JPH0720586B2 - 雑排水処理装置 - Google Patents

雑排水処理装置

Info

Publication number
JPH0720586B2
JPH0720586B2 JP61208645A JP20864586A JPH0720586B2 JP H0720586 B2 JPH0720586 B2 JP H0720586B2 JP 61208645 A JP61208645 A JP 61208645A JP 20864586 A JP20864586 A JP 20864586A JP H0720586 B2 JPH0720586 B2 JP H0720586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
tank
treatment
gray water
wastewater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61208645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365995A (ja
Inventor
宏治 庭山
Original Assignee
株式会社たつみ産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社たつみ産業 filed Critical 株式会社たつみ産業
Priority to JP61208645A priority Critical patent/JPH0720586B2/ja
Publication of JPS6365995A publication Critical patent/JPS6365995A/ja
Publication of JPH0720586B2 publication Critical patent/JPH0720586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、家庭からでる雑排水、例えば厨房排水、風呂
排湯または洗濯排水等の処理に使用される雑排水処理装
置に関し、上方に雑排水流入口を設けた処理槽の内部
に、一端を雑排水流入口に挿着して水平方向に配置され
た網状パイプでなる第1のフィルタと、第1のフィルタ
の下方に間隔をおいて配置された第2のフィルタと、こ
の第2のフィルタの下の処理槽底面上に配置された浄化
層とを内蔵させ、処理槽底面に連続して、流出口を設け
ることにより、雑排水を滞留させることなく排出させる
と共に、腐敗原因となる有機質ゴミ、油成分等を、第1
のフィルタ及び第2のフィルタによって確実に捕捉して
腐敗を防ぎ、更に通気性を高めてバクテリアによる浄化
作用を促進させるようにしたものである。
従来の技術 家庭の雑排水を敷地内で処理する排水処理としては、蒸
発拡散装置等の土壌処理装置が良く知られているが、土
壌処理装置に入る前の段階で、雑排水に含まれる各種の
浮遊物を除去する必要がある。また、雑排水に含まれる
各種の浮遊物を除去した後、土壌処理装置を通さずにそ
のまま放流することもある。このような雑排水処理装置
としては、第2図及び第3図に示すような構造のものが
知られている。第2図では、土壌処理装置1の前段に、
沈澱槽2を設け、雑排水源たる家庭から沈澱槽2に雑排
水を流入させ、雑排水に含まれる有機質ゴミ、油成分等
を沈澱槽2内に沈澱させ、その上澄みを土壌処理装置1
を通して、または土壌処理装置を通さずにそのまま流す
ようになっている。
第3図の従来例では、沈澱槽2の内部に網体でなるフィ
ルタ3を配置し、雑排水をフィルタ3を通して沈澱槽2
に注ぐようにすると共に、沈澱槽2内に注ぎ込まれた雑
排水を、隔板4のオーバフローによって流出口に向けて
送るようになっている。フィルタ3は沈澱槽2の雑排水
中に水没して配置される。網体でなるフィルタ3の代り
に、かご状のフィルタを用いることもある。
発明が解決しようとする問題点 上述したように、従来の雑排水処理は、沈澱槽2を設
け、雑排水に含まれる有機質ゴミ、油成分等を沈澱槽2
内に沈澱させ、その上澄みを放流するようになっていた
ため、次のような問題点があった。
(イ)家庭から排水された直後の雑排水は、水とゴミと
の混合物で腐敗していない。ところが、従来は、この雑
排水を沈澱槽2に流入させて一時滞留させていたため、
沈澱槽2内で腐敗を起してしまう。腐敗は悪臭の発生源
となるばかりでなく、土壌処理装置の処理能力低下等を
招く。
(ロ)沈澱槽2の底部にヘドロ化した沈澱物(イ)が堆
積するため、それを除去する作業が必要である。しか
