JPH0720021Y2 - 簡易ユニット棚兼用輸送段ボール箱 - Google Patents

簡易ユニット棚兼用輸送段ボール箱

Info

Publication number
JPH0720021Y2
JPH0720021Y2 JP12332589U JP12332589U JPH0720021Y2 JP H0720021 Y2 JPH0720021 Y2 JP H0720021Y2 JP 12332589 U JP12332589 U JP 12332589U JP 12332589 U JP12332589 U JP 12332589U JP H0720021 Y2 JPH0720021 Y2 JP H0720021Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cardboard box
cut
pair
flaps
simple unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12332589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364221U (ja
Inventor
美納 久富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP12332589U priority Critical patent/JPH0720021Y2/ja
Publication of JPH0364221U publication Critical patent/JPH0364221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720021Y2 publication Critical patent/JPH0720021Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stackable Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は即席ラーメン等の商品を収納する段ボール箱に
関する。
(従来の技術) 即席ラーメン等の商品は、段ボール箱に収納されてスー
パー等の販売店に輸送された後、販売店において開梱さ
れ、商品陳列棚に陳列されて販売されるのが普通であ
る。
また、上記のような商品陳列棚による販売とは別に、陳
列棚が用意されていない場所、たとえば、販売店の店頭
において段ボール箱に収納されたままの状態で販売され
ることもしばしば行われている。このような場合におい
ては、従来、商品が収納された段ボール箱を多段に積み
重ね、その積み重ねられた山の上部の方から順次開梱し
ながら販売していくという方法が採られていた。
(考案が解決しようとする課題) 上記のように、商品を段ボール箱に収納したまま店頭等
において販売する場合、商品の入った段ボール箱を多段
に積み重ねると、これが崩れ落ちる危険性があったり、
あるいは、箱内に収納されている商品を外部から確認す
るのが困難であったり、また、該商品を箱から取り出す
のに不便であるという問題点があった。
本考案は上記問題点に鑑みてなされたものであって、商
品を段ボール箱に収納したままの状態で販売するに当た
り、商品の入った段ボール箱を多段に積み重ねても崩れ
落ちることがなく、しかも、箱内の商品を外部から見通
すことができ、箱からの取り出しも容易な簡易ユニット
棚兼用輸送段ボール箱を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案に係る簡易ユニット
棚兼用輸送段ボール箱は、上面および下面にそれぞれ一
対の内フラップと一対の外フラップとを有する角筒状の
段ボール箱において、前記内フラップに連接する各側板
の四隅近傍に略U字状のミシン線にて形成した切り起こ
し片を設けるとともに、該切り起こし片の略中央部分に
ミシン線にて形成したポール挿入用の孔を設けたことを
特徴とする。
また、前記段ボール箱の上面における一対の内フラッ
プ,一対の外フラップおよび一方の外フラップに連接す
る側板の上方部分を切り取るためのミシン線を設けるこ
とができる。
(作用) 一対の内フラップに連接する各側板に形成された略U字
状のミシン線に沿って切り起こし片を切り離し、側板に
対して略垂直になるように起こす。そして、この切り起
こし片の略中央部分に形成されたミシン線に沿ってポー
ル挿入用の孔を切り取る。この状態で段ボール箱を多段
に積み重ね、上記ポール挿入用の孔に、たとえば、紙管
ポールを挿入することにより、簡易ユニット棚として使
用することができる。なお、このとき、段ボール箱の上
面における一対の内フラップ,一対の外フラップおよび
一方の外フラップに連接する側板の上方部分をミシン線
に沿って切り取ることにより、段ボール箱内に収納され
た商品が外部に露出し、商品の確認および取り出しが容
易となる。
(実施例) 以下、実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案の一実施例に係る簡易ユニット棚兼用輸
送段ボール箱のブランク板1の展開図である。
この実施例において、ブランク板1は4つの連続する側
板2,3,4,5を有するとともに一端側の側板5に連続して
糊代片6を有し、他端側および他端側から3番目の互い
に同寸の側板2,4の上下にはそれぞれ外フラップ7,8,9,1
0が、また、他端側から2番目および4番目の互いに同
寸の側板3,5の上下にはそれぞれ内フラップ11,12,13,14
が形成されている。そして、これら側板2〜5,糊代片6,
外フラップ7〜10および内フラップ11〜14は罫線15,16
に沿って折り曲げ可能とされている。
上記他端側から2番目および4番目の側板3,5の四隅近
傍には、略U字状のミシン線にて形成した切り起こし片
17が設けられており、これら各切り起こし片17の略中央
部分にはミシン線にて形成した円形の切り取り部18が設
けられている。
さらに、ブランク板1における前記他端側の側板2の上
方の外フラップ7および他端側から2番目,4番目の側板
3,5の上方の内フラップ11,13の罫線15に沿った部分と、
他端側から3番目の側板4の下方を1/3程度残して両側
の罫線16に沿った部分およびそれら両側部分の下端を結
ぶ部分には、ミシン線よりなる切り離し部19が設けられ
ている。
このようにブランク板1は、罫線15,16に沿って折り込
み、糊代片6を上記他端側の側板2の裏面に貼着した
後、上下の内フラップ11〜14に続いて外フラップ7〜10
を折り込み、外フラップ7,9および8,10のそれぞれの端
部の合わせ部にガムテープ等のシール材をその一部が側
板3,5にかかるように張り付けて段ボール箱20に成型さ
れる。第2図はこのようにして成型された段ボール箱20
を示す斜視図である。
一方、上記切り起こし片17に形成された切り取り部18を
切除してできた円形の孔21に挿入するための紙管ポール
