JPH071894A - セラミックス絵付け用転写シート - Google Patents

セラミックス絵付け用転写シート

Info

Publication number
JPH071894A
JPH071894A JP16964193A JP16964193A JPH071894A JP H071894 A JPH071894 A JP H071894A JP 16964193 A JP16964193 A JP 16964193A JP 16964193 A JP16964193 A JP 16964193A JP H071894 A JPH071894 A JP H071894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transfer sheet
ceramic
pattern
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP16964193A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutoyo Miyakoshi
光豊 宮越
Yoshiyuki Yamashita
禎之 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP16964193A priority Critical patent/JPH071894A/ja
Publication of JPH071894A publication Critical patent/JPH071894A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、焼成後の絵柄層と被転写体との密
着性が良く、絵柄の変退色がないセラミックスを与える
セラミックス絵付け用転写シートを提供することを目的
とする。 【構成】 剥離性基材シート1上に、40〜70重量百
分率のガラスフリットを含有する厚さ1〜6μmの剥離
層2、絵柄層3をこの順に設けてなるセラミックス絵付
け用転写シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】セラミックス絵付け用転写シート
の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】セラミックスに絵付けを行う一つの方法
として、転写シートを用いてセラッミクスに絵柄層を転
写により仮付けし、それを焼成して絵柄層を被転写体に
融着させる技術がある。そのうち、剥離性基材シート上
に剥離層を設け、該剥離層の表面に、焼成絵付用顔料を
着色剤として含有する絵柄層を具備する転写シートを使
った絵付け方法が知られている。しかし、転写シートの
剥離後の表面が絵柄層であるため、焼成後の変退色が大
きかった。焼成後の変退色を少なくする目的で、被転写
体に転写シートで絵柄を転写し予備乾燥後、釉薬を塗布
して焼成する方法が知られている。しかし、絵柄層と被
転写体との密着性が悪く、予備乾燥時に絵柄の浮き、ピ
ンホール、縮みなどの欠点を生じ、施釉剤の基材と比べ
て、絵柄の鮮明さが劣る欠点があった。また、網点版を
用いて絵柄を印刷する方法が知られているが、スクリー
ンの目詰り防止から画線を50線より荒くする必要があ
り、その結果、絵柄の自然なグラデーションがなくなり
転写シートを用いた絵柄より劣った。その他に、絵柄層
にガラスフリットを添加した転写シート(特開平3−2
3983)が知られているが、インキにガラスフリット
を含有すると、色が薄く鮮明な柄が得られず、その上、
変退色が起こる欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、剥離
性基材シート上に剥離層を有し、該剥離層の表面に焼成
絵付け用顔料を着色剤として含有する絵柄層を具備する
セラミックス絵付け用転写シートにおいて、焼成後、絵
柄層と被転写体との密着性を良くし、かつ、絵柄の変退
色がないセラミックスを与えるセラミックス絵付け用転
写シートを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のセラミックス絵
付け用転写シートは、図1に示すように剥離性基材シー
ト1上に、ガラスフリットを40〜70重量百分率を含
有する厚さ1〜6μmの剥離層2、焼成絵付け用顔料を
着色剤として含有する絵柄層3(着色ベタ層も含む)、
場合によっては、転写層を被転写体に転移、接着させる
為の接着剤層4を順次設けていることを特徴としてい
る。
【0005】本発明で使用する剥離性基材シートは転写
シートの剥離性基材シートとして常用されているもの
