取り付け具
    1を外側方へ移動せしめて前記膨出部5にて前記ワイヤ
    ー11を係止することにより前記管取り付け具1を管端
    に膨出部5を有する管4に取り付けることを特徴とする
    管取り付け具の使用方法。
JP3405094A 1994-01-21 1994-01-21 管取り付け具及びその使用方法 Pending JPH07208664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3405094A JPH07208664A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 管取り付け具及びその使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3405094A JPH07208664A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 管取り付け具及びその使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07208664A true JPH07208664A (ja) 1995-08-11

Family

ID=12403479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3405094A Pending JPH07208664A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 管取り付け具及びその使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07208664A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007018228A1 (ja) * 2005-08-10 2007-02-15 Fujikin Incorporated 継手付き流体制御器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007018228A1 (ja) * 2005-08-10 2007-02-15 Fujikin Incorporated 継手付き流体制御器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2446481A (en) Reducing flange
US3312483A (en) Pipe connector
US6435568B1 (en) Tube joint having tightening member for accommodating tubes of varying wall thickness
JPH07167354A (ja) 一体突合せ継手
US4253686A (en) Pipe coupling useful at high fluid pressures
CA2079843A1 (en) Pipe coupling arrangement
JPH07208664A (ja) 管取り付け具及びその使用方法
US3420274A (en) Tube end fitting
FI70079C (fi) Skruvkopplingssystem
JP2685855B2 (ja) ホース口金具
JP3441135B2 (ja) 樹脂管継手及び管材の接続方法
JPH11257564A (ja) 管継手
CN211344311U (zh) 防脱快速接头
CN218117709U (zh) 一种内有偏心通道零件间的螺纹连接结构
CN220851208U (zh) 一种管道检测口密封结构及半导体制程排气系统
CN209762490U (zh) 一种快捷式管路连接结构
JP3003601U (ja) 中通し竿
KR920004644Y1 (ko) 금속관 연결구
JPH07127775A (ja) 管接続装置
JPH0245653Y2 (ja)
JPS6129440B2 (ja)
JP2953838B2 (ja) 充填管
JPH0738790Y2 (ja) ホースジョイント
JPH09170686A (ja) 耐震継手の抜止構造
CN110878869A (zh) 防脱快速接头及其安装方法