JPH07199653A - 現像剤搬送装置 - Google Patents

現像剤搬送装置

Info

Publication number
JPH07199653A
JPH07199653A JP6281527A JP28152794A JPH07199653A JP H07199653 A JPH07199653 A JP H07199653A JP 6281527 A JP6281527 A JP 6281527A JP 28152794 A JP28152794 A JP 28152794A JP H07199653 A JPH07199653 A JP H07199653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
tube
container
inflow hole
rotation axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6281527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3105414B2 (ja
Inventor
Robertus M Vollenbroek
ロベルタス・マリア・ボレンブローク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Netherlands BV
Original Assignee
Oce Nederland BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Nederland BV filed Critical Oce Nederland BV
Publication of JPH07199653A publication Critical patent/JPH07199653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3105414B2 publication Critical patent/JP3105414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • B65G65/34Emptying devices
    • B65G65/40Devices for emptying otherwise than from the top
    • B65G65/46Devices for emptying otherwise than from the top using screw conveyors
    • B65G65/463Devices for emptying otherwise than from the top using screw conveyors arranged vertically or substantially vertically within the container
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 搬送チューブ10内に設けた回転螺旋スプリ
ング13によって現像剤をローレベル容器1から現像ス
テーションへ搬送する搬送装置を提供する。 【構成】 搬送チューブ10は容器1の最下部近辺にお
いて流入孔21を有する。螺旋スプリング13と共にブ
レード23,24が流入孔ブレード22を備える流入孔
21の回りを回転して、現像剤がチューブ内の低い位置
にあるときでさえ現像剤を上方に搬送する。搬送パイプ
が空になることを防止し、容器内の現像剤の欠乏から生
じるパイプラインへの影響を防止するためにローレベル
検出要素32を回転ブレード23,24に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、現像剤を容器から現像
ステーションに搬送する装置であって、容器側において
流入孔を備え、現像ステーション側で流出孔を備えるチ
ューブと、該チューブ内に配設され長軸回りに回転可能
な螺旋状の搬送手段とを含んでなり、前記流出孔は作動
時において前記流入孔よりも高い位置にあり、前記搬送
手段は、回転時には現像剤を流入孔から流出孔へ移送す
る、現像剤搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置はEP-A-0 256 862によって
知られている。磁性現像剤を低い位置に存する容器から
高い位置にある現像ステーションまで搬送するこの公知
装置において、現像剤粒子をチューブ壁に対して引っ張
り該チューブを介して搬送するための磁性体が設けられ
ており、従って、螺旋状搬送手段によってチューブ内を
現像剤が搬送される。現像材料を上方に搬送するこの方
法の1つの欠点は、チューブの回りに複数の磁石が存在
することである。このような磁石はチューブの形状に適
合するように複雑な構成を必要とする。別の欠点は、こ
の装置は磁性の現像剤に対してのみ使用可能であること
である。
【0003】
【発明の概要】本発明の目的は、このような欠点を有さ
ず、現像剤を上方に搬送する搬送装置を提供することで
ある。
【0004】上記目的を達成するため、本発明によれ