で、転写時の熱に耐えられ、印刷が可能なものが好まし
い。例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオ
レフィン樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニルデン、
ポリビニルアルコール、エチレン 酢酸ビニル共重合
体、エチレン ビニルアルコール共重合体等のビニル系
樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレ
フタレート等のポリエステル樹脂、ポリメタアクリル酸
メチル、ポリアクリル酸メチル、ポリメタアクリル酸エ
チル等のアクリル樹脂、ポリスチレン、アクリロニトリ
ル・ブタジエン スチレン共重合体(ABS)、三酢酸
セルロース、セロハンポリカーボネート等の樹脂フィル
ムまたはシート等が使用できる。
【0006】本発明で使用する絵柄層のインキとして
は、ベヒクルに必要に応じて、顔料、染料等接着剤、体
質顔料、溶剤、安定剤、可塑剤、触媒、硬化剤等を適宜
混合したものを用いる。
【0007】ベヒクルとしては熱可塑性樹脂、熱硬化性
樹脂、電離放射線硬化性樹脂等の中から用途、必要な物
性、印刷適性等に応じて適宜選択する。
【0008】熱可塑性樹脂としては例えば、エチルセル
ロース、硝酸セルロース、酢酸セルロース、エチルヒド
ロキシエチルセルロース、セルロースアセテートプロピ
オネート等のセルロース誘導体、ポリメタクリル酸メチ
ル、ポリメタクリル酸エチル、ポリアクリル酸エチル、
ポリアクリル酸ブチル等のアクリル樹脂等が挙げられ
る。熱硬化性樹脂としては、フェノール樹脂、尿素樹
脂、ジアリルフタレート樹脂、メラミン樹脂、グアナミ
ン樹脂、不飽和ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹
脂、エポキシ樹脂、アミノアルキッド樹脂、メラミン
尿素共縮合樹脂、珪素樹脂、ポリシロキサン樹脂等が挙
げられる。電離放射線硬化性樹脂としては、分子中に重
合性不飽和結合又は、エポキシ基を有するプレポリマ
ー、オリゴマー、及び又は、単量体を適宜混合した組成
物が挙げられる。
【0009】焼成絵付け用顔料は、有機系顔料を使用し
た場合、焼成後、消失してしまうことから、無機系顔料
を使用し、焼成後、色が被転写体上に残るものである。
赤色顔料としては、弁柄、朱、カドミウムレッド、クロ
ムバーミリオン等が使用できる。黄色顔料としては、黄
鉛、黄色酸化鉄、カドミウムイエロー、チタンイエロ
ー、アンチモン黄等が使用できる。青色顔料としては、
紺青、郡青、コバルトブルー等が、黒色顔料としては、
カーボンブラック等が、白色顔料としては、二酸化チタ
ン、亜鉛華、三酸化二アンチモン等が使用できる。
【0010】希釈溶剤としては、ベヒクルの樹脂、顔料
等の着色剤、その他添加物の溶解、分散能力があり、ま
た適度な乾燥生を有する液体を選定する。一般には溶解
度パラメーターがベヒクルと近似する液体を選定するの
が溶解性の点から好ましい。また、必要に応じて、イン
キの乾燥性を遅らせるために遅乾性の溶剤を併用しても
良い。通常用いられるのは有機溶剤であり、例えば酢酸
エチル、酢酸ブチル、等のエステル類、アセトン、メチ
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキ
サノン、イソホロン等のケトン類、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、シクロヘキサン等の芳香族炭化水素等が
好ましい。
【0011】本発明の剥離層とは、剥離性基材シートか
ら剥離し、転写の際、絵柄を定着させ、且つ転写終了後
は転写層の表面保護層となるものである。
【0012】剥離層のインキのべヒクル及び希釈に用い
る溶剤は、上記絵柄層と同種のものを使用する。
【0013】剥離層中のガラスフイリットは、焼成し、
絵柄表面を被覆する透明ガラス層となったときに、絵柄
層インキの顔料を退色させることなく、釉薬又はセラミ
ックスに密着固定させるものである。剥離層に含有する
ガラスフリットとしては、鉛フリット、無鉛フリットが
あるが、特に指定しない。ガラスを一定速度で加熱し、
Tgより高温になると、ガラスは弾性的性質を失って、
明らかに粘性流動を示すようになり、ついに自重および
それにかかる荷重によって軟化収縮し始める温度を屈伏
点という。本発明で使用されるガラスフリットの屈伏点
は、有機系樹脂が焼成する温度(400〜600℃)以
上、セラミックスの焼成温度(1000〜1450℃)
以下が好ましい。また、ガラスフリットの粒径は、0.
