JPH07202494A - 電子部品固定装置 - Google Patents
電子部品固定装置Info
- Publication number
- JPH07202494A JPH07202494A JP5334348A JP33434893A JPH07202494A JP H07202494 A JPH07202494 A JP H07202494A JP 5334348 A JP5334348 A JP 5334348A JP 33434893 A JP33434893 A JP 33434893A JP H07202494 A JPH07202494 A JP H07202494A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- fixing device
- electronic component
- cylinder
- lead wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】電子部品のリード線をプリント基板に固定する
電子部品固定装置であって、電子部品のリード線のクリ
ンチ方向を内曲げ、外曲げのいずれにも変更することが
できるようにすることを目的とする。 【構成】シリンダー9と、シリンダー9内に設けられた
ピストン8と、左右にスライド自在な一対の可動ブロッ
ク6と、ピストン8の先端と、可動ブロック6を連結し
たレバー7と、可動ブロック6に固定された一対のクリ
ンチャー4,5よりなり、前記シリンダー9内における
ピストン8の前後部に制御流体を供給する手段を有し、
制御流体の制御によりピストン8の始動位置を前後2位
置のいずれかに選択位置させる構成とする。
電子部品固定装置であって、電子部品のリード線のクリ
ンチ方向を内曲げ、外曲げのいずれにも変更することが
できるようにすることを目的とする。 【構成】シリンダー9と、シリンダー9内に設けられた
ピストン8と、左右にスライド自在な一対の可動ブロッ
ク6と、ピストン8の先端と、可動ブロック6を連結し
たレバー7と、可動ブロック6に固定された一対のクリ
ンチャー4,5よりなり、前記シリンダー9内における
ピストン8の前後部に制御流体を供給する手段を有し、
制御流体の制御によりピストン8の始動位置を前後2位
置のいずれかに選択位置させる構成とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は様々な電子部品のリード
線をクリンチし、電子部品をプリント基板に固定する電
子部品実装機の部品固定装置に関する。
線をクリンチし、電子部品をプリント基板に固定する電
子部品実装機の部品固定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、製品がコンパクトになる中、その
中の電子部品を固定するプリント基板もコンパクトで、
電子部品の高密度挿入になり、電子部品実装機の中の異
形部品挿入分野も高密度挿入に対応しなければならない
状況下にある。
中の電子部品を固定するプリント基板もコンパクトで、
電子部品の高密度挿入になり、電子部品実装機の中の異
形部品挿入分野も高密度挿入に対応しなければならない
状況下にある。
【0003】従来、この種の電子部品の固定方法に対し
ては、電子部品のリード線を部品固定装置に設けられた
クリンチャーで、クリンチする方向に定められた方向で
しか対処できないのが一般的であった。
ては、電子部品のリード線を部品固定装置に設けられた
クリンチャーで、クリンチする方向に定められた方向で
しか対処できないのが一般的であった。
【0004】以下に従来の電子部品固定装置について説
明する。図2は従来の電子部品固定装置の断面図を示す
ものである。図2に示すように、電子部品20はそのリ
ード線27をプリント基板28の孔に挿入し、かつ、プ
リント基板28の表面に突出させている。前記プリント
基板28の裏面側には電子部品固定装置が対応配置して
いる。この電子部品固定装置はシリンダー29と、スプ
リング26で反プリント基板方向に付勢され、前記シリ
ンダー29によって押し上げられるピストン25と、前
記ピストン25の先端と左右にスライド自在な2つの可
動ブロック23に両端を枢結したレバー24と、前記可
動ブロック23に固定され、先端がリード線27の外側
に位置させられる一対のクリンチャー21,22より構
成されている。
明する。図2は従来の電子部品固定装置の断面図を示す
ものである。図2に示すように、電子部品20はそのリ
ード線27をプリント基板28の孔に挿入し、かつ、プ
リント基板28の表面に突出させている。前記プリント
基板28の裏面側には電子部品固定装置が対応配置して