ば、上述の産業上の利用分野に記載した装置において、
容器内に存する現像剤をチューブの流入孔に押し入れる
ための押し手段を容器内に設ける。
【0005】この結果、搬送チューブに付帯物を設ける
必要がなく、チューブの外側が自由になる現像剤搬送装
置が提供される。この搬送装置は、コンベヤスクリュに
よって非磁性現像剤を上方に搬送することが可能であ
る。
【0006】本発明の1つの好ましい実施例において
は、流入孔は、容器内に嵌合される固定チューブの壁部
分に設けた穴であり、押し手段は、搬送手段の回転軸回
りに回転可能な少なくとも1つのブレードであって、回
転軸に最も近いブレード端縁と交差しかつ回転軸を通る
半径方向の平面と鈍角αをなす少なくとも1つのブレー
ドを有する。
【0007】本発明の別の好ましい実施例においては、
流入孔は、回転軸を通りかつ回転軸から最も離れた流入
孔端縁と交差する平面と鋭角βをなす平面内に存する。
【0008】これらの実施例においては、単純な方法で
十分な量の現像剤がチューブの流入孔へ流入され、現像
剤が容器内の低い位置にあるときでさえ、現像剤はチュ
ーブを介して上方へ搬送される。
【0009】本発明の他の特徴は添付図面を参照して以
下において説明される。
【0010】
【実施例】図1に示す装置は、垂直軸を中心とする円筒
容器1を有する。容器1の上部は、現像剤を例えばトッ
プアップボトルのような搬送パック(図示省略)から容
器1に詰めるための閉鎖できる孔を備える。基本的に
は、400グラムの現像剤を収容できるトップアップボ
トルを用いる。この量は1回の操作で容器内へ導入され
なければならず、また、容器内に100グラムの量が残
存するときに、容器は500グラムの現像剤を収容する
ことが可能でなければならない。容器の容量は、ほぐし
た(通気した)現像剤の重量、例えば0.3Kg/cm3から導
かれる。図1に示す容器の場合、容器の高さはほぼ直径
に等しい。直立タイプの円筒容器1は、固定具3によっ
て電子写真式コピー機(図示省略)内に配設された現像
装置から離れた位置において該コピー機に固定されてい
る。
【0011】容器1の底部4は円錐形であり、底部には
円筒容器の軸上にシャフトブッシング5が設けてある。
ブッシング5内にシャフト6を配設し、シャフト6は、
容器の外側で駆動装置(図示省略)に連結され、容器の
内側において短軸7を備える。後に説明するが、この短
軸7に容器内で移動可能な要素が取り付けられる。
【0012】円筒形断面を有する搬送チューブ10が容
器内に固定され、チューブ10は容器内で短軸7から延
伸している。チューブ端部11は適当なクリアランスを
もって短軸7の回りを囲い、そこから最初は容器内でま
っすぐに上方に延伸し、そして容器上部で曲って容器の
外側に延伸する。容器1の外側における搬送チューブの
更に先の部分12は、ある程度可撓性を有し、コピー機
の現像装置の方へ延伸する。チューブは現像装置の現像
剤パウダー攪拌部へ導かれており、ここに供給される現
像剤は既にそこに存する現像剤と攪拌される。搬送手段
としての螺旋形状のパウダー(現像剤)搬送スプリング
13が搬送チューブ内に配設されている。コイル状のス
プリング13はチューブ10に対して小さなクリアラン
スをもつようにチューブ内に配設されている。スプリン
グ13の1端は短軸7を囲み、そしてシャフト6に固定
したロータ14に堅固に固定されている。
【0013】ロータ14は、容器内の現像剤をほぐして
流動性をもたせる機能を果たす要素と、現像剤の容器下
部への流動を促進させこれにより現像剤が突き固められ
ること及び橋のような形状になることを防止する要素と
を担持する。ロータ14の1部を形成し搬送チューブ1
0の回りを回転可能なL型の攪拌棒18が現像剤を流動
状態に保つ役目を果たす。橋形状の形成を防止するた
め、1mm厚のワイヤ19が用いられる。ワイヤ19もチ
ューブの回りを回転するロータの1部を形成し、容器側
壁に添って2mmの間隔をあけた状態で移動する。従っ
て、容器側壁に接触しないので現像剤が壁にこびりつく
ことを防止する。
【0014】搬送スプリング13が短軸7の回りに位置
するところで、搬送チューブ10はじょうご状の流入孔
21を有する。流入孔21の上部端縁は短軸7の上端よ
りも低い位置にある。じょうご状の孔21は、図2に示
すとおり、チューブの円筒壁の1/4の部分を破って、
平らなブレード22とすることによって得る。ブレード
22は周壁の1/4の部分の一側からその接線方向に延
伸し、かつ、その長さは搬送チューブ10の外径円の半
径に等しくなるようにする。従って、じょうご状の流入
孔は、ブレード22の遠隔端縁を通る半径方向の平面と
45°の角度βをなす遠隔流入平面として形成される。
直径上において対向する2つのブレード23,24がロ
ータ14に設けられ、各ブレード23,24はじょうご
状の孔21と同一レベル(高さ)であり、容器中心に近
い方のブレード端縁を通る半径方向の平面と110°の
角αをなす。
【0015】角α及びβはその適正動作に支障をきたす
ことのない範囲、例えば、±15°の範囲で変更可能で
ある。
【0016】ロータ14が回転すると、ブレード23,
24の作動面は現像剤パウダに対して内向きの力を生じ
