JPH07205380A - 多層フィルム - Google Patents

多層フィルム

Info

Publication number
JPH07205380A
JPH07205380A JP6002762A JP276294A JPH07205380A JP H07205380 A JPH07205380 A JP H07205380A JP 6002762 A JP6002762 A JP 6002762A JP 276294 A JP276294 A JP 276294A JP H07205380 A JPH07205380 A JP H07205380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
layer
nylon
nylon resin
multilayered film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6002762A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Koga
進 古閑
Yoshiyuki Ooya
善亨 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP6002762A priority Critical patent/JPH07205380A/ja
Publication of JPH07205380A publication Critical patent/JPH07205380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温殺菌特にレトルト殺菌する食品用包装材
料として商品価値を上げるためには、殺菌後にカールや
白濁が起こらず、又内容物の味が包装材料によって変わ
らないことが重要である。そこで包装加工しやすく、従
来のドライラミネートフィルムの問題であった残留溶剤
臭をなくし、外観も美しさを保てるような包装材料を提
供することを目的とした。 【構成】 ナイロン樹脂層(A)、変性ポリプロピレン
樹脂層(B)、ナイロン樹脂層(C)、変性ポリオレフ
ィン樹脂層(D)、及びポリプロピレン樹脂層(E)が
(A)−(B)−(C)−(D)−(E)の順で積層さ
れた多層フィルムにおいて、(A)層の厚みが(C)層
の厚みを越えず、共押出法によって得られたものである
多層フィルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高温殺菌処理する食品用
包材として、圧空成形法による深絞り成形が可能な耐熱
性、透明性及び機械的強度に優れ、カールの無い商品価
値の高い外観の得られる多層フィルムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】食品業界において、流通販売過程におけ
る温度、水分、酸素、紫外線や、細菌、カビ等の微生物
の影響による製品の品質低下は商売上の損失のみならず
食品衛生面からも大きな問題である。このような品質低
下を防止する方法として従来は酸化防止剤、防腐剤等を
直接食品に添加していたが、最近では消費者保護の立場
から食品添加物の規制が厳しくなり、添加量の減少が避
けられない状況である。このような状況下で内容物の長
期保存性を確保するため高温により付着した細菌を処理
する方法として、ボイル殺菌やレトルト殺菌処理が行わ
れる。特にレトルト殺菌処理は微生物をほぼ完全殺菌
し、商品はレトルト食品として常温で流通販売できる。
このような高温殺菌に耐える包装材料としては、厚いプ
ラスチックシートを成形した容器やアルミニウム箔を組
み込んだ薄い多層プラスチックフィルムを用いたレトル
トパウチと称される袋状の形態の包材等があった。しか
しレトルト食品の範囲が広がり、最近では商品によって
は消費者が内容物を確認するために透明性のある包材を
使用する必要が出てきた。またこれらの包材は商品の輸
送段階において破袋やピンホールの発生を避けるため、
生産性を考慮したヒートシール性等の性能を保有するた
めに多層構造それも非対称な層構成になる。従来のドラ
イラミネート法によると非対称でもカールの無い多層フ
ィルムが得られるが、この方法では積層の際に溶剤に溶
かした接着剤を使用するため、成形時及び殺菌時に内容
物に残留溶剤臭が移行するという大きな問題があった。
そこで接着剤を使用しない共押出法で生産した多層フィ
ルムが考えられる。特開平3−136849号公報に開
示されているナイロン樹脂層の間に緩衝材として接着層
を入れた層構成の多層フィルムでは、ナイロン樹脂層間
の接着層はあくまでも緩衝材として組み込んでおり、そ
のため使用される樹脂もエチレン−酢酸ビニル共重合体
やエチレン−プロピレンエラストマーの酸変性樹脂とい
う耐熱性の低い柔らかい樹脂に限定され、高温殺菌処理
に耐えうるものでなく下記のカール現象の改良とは全く
目的の異なるものである。深絞り成形後に真空包装する
形態では非対称な共押出した多層フィルムを底材として
深絞り成形し、内容物を充填後に普通は印刷を施した蓋
材を真空下でヒートシールするが、底材と蓋材のフィル
ム層構成が異なることや底材の厚みが蓋材に比べて相当
厚い等により底材のカール現象がレトルト殺菌後に支配
的に起こり商品価値を大幅に低下させるため、ドライラ
ミネート品に替わって広く使用されるには至っていな
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の非対
称な共押出法による多層フィルムに発生するレトルト殺
菌処理後の激しいカール現象を解決するため種々の検討
の結果なされたもので、その目的とするところはレトル
ト食品用包材として必要な性能を保持し非対称な共押出
法による多層フィルムのレトルト殺菌後のカール現象を
なくすことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はナイロン樹脂層
(A)、変性ポリプロピレン樹脂層(B)、ナイロン樹
脂層(C)、変性ポリオレフィン樹脂層(D)、及びポ
リプロピレン樹脂層(E)が(A)−(B)−(C)−
(D)−(E)の順で積層された多層フィルムにおい
て、(A)層の厚みが(C)層の厚みを越えず、製造方
法が共押出法であることを特徴とする多層フィルムであ
る。
【0005】本発明のナイロン樹脂層(A)には6ナイ