いる。この電子部品固定装置はシリンダー29と、スプ
リング26で反プリント基板方向に付勢され、前記シリ
ンダー29によって押し上げられるピストン25と、前
記ピストン25の先端と左右にスライド自在な2つの可
動ブロック23に両端を枢結したレバー24と、前記可
動ブロック23に固定され、先端がリード線27の外側
に位置させられる一対のクリンチャー21,22より構
成されている。
【0005】以上のように構成された電子部品固定装置
について、以下その動作について説明する。まずスプリ
ング26で下側へ常に押し下げられていたピストン25
をシリンダー29により矢印h方向に突き上げる。前記
突き上げられたピストン25はレバー24を介して可動
ブロック23を内方、すなわち矢印i方向にスライドす
る。つぎに可動ブロック23に取り付けられたクリンチ
ャー21,22により、所定の場所に位置決めされたプ
リント基板28に挿入された電子部品20の一対のリー
ド線27を同時に内方に倒すようにクリンチし、プリン
ト基板28に電子部品20の固定を行っていた。
について、以下その動作について説明する。まずスプリ
ング26で下側へ常に押し下げられていたピストン25
をシリンダー29により矢印h方向に突き上げる。前記
突き上げられたピストン25はレバー24を介して可動
ブロック23を内方、すなわち矢印i方向にスライドす
る。つぎに可動ブロック23に取り付けられたクリンチ
ャー21,22により、所定の場所に位置決めされたプ
リント基板28に挿入された電子部品20の一対のリー
ド線27を同時に内方に倒すようにクリンチし、プリン
ト基板28に電子部品20の固定を行っていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、電子部品20のリード線27のクリンチ
を一定方向、すなわち内曲げにしかクリンチできず、プ
リント基板28のパターンの変更等で、電子部品20の
リード線27のクリンチ方向を変更する際、前記一つの
固定装置では対応できず、固定装置自体を内曲げであれ
ば内曲げ用の固定装置、外曲げであれば外曲げ用の固定
装置と、曲げ方向に応じた固定装置に変更しなければな
らないという問題を有していた。
来の構成では、電子部品20のリード線27のクリンチ
を一定方向、すなわち内曲げにしかクリンチできず、プ
リント基板28のパターンの変更等で、電子部品20の
リード線27のクリンチ方向を変更する際、前記一つの
固定装置では対応できず、固定装置自体を内曲げであれ
ば内曲げ用の固定装置、外曲げであれば外曲げ用の固定
装置と、曲げ方向に応じた固定装置に変更しなければな
らないという問題を有していた。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、電子部品のリード線をプリント基板にクリンチする
際、リード線クリンチの曲げ方向が自由自在である、電
子部品固定装置を提供することを目的とする。
で、電子部品のリード線をプリント基板にクリンチする
際、リード線クリンチの曲げ方向が自由自在である、電
子部品固定装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の電子部品固定装置は、シリンダーと、シリン
ダー内に設けられたピストンと、左右にスライド自在な
一対の可動ブロックと、ピストンの先端と可動ブロック
を連結したレバーと、前記可動ブロックに固定された一
対のクリンチャーよりなり、前記シリンダー内における
ピストンの前後部にそれぞれ制御流体を供給する手段を
有し、前記制御流体の制御によりピストンの始動位置を
前後2位置に選択位置させる構成とする。
に本発明の電子部品固定装置は、シリンダーと、シリン
ダー内に設けられたピストンと、左右にスライド自在な
一対の可動ブロックと、ピストンの先端と可動ブロック
を連結したレバーと、前記可動ブロックに固定された一
対のクリンチャーよりなり、前記シリンダー内における
ピストンの前後部にそれぞれ制御流体を供給する手段を
有し、前記制御流体の制御によりピストンの始動位置を
前後2位置に選択位置させる構成とする。
【0009】また前記クリンチャー電子部品のリードの
検出部を設け、前記検出部によって制御流体の制御部を
制御する構成とする。
検出部を設け、前記検出部によって制御流体の制御部を
制御する構成とする。
【0010】
【作用】本発明は、上記した電子部品固定装置におい
て、流体の制御によってピストンの位置を前後いずれか
に選ぶことにより、電子部品のリード線のクリンチャー
の作用方向すなわちクリンチ方向を選ぶことができ、し
たがってプリント基板のパターンが変更になり、電子部
品のリード線のクリンチ方向を変更する際でも、一つの
