JPH07190582A - 低温オープンショーケースの運転方法 - Google Patents

低温オープンショーケースの運転方法

Info

Publication number
JPH07190582A
JPH07190582A JP34848493A JP34848493A JPH07190582A JP H07190582 A JPH07190582 A JP H07190582A JP 34848493 A JP34848493 A JP 34848493A JP 34848493 A JP34848493 A JP 34848493A JP H07190582 A JPH07190582 A JP H07190582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
defrosting
contact
solenoid valve
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34848493A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Yamada
雄三 山田
Koji Kasagawa
浩司 笠川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKANO REIKI KK
Nakano Refrigerators Co Ltd
Original Assignee
NAKANO REIKI KK
Nakano Refrigerators Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKANO REIKI KK, Nakano Refrigerators Co Ltd filed Critical NAKANO REIKI KK
Priority to JP34848493A priority Critical patent/JPH07190582A/ja
Publication of JPH07190582A publication Critical patent/JPH07190582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常運転時の冷却器への着霜を低減して冷却
運転時の性能を向上させるとともに、除霜運転の効率も
向上させた低温オープンショーケースの運転方法を提供
する。 【構成】 定期的な除霜運転時以外の通常運転時におい
て、冷凍サイクルの冷媒液電磁弁2が閉じた後、除霜用
ヒータを所定時間作動させて冷却器を加温する。これに
より、冷却器に付着した霜を除去し、運転中の着霜量を
低減する。また、このときの除霜用ヒータの作動時間を
極短時間とすることにより、庫内温度の上昇も最小限度
に抑える。さらに、通常運転時の着霜量を減少させ、定
期的な除霜運転の間隔を広げるとともに、除霜運転の時
間も短縮する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、低温オープンショーケ
ースの運転方法に関し、詳しくは、温度調節サーモスタ
ットで感知した庫内温度により冷凍サイクルの冷媒液電
磁弁を開閉して庫内温度を制御するとともに、冷凍サイ
クルの冷却器の除霜を除霜用ヒータで行う低温オープン
ショーケースの運転方法に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、冷凍・冷蔵ショーケースの温度制
御は、ショーケースの要所に設けた温度調節サーモスタ
ットで庫内温度を感知し、感知した温度とあらかじめ設
定されている基準温度とに基づいて冷凍サイクルの冷媒
液電磁弁を開閉(ON・OFF)することにより行われ
ている。すなわち、所定の冷却温度に達したら冷媒液電
磁弁を閉じ(OFF)、庫内温度が上昇したら冷媒液電
磁弁を開く(ON)ようにしていた。
【0003】これにより庫内温度を略一定に保つととも
に、過冷却による冷却器への過着霜も防止している。一
方、運転中に冷却器に付着する霜を除去するため、冷凍
サイクルの冷却器の近傍に除霜用ヒータを設け、一定時
間ごとに冷媒液電磁弁をOFFにするとともに、除霜用
ヒータに通電して冷却器を加温する定期的な除霜運転を
行う必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、除霜用ヒー
タを作動させて定期的な除霜運転を行うと、庫内温度が
一時的に上昇するため、これを頻繁に行うと庫内の陳列
商品の鮮度保持に悪影響を及ぼすことがあった。また、
従来の運転方法では、冷却器への着霜から熱交換効率が
低下し、除霜運転の直前には庫内の平均温度が高くなる
傾向もあった。特に、低温(チルド)オープンショーケ
ースでは、この冷却器への着霜の影響が強く現れてい
た。
【0005】そこで本発明は、通常運転時の冷却器への
着霜を低減して冷却運転時の性能を向上させるととも
に、除霜運転の効率も向上することができる低温オープ
ンショーケースの運転方法を提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の低温オープンショーケースの運転方法は、
冷却温度制御を温度調節サーモスタットによる冷凍サイ
クルの冷媒液電磁弁の開閉により行うとともに、前記冷
凍サイクルの冷却器の除霜を除霜用ヒータにより行う低
温オープンショーケースの運転方法において、定期的な
除霜運転時以外の通常運転時であって前記冷媒液電磁弁
が閉じた後、前記除霜用ヒータを所定時間作動させるこ
とを特徴としている。そして、前記除霜ヒータの所定作
動時間は、極短時間でよい。
【0007】
【作 用】上記のように、定期的な除霜運転時以外の通
常運転時において、冷媒液電磁弁が閉じた後に、除霜用
ヒータを所定時間作動させることにより、冷却器に付着
した霜を除去することができ、運転中の着霜量を低減す
ることができる。また、このときの除霜用ヒータの作動
時間を短時間とすることにより、庫内温度の上昇も最小
限度に抑えることができる。さらに、通常運転時の着霜
量が減少するため、定期的な除霜運転の間隔を広げるこ
とができるとともに、除霜運転の時間も短縮することが
可能になる。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づい
て、さらに詳細に説明する。まず、図1は、本発明方法
を実施するための低温オープンショーケースの制御回路
の一例を示すもので、除霜用ヒータを所定時間作動させ
るための手段として、タイマを使用した例を示してい
る。なお、図1は、制御回路の要部を示すもので、本発
明方法を実施するために必要な制御回路部分のみを示し
ている。
【0009】この制御回路は、庫内温度を感知する温度
調節サーモスタット(Ts)1と、冷媒液電磁弁(S
V)2と、除霜用ヒータを所定時間作動させるための遅
延タイマ(TD)3と、該遅延タイマ3により開閉する
第1接点(TDa)4及び第2接点(TDb)5と、冷
凍機用電磁接触器(本体は図示せず)のb接点(CT
b)6と、冷却器の近傍に設けた除霜用ヒータの電磁接
触器(HC)7と、除霜運転を行うためのデフロストタ
イマ部8と、除霜復帰サーモスタット9により構成され
ている。
【0010】冷却運転は、温度調節サーモスタット1及
び遅延タイマ3の第1接点4がON、遅延タイマ3の第
2接点5及び冷凍機用電磁接触器のb接点6がOFFの
状態で行われ、庫内が所定の温度に達すると、温度調節
サーモスタット1の接点が開放される。これにより、冷
媒液電磁弁2と遅延タイマ3への電源が遮断され、該遅
延タイマ3への電源が遮断されたことにより、第1接点
4が開くとともに第2接点5が閉じる。また、冷媒液電
磁弁2への電源の遮断により、液冷媒が流れなくなると
ともに所定のポンプダウン運転が始まり、冷媒回収が行
われた後に冷凍機が止まり、冷凍機用電磁接触器のb接
点6が閉じる。
【0011】上記第2接点5が閉じるとともに、冷凍機
用電磁接触器のb接点6が閉じることにより、電磁接触
器7への電源回路が閉じられ、該電磁接触器7が作動し
て除霜用ヒータへの通電が開始される。これにより、冷
却器が加温されて冷却運転時に付着した霜が除去され
る。
【0012】また、除霜用ヒータへの通電により庫内温
度が上昇するため、すぐに温度調節サーモスタット1が
閉じ、遅延タイマ3への通電が行われて遅延時間のカウ
ントが始まる。このときは、遅延タイマ3の第1接点4
が開いているために冷媒液電磁弁2は作動せず、また、
第2接点5と冷凍機用電磁接触器のb接点6とが閉じて
いるため、電磁接触器7はそのままで、除霜用ヒータへ
の通電が続けられている。
【0013】そして、設定した遅延時間が経過すると、
遅延タイマ3の作動により第1接点4が閉じるとともに
第2接点5が開き、これにより冷媒液電磁弁2への通電
が再開されて液冷媒が流れ冷却運転が再開され、同時に
電磁接触器7の電源が遮断されて除霜用ヒータが切られ
る。
【0014】このように、冷媒液電磁弁がOFFした後
に除霜用ヒータを作動させ、遅延タイマ3により冷媒液
電磁弁がONする時間を所定時間遅らせることにより、
冷却器を所定時間だけ加温して冷却器に付着した霜を除
去することができる。
【0015】なお、遅延タイマ3に設定する遅延時間
は、通常は2〜3分が適当であるが、除霜用ヒータの作
動により庫内温度が上昇する程度、すなわち、ショーケ
ースの大きさや設定温度、除霜用ヒータの能力などに応
じて設定すれば良い。
【0016】また、通常の定期的な除霜運転は、デフロ
ストタイマ部8のデフロストタイマ81のタイムアップ
により接点82が除霜運転側に切換わることにより行わ
れる。接点82が除霜運転側に切換わると、冷媒液電磁
弁2及び遅延タイマ3への電源が遮断されることにより
上記と同様に電磁接触器7が作動して除霜用ヒータへの
通電が開始され、庫内温度が所定温度に上昇して除霜復
帰サーモスタット9が作動し、接触器83が接点82を
復帰させることにより冷媒液電磁弁2及び遅延タイマ3
への通電が再開されて除霜運転が終了する。
【0017】図2は、除霜用ヒータを所定時間作動させ
るための手段として補助サーモスタットを使用した例を
示すものである。この制御回路は、前記と同様の温度調
節サーモスタット(Ts1)1,冷媒液電磁弁(SV)
2,冷凍機用電磁接触器のb接点(CTb)6,除霜用
ヒータの電磁接触器(HC)7,デフロストタイマ部8
及び除霜復帰サーモスタット9と、除霜用ヒータを所定
時間作動させるための補助リレー(X1)11及び補助
サーモスタット(Ts2)12と、前記補助リレー11
により開閉作動する第1〜第3接点(Xa,Xb,X
c)13,14,15とにより構成されている。
【0018】また、補助サーモスタット12は、温度調
節サーモスタット1の設定温度よりも高い温度で作動す
るように設定されており、本実施例では、温度調節サー
モスタット1を−10℃、補助サーモスタット12を0
℃に設定した状態を例に挙げて説明する。
【0019】冷却運転開始時には、温度調節サーモスタ
ット1及び補助サーモスタット12が共に閉じており、
補助リレー11のコイルが励磁されているため、第1接
点(Xa)13及び第2接点(Xb)14がON、第3
接点(Xc)15がOFFの状態になっている。したが
って、冷媒液電磁弁2は通電状態で液冷媒は流れる状態
にあり、電磁接触器7は電源が遮断されており除霜用ヒ