ロン、6,6ナイロン、6,10ナイロン、MXD6ナ
イロン、さらにこれらのブレンド物等が用いられるが加
工性、耐熱性の面から6ナイロンが好ましい。ナイロン
層(C)には6ナイロン、6,6ナイロン、6,10ナ
イロン、6,12ナイロン、11ナイロン、12ナイロ
ン、及びこれらの共重合体、MXD6ナイロン、さらに
これらのブレンド物等が用いられるが加工性、柔軟性、
耐熱性の面から6・66共重合ナイロンが好ましい。変
性ポリプロピレン樹脂層(B)にはマレイン酸、フタル
酸、イタコン酸等の二塩基性不飽和脂肪酸の無水物すな
わち無水マレイン酸等を結合させて得られる酸変性ポリ
プロピレン樹脂が用いられる。変性ポリオレフィン樹脂
層(D)はポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、こ
れらの共重合体やさらに異なるα−オレフィンとの共重
合体、またはエチレン−酢酸ビニル共重合体等にアクリ
ル酸、メタクリル酸等の一塩基性不飽和脂肪酸、あるい
はマレイン酸、フタル酸、イタコン酸等の二塩基性不飽
和脂肪酸の無水物すなわち無水マレイン酸等を化学的に
結合させて得られる酸変性オレフィン系樹脂が用いられ
る。高温殺菌時の耐熱性を考慮すると変性ポリプロピレ
ン樹脂が好ましい。
【0006】層構成については両最外層にポリプロピレ
ン樹脂を組み込んだ対称形がカール現象を考えると最も
望ましく、既に一部の用途に使用されているが成形加工
やヒートシール加工面の条件幅が狭くトラブルが発生し
やすい問題があり、直接熱盤に接触する最外層はヒート
シール層のポリプロピレン樹脂より耐熱性のあるナイロ
ン樹脂を用いる方がより好ましい。よってナイロン樹脂
とポリプロピレン樹脂が両外層になる非対称形の層構成
において少しでも対称形に近い層構成を考えた場合、最
外層のナイロン樹脂に隣接するようにポリプロピレン樹
脂層を組み込むのが最良である。そこでナイロン樹脂層
に接着する変性ポリプロピレン樹脂層を組み込んだ。一
方でナイロン層が高温殺菌時の吸湿により収縮現象を起
こすことがカール現象の要因と認められ、ナイロン層が
外層と内層に2層化した場合に、外層ナイロン層が内層
ナイロン層より厚いとカール現象は顕著になる。よって
外層ナイロン樹脂層(A)が内層ナイロン樹脂層(C)
より厚くならぬようにすることが必要である。ポリプロ
ピレン樹脂層(E)には必要な場合滑剤、アンチブロッ
キング剤、帯電防止剤等を添加しても差し支えない。多
層フィルムの製造方法は残留溶剤の臭気が内容物に移行
しないよう接着剤を使用しない共押出法が最も望まし
い。
【0007】
【実施例】5層マルチマニホールド共押出ダイで下記に
示す原料を使用して総厚み150μmの5層フィルムを
作成した。得られたフィルムを真空包装機(大森機械工
業製FV−6300)で成形性の確認と内容物として味
付け油揚げを充填し、真空包装したサンプルを作成し
た。その際使用した蓋材はONy/CPPの層構成のド
ライラミネートフィルムで使用ラミ原反フィルムは下記
の通りである。 ONy:延伸6ナイロンフィルム(ユニチカ製 15μ
m) CPP:ポリプロピレンフィルム(東レ合成フィルム製
60μm) 包装したサンプルはレトルト釜にて121℃で40分殺
菌処理し外観の変化と内容物の臭気及び味を調べた。比
較例として上記共押出法以外に下記のラミ原反フィルム
を使用したドライラミネートフィルムを作成し同様の評
価を行った。
【0008】(共押出での使用原料) Ny1:6ナイロン樹脂 鐘紡製 MC−140 Ny2:6・66共重合ナイロン樹脂 宇部興産製 5034B Ny3:6・12ナイロン樹脂 宇部興産製 7024B 接1 :接着性樹脂 三井石油化学工業製 アドマーQF−305 接2 :接着性樹脂 三井石油化学工業製 アドマーNF−500 PP :ポリプロピレン樹脂 ユニオンポリマー製 UPポリプロYE−101 (ラミ原反フィルム) CNy:無延伸6ナイロンフィルム 東レ合成フィルム製 レイファン T−1410 CPP:無延伸ポリプロピレン 東レ合成フィルム製 トレファン 3931 (評価内容) *成形性: ○ 良好、 × 不良 *外観 : ○ カールがない、× カールが激しい *臭気・味:○ 変化なし、 × 溶剤臭が認められ
る 実施例及び比較例の評価結果を表1に示す。
【0009】 表 1 実 施 例 比 較 例 1 2 3 1 2 層構成及び厚み(μm) 1層目 Ny1(15) Ny1(15) Ny1(15) Ny1(15) CNy(60) 2層目 接1(30) 接1(30) 接1(30) Ny2(45) CPP(90) 3層目 Ny1(30) Ny2(30) Ny3(30) 接1(15) 4層目 接2(15) 接1(15) 接1(15) PP (75) 5層目 PP (60) PP (60) PP (60) 製造方法 共押出 共押出 共押出 共押出 ト゛ライラミネ-ト 成形性 ○ ○ ○ ○ ○ 外観 ○ ○ ○ × ○ 臭気・味 ○ ○ ○ ○ ×
【0010】
【発明の効果】本発明による多層フィルムは深絞り成形
性、耐熱性に優れ、又高温殺菌後もカールの発生がな
く、ドライラミネートフィルムで起こる残留溶剤臭の移
行も全くないため商品価値の高い製品を提供することが
出来る。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナイロン樹脂層(A)、変性ポリプロピ
    レン樹脂層(B)、ナイロン樹脂層(C)、変性ポリオ
    レフィン樹脂層(D)、及びポリプロピレン樹脂層
    (E)が(A)−(B)−(C)−(D)−(E)の順
    で積層された多層フィルムにおいて、(A)層の厚みが
    (C)層の厚みを越えず、共押出法によって得られたも
    のであることを特徴とする多層フィルム。
  2. 【請求項2】 ナイロン樹脂層(A)が、相対粘度[J
    IS K 6801(硫酸溶液による方法)]3.5〜
    5.0の6ナイロン樹脂層である請求項1記載の多層フ
    ィルム。
  3. 【請求項3】 ナイロン樹脂層(B)が、相対粘度[J
    IS K 6801(硫酸溶液による方法)]3.5〜
    5.0の6・66共重合ナイロン樹脂層である請求項1
    又は2記載の多層フィルム。
  4. 【請求項4】 ポリプロピレン樹脂層(E)が、メルト
    フローレート[JIS K 6758 試験温度230