し、沈澱物(イ)の除去作業が困難であるばかりでな
く、除去した後の沈澱物(イ)をどう処理するか等困難
な問題を生じる。
(ハ)この種の雑排水処理装置の管理は、主として家庭
の主婦が行なうことになるため、沈澱物(イ)の処理作
業を、身体、衣服を汚すことなく、簡単にできることが
極めて重要なポイントである。しかし、従来の沈澱方式
では、この要望に応えることができない。この結果、フ
ィルタ交換や沈澱物除去作業がなおざりにされ、沈澱槽
2での腐敗、沈澱物(イ)の堆積が進み、前処理能力の
低下、延いては土壌処理装置1の処理能力が低下してし
まう等の重大な問題を生じる。
問題点を解決するための手段 上述する従来の問題点を解決するため、本発明に係る雑
排水処理装置は、上方に雑排水流入口を設けた処理槽の
内部に、一端を前記雑排水流入口に挿着して水平方向に
配置した網状パイプでなる第1のフィルタと、前記第1
のフィルタの下方に間隔をおいて配置した第2のフィル
タと、この第2のフィルタの下の処理槽底面上に配置し
た浄化層とを備え、前記底面に連続して流出口を設けた
こと特徴とする。
作用 家庭から出た雑排水は、処理槽の上方に設けた流入口か
ら第1のフィルタに流入し、第1のフィルタを水平方向
に流れつつ、網目から下方に流下する。その過程で、雑
排水に含まれる比較的粗いゴミが第1のフィルタによっ
て捕捉される。第1のフィルタは網状パイプでなるの
で、その全周及び全長に亘って水分の流下及びゴミ捕捉
が行なわれ、雑排水の滞りが起きない。また、第1のフ
ィルタの下には間隔をあけて第2のフィルタを配置して
あるので、通気性及び水切れが良好であり、第1のフィ
ルタにおいて嫌気性バクテリアによる腐敗、ぬる等の発
生が抑えられる。この第1のフィルタはゴミの付着状況
を見て取外し、付着したゴミは生ゴミとして焼却処分
し、洗浄後に再使用し、または新品と交換できる。
第1のフィルタから流下した雑排水は、その下方に間隔
をおいて配置した第2のフィルタに入る。この第2のフ
ィルタでは油成分や微小ゴミ等を捕捉する。第2のフィ
ルタも着脱自在に配置し、油成分や微小ゴミの吸着状況
を見て取外し、焼却処分し、洗浄再使用または新品との
交換を行なうことができるようにする。この後、雑排水
は浄化層においてバクテリヤの働きにより処理され、流
出口から後続の土壌処理装置へと排出される。流出口は
浄化層のある底面に連続させてあるから、雑排水が浄化
層の下等に滞ることなく、スムーズに排出される。この
ため、嫌気性バクテリアによる腐敗、ぬる等の発生が抑
えられる。
結局、本発明における雑排水処理装置では、雑排水流入
口から流出口までに至る経路で、雑排水の滞留する箇所
がない。しかも、家庭から出た直後の、未だ腐敗してい
ない雑排水を、水と有機質ゴミ及び油成分等とに分離で
きる。従って、雑排水腐敗の進行、ヘドロの堆積、ぬる
の発生を抑制し、腐敗による悪臭の発生をなくし、周囲
環境汚染を防止すると共に、堆積ヘドロの除去及び廃棄
処理作業が殆ど不要で、取扱いの容易な雑排水処理装置
が得られる。
実施例 第1図は本発明に係る雑排水処理装置の断面図である。
図において、5は受桝、6は処理槽である。受桝5及び
処理槽6は金属やプラスチック等の適当な材料を用いて
一体に形成されている。受桝5は上部に家庭からの雑排
水を取入れる流入口51を開口させてある。
処理槽6は上部に受桝5の底面52に連続する雑排水流入
口61を、また下方には流出口62をそれぞれ開口させてあ
り、その内部には第1のフィルタ7、第2のフィルタ8
及び浄化層9を内蔵させてある。
第1のフィルタ7は網状パイプでなり、その一端部を受
桝5に形成された流入口61に着脱自在に装着し、かつ、
処理槽6の内部を横切るように、傾斜をつけて、または
傾斜を付けずに、水平方向に配置してある。この第1の
フィルタ7はその全長に亘って全周に網目を設けた構造
のものが最適である。71は第1のフィルタ7の先端部を
閉塞するキャップである。この第1のフィルタ7は先端
部を開口させると共に、上方に向かって曲げたエルボ状
とし、雑排水量が多いときに先端部からオーバフローさ
せる構成としてもよい。更に、内部にヤシの実繊維によ
るフィルタマットを挿入配置したもの等も使用できる。
第2のフィルタ8は第1のフィルタ7の下方に間隔をお
いて配置してある。この第2のフィルタ8は第1のフィ
ルタ7で捕捉できない微小ゴミ及び油成分等を吸着させ
るためのもので、例えばヤシの実等の繊維質によって適
当な厚さのマット状とし、着脱自在に配置する。
浄化層9は第2のフィルタ8の下方に位置し、処理槽6
の底面62上に配置してある。この浄化層9は浄化石を敷
