JPH0720658B2 - 異型押出樹脂成型品の製造方法 - Google Patents

異型押出樹脂成型品の製造方法

Info

Publication number
JPH0720658B2
JPH0720658B2 JP61310103A JP31010386A JPH0720658B2 JP H0720658 B2 JPH0720658 B2 JP H0720658B2 JP 61310103 A JP61310103 A JP 61310103A JP 31010386 A JP31010386 A JP 31010386A JP H0720658 B2 JPH0720658 B2 JP H0720658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sizing
molded product
mold
temperature
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61310103A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63162216A (ja
Inventor
幹雄 八木
和夫 原田
英毅 北田
繁樹 栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP61310103A priority Critical patent/JPH0720658B2/ja
Publication of JPS63162216A publication Critical patent/JPS63162216A/ja
Publication of JPH0720658B2 publication Critical patent/JPH0720658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/901Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies
    • B29C48/903Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article of hollow bodies externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0022Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0027Cutting off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/908Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article characterised by calibrator surface, e.g. structure or holes for lubrication, cooling or venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/919Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling using a bath, e.g. extruding into an open bath to coagulate or cool the material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリカーボネート樹脂の異型押出成型品の製
造方法に関する。
(従来の技術) 上記ポリカーボネート樹脂による成型品は、耐候性、保
形性及び剛性等に優れており、建築用板その他の建築用
資材として広く用いられている。
(発明が解決しようとする問題点) 然し乍ら、上記合成樹脂は、二次転移点以上の温度では
極端に軟化し溶融粘度が10万ポイズ以下(例えば、水飴
状)となり、一方この二次転移点以下の温度になると急
速に硬化すると云う特性を有している。従って、斯かる
樹脂を溶融して押出成型して薄肉の成型品を得る場合、
押出金型の出口で溶融樹脂が垂れ下がってしまう為所望
の形状が維持されなくなる。またこれを水平方向にその
まま強制的に引取らんとすると、未だ樹脂が軟らかい為
伸びきってしまったりする。そこで、押出後にサイジン
グ金型を通して冷却しながら金型の所定の間隙形状を賦
型するサイジング法を採用しようとすると、押出後引取
ながら水により冷却固化させてサイジングする場合に
は、冷却し過ぎると樹脂が急激に固化し、サイジング金
型に合致した形状にすることができず、逆に冷却しない
と水飴状の樹脂がサイジング金型に粘着し引取れないと
云う不都合を生じ、形状均一な賦型は極めて困難であ
る。特に、成型品の厚みが薄い場合或は両側に中空の耳
部を有する軒樋の如き異型成型品に於いては、上記現象
は顕著であり、従って上記樹脂による斯かる成型方法は
このような異型成型品には適用されず、押出金型から下
方向に押出した後ポリシングルロールを通して平板とな
した各種建築用板(該平板をロール等で波付けサイジン
グした波板等も含む)及び厚手のパイプ等に限られてい
るのが実情であった。然し、これら樹脂を軒樋や薄手パ
イプ等の薄肉異型押出成型品に適用させれば、製造コス
トの低減化が可能とされると共にその特性が夫々の適正
を増大させ、また用途範囲を拡大させることになること
は明らかであり、その開発が強く望まれていた。
本発明者は、上記要望に応えるべく鋭意研究を重ねた結
果、上記ポリカーボネート樹脂による有効な薄肉の異型
押出品の有効な成型方法を完成するに至り、ここにその
製造方法を提供せんとするものである。
(問題点を解決する為の手段) 上記目的を達成する為の本発明の構成を添付の実施例図
に基づき説明するに、即ち、本発明は、ポリカーボネー
ト樹脂を異型押出金型より押出し、引続きこの押出材
を、押出方向に段階的な温度勾配を持って列設された複
数のサイジング用単位金型に通して徐冷サイジングし、
爾後これを引き取るようにした異型押出樹脂成型品の製
造方法であって、上記押出金型に近接した第1のサイジ
ング用単位金型の温度を80〜100℃に調節し、且つ、サ
イジング後の成型品厚みを0.5〜3.0mmとしたことを特徴
とするポリカーボネート樹脂の異型押出樹脂成型品の製
造方法である。
本発明に用いられる合成樹脂は、ポリカーボネート樹脂
であって、この樹脂は、その二次転移点(ガラス転移
点、約150℃)より温度が高くなると、その粘性が10ポ
イズ以下となって極端に軟化して水飴状となり、また温
度が下がると急速に固化する性質のものである。
本発明の製造法は、肉厚が、上記の如く0.5〜3.0mmであ
る成型品を対象とするが、厚み0.5mm未満のものは成型
品自体の保形性が保たれず、また3.0mmを超えたもの
(例えば、厚肉パイプ)について本発明方法によらずと
も成型可能であるので本発明の対象外とするものであ
る。
本発明の成型方法について述べる。先ず、上記ポリカー
ボネート樹脂のペレット又は粉体を溶融させ(金型温度
は約230℃)、これを所望形状の異型押出金型2より押
出す。この場合樹脂にガラス短繊維、ガラス繊維粉、ガ
ラス粉、カーボン短繊維及びカーボン短繊維粉等を混練
させるようにすれば、押出材に表面滑性が付与され、押
出金型2及び後記するサイジング金型32…との離型性が
良くなり、また他の顔料を用いなくとも半透明性の成型
品が得られる等の点で好ましく採用される。
上記異型押出金型2にはサイジング装置3が近接して配
置されているが、このサイジング装置3は、上記金型2
の押出口と同形状加工された金型挿通間隙を有するサイ
ジング用単位金型32…よりなる複数のサイジングゾーン
31…が押出方向に列設されて成り、各サイジングソーン
31…の単位金型32…には温水乃至常温水が循環され、押
出方向に向かって段階的に金型温度が降下するよう設定
されている。上記異型押出金型2より押出された押出材
は、直ちにこのサイジング装置3に導入され、列設した
