JPH07190359A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPH07190359A
JPH07190359A JP35097893A JP35097893A JPH07190359A JP H07190359 A JPH07190359 A JP H07190359A JP 35097893 A JP35097893 A JP 35097893A JP 35097893 A JP35097893 A JP 35097893A JP H07190359 A JPH07190359 A JP H07190359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
combustion
electrode
lean
rich
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35097893A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Miyama
富志夫 深山
Atsushi Akamatsu
敦 赤松
Koichiro Ito
康一郎 伊藤
Tatsuya Sugawara
達哉 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Gastar Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Gastar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd, Gastar Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP35097893A priority Critical patent/JPH07190359A/ja
Publication of JPH07190359A publication Critical patent/JPH07190359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 希薄燃焼用のバーナと濃厚燃焼用のバーナの
燃焼温度の差を利用して、イグナイタ電極を含む点火手
段に対して熱の影響がでないようにすることができる燃
焼装置を提供すること。 【構成】 希薄燃焼用のバーナ25と濃厚燃焼用のバー
ナ26を備えて、点火手段により、希薄燃焼用のバーナ
25から出る混合気と、濃厚燃焼用のバーナ26から出
る混合気を点火するようになっている燃焼装置におい
て、上記点火手段20は、上記希薄燃焼用のバーナ25
に沿って配置されている燃焼装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば通常のバーナ
と、希薄燃焼用のバーナとを組み合わせて構成した濃淡
燃焼タイプの燃焼装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、給湯器や暖房器などの燃焼装置と
して、図8に示すように、燃焼用ガスと空気とを混合し
て燃焼させるセミブンゼンバーナ1を用いる。このセミ
ブンゼンバーナ1は、隣接する炎孔2の間に燃焼用2次
空気を供給するようになっている。また、この2次空気
は、冷却空気をも兼ねている。このセミブンゼンバーナ
1の長い手方向に対して、フレームロッド電極3やイグ
ナイタ電極を直角方向に配置している。
【0003】このようなセミブンゼンバーナ1では、上
述したように、冷却空気を通して冷却しているので、特
にフレームロッド電極3やイグナイタ電極を冷却する必
要がなかった。ところが、近年バーナの燃焼時に窒素酸
化物の発生を防止する1つの手段として、濃淡燃焼法が
用いられている。
【0004】この濃淡燃焼法では、燃焼用のガスと一次
空気とを混合する比率を異ならせた2種類以上のバーナ
を用いて燃焼を行う。すなわち、濃淡燃焼法により燃焼
装置4は、図9に示すように、希薄燃焼用のバーナ5
と、濃厚燃焼用のバーナ6を備えていて、希薄燃焼用の
バーナ5と濃厚燃焼用のバーナ6を隣接に配置して、窒
素酸化物の発生量の少ない燃焼を行わせるようになって
いる。
【0005】希薄燃焼用のバーナ5は、ガスと燃焼用の
一次空気とを混合させたエアリッチの混合気(たとえば
一次空気率1.4ないし1.8)を燃焼させる。また、
濃厚燃焼用のバーナ6は、ガスリッチの混合気(たとえ
ば一次空気率0.3ないし0.8)を燃焼させる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような濃
淡燃焼法により燃焼装置では、希薄燃焼用のバーナ5と
濃厚燃焼用のバーナ6に対してフレームロッド電極3や
イグナイタ電極を直角方向に配置している。しかも、希
薄燃焼用のバーナ5の燃焼温度は、たとえば200°C
にすぎないが、濃厚燃焼用のバーナ6の燃焼温度は、た
とえば1200°Cないし1300°Cにも達する。
【0007】このような濃淡燃焼法によるバーナにフレ
ームロッド電極3やイグナイタ電極を配置する構造にす
ると、図8のセミブンゼンバーナとは異なり、冷却空気
をフレームロッド電極3やイグナイタ電極に与えること
ができず、フレームロッド電極3に対する熱による影響
が無視できず、故障の原因となる。