1〜60μmが好ましく、グラビア印刷ができる粒径で
あるものを使用する。ガラスフリットの剥離層組成物中
の含有量は40〜70重量百分率が好ましく、70重量
百分率を越す場合は、転写時に絵柄層と剥離層とが剥離
してしまうことがあり、40重量百分率未満の場合は、
焼成後の絵柄の変退色を少なくすることができない。ま
た、剥離層の焼成前の厚さは1〜6μmが好ましい。剥
離層が1μm未満ののものは、焼成後の絵柄層の変退色
が生じ、6μmを越す場合は、クラックが起こる。
【0014】剥離層中のガラスフリットは、焼成し、絵
柄表面を被覆する透明ガラス層となった時に、絵柄層イ
ンキの顔料を退色させることなく、釉薬又は、セラミッ
クスに密着固定させ、しかも亀裂や貫入を生じないこと
が必要である。そのためには、焼成し、冷却した際のガ
ラス層に、亀裂を生じたり、剥脱を生じる様な残留歪や
残留応力を生じない事が必要である。その条件は、被転
写体たる釉層またはセラミックス基材との弾性率、厚
み、冷却速度等によって変わる。
【0015】特に、鉛系フリット、ジルコニウム系無鉛
フリット、或いは両者の混合系のガラスを用いた場合、
焼成後のガラス層の厚みが0.3〜3μm、被転写体の
線膨張率との差が50×10-7であることが好ましい。
また、焼成後の透明ガラス層の厚みを0.3〜3μmに
するためには、ガラスフリットとして、前記鉛系フリッ
ト、ジルコニウム系フリット或いはその混合系からなる
密度3〜7g/cm3 のものを用い、バインダーとし
て、アクリル酸エステル、またはセルロース系樹脂を用
いた場合、40〜70重量百分率(剥離層全体100に
対する)のガラスフリットを含有させ、乾燥時のガラス
フリット含有の剥離層の未焼成時の膜厚を1〜6μmに
すると良い。
【0016】本発明の接着剤層とは、転写層を被転写体
に転移、接着させる為の層で、感熱接着剤、溶剤活性型
接着剤、電離放射線硬化性接着剤等の中から用途に応じ
て選定する。感熱接着剤は加熱によって接着性が発現す
る物であり、通常熱可塑性樹脂、アイオノマー等が用い
られる。樹脂としては例えば、エチルセルロース、硝酸
セルロース、酢酸セルロース、エチルヒドロキシエチル
セロース、セルロースアセテートプロピオネート等のセ
ルロース誘導体、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル塩化
ビニル、/酢酸ビニル共重合たい体、エチレン/ビニル
アルコール共重合体、ポリビニルブチラール等のビニル
重合体等が好ましい。
【0017】本発明のセラッミクス絵付け用転写シート
は、セラミックスに使用できる。セラミックスとして
は、陶器、磁器、土器、ガラス、琺瑯等が挙げられる。
また、陶器、磁器、及び土器に関しては、釉薬の有無を
問わない。
【0018】
【作用】本発明のセラミックス絵付け用転写シートは、
剥離性基材シートの上に40〜70重量百分率のガラス
フリットを含有する厚さ1〜6μmの剥離層、絵柄層、
場合によっては接着剤層を順に設けている。このような
構成にすることにより、セラミックスに転写し、セラミ
ックス焼成後、絵柄と釉薬との密着性を良好にし、絵
柄、その上の透明ガラス層及びその下地の釉層には、亀
裂や貫入も生じなくなる。また、絵柄の退色も生じなく
なる。
【0019】
【実施例】以下に実施例により本発明を詳細に説明す
る。
【0020】実施例1 1.厚さ25μmのPETフィルム(ダイアホイルヘキ
スト(株)製)からなる剥離性基材シートに、下記剥離
層インキを乾燥時膜厚が3μmになるようにグラビアコ
ートした。尚、剥離層インキに含有している下記ガラス
フリットの密度は4.11g/cm3 、線膨張率は1.
25×10-7である。ついで、上記剥離層の上に下記絵
柄層インキ及び下記接着剤層インキでグラビア印刷し、
本発明の転写シートを得た。 2.次に、施釉タイル基材((株)クレバーンセラミッ
ク製)表面に下記接着剤層インキをスプレーまたはハケ
などにより塗装し接着剤層を設けた。尚、施釉タイル基
材の線膨張率は60×10-7である。 3.上記転写シートを、予め120〜150℃でプレヒ
ートした上記タイル基材表面に、熱転写し絵柄をつけ
た。このときの転写時の転圧ロール温度は200℃、転
写速度は3m/min、転写圧力は5kg/cm2 とし
た。 4.上記転写した転写シートの剥離性基材シートを剥離
し、焼成温度1070℃で上記タイルを焼成した。剥離性基材シート ;PET(「S−50」;ダイアホイルヘキスト(株)製)剥離層インキ ; アクリル樹脂((株)昭和インク工業製) 11重量部 ポリエステル系の樹脂(上記アクリル樹脂に添加してある) 2重量部 ガラスフリット(SiO2 /Na2 O、Li2 O/PbO/B2 3 / TiO2 /CaO/ZnO2 /K2 O/MoO3 (重量比(104/100/9 6/72/28/28/16/8/8)) 20重量部 メチルエチルケトン/トルエン/酢酸エチル(重量比(2/2/1)) 67重量部絵柄層インキ; アクリル樹脂((株)昭和インク工業製) 15重量部 顔料(黒(Co、Fe、Crの酸化物)、黄(Ti、Sb、Niの酸化物)、 茶(Fe、Ni、Crの酸化物)、青(Co、Al、Crの酸化物)、ピンク( Sn、Ca、Si、Pb、Crの酸化物)) 20重量部 メチルエチルケトン/トルエン/酢酸エチル(重量比(2/2/1)) 65重量部 アクリル樹脂((株)昭和インク工業製) 24重量部 メチルエチルケトン/トルエン/酢酸エチル(重量比(2/2/1)) 76重量部
【0021】実施例2 1.実施例1の項目1の転写シート成形において、下記
接着剤層インキを絵柄層の上に設けた本発明セラミック
ス絵付け用転写シートを得た。 2.上記転写シートを、施釉タイル基材((株)クレー
バーンセラミック製、線膨張率60×10-7)表面に熱
転写し、絵柄をつけた。転写方法及び焼成方法は実施例
1と同様に行った。接着剤層インキ; ブチラール樹脂((株)昭和インク工業製) 9重量部 メチルエチルケトン/トルエン/酢酸エチル(重量比(2/2/1)) 91重量部
【0022】
【発明の効果】本発明のセラミックス絵付け用転写シー
トは、剥離性基材シートの上に40〜70重量百分率の
