JPH0720372Y2 - エンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

エンジンの燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH0720372Y2
JPH0720372Y2 JP14331388U JP14331388U JPH0720372Y2 JP H0720372 Y2 JPH0720372 Y2 JP H0720372Y2 JP 14331388 U JP14331388 U JP 14331388U JP 14331388 U JP14331388 U JP 14331388U JP H0720372 Y2 JPH0720372 Y2 JP H0720372Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injector
fuel
fuel injection
casing
injection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14331388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0263071U (ja
Inventor
昌広 竹田
英夫 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP14331388U priority Critical patent/JPH0720372Y2/ja
Publication of JPH0263071U publication Critical patent/JPH0263071U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720372Y2 publication Critical patent/JPH0720372Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、エンジンの燃料噴射装置に関するものであ
る。
(従来の技術) 最近では、多くの車両用エンジンに電子制御燃料噴射シ
ステムが採用されるようになっている。このような電子
制御燃料噴射システムに使用される燃料噴射装置では、
従来から一般にトップフィード方式の燃料噴射弁(フュ
ーエルインジェクタ)が多く採用されてきた。
このトップフィード方式の燃料噴射弁は、筒体構造をな
す電磁作動型噴射弁本体の上端部側から燃料を供給して
下端側噴口部から噴射する構造になっているので、供給
燃料は噴射弁本体内を軸方向に流通するだけであり構造
的にシンプルであるメリットを備えている。
しかし、該トップフィード方式の燃料噴射弁の場合、通
常供給燃料のリターン通路が燃料噴射弁の供給ポートよ
りも上流側に設置されている関係で、上記噴射弁本体内
に燃料が所定量滞留する欠点がある。そして、該滞留燃
料がエンジン本体(シリンダヘッド)側からの伝導熱や
放射熱によって気化し、ベーパロック等の不具合を発生
させる問題がある。
殊に最近の車両用エンジンでは、エンジン出力向上の観
点から例えば十分な吸気脈動効果を得るために吸気管長
を相当に大きく設計する一方、その反面、エンジンコン
パクト化などの相反する要求から当該吸気管の延長部を
シリンダヘッド上方に大きく側方から湾曲させて吸気マ
ニホールド部の上方部にサージタンクをレイアウトして
更にその上方をカバーリングするなどの構造を採ったも
のが多くなってきている関係で、上記燃料噴射弁は、従
来にも増して加熱され易い状況となっており、そのため
に上記のような問題が特に顕著となっている。
そこで、昨今では、このような問題を解決するために、
例えば実開昭62−29469号公報や実開昭62−193177号公
報に示されているように、フューエルタンクからの燃料
を燃料噴射弁本体の下部側から供給するようになす一
方、残留燃料を当該燃料供給口と略同レベル位置の燃料
出口から直接燃料配管の方に戻すようにした所謂ボトム
フィード方式の燃料噴射弁が採用される傾向にある。そ
して、このボトムフィード方式に燃料噴射弁や、一般に
当該燃料噴射弁自体の筺体となる外部ケーシングの下部
に入口(供給ポート)と出口(次気筒の燃料供給配管へ
の残留燃料排出ポート)とを形成し、その中にソレノイ
ドコイル部及び開閉バルブを備えたインジェクタ本体を
嵌装する構成となっている。従って、インジェクタ本体
が嵌装されると、さらに該嵌装状態のインジェクタ本体
を当該ケーシング内に固定する手段が必要となり、一般
にはキャップ機能を持った固定手段により上方側から押
圧して固定する固定手法が採用されている。
(考案が解決しようとする課題) ところが、一方上記のような構成のボトムフィード方式
の燃料噴射弁を実際にエンジンの吸気管部分に設置し、
別体構造である燃料配管や給電用のワイヤーハーネスな
どと接続しようとすると、従来のようなトップフィード
方式のものと異なり先ず噴射弁本体(インジェクタ本
体)を嵌装した外部ケーシングの下部側に燃料の供給ポ
ート及び排出ポートがあるために、前述したような最近
の吸気管構造の複雑さとも相俟って特にその周辺構造が
複雑となり、ボルトなどの挿通作業も一般に困難であ