各単位金型32に順次挿通されて徐冷されながらサイジン
グされる。該サイジング装置3に引続き冷却用の水槽4
が配置され、サイジング装置3より導出された押出材は
この水槽4に浸漬されて完全に冷却され押出材の変形を
なくし、引取機5により引き取られるが、引取機5によ
る成型品の押出方向への引張により、押出金型2から押
し出された押出材が各単位金型32内及び冷却用水槽4に
連続的に移動する。
引取機5により引き取られた後は、更に刻印及び切断6
等がなされて台車7にて積み上げ貯蔵される。尚、サイ
ジング装置3以降の工程は、サイジング後に引き取り可
能な機構を具備しておれば、上記に限定されず、成型品
の種類に応じた適正な変更態様が可能である。
(作用) 本発明の製造方法において、ポリカーボネート樹脂を加
熱溶融して異型押出金型2から押出された押出材は、ま
だ二次転移点温度以上にあり、これを直ちに、複数の温
度勾配を有するサイジング用単位金型32を順次通過する
間に徐冷され、二次転移点温度以下の常温近傍に冷却さ
れる。この冷却過程でサイジング用単位金型32に密着し
て賦型されて硬化し、均等にサイジング処理されて均一
な異型成型品となって連続的に引き取られてゆく。
本発明は、サイジング後の成型品の厚みが0.5〜3.0mmで
あるために、第1のサイジング用単位金型の温度を80〜
100℃の範囲に調節する必要があるが、この理由は、第
1のサイジング用単位金型32の温度が上記100℃よりも
高い場合は、この金型では冷却不充分で粘度が低くて水
飴状のまま押出材12が該単位金型32に粘着して移動しな
くなり、逆に上記80℃より低い場合は該金型により急冷
されて第1のサイジング用単位金型32に完全密着する前
に急速に固化して金型での賦型が不充分となり一定形状
にならなくなったりするからである。第1のサイジング
用金型を通過して成型された押出材は、第2の単位金型
以降で順次徐冷される。斯くすれば、押出の時点であら
かじめ押出材12も厚み0.5〜3.0mmの薄肉としておけば、
サイジング過程での成型品も同程度の厚みに容易に且つ
確実に成型できるので、軒樋の如く両側に耳部を有する
ような異型成型品或いは薄手のパイプであっても、前述
の如き不具合を生じる懸念は全くなく、所望形状の成型
品が確実に製せられる。
(実施例) 以下に実施例を挙げ本発明を更に詳述する。第1図は、
ポリカーボネート樹脂により軒樋を押出成型する例を示
すものである。同図に於いて、ホッパー21に充填された
ポリカーボネート樹脂のペレット11…を、シリンダー22
内で加熱溶融させながら、該シリンダー22の先端部に装
着された軒樋形状の異型押出金型2から押し出す。この
場合、上述の如き短繊維若しくは粉末を樹脂に混練させ
ることも可能である。また、シリンダー22は、上記樹脂
のペレット11…を溶融させながら混練押出すものである
が、押出方向に沿って3つの温度ゾーン(例えば、250
℃、260℃、280℃)を設定するようにすればこれがスム
ースになされる。
上記異型押出金型2から押出された押出材12は直ちにサ
イジング装置3に導入されるからここで垂れ下がること
がない。該サイジング装置3は上下2分割のサイジング
用単位金型32…が押出方向に3段に連成され、サイジン
グ用単位金型32をもって、サイジングゾーン31…とされ
ている。該サイジングゾーン31…の該単位金型32…の温
度は、押出方向に沿って100〜80℃、50〜30℃、30〜10
℃の如く段階的に温度勾配が設定されるが、この温度設
定は第2図に示す如く各単位金型32に埋設された循環パ
イプ33…に温水乃至常温水を循環させることによりなさ
れるる。このように温度設定されたサイジング装置3内
を押出材12が通過すると、該押出材12の各部位が均等に
徐冷されながら賦型される。即ち、第1のサイジングゾ
ーン31の単位金型温度を上記温度範囲にしておくと、導
入された押出材12はまだ軟らかく賦型可能でしかも極端
な軟化状態(水飴状)ではなく、単位金型32に密着して
賦型されつつ徐冷されにがら移動し、次の第2のサイジ
ングゾーン31において同様に単位金型32に密着して賦型
されつつ更に徐冷され、最後に第3のサイジングゾーン
31で更に徐冷されて変形不能な程度にまで温度が下げら
れてサイジング装置3より導出される。
特に、押出材12を肉厚が0.5〜3.0mmとする薄肉としてお
くと、押出材12の厚み方向での冷却が比較的早いので、
第1のサイジングゾーン31の温度が上記範囲80〜100℃
よりも高い場合は、水飴状の押出材12が単位金型32に粘
着して移動しなくなるが、逆に上記範囲より低い場合は
第1のサイジングゾーン31で単位金型32に密着する前に
固化して一定形状にならなくなったりする。この傾向は
肉厚が薄くなる程強くなり、特に1.5mm以下になると上
記温度をより一層シビアに管理する必要が生じる。ま
た、本実施例の如き軒樋1を成型する場合は、その本体
10と耳部100との間で上記成形上の問題が生じ易くなる
が、本発明方法によればこのような現象はまず起こり得
ないのである。
サイジング処理後は、上述の如く水槽4で仕上の冷却が
なされ、引取機5に引き取られ切断6され台車7に異型
成型品としての軒樋1…が逐次貯蔵される。また上記の
如く、樹脂に予め短繊維或は粉を混練しておけば、その
滑性効果により円滑なサイジングが約束されると共に艶
やかな外観を有する成型品が得られる。
斯くして得られた軒樋1は、上述の如く耐候性及び保形
性に優れ且つ強靭なものであり、しかも押出と云う極め
て簡易な手法により製造されるから安価に供給されるこ
とになる。
尚、上記実施例では各サイジングゾーン31…の単位金型
32を密接的に連設していが、これに限らず各サイジング
ゾーンの単位金型間を離間させ、空冷部分を設けること
も可能である。即ち、各サイジングゾーンを離間させ2
箇所の空冷部分を設けたり、或は第1と第2のサイジン
グゾーン、又は第2と第3のサイジングゾーンの単位金
型32間を離間して一箇所の空冷部分を設けたりすること
で、徐冷速度をより細かく調整したり、引取をスムース
に行なわせたりすることも可能である。亦、上記実施例
は軒樋を製造する場合を例に採ったが、薄手のパイプそ
の他の建築資材にも適用可能であることは云うまでもな
い。
(発明の効果) 叙上の如く、上記ポリカーボネート樹脂の成型品を押出
成型する際には、異型押出金型の直後にサイジング装置
が設置され、しかも該サイジング装置には押出方向に段
階的に温度勾配が設定された複数段のサイジング用単位
金型が列設されて、上記押出金型より導出された押出材
はこれらサイジング用単位金型を順次通過する過程で徐
冷され、肉厚が薄くても一定形状を保ったままサイジン
グ処理されるから、所望の薄肉且つ均質な成型品を連続
して容易に製造することができる。
このようにして製造されたポリカーボネート樹脂の薄肉
の成型品は、該樹脂の特性により優れた耐候性及び保形
性更には強靭な剛性を保有するものであり、この種成型
品の適正が増大すると共に他の用途への拡大に大きく貢
献することとなる。
このように本発明は従来の懸案を一気に解決するもので
あり、その価値は頗る大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の一実施例を示す概略工程図、第2
図は第1図のII−II線拡大縦断面図、第3図は同方法に
より得た異型押出成型品の軒樋を例に採った縦断面図で
ある。 (符号の説明) 1……異型押出樹脂成型品、2……異型押出金型、3…
…サイジング装置、31……サイジングゾーン、32……サ
イジング用単位金型。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栄 繁樹 大阪府大阪市東区安土町2丁目30番地 タ キロン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−101360(JP,A) 特開 昭60−67128(JP,A) 特公 昭48−38770(JP,B1) 古川孝志著「プラスチック技術全書(第 11巻)ポリカーボネート樹脂」(1971年2 月10日)株式会社工業調査会P.99