ータは作動していない状態である。
【0020】冷却運転により庫内温度が0℃になると、
補助サーモスタット12が開くが、温度調節サーモスタ
ット1が閉じているので補助リレー11は励磁状態を維
持しており、上記冷却運転は、そのまま継続される。
【0021】冷却運転が進んで庫内温度が−10℃に達
すると、温度調節サーモスタット1が開いて補助リレー
11への通電が止まり、補助リレー11の励磁が解けて
第1接点13及び第2接点14が開き、逆に第3接点1
5が閉じる。
【0022】また、冷媒液電磁弁2の電源が遮断される
ことにより、前記と同様に液冷媒が流れなくなり、所定
のポンプダウン運転後に冷凍機が止まって冷凍機用電磁
接触器のb接点6が閉じる。
【0023】上記第3接点15及び冷凍機用電磁接触器
のb接点6が共に閉じることにより、電磁接触器7が作
動して除霜用ヒータへの通電が開始され、冷却器の加温
状態となる。
【0024】除霜用ヒータの作動により庫内温度が上昇
していくと、まず、−10℃程度で温度調節サーモスタ
ット1が閉じるが、補助サーモスタット12,補助リレ
ー11の第1接点13及び第2接点14がそれぞれ開い
ている状態のために補助リレー11は励磁されず、した
がって、第2接点14に接続している冷媒液電磁弁2も
作動せず、上記除霜用ヒータへの通電が続けられる。
【0025】そして、庫内温度が0℃に達すると、補助
サーモスタット12が閉じて補助リレー11が励磁さ
れ、第1接点13及び第2接点14がそれぞれ閉じら
れ、冷媒液電磁弁2が励磁され冷媒液電磁弁がONにな
り冷却運転が再開されるとともに、第3接点15が開い
て電磁接触器7の電源が遮断され、除霜用ヒータが切ら
れる。
【0026】図3は、上記図2に示す制御回路を使用し
たショーケースの庫内温度変化を示すもので、庫内温度
が−10℃に達したa点で冷媒液電磁弁がOFFになる
とともに、除霜用ヒータが作動し、庫内温度が0℃に上
昇したb点で除霜用ヒータが切られるとともに冷媒液電
磁弁がONとなって冷却運転が再開される、というサイ
クルを繰り返して庫内温度を−10℃と0℃との間に制
御している。
【0027】一方、図4は、従来の温度調節サーモスタ
ットのみによる制御を行った際の庫内温度の変化を示す
ものである。この図から明らかなように、除霜運転を終
えた後の数サイクルは、冷却器にほとんど着霜していな
いため、温度調節サーモスタットの下側設定温度である
−10℃に庫内温度が達したa点で冷媒液電磁弁がOF
Fとなり、サーモスタット固有のディファレンシャルで
−5℃付近のb点で冷媒液電磁弁がONとなる正常運転
が行われるが、除霜運転終了後、数時間経過して冷却器
への着霜量が多くなってくると、冷媒液電磁弁がONで
冷却運転を行っていても、c点のように設定温度まで庫
内温度が下がらない状態となる。さらに、冷却器の着霜
量が急激に増大して冷媒液電磁弁がOFFしないまま庫
内温度が上昇するd点の状態となり、冷却器の除霜を行
わなくてはならない状態となる。
【0028】また、前記図3と図4とを比較して明らか
なように、従来方法による制御では冷却器への着霜によ
る影響で庫内温度が徐々に上昇し、温度調節サーモスタ
ットでの制御運転精度が悪化してくるため、図4の従来
方法では4時間ごとに除霜運転を行う必要があるのに対
し、図3に示す本実施例方法では、除霜運転の間隔を8
時間に広げても安定した運転を行えることがわかる。さ
らに、両者における冷媒液電磁弁がONとなるb点から
の温度勾配をみると、図3に示す本実施例方法の温度勾
配の方が急であり、冷媒液電磁弁がONしてからの冷却
速度の点でも本実施例方法が優れていることがわかる。
【0029】なお、上記除霜用ヒータの作動により、一
時的に庫内温度が上昇するが、極短時間であり、温度も
それ程高くならないので、陳列商品の温度上昇はほとん
どなく、鮮度に対する影響は全くない。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の運転方法
によれば、定期的な除霜運転時以外の通常運転時におい
て、冷凍サイクルの冷媒液電磁弁が閉じた後、除霜用ヒ
ータを所定時間作動させて冷却器を加温するので、冷却
運転時に冷却器に付着した霜をただちに除去することが
可能となり、定期的な除霜運転の間隔を広げることがで
き、除霜回数が少なくなるだけでなく、除霜運転に要す
る時間や温度上昇も低減できる。
【0031】また、上記除霜用ヒータの作動時間を、タ
イマや補助サーモスタットで適当な短時間に設定するこ
とにより、庫内温度の変動幅を狭くすることができるの
で、陳列商品の鮮度への影響もほとんどなく、安定した
運転を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施するための制御回路の一例を
示す回路図である。
【図2】制御回路の他の例を示す回路図である。
【図3】本発明方法を適用したときの庫内の温度変化を
示す図である。
【図4】従来の運転方法で制御したときの庫内の温度変
化を示す図である。
【符号の説明】
1 温度調節サーモスタット(Ts) 2 冷媒液電磁弁(SV) 3 遅延タイマ(TD) 4 遅延タイマの第1接点(TDa) 5 遅延タイマの第2接点(TDb) 6 冷凍機用電磁接触器のb接点(CTb) 7 除霜用ヒータの電磁接触器(HC) 8 デフロストタイマ部 9 除霜復帰サーモスタット 11 補助リレー(X1) 12 補助サーモスタット(Ts2) 13 補助リレーの第1接点(Xa) 14 補助リレーの第2接点(Xb) 15 補助リレーの第3接点(Xc)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却温度制御を温度調節サーモスタット