る。また、通常採用される取付け用ブラケット等の形成
も当然に困難であることから、一般に上述のような各種
接続作業や固定作業が難しく、極めて組付時の作業性が
悪いという問題があった。
また、上記インジェクタ本体の固定に使用されているキ
ャップ状の固定手段は、単にインジェクタ本体の固定だ
けにしか使用されておらず、給電用コネクタと接続部は
別の位置に設けられているために、作業個所の数も多い
欠点があった。
(課題を解決するための手段) 本考案は、上記のような問題を解決することを目的とし
てなされたもので、相互に連通し得る燃料入口及び燃料
出口が形成されたケーシング内に電気的に駆動されるイ
ンジェクタ本体を嵌装してなるボトムフィード方式の燃
料噴射弁よりなるエンジンの燃焼噴射装置において、上
記ケーシングの上部に相互に係合する所定のスライド機
構を介して上部ケーシング内に上記インジェクタ本体を
固定するインジェクタ固定部材を設け、該インジェクタ
固定部材を上記ケーシングの上部に対してスライド操作
により係合させて上記インジェクタ本体を固定する一
方、上記スライド機構のスライド部終端位置で給電用ハ
ーネス部材に結合することによってインジェクタ固定部
材を固定するようにしたことを特徴とするものである。
(作用) 上記本考案のエンジンの燃料噴射装置では、相互に連通
し得る燃料入口及び燃料出口が形成されているケーシン
グ内に電気的に駆動されるインジェクタ本体を嵌装固定
するようにしてなるボトムフィード方式の燃料噴射弁よ
りなる燃料噴射装置において、上記ケーシングの上部に
スライド機構を介して上記ケーシング内にインジェクタ
本体を固定するインジェクタ固定部材を設け、該インジ
ェクタ固定部材を上記ケーシングの上部に対してスライ
ド状態で係合することによって上記インジェクタ本体の
固定が可能となるように構成されている一方、上記スラ
イド機構のスライド部終端位置で給電用ハーネス部材に
結合されることによって当該インジェクタ固定部材その
ものが固定される。
(考案の効果) 従って、本考案のエンジンの燃料噴射装置によると、イ
ンジェクタ本体の固定及びインジェクタ本体のワイヤー
ハーネスとの接続に際し、その作業対象部としては、ケ
ーシング上部のスライド機構部と、インジェクタ固定部
材とハーネス部材との結合部がそれに該当するが、これ
らは全て燃料噴射弁本体の上部に形成することが可能で
あることから下部周りの構造の複雑さの影響を受けるこ
とがなく、又特にそれらが全て単一部材であるインジェ
クタ固定部材に備えられており、該インジェクタ固定部
材をスライド操作し、その終端部でハーネス部材と結合
するだけで全ての作業が完了するので、インジェクタ本
体の機械的、電気的な取付構造が相当に簡単になる。
またその結果、当然組付時の作業性も容易なものにな
る。
(実施例) 第1図〜第3図は、本考案の実施例に係るボトムフィー
ド方式のエンジンの燃料噴射装置の構成を示している。
先ず第3図は、同燃料噴射装置の吸気マニホールド部全
体の構造を示している。図中、符号1は例えば複数の気
筒(4気筒)の各々に対応した各吸気管2a〜2dが相互に
略平行に並設され全体として一体に結合された吸気マニ
ホールド(吸気分枝多枝管)を示している。該吸気マニ
ホールド1のエンジン本体(シリンダヘッド)側吸気ポ
ートとの接続端部には、当該吸気ポートとの接続用のフ
ランジ部3が相互に共通に連続した状態で設けられてい
る。
一方、符号4a〜4dは、上記第1〜第4の各気筒の吸気ポ
ート部(図示省略)に臨んで先端部を嵌挿設置された第
1〜第4の燃料噴射弁であり、該燃料噴射弁4a〜4dの各
々は例えば第2図に代表して示すようなボトムフィード
方式の燃料噴射弁により構成されている。
すなわち、該第2図において、符号5は当該燃料噴射弁
4a(4b〜4dを代表)のインジェクタ本体6を内部に嵌入
した筒体状の外部ケーシングであり、該外部ケーシング
5の下部側(吸気ポート方向への嵌挿部側)は筒体部途
中からコーン状に次第に小径化され、その先端部(小径
側端部)に位置して軸心方向に開口する上記インジェク
タ本体6の噴口部6aの嵌合口5aが、また同外部ケーシン
グ5の上記コーン部大径側端部の上縁側等径部には直径
方向に対向して燃料の供給ポート(燃料入口)5bと燃料
の排出ポート(燃料出口)5cとが各々形成されている。
また同外部ケーシング5の上端部側は、略上記インジェ
クタ本体6の外径に対応して等径状に開口されており、
該開口部5dを利用して上記インジェクタ本体6が第2図
に図示するように、上方側から挿入され、その噴口部6a
側を上記外部ケーシング5下端の上記嵌合口5a内にシー
ル用のOリング7を介して嵌合されている一方、上端側
肩部6bを上下に係合用の突部8a,8bを備えたスリーブ状
のホルダー8を介して外部ケーシング内壁面部10に係合
して嵌装固定されている。そして、一方上記外部ケーシ
ング5上端部の上記開口部5dの外周縁部には、後述する
ように上述したインジェクタ本体6を給電用のハーネス
部材16に対して電気的に接続するとともに上記外部ケー
シング5内に嵌装されている当該インジェクタ本体6を
固定するキャップ状にインジェクタ固定部材9と係合
し、先ず該インジェクタ固定部材9を当該外部ケーシン
グ5に取付けるための左右一対の相互に平行なガイドレ
ール機能をもった係合片12a,12bが設けられている。
また、他方上記インジェクタ固定部材9は、図示のよう
に上記外部ケーシング5側の左右一対の係合片12a,12b
に両側部から係合する断面コ字状の係合溝13a,13bを備
えて構成されており、例えば第1図に詳細に示すように
水平方向(矢印方向)から係合させ、そのまま終端方向
にスライド操作することにより上記外部ケーシング5の
上部に第2図に示す如く係合して相互に結合され、該結
合状態では上記インジェクタ本体6を当該外部ケーシン
グ5内に正確に位置決めし、且つ液密にシールした状態
で確実に嵌装固定する。
ところで、上記インジェクタ本体6は、第2図から明ら
かな如くニードルバルブ21を備えた上記噴口部6aの上部
に位置してスペーサ23を介して当該ニードルバルブ開閉
用のソレノイドコイル部22が設けられている。また符号
24は上記スペーサ部23を囲繞して上記燃料供給ポート5b
側から供給された燃料Fが上燃料排出ポート5c側に流出
するとともに上記ソレノイドコイル部22に所定の電流が
印加された上記ニードルバルブ21の開弁時にサクション
ポート25を介して上記燃料噴口部6a側に燃料を供給する
燃料流室であり、該燃料流室24には常時燃料Fが流れる
ように各気筒の燃料噴射弁4a〜4dの燃料供給ポート5b及
び燃料排出ポート5cが例えば第3図に示すように順次相
互に連通して接続されるようになっている。
すなわち、上記外部ケーシング5の上記燃料供給ポート
5bには第1の燃料配管14aが、また同燃料排出ポート5c
には該第1の燃料噴射弁4aのリターン側燃料配管となる
とともに他方第2の燃料噴射弁4bの供給側燃料配管とな
る第2の燃料配管14bが一体的に直線状に接続されるよ
うになっている。
また、第3図の符号30は燃圧調整用のプレッシャーレギ
ュレータ、31はその負圧吸入ポート、32はリターンパイ
プを各々示している。
他方、符号16はエンジン側所定の位置に固定された状態
で上記燃料噴射弁4a(4a〜4d)の上記燃料配管14a〜14d
と平行に気筒配列方向に延びる給電用のハーネス部材で
ある。該ハーネス部材16は、その一端に図示しない電子
制御用のエンジンコントロールユニット(ECU)側ワイ
ヤーハーネスカプラ33との接続用電気コネクタ17を有す
るとともに上記燃料噴射弁4aのインジェクタ固定部材9
の上部に設けられた取付側ブラケット11に対応した固定
側ブラケット18が設けられている。そして、例えばビス
等の結合手段20を使用して上記燃料噴射弁4a側に上記取
付側ブラケット11を上記固定側ブラケット18に螺合締結
することによって上記燃料噴射弁4aのインジェクタ固定
部材9を外部ケーシング5と協働して固定するように構
成されている。
そして、この場合、上記ハーネス部材16側の対応面には
上記燃料噴射弁4aのインジェクタ本体6に対する給電用
のコネクタ部が形成されていて、上記インジェクタ本体
6側のプラグL1,L2と嵌合して同時に電気的な接続も実
現されるようになっている。
従って、上記のような燃料噴射弁の取付構造によれば、
ハーネス部材16の固定側ブラケット18に対して結合され
る取付側ブラケット11を備えた燃料噴射弁4a側のインジ
ェクタ固定部材9の係合溝13a,13bを上記外部ケーシン
グ5の上端側係合片12a,12bに対してスライド状態で係
合し、その後上記取付側ブラケット11を上記ハーネス部
材16の固定側ブラケット18に結合するだけでフューエル
インジェクタ本体6を固定し、かつ電気的な結線をも行
うことができるようになり、容易にエンジンの吸気マニ
ホールド部にボトムフィード方式の燃料噴射弁を取付け
ることができるようになる。そして、その取付構造自体
も簡単となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案のエンジンの燃料噴射装置の要部の構
成を示す分解斜視図、第2図は、同装置の燃料噴射弁本
体部の構成を示す断面図、第3図は、同装置のエンジン
吸気マニホールド部への設置状態を概略的に示す外観斜
視図である。 1……吸気マニホールド 2a〜2d……吸気管 3……フランジ部 4a〜4d……燃料噴射弁 5……外部ケーシング 5a……噴口部嵌合口 5b……燃料供給ポート 5c……燃料排出ポート 6……インジェクタ本体 9……インジェクタ固定部材 11……取付側ブラケット 12a,12b……係合片 13a,13b……係合溝 14a〜14d……燃料配管 16……ハーネス部材 18……固定側ブラケット 20……結合手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−155071(JP,A) 実開 昭63−158549(JP,U) 実開 昭63−196475(JP,U) 実開 平1−142568(JP,U) 特公 昭62−46852(JP,B1)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】相互に連通し得る燃料入口及び燃料出口が
    形成されたケーシング内に電気的に駆動されるインジェ
    クタ本体を嵌装してなるボトムフィード方式の燃料噴射
    弁よりなるエンジンの燃焼噴射装置において、上記ケー
    シングの上部に相互に係合する所定のスライド機構を介