させるので、現像剤パウダを搬送チューブ10の流入孔
21へ、そして搬送スプリング13の底部コイルへと押
し込む。スプリングは搬送チューブ10内でパウダを上
昇させる。
【0017】本装置の動作を更に図3を参照しながら説
明する。
【0018】テスト用の装置において、内径が15mmで長
さが305mmの搬送チューブ10を用いた。この搬送チュ
ーブは約150mm長さの垂直部と、内半径が50mmの曲り部
と、長さが80mmであり流出孔12を備えた水平部とを有
する。
【0019】搬送チューブ10の底部11内の流入孔2
1は高さが10mmであり、短軸7の搬送チューブ10への
投影長さは15mmである。搬送スプリングは13は、0.5m
m厚のばね鋼からなり、チューブ内に配設され、外径は1
3mm、内径は9mm、ピッチは5mmである。この試験装置で
ロータ14の回転速度を35rpmにした結果、容器1が完
全に充満されており現像剤がまったく排出されていない
とき4g/分という最大流量Vが測定された。現像剤が50
0g入った容器から430g排出されてほとんど空になったと
き、測定された流量(V)は約2.5g/分に落ちた。
【0020】図3において、線35は、現像剤の排出量
(Q)に対する測定流量(V)を表わす。
【0021】容器1を充満させかつ搬送チューブ10が
まだ空のとき本現像剤搬送装置を始動させた後に、現像
剤が搬送チューブ10からなくなるまでにいくらかの時
間を要した(本テスト装置においては約4分)。容器1
が空になった際に搬送チューブ10が空になることを防
ぐために、まだ容器内にいくらかの残量、例えば、100g
があるときに容器1を補充し、この補充が完了するまで
搬送装置の作動を行なわせないようにする信号が与えら
れる。これにより、搬送チューブ内のパイプラインに与
える影響を避けることができ、かつ、容器1に現像材料
を充填させる程度に従属して流量Vの広がりを制限でき
る効果がある。500gの現像材料が充填された容器1から
約400gの現像剤が配送された後にロータ14を停止し
て、流量Qの降下を図3の線36に示すように約3g/分
に制限することができる。
【0022】ベーン30は、残量を検出するためL型棒
18の水平部に対して回転自在に配設されている。容器
が充満状態のとき、ベーン30は、該回転ベーンに添っ
て流れる現像剤によって水平状態になるように押され
る。パウダレベルがベーン30より低くなると、ベーン
は回転して図1に示すように自由に吊り下げられた状態
になる。この状態のとき、ベーン30に固定されローレ
ベル検出要素として作用する磁石32は最低残量検出器
31、例えば、リードスイッチのレンジ内に入り、ロー
タ14の1回転につき1低レベルパルスが発生される。
例えば連続する3つのローレベルパルスがが発せられた
ならば、供給信号が発せられる。このように連続する3
つのパルスが発生したときに供給信号を発する目的は測
定の不安定性を取り除くためである。最低残量検出信号
が発せられたときに現像剤搬送装置は動作しておらず、
従ってベーン30は容器1が補充された後でも自由な垂
直状態にあるので、現像ステーションが1部をなすコピ
ー機の次の作動時には、ロータ14は3回回転させられ
る。3回目の回転の際に磁石32がリードスイッチの範
囲外にきたならば、磁石は、容器が補充され、従って現
像剤搬送装置が作動されるようにする信号を形成する。
【0023】本テスト装置によって、線37によって例
示されたように、容器内の現像剤の残量が100gに達した
ときでさえ、現像剤を押すことなく、搬送量Vは実際に
ゼロに減少した。
【0024】単位時間当たりに容器1から減少していく
現像剤の量を所定の限度内に予測することは重要であ
る。なぜなら、現像装置(図示省略)内の現像剤の量が
所定量以下に落ちたとき(例えば、2元現像システムの
場合、媒体粒子との混合において現像剤の濃度が落ちた
とき)、固定された計量時間の間に同量の現像剤が計量
され、現像装置内の現像剤の量が一旦正しい量になる前
に、いかなる場合においてほぼ同じ時間が経過するよう
にするためである。
【0025】搬送チューブ10が最初に現像剤で充満さ
れたとき、搬送スプリング13の垂直部分の内側の円筒
部分は、回転するスプリングコイルから落下する現像剤
で満たされるが、短軸7はこの現像剤が容器1内に落ち
ることを防止する。スプリングの内側空間が満たされた
後、搬送率はスプリングコイル間の空間によって決定さ
れる。その搬送率でもって搬送チューブの水平部内の現
像剤は実質的に該水平部の管の下半分に位置されて、こ
こにおいて現像剤パウダは何の阻害もなしにスプリング
コイルによって前方へ押されてチューブの端部12から
現像装置内へ落下する。チューブ壁面と短軸7との間の
比較的狭い通路は搬送スプリング13の搬送容量を制限
し、これにより例えば、3-4g/分の必要搬送量で搬送ス
プリングの回転数が低くなって搬送状態が不規則になら
ないようにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の装置の断面図。
【図2】図1のII−II矢視断面図。
【図3】図1及び2に示す装置においてチューブを介し
て単位時間当たりに搬送される現像剤の量と容器内の現