【0008】そこで、本発明は、以上の点に鑑み、希薄
燃焼用のバーナと濃厚燃焼用のバーナの燃焼温度の差を
利用して、イグナイタ電極を含む点火手段に対して熱の
影響がでないようにすることができる燃焼装置を提供す
ることを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、希薄燃焼用のバーナと濃厚燃焼用のバーナを備え
て、点火手段により、希薄燃焼用のバーナから出る混合
気と、濃厚燃焼用のバーナから出る混合気を点火するよ
うになっている燃焼装置において、上記点火手段は、上
記希薄燃焼用のバーナに沿って配置されている燃焼装置
により、達成される。
【0010】本発明によれば、好ましくは前記点火手段
は、イグナイタ電極とアース電極を備える。本発明によ
れば、好ましくは前記点火手段は、さらに燃焼している
かどうかを検出する検出手段を備える。
【0011】本発明によれば、好ましくは前記検出手段
は、フレームロッド電極である。本発明によれば、好ま
しくは前記イグナイタ電極とアース電極とフレームロッ
ド電極は、前記希薄燃焼用のバーナに沿って配置されて
いる。さらに、本発明によれば、好ましくは前記イグナ
イタ電極の先端部は、前記希薄燃焼用のバーナの隣の前
記濃厚燃焼用のバーナに達している。
【0012】
【作用】上記構成によれば、点火手段は、上記希薄燃焼
用のバーナに沿って配置されているので、この点火装置
は、濃厚燃焼用のバーナ側の濃火炎の高温度にされされ
ないですむ。
【0013】
【実施例】以下、この発明の好適な実施例を添付図面等
に基づいて詳細に説明する。尚、以下に述べる実施例
は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好まし
い種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下
の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限
り、これらの態様に限られるものではない。
【0014】図1は、本発明の燃焼装置の好適な実施例
を示している。図1の燃焼装置は、たとえば給湯器であ
り、排気通路10に対応して熱交換器12が配置されて
いる。この熱交換器12の配管13は、給湯接続口15
に接続されている。
【0015】この熱交換器12の下には、ガス燃焼バー
ナ装置14が配置されている。ガス燃焼バーナ装置14
は、ガス配管16に接続されている。ガス燃焼バーナ装
置14には、燃焼ファン18が配置されていて、この燃
焼ファン18はガス燃焼バーナ装置14に給気するよう
になっている。ガス燃焼バーナ装置14は、点火手段2
0と、単独のフレームロッド電極44を備えている。
【0016】図2と図3を参照して、ガス燃焼バーナ装
置14について説明する。ガス燃焼バーナ装置14は、
図2に示すように、複数の希薄燃焼用のバーナ25と、
複数の濃厚燃焼用のバーナ26を備えている。希薄燃焼
用のバーナ25の淡火炎の燃焼温度は、たとえば200
°Cにすぎないが、濃厚燃焼用のバーナ26の濃火炎の
燃焼温度は、たとえば1200°Cないし1300°C
にも達する。
【0017】希薄燃焼用のバーナ25と濃厚燃焼用のバ
ーナ26は、起立した状態で並列し、交互に密接するよ
うに配置されている。
【0018】図3は、2つの希薄燃焼用のバーナ25と
1つの濃厚燃焼用のバーナ26を代表的に示している。
図3に示すように、希薄燃焼用のバーナ25は空気取り
込み口25aを有し、濃厚燃焼用のバーナ26は空気取
り込み口26aを有する。これらの空気取り込み口25
a,26aには、図1の燃焼ファン18より、空気が供
給される。
【0019】希薄燃焼用のバーナ25の炎孔25bは、
ガスと燃焼用の一次空気とを混合させたエアリッチの混
合気(たとえば一次空気率1.4ないし1.8)を燃焼
させる。また、濃厚燃焼用のバーナ26の炎孔26b
は、ガスリッチの混合気(たとえば一次空気率0.3な
いし0.8)を燃焼させる。
【0020】図2と図3に示すように、希薄燃焼用のバ
ーナ25は、所定の形状に成形された金属板により、全
体として板状に作られていて、これらの金属板により、
希薄燃焼用のバーナ25の炎孔25bを画成している。
【0021】一方、図2と図3に示すように、濃厚燃焼
用のバーナ26の炎孔26bは、スリット状の開口であ
る。図2に示すように、ガス燃焼バーナ装置14のケー
ス30の側板32には、点火手段34が配置されてい
る。この点火手段20は、図2と図4に示すように、イ
グナイタ電極40、アース電極42、フレームロッド電
極44、そして基部46を有している。
【0022】イグナイタ電極40は、たとえば、SUS
310S、Ni−Cr系耐熱合金、Fe−Cr−Al系
耐熱合金(この中にはFe、Si、Mn、Y等を含むも
のもある。)により作られていて、点火火花を発生する
ものである。図4と図5に示すように、このイグナイタ
電極40は、延長部49と点火先端部48を有してい
て、ほぼL字型のものである。
【0023】図4ないし図7に示すアース電極42は、
たとえばSUS310S、Ni−Cr系耐熱合金、Fe
−Cr−Al系耐熱合金(この中にはFe、Si、M
n、Y等を含むものもある。)により作られていて、火
炎中の電離イオンを検出して火炎が消えていないかを検
出するセンサーである。
【0024】フレームロッド電極44は、たとえばたと