22は、第4図に示すように、大径円筒部22aと、その一
端部に形成された小径円筒部22bとよりなり、この小径
円筒部22bの外径を大径円筒部22aの内径と等しくするこ
とにより、大径円筒部22aと小径円筒部22bとが連結可能
とされている。そして、その大径円筒部22aの径は上記
切り取り部18を切除した孔21の径とほぼ同じで、紙管ポ
ール22の長さは段ボール箱20の高さより上記小径円筒部
22bの長さ分だけ長めに設定されている。
このような構成において、商品が収納された段ボール箱
20は、第2図に示すような状態で流通がなされるが、店
頭等において簡易ユニット棚として利用する際には、第
3図に示すように、側板3,5に形成された計8個の切り
起こし片17を各側板3,5に対して垂直に切り起こして、
切り取り部18を切り取る。そして、外フラップ7,内フラ
ップ11,13および側板4に形成された切り離し部19に沿
って段ボール箱20の上面および側面の一部を切り離し
て、段ボール20内に収納された商品を外部に露出させた
状態とする。
この状態において、段ボール箱20を他段に積み重ねると
ともに、紙管ポール21をその段数分だけ連結したものを
4セット用意し、この連結された紙管ポール21を切り起
こし片17の切り取り部18を切除した孔21内に挿入して第
5図に示すような簡易棚23とする。
上記のようにして作製された簡易棚23は、多連に並べて
販売台として使用されるが、適宜段ボール箱の表面に装
飾を施したり、他の販売台と組み合わせて使用すること
により人目を引きつけるようなディスプレイ用棚として
利用することができる。
(考案の効果) 本考案は以上のように構成されているので、商品を段ボ
ール箱に収納したままの状態で販売するに当たり、商品
の入った段ボール箱を多段に積み重ねても崩れ落ちるこ
とがなく、しかも、箱内の商品を外部から見通すことが
でき、箱からの商品の取り出しも容易に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例に係る簡易ユニット棚兼用輸
送段ボール箱の展開図、第2図は同箱を組み立てた状態
で示す斜視図、第3図は同箱を商品展示状態で示す斜視
図、第4図は紙管ポールの断面図、第5図は上記箱を複
数個積み重ねて商品を展示する状態を示す斜視図であ
る。 2,3,4,5:側板、7,8,9,10:外フラップ、11,12,13,14:内
フラップ、17:切り込こし片、18:切り取り部、19:切り
離し部、20:段ボール箱、21:孔、22:紙管ポール。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面および下面にそれぞれ一対の内フラッ
    プと一対の外フラップとを有する角筒状の段ボール箱に
    おいて、前記内フラップに連接する各側板の四隅近傍に
    略U字状のミシン線にて形成した切り起こし片を設ける
    とともに、該切り起こし片の略中央部分にミシン線にて
    形成したポール挿入用の孔を設けたことを特徴とする簡
    易ユニット棚兼用輸送段ボール箱。
  2. 【請求項2】前記段ボール箱の上面における一対の内フ
    ラップ,一対の外フラップおよび一方の外フラップに連
    接する側板の上方部分を切り取るためのミシン線を設け
    た請求項1記載の簡易ユニット棚兼用輸送段ボール箱。
JP12332589U 1989-10-20 1989-10-20 簡易ユニット棚兼用輸送段ボール箱 Expired - Lifetime JPH0720021Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12332589U JPH0720021Y2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 簡易ユニット棚兼用輸送段ボール箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12332589U JPH0720021Y2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 簡易ユニット棚兼用輸送段ボール箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0364221U JPH0364221U (ja) 1991-06-24
JPH0720021Y2 true JPH0720021Y2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=31671309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12332589U Expired - Lifetime JPH0720021Y2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 簡易ユニット棚兼用輸送段ボール箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720021Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364221U (ja) 1991-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3164350A (en) Merchandise display stand
US2206728A (en) Display stand
US5636746A (en) Computer accessory display package
JPH0720021Y2 (ja) 簡易ユニット棚兼用輸送段ボール箱
JP2011230778A (ja) ディスプレイ兼用カートン
JP2004051150A (ja) ディスプレイ兼用カートン
JP2003341660A (ja) 単一の段ボール紙から成る陳列用開口を開き得る包装箱
US5566830A (en) Sample display and distribution device
JP3042561B2 (ja) 包装箱
JPS6341313Y2 (ja)
JPS6129335Y2 (ja)
JP4519262B2 (ja) 同梱ディスプレイ用段ボール箱
JP3408717B2 (ja) 包装箱
JP3461456B2 (ja) 陳列スタンド
JPS6348521Y2 (ja)
JPS6211500Y2 (ja)
JPS6119727Y2 (ja)
KR0112971Y1 (ko) 전시대를 겸한 제품 포장상자
JPS6348526Y2 (ja)
JPH0712257Y2 (ja) 陳列ケース兼用商品梱包容器
JPS6346344Y2 (ja)
JPH0441062Y2 (ja)
JPS6223696Y2 (ja)
JPS6240899Y2 (ja)
JP3019117U (ja) 商品展示吊り具