像剤のレベルとの関係を示すグラフ。
【符号の説明】
1 容器 10 搬送チューブ 12 流出孔 13 螺旋状搬送手段(螺旋スプリング) 14 ロータ 18 アーム 21 流入孔 22,23,24 押し手段(ブレード) 30 ベーン 31 最低残量検出器(ローレベル検出器) 32 ローレベル検出要素(磁石)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像剤を容器(1)から現像ステーショ
    ンへ搬送する搬送装置であって、前記容器(1)側にお
    いて流入孔(21)を備え、前記現像ステーション側に
    おいて流出孔(12)を備えるチューブ(10)であり
    前記流出孔(12)は作動時には前記流入孔(21)よ
    りも高い位置にあるチューブと、前記チューブ(10)
    内に設けられ長軸回りに回転可能な螺旋状の搬送手段
    (13)であり作動時には現像剤を前記流入孔(21)
    から前記流出孔(12)へ搬送可能な搬送手段とを有す
    る搬送装置において、 前記容器(1)内の現像剤を前記流入孔(21)を介し
    て前記チューブ(10)内へ押すための押し手段(2
    2,23,24)を前記容器(1)内に設けた搬送装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1の装置であって、前記流入孔
    (21)は、前記容器内に固定して設けた前記チューブ
    (10)の壁の一部に設けた穴であり、前記押し手段
    は、少なくとも1つのブレード(23,24)であって
    前記搬送手段(13)の回転軸回りに回転可能であり、
    かつ、前記ブレードの端縁であって前記回転軸に近い位
    置に存するブレード端縁に交差しかつ前記回転軸を通る
    半径方向の平面と鈍角(α)をなすブレードを備える搬
    送装置。
  3. 【請求項3】 請求項2の搬送装置であって、前記鈍角
    (α)は95°乃至125°である搬送装置。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3の搬送装置であって、直
    径方向に対向する2つのブレードを含んでなる搬送装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載の搬送
    装置であって、前記流入孔(21)は、前記流入孔(2
    1)の端縁であって前記回転軸から最も離れた端縁と交
    差しかつ前記回転軸を通る半径方向の平面と鋭角(β)
    をなす平面内に存する搬送装置。
  6. 【請求項6】 請求項5の搬送装置であって、前記鋭角
    (β)は30°乃至60°である搬送装置。
  7. 【請求項7】 請求項2及び5の搬送装置であって、前
    記回転軸に最も近い前記ブレード(23,24)端縁
    と、前記回転軸から最も離れた前記流入孔(21)端縁
    とが、実質的に前記回転軸回りの回転面上に位置する搬
    送装置。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至7のいずれかに記載の搬送
    装置であって、前記螺旋状搬送手段は1端が前記チュー
    ブの下端まで延伸する螺旋スプリング(13)であり、
    前記チューブ下端において前記チューブと同軸の短軸
    (7)が所定長さだけ前記螺旋スプリング内に嵌合さ
    れ、前記短軸は少なくとも前記流入孔(21)の長さ分
    前記チューブ下端の延伸方向に延伸する搬送装置。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至8のいずれかに記載の搬送
    装置であって、前記チューブ(10)の外部に配設され
    た前記押し手段(23,24)と、前記チューブの内部
    に配設された前記搬送手段(13)は共回りするように
    相互に堅固に連結されている搬送装置。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9のいずれかに記載の搬
    送装置であって、前記押し手段(14,23,24)は
    前記容器内で水平に延伸するアーム(18)を担持し、
    該アーム回りに回動可能に設けたベーン(30)は、前
    記押し手段(14,23,24)が作動されかつ前記容
    器(1)内の現像剤の残存量が最低残量よりも大きいと
    きに前記現像剤によって垂直以外の位置へ押され、現像
    剤が最低残量のときに最低残量検出器(31)のレンジ
    内に入るように自由に垂れ下がる、搬送装置。
JP06281527A 1993-12-09 1994-10-21 現像剤搬送装置 Expired - Fee Related JP3105414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9302145A NL9302145A (nl) 1993-12-09 1993-12-09 Transportinrichting voor ontwikkelpoeder.
NL9302145 1993-12-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07199653A true JPH07199653A (ja) 1995-08-04
JP3105414B2 JP3105414B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=19863250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06281527A Expired - Fee Related JP3105414B2 (ja) 1993-12-09 1994-10-21 現像剤搬送装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5638160A (ja)
EP (1) EP0662647B1 (ja)
JP (1) JP3105414B2 (ja)
KR (1) KR100337975B1 (ja)
DE (1) DE69416393T2 (ja)
NL (1) NL9302145A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69733974T2 (de) * 1996-06-18 2006-06-01 Ricoh Company, Ltd. Bilderzeugungsgerät mit Tonerzufuhrvorrichtung
AU2003268812A1 (en) * 2002-10-14 2004-05-04 Stockforsa Invest Ab Feeding of toner
JP2005024665A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Ricoh Co Ltd 粉体搬送装置、画像形成装置、トナー収容部及びプロセスカートリッジ
US7263325B2 (en) * 2004-10-04 2007-08-28 Lexmark International, Inc. Auger for use in an image forming device
EP1881937A4 (en) * 2005-04-20 2012-11-14 Kinamed Inc BRACKET FOR SURGICAL SCREWS AND PROCESS COMPATIBLE WITH STERILIZATION
US7257363B2 (en) * 2005-09-22 2007-08-14 Lexmark International, Inc. Device for moving toner within an image forming device
TWI661282B (zh) * 2011-11-25 2019-06-01 日商理光股份有限公司 粉末容器及影像形成設備
EP3733558B1 (en) * 2019-05-03 2022-01-26 Color Service S.r.l. Dosing unit for automatic weighing systems

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135855A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像剤残量検知装置
JPH04195075A (ja) * 1990-11-28 1992-07-15 Mita Ind Co Ltd 多色現像装置
JPH04204870A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Mita Ind Co Ltd 現像装置
JPH05204244A (ja) * 1992-01-23 1993-08-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3715119A (en) * 1970-05-04 1973-02-06 R Shelley Automatic ice dispenser
US3913343A (en) * 1971-06-14 1975-10-21 Michael L Rowland Sanitary ice storage and dispensing apparatus and method
US4151932A (en) * 1977-04-20 1979-05-01 Wachtler Frank A Distribution tower for particulate material
JPS58137860A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 Canon Inc 現像装置
JPS58182660A (ja) * 1982-04-20 1983-10-25 Canon Inc 現像装置
JPS6348579A (ja) * 1986-08-14 1988-03-01 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン 磁気粒子搬送装置及びこれを用いた電子写真式複写機
DE3633599A1 (de) * 1986-10-02 1988-04-07 Siemens Ag Vorrichtung zum einfuellen von toner aus einem transportbehaelter in einen tonervorratsbehaelter
DE3633593A1 (de) * 1986-10-02 1988-04-07 Siemens Ag Vorrichtung zum verschmutzungsfreien wechseln eines tonerbehaelters in einer tonerfoerdereinrichtung eines nichtmechanischen druck- oder kopiergeraetes
DE69101590T2 (de) * 1990-06-20 1994-10-13 Transitube Project Schüttguthebevorrichtung.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135855A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 現像剤残量検知装置
JPH04195075A (ja) * 1990-11-28 1992-07-15 Mita Ind Co Ltd 多色現像装置
JPH04204870A (ja) * 1990-11-30 1992-07-27 Mita Ind Co Ltd 現像装置
JPH05204244A (ja) * 1992-01-23 1993-08-13 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69416393T2 (de) 1999-06-24
EP0662647B1 (en) 1999-02-03
JP3105414B2 (ja) 2000-10-30
NL9302145A (nl) 1995-07-03
DE69416393D1 (de) 1999-03-18
KR100337975B1 (ko) 2002-12-26
US5638160A (en) 1997-06-10
EP0662647A1 (en) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947169A (en) Oscillating valve for powders
US4744493A (en) Toner replenishing device
EP0814386B1 (en) Toner delivering apparatus and image forming apparatus
JP3105414B2 (ja) 現像剤搬送装置
EP0920607B1 (en) Device and method for metering a particulate substance and apparatus comprising a plurality of such devices
US6497259B1 (en) Filling apparatus having a clean-shutoff conveyor
US5921295A (en) High speed nozzle for toner filling systems
US6000446A (en) Apparatus for particulate processing
US3951309A (en) Device for detecting the quantity of remaining developer
US5025289A (en) Development apparatus having self-closing purging mechanism
AU681923B2 (en) A transport device for developing powder
US20100327020A1 (en) Fine powder filler system
US5950868A (en) Eccentric nozzle for powder filling systems
US3915340A (en) Indicator for a dispensing device
EP1321362B1 (en) Filling apparatus having an even-filling nozzle
US5950869A (en) Pivoting nozzle for powder filling systems
US4350269A (en) Toner dispensing device
JPH0683184A (ja) 現像装置
JP2008299105A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH08305143A (ja) 画像現像剤攪拌装置
JPH0310523Y2 (ja)
JP2562125B2 (ja) トナーカートリッジ
JPH06208302A (ja) 現像装置
JPH081531B2 (ja) トナーカートリッジ
JP3618053B2 (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees