JPH07196255A - 巻取管供給装置 - Google Patents

巻取管供給装置

Info

Publication number
JPH07196255A
JPH07196255A JP35112493A JP35112493A JPH07196255A JP H07196255 A JPH07196255 A JP H07196255A JP 35112493 A JP35112493 A JP 35112493A JP 35112493 A JP35112493 A JP 35112493A JP H07196255 A JPH07196255 A JP H07196255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
take
introduction
winding tube
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35112493A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiaki Fujiwara
道明 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP35112493A priority Critical patent/JPH07196255A/ja
Publication of JPH07196255A publication Critical patent/JPH07196255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/06Supplying cores, receptacles, or packages to, or transporting from, winding or depositing stations
    • B65H67/068Supplying or transporting empty cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 無秩序に貯留された両端部の重量が不均衡な
方向性のある巻取管を1本づつ、その向きを揃えて自動
供給することが可能な巻取管供給装置を提供する。 【構成】 巻取の管供給経路に設けた整列シュート6の
導入部に巻取管Tを水平横向きにして導入する導入路4
を設け、且つ、上記導入部5に、巻取管Tの長手方向中
央部にのみ当接する整列部材13を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紡績機、ワインダ等に
付設された自動玉揚装置その他空の巻取管を要求する装
置に、巻取管搬送ラインより搬送された空の巻取管を自
動供給するための巻取管供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、紡績機,ワインダ等多数の巻取装
置を備えた機台には自動玉揚装置が付設されており、該
自動玉揚げ装置は、機台全長に亘って設けた軌道に沿っ
て各錘間を移動可能な作業台車に、自動糸継装置等と共
に付設されている。そして、巻取装置のパッケージが満
巻になると、作業台車が移動して自動玉揚装置を当該錘
に位置させ、満巻となったパッケージを玉揚し、空の巻
取管と交換していた。
【0003】この際、上記自動玉揚装置に多数の巻取管
をストックすることは不可能であるため、作業台車の軌
道と並行して機台全長に亘ってベルトコンベアを設ける
と共に、機台端部に多数の巻取管をストックしておくス
トッカーを設けて、該ストッカーよりベルトコンベアを
介して自動玉揚装置に空の巻取管を供給していた。
【0004】しかし、編機に使用される巻取管などに
は、図3に示す如く一端側31を内側に折り返して糸を
滑らかに解舒できるようにしたものなどがあり、これら
はバンチ巻用の溝32が他端側32のみに形成されてい
るので、予めストッカーに巻取管Tを補充する際に、巻
取管Tの方向を揃える必要があるが、外形状は対称形で
あり、形状的には方向判別が困難であるため、上記作業
は人でで行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来の技術の
このような点に鑑みて、無秩序に貯留された上記巻取管
の如き両端部の重量が不均衡な方向性のある巻取管を1
本づつ、その向きを揃えて自動供給することが可能な巻
取管供給装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】長手方向一端側と他端側
とで重量が異なる巻取管の供給経路に設けた整列シュー
トの導入部に巻取管長手方向中央部にのみ当接する整列
部材を設けた。また、整列シュートの導入部に巻取管を
水平横向きにして導入する導入路を設け、且つ、上記導
入部に、巻取管の長手方向中央部にのみ当接する整列部
材を設けた。
【0007】
【作用】無秩序に貯溜された巻取管は、導入路を通じて
整列シュートに導入される際、巻取管の長手方向中央部
のみが整列部材で当接されることにより、巻取管の重量
大なる端部側から整列シュート内に落下し、その方向が
一定に揃えられて玉揚装置側に供給される。
【0008】
【実施例】実施例について図面と共に説明する。
【0009】図1及び図2は、本発明実施例の巻取管供
給装置1を示すものであり、該巻取管供給装置1は、従
来例において述べた図3に示す編機用の巻取管Tを供給
の対象とする。
【0010】図において巻取管供給装置1は、多数の巻
取管Tを貯留する貯留器2,該貯留器2から巻取管Tを
1本ずつ分離して送出する掻出しコンベア3,該掻出し
コンベア3より送出される巻取管Tを整列シュート6の
導入部5に導く導入路4,ベルトコンベア7の始端部8
の上位に立設した整列シュート6より構成されている。
【0011】掻出しコンベア3は、貯留器2の底部より
上側端部9に立ち上がるベルトコンベアに等間隔でスク
レーパ(図示せず)を設けてなり、モータ10により間
欠的に駆動される。
【0012】導入路4は、上記掻出しコンベア3の送出
側の貯留器2の上側端部9より整列シュート6の導入部
5に至り、巻取管巻取管Tを水平横向きにして導く樋状
のガイド溝であり、該導入路4の終端部11の底面幅方
向中央には、整列シュート6の対向する内側壁12に向
けて、整列シュート導入部5を横断するように整列部材
13を水平に突設している。
【0013】巻取管は一端が内側に丸く折り返えされた
円筒形で、長手方向中心に対して一端側と他端側とで重
量が異なる。
【0014】整列部材13は、導入路4の中心線Cにつ
いて左右対称であり、その幅は、整列すべき巻取管Tの
長さ、及び両端部31,32の重量差に応じて設定され
る。即ち、図2に示す如く整列部材13の巻取管Tの内
側に折り返された先丸の一端側31(重量大なる側)の
エッジeを中心として、上記一端側31に作用する重量
モーメントが、巻取管Tのバンチ溝33が形成されてい
る他端側32に作用する重量モーメントより大である範
囲内とすると共に、その範囲内において整列部材13の
幅をある程度大き目に設定することが誤動作を防止する
上で有利である。
【0015】整列シュート6は、上端導入部5において
は、巻取管Tを水平横向きに収容すると共に、図2に示
す如く巻取管Tが回転可能である程度の幅を有し、且
つ、下端開口部14においては、巻取管Tが縦方向にの
み通過可能な幅に絞られた偏平の漏斗状をなしている。
【0016】次に実施例に基づいて作用を説明する。
【0017】図1において、貯留器2内にばらで貯留さ
れている巻取管Tは、モータ10により掻出しコンベア
3の間欠駆動により、貯留器2内で、1本ずつ分離され
て上方に送られ、上側端部9に停止されている。
【0018】このような待機状態において、機台側から
巻取管要求があると、上記掻出しコンベア3が1ピッチ
の間欠駆動を行い上側端部9に停止されていた巻取管T
を導入路4内に払い出す。
【0019】そして、巻取管Tが導入路4内を転動し
て、整列シュート6の導入部5に達し、上記導入路4の
終端部11を通過すると、巻取管Tは、該巻取管Tの長
手方向中央部が整列部材13に当接するのみとなる。
【0020】これに及んで、巻取管Tは図2に2点鎖線
で示す如く整列部材13のエッジeを支点として回転し
ながら重量の大なる一端側31から、整列シュート6内
に落下することにより、その向きを揃えられてベルトコ
ンベア7上に送出され、該ベルトコンベア7を通じて図
示しない自動玉揚装置に供給される。
【0021】
【発明の効果】本発明巻取管供給装置は、上述のとお
り、長手方向一端側と他端側とで重量が事なる巻取管の
供給経路に設けた整列シュートの導入部に巻取管長手方
向中央部にのみ当接する整列部材を設けたので簡単な構
成において、外形上は方向判別が困難であるが両端部の
重量が不均衡な方向性のある巻取管を1本ずつ、その向
きを揃えて自動供給することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の巻取管供給装置を示す斜視図で
ある。
【図2】本発明実施例の巻取管供給装置を示す要部正断
面図である。
【図3】巻取管を示す部分断面図である。
【符号の説明】
1 巻取管供給装置 2 貯留器 3 掻出しコンベア 4 導入路 5 導入部 6 整列シュート 7 ベルトコンベア 11 終端部 13 整列部材 31 一端側 32 他端側 33 バンチ溝 T 巻取管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向一端側と他端側とで重量が異な
    る巻取管の供給経路に設けた整列シュートの導入部に巻
    取管長手方向中央部にのみ当接する整列部材を設けたこ
    とを特徴とする巻取管供給装置。
  2. 【請求項2】 巻取管供給経路に設けた整列シュートの
    導入部に巻取管を水平横向きにして導入する導入路を設
    け、且つ、上記導入部に、巻取管の長手方向中央部にの
    み当接する整列部材を設けたことを特徴とする巻取管供
    給装置。
  3. 【請求項3】 巻取管供給経路に設けた整列シュートの
    導入部に巻取管を水平横向きにして側方より導入する導
    入路を設け、該導入路の上記導入部に面した端部の幅方
    向中央に、巻取管の長手方向中央部にのみ当接する所定
    の幅を有する整列部材を上記導入部を横断するように設
    けたことを特徴とする巻取管供給装置。
JP35112493A 1993-12-29 1993-12-29 巻取管供給装置 Pending JPH07196255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35112493A JPH07196255A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 巻取管供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35112493A JPH07196255A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 巻取管供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07196255A true JPH07196255A (ja) 1995-08-01