    して上部ケーシング内に上記インジェクタ本体を固定す
    るインジェクタ固定部材を設け、該インジェクタ固定部
    材を上記ケーシングの上部に対してスライド操作により
    係合させて上記インジェクタ本体を固定する一方、上記
    スライド機構のスライド部終端位置で給電用ハーネス部
    材に結合することによってインジェクタ固定部材を固定
    するようにしたことを特徴とするエンジンの燃料噴射装
    置。
JP14331388U 1988-10-31 1988-10-31 エンジンの燃料噴射装置 Expired - Lifetime JPH0720372Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14331388U JPH0720372Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 エンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14331388U JPH0720372Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 エンジンの燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0263071U JPH0263071U (ja) 1990-05-11
JPH0720372Y2 true JPH0720372Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=31410023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14331388U Expired - Lifetime JPH0720372Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 エンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720372Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0263071U (ja) 1990-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2749839B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
US5357931A (en) Supply device with built-in pipework
JP2765866B2 (ja) 電子式燃料噴射弁用の保持、燃料供給及び電気接触を形成するための装置
US4693223A (en) Fuel injection valve connection
US5893351A (en) Fuel supply device having slip-out preventing member and method for assembling the same
JPS60108561A (ja) 燃料分配管
JPH01267354A (ja) 燃料供給装置
US3412718A (en) Precision fuel metering system
JPH11502282A (ja) 燃料噴射装置
JP3871016B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの燃料インジェクタ取付構造
US20190331061A1 (en) Intake manifold with integrated water injection nozzle
US3980058A (en) Fuel feed control system of internal combustion engine
US6752333B2 (en) Fuel injection valve
JPH0720372Y2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH04334755A (ja) 入口マニホールド燃料供給組立体
US20030116137A1 (en) Fuel supply device for internal combustion engine
EP0569379A1 (en) Assembly of components of a fuel injection system on a fuel rail.
EP0922852A2 (en) Fuel system
JPH0450458Y2 (ja)
JPS5865970A (ja) 燃料噴射装置におけるデリバリパイプ
JPH0343660A (ja) 電磁式燃料噴射装置
US6883501B2 (en) Throttle and fuel injector assembly
JP3084899B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
US6863054B2 (en) Fuel injection system
JPH07224738A (ja) 燃料噴射装置