ガラスフリットを含有する厚さ1〜6μmの剥離層、絵
柄層、場合によっては接着剤層を順に設けてなる。この
ような構成にすることにより、セラミックスに転写し、
セラミックス焼成後、絵柄と釉薬との密着性を良好に
し、絵柄、その上の透明ガラス層及びその下地の釉層に
は、亀裂や貫入も生じなくなる。また、絵柄の退色も生
じなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のセラミックス絵付け用転写シートの基
本断面図である。
【図2】本発明の実施例2の接着剤層を設けた場合のセ
ラミックス絵付け用転写シートの断面図である。
【図3】本発明の実施例1のセラミックス絵付け用転写
シートを、基材に転写した後の断面図である。
【符号の説明】
1 剥離性基材シート 2 剥離層 3 絵柄層 4 接着剤層 5 釉薬層 6 基材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】剥離性基材シート上に、40〜70重量百
    分率のガラスフリットを含有する厚さ1〜6μmの剥離
    層、絵柄層をこの順に設けてなるセラミックス絵付け用
    転写シート。
  2. 【請求項2】該絵柄層の上に更に接着剤層を設けてなる
    請求項1記載のセラミックス用絵付け用転写シート。
JP16964193A 1993-06-16 1993-06-16 セラミックス絵付け用転写シート Withdrawn JPH071894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16964193A JPH071894A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 セラミックス絵付け用転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16964193A JPH071894A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 セラミックス絵付け用転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071894A true JPH071894A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15890258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16964193A Withdrawn JPH071894A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 セラミックス絵付け用転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071894A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100528422B1 (ko) * 1996-11-12 2006-01-27 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 전사시트및패턴형성방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100528422B1 (ko) * 1996-11-12 2006-01-27 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 전사시트및패턴형성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7507453B2 (en) Digital decoration and marking of glass and ceramic substrates
US3928710A (en) Heat activated transfers
US5132165A (en) Wet printing techniques
US20060029765A1 (en) Dry paint transfer laminate
US5229201A (en) Wet printed decal on porous surfaces such as canvas
US5432258A (en) Transfer paper
WO1989002372A1 (en) Thermal transfer sheet
EP1554119A2 (en) Transfer sheet for ceramic imaging
JPH07186597A (ja) 転写紙
US6766734B2 (en) Transfer sheet for ceramic imaging
GB1560526A (en) Heat release layer for decalcomainias
KR100866901B1 (ko) 강화유리 전사필름 및 이를 이용한 강화유리 전사방법
US6854386B2 (en) Ceramic decal assembly
US6722271B1 (en) Ceramic decal assembly
JPH071894A (ja) セラミックス絵付け用転写シート
KR100286013B1 (ko) 칼라무늬 인조대리석 및 그 제조방법
JP2000025370A (ja) カード
JP3164613B2 (ja) 下絵付セラミック品の製造方法
EP1338437B1 (en) Ceramic decal assembly
JP2022058002A (ja) 熱転写シート、画像形成用シート、及び焼成体の製造方法
JP2004245868A (ja) マーキングフィルム、レセプターフィルム及び窓用マーキングフィルム
JPH0822623B2 (ja) 画像形成方法
JPH0776175A (ja) 感熱転写記録材
JPH07205597A (ja) 外装転写箔
JPS61120800A (ja) 耐熱性転写材料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905