Family

ID=18415216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35112493A Pending JPH07196255A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 巻取管供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07196255A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008247594A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Hidemitsu Okinaga 箸の向き揃え方法並びに揃え装置
CN109399388A (zh) * 2018-10-15 2019-03-01 铜陵松宝智能装备股份有限公司 一种纱棒大小头翻转机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008247594A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Hidemitsu Okinaga 箸の向き揃え方法並びに揃え装置
CN109399388A (zh) * 2018-10-15 2019-03-01 铜陵松宝智能装备股份有限公司 一种纱棒大小头翻转机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4595152A (en) Cop delivery system
JP2012184074A (ja) 給糸ボビン供給装置及び自動ワインダ
US4613091A (en) Cop transporting system for an automatic winder
JP2012184075A (ja) ボビン分離装置及び自動ワインダ
ITMI951231A1 (it) Apparecchio per fornire i fusi di avvolgimento del filo in un incannatoio
US5037036A (en) Yarn end finding apparatus
US3464640A (en) Device for pneumatically removing the tip or foot bunch from supply coils
JPH0127943B2 (ja)
JP2016084222A (ja) 搬送トレイ
CZ280674B6 (cs) Způsob dopravy dutinek na textilním stroji a zařízení k provádění tohoto způsobu
JPH07196255A (ja) 巻取管供給装置
US4558776A (en) Apparatus for arranging cross-wound packages on an auxiliary transport belt
US4953798A (en) Winding unit
US4676061A (en) Empty bobbin transporting system
US5050811A (en) Method and apparatus for processing yarn end of package
JPH0735454U (ja) 巻取管供給装置
JPS6113007B2 (ja)
JPS6397583A (ja) ボビン搬送システム
JPH057265Y2 (ja)
JPH01168924A (ja) 精紡ワインダーの口出し方法
JPS63282320A (ja) ボビン搬送システム
JPH052527Y2 (ja)
JPH0564171U (ja) 巻取ユニットの管糸切換装置
JPH0699084B2 (ja) 玉揚台車
JPH0146428B2 (ja)