    による冷凍サイクルの冷媒液電磁弁の開閉により行うと
    ともに、前記冷凍サイクルの冷却器の除霜を除霜用ヒー
    タにより行う低温オープンショーケースの運転方法にお
    いて、定期的な除霜運転時以外の通常運転時であって前
    記冷媒液電磁弁が閉じた後、前記除霜用ヒータを所定時
    間作動させることを特徴とする低温オープンショーケー
    スの運転方法。
JP34848493A 1993-12-27 1993-12-27 低温オープンショーケースの運転方法 Pending JPH07190582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34848493A JPH07190582A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 低温オープンショーケースの運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34848493A JPH07190582A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 低温オープンショーケースの運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07190582A true JPH07190582A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18397327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34848493A Pending JPH07190582A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 低温オープンショーケースの運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07190582A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008267678A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 冷却装置
JP2016031190A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 ホシザキ電機株式会社 冷温蔵装置
JP2017053570A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 冷凍装置
JP2019184117A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 株式会社オカムラ 冷凍・冷蔵ショーケース

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008267678A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 冷却装置
JP2016031190A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 ホシザキ電機株式会社 冷温蔵装置
JP2017053570A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 冷凍装置
JP2019184117A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 株式会社オカムラ 冷凍・冷蔵ショーケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272884A (en) Method for sequentially operating refrigeration system with multiple evaporators
KR100350419B1 (ko) 김치냉장고 및 그 제어방법
JP4068390B2 (ja) 2つの蒸発器が備えられた冷蔵庫の除霜運転方法
JPS6029576A (ja) 冷蔵庫
JPH07190582A (ja) 低温オープンショーケースの運転方法
JPH08214850A (ja) 解凍庫及び解凍庫における解凍運転制御方法
JP2641480B2 (ja) 冷凍・冷蔵ショーケースの除霜制御方法
JP3611961B2 (ja) 冷蔵庫
JPS58136966A (ja) 冷蔵庫
JPS583029Y2 (ja) 冷凍装置
JP2667226B2 (ja) 冷蔵庫
JPH04110372U (ja) 冷凍・冷蔵庫の除霜制御装置
JP2812343B2 (ja) 冷凍自動販売機の除霜ヒータ制御方法
JP3270642B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH05272853A (ja) 冷凍冷蔵ショーケースの運転制御方法
JPH1163778A (ja) 低温庫
JPS6029577A (ja) 冷蔵庫
JPH0228072B2 (ja) Reizoko
JPH06100416B2 (ja) 車両用冷凍冷蔵装置
JPS6029578A (ja) 冷蔵庫
JP2001349658A (ja) 冷蔵庫
JP2000274849A (ja) 二元冷凍装置
JPS61184363A (ja) 冷凍サイクル
JPH01127878A (ja) 冷蔵庫
KR960008242A (ko) 쇼케이스의 제상 복귀 냉동 운전 제어 회로 및 그 방법