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加熱溶融したポリカーボネート樹脂を異型
    押出金型より押出し、引続きこの押出材を、押出方向に
    段階的な温度勾配を持って列設された複数のサイジング
    用単位金型に通して徐冷サイジングし、爾後これを引き
    取るようにした異型押出樹脂成型品の製造方法であっ
    て、 上記押出金型に近接し第1のサイジング用単位金型の温
    度を80〜100℃に調節し、且つ、サイジング後の成型品
    厚みを0.5〜3.0mmとしたことを特徴とするポリカーボネ
    ート樹脂の異型押出樹脂成型品の製造方法。
JP61310103A 1986-12-26 1986-12-26 異型押出樹脂成型品の製造方法 Expired - Fee Related JPH0720658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310103A JPH0720658B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 異型押出樹脂成型品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310103A JPH0720658B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 異型押出樹脂成型品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162216A JPS63162216A (ja) 1988-07-05
JPH0720658B2 true JPH0720658B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=18001216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61310103A Expired - Fee Related JPH0720658B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 異型押出樹脂成型品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720658B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913863A (en) * 1989-01-30 1990-04-03 Hoechst Celanese Corporation Split extrusion die assembly for thermoplastic materials and methods of using the same
DE9007479U1 (ja) * 1989-10-31 1991-12-19 Friedrich Theysohn Gmbh, 4970 Bad Oeynhausen, De
US5424023A (en) * 1993-06-03 1995-06-13 Crane Plastics Company Limited Partnership Apparatus and method of forming curved extruded products
US5626807A (en) * 1995-07-06 1997-05-06 Tri-Seal International, Inc. Method for making retaining wall members
JP6206073B2 (ja) * 2013-10-15 2017-10-04 富士ゼロックス株式会社 冷却装置、管状体の製造装置、及び管状体の製造方法
JP5572272B1 (ja) * 2013-10-21 2014-08-13 キョーセー株式会社 平形コーナ材の冷却平坦化装置
EE01565U1 (et) * 2020-05-27 2022-05-16 Tiree OÜ Plastprofiili ekstrudeerimise kalibraatormatriitside süsteem

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249335B2 (ja) * 1971-09-17 1977-12-16
JPS5532641A (en) * 1978-08-31 1980-03-07 Nippon Ester Co Ltd Mehtod of manufacturing polyester pipe
DE8233007U1 (de) * 1982-11-25 1983-03-24 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Polycarbonat-kunststofftafel

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
古川孝志著「プラスチック技術全書(第11巻)ポリカーボネート樹脂」(1971年2月10日)株式会社工業調査会P.99

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63162216A (ja) 1988-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2162796C (en) Extrusion product with decorative enhancement and process of making the same
US5482667A (en) Extrusion impregnation compression molding process
US4414266A (en) Method of manufacture of reinforced sheet plastics material and the production of moulded articles therefrom
US3980744A (en) Extrusion of hollow articles through a lubricated die
IE45933B1 (en) Extrusion process for the manufacture of hollow bodies
JP2002501844A (ja) 光学製品の押出加圧成形
JPH0720658B2 (ja) 異型押出樹脂成型品の製造方法
CA1096574A (en) Processing extruded elastomers
KR100924540B1 (ko) 고광택 압출 성형물의 제조방법
JPH0259330A (ja) Peek樹脂パイプの製造方法
US3689612A (en) Method for extruding into cavities defined by a fixed plate and moving metal molds a foamable on non-foamable thermoplastic polymeric resin
CN108748943B (zh) 一种pp板材无缝结晶结皮方法
JP2007504518A5 (ja)
EP0317712A2 (en) Method of manufacturing light-dispersive materials and products on an industrial scale
JPS5838119A (ja) 合成樹脂板の製造装置
JPS6254650B2 (ja)
US3773452A (en) Apparatus for molding thermoplastic materials
CN107840561A (zh) 玻璃挤压式二次拉板成型装置及其方法
US20030165660A1 (en) Polymer component, apparatus and method
KR101118021B1 (ko) 고광택 압출 성형물의 제조를 위한 압출 시스템
CN1326684C (zh) 挤出塑料制品内孔成型方法
WO1991000798A1 (en) Finishing process for extruded profiles
JPS5889328A (ja) ポリプロピレン押出中空成形体の成形方法
JP2596456B2 (ja) 扁平な中空体のブロー成形方法
JPH07314538A (ja) 表面平滑性に優れたブロー成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees