JPH07193387A - 電波吸収建材 - Google Patents

電波吸収建材

Info

Publication number
JPH07193387A
JPH07193387A JP33113593A JP33113593A JPH07193387A JP H07193387 A JPH07193387 A JP H07193387A JP 33113593 A JP33113593 A JP 33113593A JP 33113593 A JP33113593 A JP 33113593A JP H07193387 A JPH07193387 A JP H07193387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite tile
film
ferrite
plating
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33113593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kaneko
久生 金子
Toshihiro Nakamura
年宏 中村
Kazuo Tokari
和夫 戸苅
Takeo Maeda
丈夫 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP33113593A priority Critical patent/JPH07193387A/ja
Publication of JPH07193387A publication Critical patent/JPH07193387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属板に代る電波シールド機能をフェライト
タイルに付与した軽量で施工性の良い電波吸収建材を提
供する。 【構成】 フェライトタイルの裏側ほぼ全面にメッキ電
極膜が形成されたものであり、かつこのメッキ電極膜
は、無電解メッキによるニッケル膜の上に無電解メッキ
による銅膜が重ねられているとともに当該銅膜の表面に
酸化防止処理が施されたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、UHFやVHF帯の
テレビ電波がビルの壁面で不要反射を起こして近隣にテ
レビ視聴障害(ゴースト)を与えるのを防止するなどの
目的で使用する電波吸収建材に関し、特に、ビルの壁面
に貼り付けることを意図したフェライト製のタイルを主
体とする電波吸収建材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から電波の不要反射を防止する目的
で、電波の吸収体であるフェライトタイルがビルの壁面
などに使用されている。具体的には、電波の到来方向に
あたるビルの壁面にステンレス板などの金属板を貼ると
ともに、その外側にフェライトタイルを貼る工法が知ら
れている。フェライトタイルは電波を吸収して減衰させ
る効果があり、フェライトタイルを透過した電波がその
裏面の金属板で反射して再びフェライトタイルで吸収さ
れる(例えば特公昭43−26143号公報)。従って
ビル内部に不要電波が侵入するのを防止する効果もあ
り、電波暗室にもこの工法は有効である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来においては、ビル
壁面に金属板を貼る工事とその外面にフェライトタイル
を貼る工事とを別々に施工する場合と、フェライトタイ
ルの裏面にあらかじめ金属板を貼り合わせた建材を用意
し、これを通常のタイル工事と同様にしてビル壁面に施
工する場合とがある。前者の場合は現場工事が煩雑にな
り、工期が長くなるという問題がある。後者の場合は、
金属板付きのフェライトタイルを工場で生産しておくの
で現場工事は簡単になるが、金属板付きフェライトタイ
ルは相当重くなり、また単なるフェライトタイルに比べ
て相当コスト高になる。そのため各種建材の軽量化およ
び低コスト化の動向に反したものとなる。また、ビルの
壁面のタイルは長期にわたって剥離しないようにしっか
りと固着されていなければならないが、前記のいずれの
方法においても金属板とフェライトタイルとの接着強度
に不安があるのが実情である。
【0004】この発明は前述した従来の問題点に鑑みな
されたもので、その目的は、前記の金属板に代る電波シ
ールド機能をフェライトタイルに付与した軽量で施工性
の良い電波吸収建材を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の電波吸収建材
は、フェライトタイルの裏側ほぼ全面にメッキ電極膜が
形成されたものであり、かつこのメッキ電極膜は、無電
解メッキによるニッケル膜の上に無電解メッキによる銅
膜が重ねられているとともに当該銅膜の表面に酸化防止
処理が施されたものである。
【0006】
【作用】フェライトタイルの裏面に形成された前記メッ
キ金属膜が従来の金属板と同じ電波シールド機能を発揮
し、フェライトの電波吸収機能と組み合わせで電波の不
要反射を防止する良好な電波吸収建材となる。フェライ
トタイルの裏面をエッチングなどによって活性化し、ま
ず無電解ニッケルメッキを行い、つぎに無電解銅メッキ
を行う。無電解ニッケルメッキによりフェライト表面に
析出するニッケル結晶は充分に小さく、フェライトとの
密着強度が非常に高い。このニッケル膜に上に無電解銅
メッキを行うことで、ニッケル膜と銅膜が互いに応力を
相殺するため、より強い密着となる。従って2層構造の
メッキ金属膜のフェライトに対する密着強度は非常に高
い。また、前記銅膜の酸化防止処理として防錆塗料で塗
装したり、あるいはスズメッキや金メッキを施せば、建
材として錆びの心配もない。
【0007】
【実施例】この発明の電波吸収建材の基本的な形態を図
1に示している。フェライトタイル1は矩形の薄板型に
形成されている(例えば100mm×100mmの外形で1
0mmの厚さとする)。その裏面にはコンクリート壁面と
の接合強度を高める目的で微小な凹凸模様が形成されて
おり、その凹凸模様のあるタイル裏面にメッキ金属膜2
が全面的に形成されている。フェライトタイル1の裏面
につぎの手順でメッキ金属膜2を形成する。まずフェラ
イトタイル1の裏面に水酸化ナトリウム水溶液を塗布し
てから加熱し、フェライト表面をエッチングする。この
エッチング処理によりその部分が活性化する。このよう
に裏面のみを活性化したフェライトタイル1について、
ホウ素系還元剤を使用して無電解ニッケルメッキを行
い、約0.5μmのニッケル膜をパターン形成する。つ
ぎに無電解銅メッキを行い、前記ニッケル膜の上に約
0.5μmの銅膜を重ねて形成する。また銅膜の表面を
防錆塗料で塗装する。フェライトタイル1の裏面に前記
のように微小な凹凸模様が形成されていても、メッキ金
属膜2はむらなく均一に形成される。
【0008】なお、前記の実施例ではフェライトタイル
の裏面を活性化する手段としてエッチングを採用してい
るが、この発明はこの実施例に限定されるものではな
く、フェライトタイルの裏面に金などをスパッタリング
することで活性化しても良い。また、前記の実施例では
メッキ金属膜2の上層の銅膜の酸化防止処理として塗装
を採用しているが、この発明はこの実施例に限定される
ものではなく、銅膜の表面を金メッキしたり、またはス
ズメッキしても良い。
【0009】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、この発明の
電波吸収建材は、フェライトタイルの裏側にほぼ全面に
メッキ電極膜が形成されたものであり、かつこのメッキ