    ℃、試験荷重2.16Kg]0.5〜3.0g/10m
    inの単独重合ポリプロピレン樹脂層である請求項1、
    2又は3記載の多層フィルム。
JP6002762A 1994-01-14 1994-01-14 多層フィルム Pending JPH07205380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6002762A JPH07205380A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 多層フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6002762A JPH07205380A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 多層フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07205380A true JPH07205380A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11538356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6002762A Pending JPH07205380A (ja) 1994-01-14 1994-01-14 多層フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07205380A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014100883A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Mitsubishi Plastics Inc 深絞り成形用共押出複合フィルム
JP2014128884A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Mitsubishi Plastics Inc レトルト用共押し出し複合フィルム
JP2015182322A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 三菱樹脂株式会社 深絞り底材用共押出複合フィルム、深絞り成形体、および食品用深絞り真空包装体
JP2017056659A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 クリロン化成株式会社 深絞り用共押出フィルム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014100883A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Mitsubishi Plastics Inc 深絞り成形用共押出複合フィルム
JP2014128884A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Mitsubishi Plastics Inc レトルト用共押し出し複合フィルム
JP2015182322A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 三菱樹脂株式会社 深絞り底材用共押出複合フィルム、深絞り成形体、および食品用深絞り真空包装体
JP2017056659A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 クリロン化成株式会社 深絞り用共押出フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112721372B (zh) 改性聚烯烃复合膜组合物和改性聚烯烃复合膜及其制备方法和应用
US5407751A (en) Easy peel film structure especially for retortable lidstock
EP1377450B1 (en) Coextruded retortable multilayer film
US7939150B2 (en) Lid stock using oriented fluoropolymers
US10857769B2 (en) Laminated packaging material comprising a barrier film and packaging containers manufactured therefrom
KR20170134599A (ko) 살균 또는 저온 살균 공정용 다층 필름
JP2016064623A (ja) トレー成型用共押出無延伸フィルム及び複合シート
JP4923688B2 (ja) 易開封性多層フィルム
JP2023535540A (ja) 耐熱性リサイクル可能レトルト包装
US6306472B1 (en) Eva-evoh delamination seal
US4601930A (en) Carrier film backed with composite film
JP6318737B2 (ja) ボイル処理用食品包装フィルム、深絞り包装体用底材、および深絞り包装体
JPH07205380A (ja) 多層フィルム
US5945224A (en) Sterilization-resistant barrier film based on polyamides and polyolefins
EP0967073A2 (en) Biaxially stretched multilayer film
JPH07276582A (ja) 多層フィルム
JP3629497B2 (ja) 多層シート及び易開封容器
JP2001310431A (ja) 易開封性複合フィルム及び包装容器
JP2004331156A (ja) 蓋付き密封包装体及び当該包装体を構成する蓋材
JP6839924B2 (ja) 蓋材
WO2019111733A1 (ja) 加熱用包装袋
JP2000264331A (ja) 複合トレー容器
JP4644976B2 (ja) 金属蒸着ポリエステルフィルム
JP3037549B2 (ja) 多層フィルム
JP3294762B2 (ja) 密封容器