き詰めたものによって構成し、通気性を確保してある。
浄化層9のおかれた処理槽6の底面63は流出口62に連続
させてある。流出口62は底面63よりあまり高い位置にな
らないように配置する。なお、第1図の参照符号10は受
桝5の内部に着脱自在に配置した荒目ゴミ除去用の手カ
ゴである。
上記実施例において、家庭から出た雑排水は、流入口51
から受桝5の内部に流入する。受桝5には底面52に連続
して、処理槽6側の流入口61を開口させてあるから、受
桝5に流入した雑排水は、その内部に滞留することな
く、流入口61から処理槽6に入る。流入口61には水平方
向に配置された第1のフィルタ7が挿着されているか
ら、雑排水は流入口61から第1のフィルタ7に入り、第
1のフィルタ7の内部を水平方向に流れつつ、網目から
下方に流下する。その過程で、雑排水に含まれる比較的
粗いゴミが第1のフィルタ7によって捕捉される。第1
のフィルタ7は網状パイプとなっているから、その全周
及び全長に亘って水分の流下及びゴミ捕捉が行なわれ
る。このため、処理能力が高く、雑排水の流入量が多い
場合でも、雑排水の滞りが起きない。第1のフィルタ7
は着脱自在に装着されているので、ゴミの付着状況を見
て、自由に取外すことができ、付着したゴミは生ゴミと
して処分し、洗浄後の再使用または新品との交換作業を
簡単に行なうことができる。
第1のフィルタ7から流下する雑排水には粗ゴミが含ま
れておらず、油成分や微小ゴミを含む水である。これら
の油成分や微小ゴミは第1のフィルタ7の下方に配置さ
れた第2のフィルタ8に吸着して除去される。この後、
雑排水は、第2のフィルタ8の下方に設けた浄化層9に
おいてバクテリヤの働きにより処理され、処理槽6の流
出口62から後続の土壌処理装置へと排出される。土壌処
理装置がない場合はそのまま放流される。処理槽6の流
出口62は浄化層9のある底面63から連続させてあるか
ら、雑排水が浄化層9の下等に滞ることなく、スムーズ
に排出される。
上述のように、この実施例に係る雑排水処理装置では、
受桝5の雑排水流入口51から処理槽6の流出口62までの
経路で、雑排水の滞留する箇所がなく、家庭から出た直
後の、未だ腐敗していない雑排水を、第1のフィルタ7
及び第2のフィルタ8によって、水と有機質ゴミ及び油
成分等とに分離できる。従って、雑排水腐敗の進行、ヘ
ドロの堆積を招くことがなく、腐敗による悪臭の発生を
なくし、周囲環境汚染を防止すると共に、堆積ヘドロの
除去及び廃棄処理作業が殆ど不要で、取扱いの容易な雑
排水処理装置が得られる。
発明の効果 以上述べたように、本発明に係る雑排水処理装置は、上
方に雑排水流入口を設けた処理槽の内部に、一端を前記
雑排水流入口に挿着して水平方向に配置した網状パイプ
でなる第1のフィルタと、前記第1のフィルタの下方に
間隔をおいて配置した第2のフィルタと、この第2のフ
ィルタの下の処理槽底面上に配置した浄化層とを備え、
前記底面に連続して流出口を設けたこと特徴とするか
ら、雑排水流入口から流出口に至る経路に、雑排水の滞
留する箇所がなく、しかも、第1のフィルタ及び第2の
フィルタにより、家庭から出た直後の、未だ腐敗してい
ない雑排水を、水と有機質ゴミ及び油成分等とに分離で
きる。従って、腐敗の進行、ヘドロの堆積及びぬるの発
生抑制して、腐敗による悪臭の発生を抑え、周囲環境汚
染を防止すると共に、堆積ヘドロの除去及び廃棄処理作
業が殆ど不要で、取扱いの容易な雑排水処理装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る雑排水処理装置の部分断面図、第
2図は従来の雑排水処理装置の構成を概略的に示す図、
第3図は別の従来例を示す図である。 6……処理槽、7……第1のフィルタ 8……第2のフィルタ、9……浄化層 61……雑排水流入口 62……雑排水流出口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上方に雑排水流入口を設けた処理槽の内部
    に、一端を前記雑排水流入口に挿着して水平方向に配置
    した網状パイプでなる第1のフィルタと、前記第1のフ
    ィルタの下方に間隔をおいて配置した第2のフィルタ
    と、この第2のフィルタの下の処理槽底面上に配置した
    浄化層とを備え、前記底面に連続して流出口を設けたこ
    と特徴とする雑排水処理装置。
  2. 【請求項2】前記第1のフィルタは、全周に亘って網状
    となっていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の雑排水処理装置。
  3. 【請求項3】前記第2のフィルタは、着脱自在なフィル
    タマットでなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    または第2項に記載の雑排水処理装置。
  4. 【請求項4】前記浄化層は、前記処理槽の底面上に敷き
    詰めた浄化石で形成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項、第2項または第3項に記載の雑排水処理装
    置。
JP61208645A 1986-09-04 1986-09-04 雑排水処理装置 Expired - Lifetime JPH0720586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61208645A JPH0720586B2 (ja) 1986-09-04 1986-09-04 雑排水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61208645A JPH0720586B2 (ja) 1986-09-04 1986-09-04 雑排水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6365995A JPS6365995A (ja) 1988-03-24
JPH0720586B2 true JPH0720586B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=16559673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61208645A Expired - Lifetime JPH0720586B2 (ja) 1986-09-04 1986-09-04 雑排水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720586B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102311174A (zh) * 2010-07-08 2012-01-11 郑健华 增添生态物净化城池污染建造方案与方法
CN103755031B (zh) * 2014-01-03 2015-01-07 东南大学 薄层植物填料床与水耕植物床叠加型湿地处理污水系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365995A (ja) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3920328B2 (ja) 液体又は気体の流れから固形物を分離するための装置及びその方法
US9205352B2 (en) Apparatus for treating waste water
KR101736743B1 (ko) 자동 역세척 및 정체수 처리 기능을 갖는 비점오염 저감시설의 자동 역세척장치
KR20160010952A (ko) 비점오염저감시설
KR101538439B1 (ko) 교량용 비점오염물질 정화처리장치
JP3843359B2 (ja) ばっ気式水中スクリーンシステム
JP4117342B2 (ja) 汚水浄化装置
JP2004268005A (ja) 排水処理装置
JPH0720586B2 (ja) 雑排水処理装置
KR100730591B1 (ko) 주방용 오물걸름장치
KR20110085129A (ko) 빗물 여과시스템 및 그 방법
KR101758907B1 (ko) 우수 처리 시스템
JPH06198299A (ja) 生活排水の浄化方法及びそのシステム
KR100948036B1 (ko) 순환식 분뇨오폐수 처리장치
JP2606248Y2 (ja) 汚水処理装置
CN210595700U (zh) 一种基于水土保持的城市污水生物过滤池
JP2003200185A (ja) 水処理装置の担体流出防止機構
JPH039774Y2 (ja)
KR200277196Y1 (ko) 정화조의 오수처리용 필터구조
KR0178319B1 (ko) 무희석 가열식 퇴비화 발효조를 이용한 복합공정형 정화장치
RU2095315C1 (ru) Плавающий водозабор
KR200236069Y1 (ko) 고효율 기름제거장치
KR100227995B1 (ko) 오폐수 생분해 순간자동정화장치
JPS5833771Y2 (ja) 雑排水処理装置
JP2003080299A (ja) 汚泥の処理方法