電極膜は、無電解メッキによるニッケル膜の上に無電解
メッキによる銅膜が重ねられているとともに当該銅膜の
表面に酸化防止処理が施されたものであるので、フェラ
イトタイルの裏面に金属板を接合した従来のものより軽
量であり、メッキ金属膜はきわめて薄くて、しかもタイ
ルとの接合強度が充分に高いことから、通常のタイルと
同様に取り扱って施工することができ、施工性が良好で
あるとともに壁面との固着性も良好である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による電波吸収建材の概略
構成図である。
【符号の説明】
1 フェライトタイル 2 メッキ金属膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前田 丈夫 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェライトタイルの裏側ほぼ全面にメッ
    キ電極膜が形成されており、このメッキ電極膜は、無電
    解メッキによるニッケル膜の上に無電解メッキによる銅
    膜が重ねられているとともに当該銅膜の表面に酸化防止
    処理が施されたものであることを特徴とする電波吸収建
    材。
JP33113593A 1993-12-27 1993-12-27 電波吸収建材 Pending JPH07193387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33113593A JPH07193387A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 電波吸収建材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33113593A JPH07193387A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 電波吸収建材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07193387A true JPH07193387A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18240265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33113593A Pending JPH07193387A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 電波吸収建材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07193387A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022107637A1 (ja) * 2020-11-18 2022-05-27 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022080844A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022082651A (ja) * 2020-11-18 2022-06-02 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022082652A (ja) * 2020-11-18 2022-06-02 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022082653A (ja) * 2020-11-18 2022-06-02 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022107637A1 (ja) * 2020-11-18 2022-05-27 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022080844A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022080845A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022080843A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022082651A (ja) * 2020-11-18 2022-06-02 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022082652A (ja) * 2020-11-18 2022-06-02 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム
JP2022082653A (ja) * 2020-11-18 2022-06-02 凸版印刷株式会社 電磁波減衰フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE276380T1 (de) Beschichtungen mit einer silberschicht
EP0761842A1 (en) EMI shield and a method of forming the same
EP0949648A4 (en) PLASMA SCREEN PROTECTION PLATE AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
EP0834898A3 (en) Electromagnetic radiation shield panel and method of producing the same
JPH11274791A (ja) 電波シールド材
JPH07193387A (ja) 電波吸収建材
JPH11233992A (ja) 電磁波シールド性接着フィルム及び該フィルムを用いた電磁波遮蔽構成体、ディスプレイ
JP2000286594A (ja) 電磁波シールド基材及びその製造方法
CA2157948A1 (en) Alkali Metal Diffusion Barrier Layer
JPH03156998A (ja) 電波シールド材
JPH11298185A (ja) 透視性電磁波シールド材料とその製造方法
JP2002268565A (ja) 電磁波遮蔽用部材
JP4217719B2 (ja) 電磁波シールド基材、プラズマディスプレイ及びその製造方法
JPH11344933A (ja) 電磁波シールド付き光学フィルタ及びその製造方法
JP2002317280A (ja) 金属化プラスチックフィルム
JP2006157040A (ja) 電磁波シールド基材、プラズマディスプレイ及びその製造方法
JP2003015533A (ja) 電磁波シールド性接着フィルム及び該フィルムを用いた電磁波遮蔽構成体、ディスプレイ
JPH03250797A (ja) 電波に対して低反射特性を有する積層板
JPH11186772A (ja) 電波シールドフィルムおよびその施工方法
JP2972055B2 (ja) 窓用電磁波シールド
JP2000299593A5 (ja)
JP2000119048A (ja) 合わせガラス体とプラズマディスプレイ前面板
JPH0978719A (ja) 構築物用電波吸収壁
JP3324470B2 (ja) Tabテープの製造方法
JP2639120B2 (ja) シールド膜形成方法