固定装置で対応できることとなる。またクリンチャーに
設けたリード線の検知部によってリード線を検知し、制
御部によって始動を行うことができることとなる。
て、流体の制御によってピストンの位置を前後いずれか
に選ぶことにより、電子部品のリード線のクリンチャー
の作用方向すなわちクリンチ方向を選ぶことができ、し
たがってプリント基板のパターンが変更になり、電子部
品のリード線のクリンチ方向を変更する際でも、一つの
固定装置で対応できることとなる。またクリンチャーに
設けたリード線の検知部によってリード線を検知し、制
御部によって始動を行うことができることとなる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1を参照しながら
説明する。図1において、1は電子部品、2は電子部品
1のリード線、3はプリント基板、4,5は電子部品1
のリード線2をクリンチする一対のクリンチャー、6は
前記クリンチャー4,5固定させる可動ブロック、7は
前記可動ブロック6をスライドさせるレバー、8はピス
トン、9はシリンダーであり、これらの各構成部材は前
述の従来例と同様に構成されており、その説明は省略す
る。
説明する。図1において、1は電子部品、2は電子部品
1のリード線、3はプリント基板、4,5は電子部品1
のリード線2をクリンチする一対のクリンチャー、6は
前記クリンチャー4,5固定させる可動ブロック、7は
前記可動ブロック6をスライドさせるレバー、8はピス
トン、9はシリンダーであり、これらの各構成部材は前
述の従来例と同様に構成されており、その説明は省略す
る。
【0012】本実施例の特徴はシリンダー9内における
ピストン8の前部と後部にそれぞれ空気等の流体を供給
する流体供給管10,11を接続し、この流体の供給は
図示しない制御部によって行うようにし、前記流体の制
御により始動時のピストン8を前後の2位置のいずれか
一つに選択位置させた構成にある。
ピストン8の前部と後部にそれぞれ空気等の流体を供給
する流体供給管10,11を接続し、この流体の供給は
図示しない制御部によって行うようにし、前記流体の制
御により始動時のピストン8を前後の2位置のいずれか
一つに選択位置させた構成にある。
【0013】また、図示しないが一対のクリンチャー
4,5にはプリント基板3に挿入されたリード線2を検
知する検知部を設け、この検知部によって流体の制御部
を制御する構成としたことにある。
4,5にはプリント基板3に挿入されたリード線2を検
知する検知部を設け、この検知部によって流体の制御部
を制御する構成としたことにある。
【0014】以上のように構成させた電子部品固定装置
について、以下その動作について説明する。まず外曲げ
クリンチを行う際には、制御部(図示せず)により流体
供給管11によりピストン8の後部にエアー等の流体圧
を加え、ピストン8を図示の状態で始動状態とする。こ
のとき、可動ブロック6に設けられたクリンチャー4、
5は一対のリード線2の内側に位置させられている。つ
ぎに流体供給管10よりaのようにエアー等の流体圧で
ピストン8をbの位置からcの位置へ移動させる。この
ときレバー7を介して可動ブロック6を矢印dのように
外側方向へ駆動させ、可動ブロック6に固定されたクリ
ンチャー4,5がeの位置からfの位置へ移動し、電子
部品1のリード線2を外曲げにクリンチしプリント基板
3上に固定する。また、逆に内曲げクリンチを行う際に
は、あらかじめピストン8の位置を制御部(図示せず)
により流体供給管10からaのように流体圧でcの位置
へ設定しておいて始動状態とし、つぎに流体供給管11
から流体をgのように流入してピストン8の位置をcの
位置からdの位置へ移動させ、電子部品1のリード線2
を内曲げにクリンチしプリント基板3上に固定する。
について、以下その動作について説明する。まず外曲げ
クリンチを行う際には、制御部(図示せず)により流体
供給管11によりピストン8の後部にエアー等の流体圧
を加え、ピストン8を図示の状態で始動状態とする。こ
のとき、可動ブロック6に設けられたクリンチャー4、
5は一対のリード線2の内側に位置させられている。つ
ぎに流体供給管10よりaのようにエアー等の流体圧で
ピストン8をbの位置からcの位置へ移動させる。この
ときレバー7を介して可動ブロック6を矢印dのように
外側方向へ駆動させ、可動ブロック6に固定されたクリ
ンチャー4,5がeの位置からfの位置へ移動し、電子
部品1のリード線2を外曲げにクリンチしプリント基板
3上に固定する。また、逆に内曲げクリンチを行う際に
は、あらかじめピストン8の位置を制御部(図示せず)
により流体供給管10からaのように流体圧でcの位置
へ設定しておいて始動状態とし、つぎに流体供給管11