えばSUS310S、Ni−Cr系耐熱合金、Fe−C
r−Al系耐熱合金(この中にはFe、Si、Mn、Y
等を含むものもある。)により作られている。
【0025】基部46は、たとえばアルミナ系、マグネ
シア系や珪酸質のものや、カリウム、ナトリウムを含む
耐火物、アスベスト、マイカ、珪藻土のような耐火物に
より作られていて、図2と図4で見て、この基部46に
は、イグナイタ電極40の延長部49、アース電極4
2、フレームロッド電極44の延長部52が、ほぼ平行
になるように所定の間隔をおいて配置されている。
【0026】これらのイグナイタ電極40は、図2の高
電圧発生部60に接続されている。また、アース電極4
2は、図4の接続部分42aを介して、図2のケース3
0の側板32に電気的に接続されている。イグナイタ電
極40は、アース電極42に対して放電して火花を発生
することにより、濃厚燃焼用のバーナ26の炎孔26b
からののガスリッチの混合気と、希薄燃焼用のバーナ2
5の炎孔25bからのエアリッチの混合気に点火するよ
うになっている。
【0027】さらに、フレームロッド電極44は、図1
の制御基板50に電気的に接続されている。
【0028】図2と図4に示すように、イグナイタ電極
40の延長部49と、アース電極42と、そしてフレー
ムロッド電極44の延長部52は、図2の紙面でみて、
ほぼ平行になっている。しかし、図7と図5に示すよう
に、イグナイタ電極40の延長部49と、アース電極4
2と、そしてフレームロッド電極44の延長部52は、
所定の角度で途中部分が曲がっている。
【0029】図2に示すように、イグナイタ電極40の
延長部49は、1つの希薄燃焼用のバーナ25の炎孔2
5b上を、炎孔25bの長手方向(矢印X方向)にそっ
て配置されている。そして、イグナイタ電極40の点火
先端部48は、図2で見て延長部49からほぼ直角に曲
がって、隣の濃厚燃焼用のバーナ26の炎孔26bに達
している。
【0030】これにより、濃厚燃焼用のバーナ26の炎
孔26bから出る非常に高温度の濃火炎に触れるのは、
点火先端部48のみである。つまり、図2に示すよう
に、イグナイタ電極40の延長部49は、希薄燃焼用の
バーナ25の炎孔25b上に配置されていて、比較的低
温度の淡火炎に触れているだけである。したがって、イ
グナイタ電極40は、熱による悪影響を心配する必要が
なくなる。
【0031】同様にして、図2に示すように、アース電
極42は、隣の1つの希薄燃焼用のバーナ25の炎孔2
5b上を、炎孔25bの長手方向(矢印X方向)にそっ
て配置されている。
【0032】さらに、図2に示すように、フレームロッ
ド電極44の延長部52も、さらに隣の1つの希薄燃焼
用のバーナ25の炎孔25b上を、炎孔25bの長手方
向(矢印X方向)にそって配置されている。フレームロ
ッド電極44の先端部62は、図2に示すように、延長
部52からほぼ直角に曲がっていて、先端部62は、隣
の濃厚燃焼用のバーナ26の炎孔26b上に達してい
る。
【0033】アース電極42とフレームロッド電極44
も、希薄燃焼用のバーナ25の炎孔25b上にあるの
で、イグナイタ電極40と同様に、熱による悪影響を心
配する必要がなくなる。以上説明したように、本発明の
実施例によれば、希薄燃焼用のバーナと濃厚燃焼用のバ
ーナの燃焼温度の差を利用して、イグナイタ電極を含む
点火手段に対して熱の影響がでないようにすることがで
きる。
【0034】ところで、本発明の燃焼装置は、上述した
実施例に限定されない。たとえば、火炎が形成されてい
るかどうかを検出する検出装置として、フレームロッド
電極を用いる代わりに、熱電対を用いてもよい。また、
図1に示す単独のフレームロッド電極44も、図2の点
火手段20のフレームロッド電極44と同様して、淡燃
焼用のバーナの炎孔の長手方向(矢印X方向)に沿って
配置するのが好ましい。さらに、本発明の燃焼装置は、
給湯器に限定されるものではなく、他の領域の物にも適
用することができる。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、希
薄燃焼用のバーナと濃厚燃焼用のバーナの燃焼温度の差
を利用して、イグナイタ電極を含む点火手段に対して熱
の影響がでないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燃焼装置の好ましい実施例である給湯
器の図。
【図2】希薄燃焼用のバーナと濃厚燃焼用のバーナと、
点火手段を示す平面図。
【図3】希薄燃焼用のバーナと濃厚燃焼用のバーナを示
す斜視図。
【図4】図2の点火手段を示す正面図。
【図5】図2の点火手段を示す平面図。
【図6】図2の点火手段を示す底面図。
【図7】図2の点火手段を示す側面図。
【図8】従来のセミブンゼンバーナを示す図。
【図9】従来の濃淡燃焼用のバーナを示す側面図。
【符号の説明】
14 ガス燃焼バーナ装置 20 点火手段 25 希薄燃焼用のバーナ 26 濃厚燃焼用のバーナ 40 イグナイタ電極 42 アース電極 44 フレームロッド電極(火炎の検出手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F23N 5/12 A (72)発明者 伊藤 康一郎 東京都練馬区桜台3−29−19−303 (72)発明者 菅原 達哉 東京都板橋区大山金井町52−5

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希薄燃焼用のバーナと濃厚燃焼用のバー
    ナを備えて、点火手段により、希薄燃焼用のバーナから
    出る混合気と、濃厚燃焼用のバーナから出る混合気を点
    火するようになっている燃焼装置において、 上記点火手段は、上記希薄燃焼用のバーナに沿って配置
    されていることを特徴とする燃焼装置。
  2. 【請求項2】 前記点火手段は、イグナイタ電極とアー
    ス電極を備える請求項1に記載の燃焼装置。
  3. 【請求項3】 前記点火手段は、さらに燃焼しているか
    どうかを検出する検出手段を備える請求項1に記載の燃
    焼装置。
  4. 【請求項4】 前記検出手段は、フレームロッド電極で
    ある請求項3に記載の燃焼装置。
  5. 【請求項5】 前記イグナイタ電極とアース電極とフレ
    ームロッド電極は、前記希薄燃焼用のバーナに沿って配
    置されている請求項4に記載の燃焼装置。
  6. 【請求項6】 前記イグナイタ電極の先端部は、前記希
    薄燃焼用のバーナの隣の前記濃厚燃焼用のバーナに達し
    ている請求項1ないし請求項5のいづれかに記載の燃焼
    装置。
JP35097893A 1993-12-27 1993-12-27 燃焼装置 Pending JPH07190359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35097893A JPH07190359A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35097893A JPH07190359A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07190359A true JPH07190359A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18414214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35097893A Pending JPH07190359A (ja) 1993-12-27 1993-12-27 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07190359A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011027337A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Paloma Industries Ltd 燃焼装置
JP2013065506A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Toto Ltd 燃料電池装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011027337A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Paloma Industries Ltd 燃焼装置
JP2013065506A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Toto Ltd 燃料電池装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5174744A (en) Industrial burner with low NOx and CO emissions
ATE241778T1 (de) Gasbrenner und gasheizgerät
JPH1026315A (ja) 触媒燃焼器及び触媒燃焼方法
JPH07190359A (ja) 燃焼装置
KR100844124B1 (ko) 링형 버너
JP2006118725A (ja) パイロットバーナ
KR920001152A (ko) 강제연소식 급탕기
JPS5941083B2 (ja) 微粉炭およびガス燃焼形の蒸気発生器のバ−ナ装置
JPS6252316A (ja) 加熱装置
JP3649811B2 (ja) 元混合式面状火炎型バーナ
KR920005931Y1 (ko) 연소장치
JP2671352B2 (ja) バーナ
KR100208308B1 (ko) 가스 버어너
JPH085027A (ja) ガス調理器のグリルバーナ
JPH0740849Y2 (ja) 予混合バーナ
Singh et al. Industrial burner with low NO x and CO emissions
JP2670957B2 (ja) 熱板加熱式ガスバーナを用いたガス燃焼装置
JPH07259648A (ja) 外燃機関燃焼装置
JP2671330B2 (ja) バーナ
JP3860262B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPH051816A (ja) 触媒燃焼装置
JPH0238227Y2 (ja)
JP3524722B2 (ja) 触媒燃焼装置
JPH04184007A (ja) 燃焼装置
JPH05280715A (ja) 給湯器用バーナ装置