から流体をgのように流入してピストン8の位置をcの
位置からdの位置へ移動させ、電子部品1のリード線2
を内曲げにクリンチしプリント基板3上に固定する。
【0015】このように、ピストン8を流体圧により、
前後いずれかの位置に設定させることにより、クリンチ
ャー4,5がリード線2の内曲げ、外曲げのいずれかの
始動位置におかれ、そしてピストン8が流体圧で作動す
ることにより、リード線2を内曲げ、外曲げのいずれか
を行なう。したがって一つの固定装置によってリード線
2の内曲げ、外曲げができる。
前後いずれかの位置に設定させることにより、クリンチ
ャー4,5がリード線2の内曲げ、外曲げのいずれかの
始動位置におかれ、そしてピストン8が流体圧で作動す
ることにより、リード線2を内曲げ、外曲げのいずれか
を行なう。したがって一つの固定装置によってリード線
2の内曲げ、外曲げができる。
【0016】またクリンチャー4,5に設けた図示しな
い検知部がリード線2を検知し、その信号を図示しない
制御部に与えてシリンダー9内のピストン8の前後部い
ずれかに流体圧を加えることによってクリンチ動作が行
なわれる。したがって、リード線2の曲げを自動的に行
うことができる。
い検知部がリード線2を検知し、その信号を図示しない
制御部に与えてシリンダー9内のピストン8の前後部い
ずれかに流体圧を加えることによってクリンチ動作が行
なわれる。したがって、リード線2の曲げを自動的に行
うことができる。
【0017】
【発明の効果】以上の実施例の説明より明らかなよう
に、本発明の電子部品固定装置は、電子部品のリード線
をクリンチしプリント基板上に固定するにおいて、一つ
の固定装置でリード線内曲げ、外曲げを任意に選択して
でき、様々な電子部品のリード線のクリンチに有用であ
り、また、多数の固定装置を必要としないので装置の構
成上、有利である。また、クリンチャーの検知部により
リード線の曲げ作業を自動化でき、優れた電子部品固定
装置を実現できるものである。
に、本発明の電子部品固定装置は、電子部品のリード線
をクリンチしプリント基板上に固定するにおいて、一つ
の固定装置でリード線内曲げ、外曲げを任意に選択して
でき、様々な電子部品のリード線のクリンチに有用であ
り、また、多数の固定装置を必要としないので装置の構
成上、有利である。また、クリンチャーの検知部により
リード線の曲げ作業を自動化でき、優れた電子部品固定
装置を実現できるものである。
【図1】本発明の一実施例の電子部品固定装置の断面図
【図2】従来の電子部品固定装置の断面図
1 電子部品 2 リード線 3 プリント基板 4,5 クリンチャー 6 ブロック 7 レバー 8 ピストン 9 シリンダー 10,11 流体供給管
Claims (2)
- 【請求項1】 シリンダーと、シリンダー内に設けられ
たピストンと、左右にスライド自在な一対の可動ブロッ
クと、ピストンの先端と前記可動ブロックを連結したレ
バーと、前記可動ブロックに固定された一対のクリンチ
ャーよりなり、前記シリンダー内におけるピストンの前
後端部に制御流体を供給する手段を有し、制御流体の制
御によりピストンの始動位置を前後2位置のいずれかに
選択位置させる構成としたことを特徴とする電子部品固
定装置。 - 【請求項2】 クリンチャーはリード線の検知部を有
し、前記検知部の信号により制御部を作動するように構
成した請求項1記載の電子部品固定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5334348A JPH07202494A (ja) | 1993-12-28 | 1993-12-28 | 電子部品固定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5334348A JPH07202494A (ja) | 1993-12-28 | 1993-12-28 | 電子部品固定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07202494A true JPH07202494A (ja) | 1995-08-04 |
Family
ID=18276367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5334348A Pending JPH07202494A (ja) | 1993-12-28 | 1993-12-28 | 電子部品固定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07202494A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102065674A (zh) * | 2010-05-28 | 2011-05-18 | 华南理工大学 | 全自动led及元器件贴插一体机及其运行方法 |
CN103491757A (zh) * | 2012-06-11 | 2014-01-01 | 雅马哈发动机株式会社 | 折弯装置和元件安装装置 |
CN103491760A (zh) * | 2012-06-11 | 2014-01-01 | 雅马哈发动机株式会社 | 元件安装装置及元件安装方法 |
-
1993
- 1993-12-28 JP JP5334348A patent/JPH07202494A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102065674A (zh) * | 2010-05-28 | 2011-05-18 | 华南理工大学 | 全自动led及元器件贴插一体机及其运行方法 |
CN103491757A (zh) * | 2012-06-11 | 2014-01-01 | 雅马哈发动机株式会社 | 折弯装置和元件安装装置 |
CN103491760A (zh) * | 2012-06-11 | 2014-01-01 | 雅马哈发动机株式会社 | 元件安装装置及元件安装方法 |
CN103491757B (zh) * | 2012-06-11 | 2016-06-15 | 雅马哈发动机株式会社 | 折弯装置和元件安装装置 |
CN103491760B (zh) * | 2012-06-11 | 2016-08-17 | 雅马哈发动机株式会社 | 元件安装装置及元件安装方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070172597A1 (en) | Automatic spraying method for flux of wave solder oven | |
JPH07202494A (ja) | 電子部品固定装置 | |
US20010000366A1 (en) | Electronic component mounting apparatus for exchanging support blocks which support circuit boards | |
US5590455A (en) | Apparatus for manufacturing a printed circuit board | |
EP0154848A3 (en) | Apparatus for automatically inserting electronic part | |
EP1217382A3 (en) | Test pin unit for PCB test device and feeding device of the same | |
JPH09331126A (ja) | 可撓性回路基板 | |
JPH06283892A (ja) | 電子部品固定装置 | |
EP0158756A3 (en) | Method and apparatus for inserting leads of electrical components into corresponding holes according to different spacings of said holes | |
JP2789984B2 (ja) | 組立家具用ボードのピン圧入装置 | |
JP2768136B2 (ja) | 電子部品挿入装置 | |
WO2003023430A1 (fr) | Dispositif de test de composant | |
JP3490919B2 (ja) | 自動ねじ締め機 | |
JP2902486B2 (ja) | 部品実装機 | |
JPS6358994A (ja) | チツプ部品装着装置 | |
CN116984737A (zh) | 电路板脉冲焊接机定位方法 | |
KR200345963Y1 (ko) | 회로기판용위치티칭장치 | |
KR101797994B1 (ko) | 컨베이어 | |
JPH0250500A (ja) | 電子部品自動装着装置 | |
JPH07118489B2 (ja) | ボンデイング装置 | |
JPH10173399A (ja) | プリント基板保持方法及び装置 | |
JPH0550381A (ja) | 作業装置 | |
DE59809351D1 (de) | Verfahren zum Verbinden von Bauteilen durch Laserschweissen | |
JPH0590788A (ja) | 自動部品マウント装置 | |
JPS62136100A (ja) | 電子部品自動插入装置 |