JPH07186562A - 平版印刷版 - Google Patents

平版印刷版

Info

Publication number
JPH07186562A
JPH07186562A JP26499994A JP26499994A JPH07186562A JP H07186562 A JPH07186562 A JP H07186562A JP 26499994 A JP26499994 A JP 26499994A JP 26499994 A JP26499994 A JP 26499994A JP H07186562 A JPH07186562 A JP H07186562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
lithographic printing
plate according
polymer
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26499994A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard J Ellis
リチャード・ジョン・エリス
Dennis E Vogel
デニス・エドワード・ボーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10744604&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07186562(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH07186562A publication Critical patent/JPH07186562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1041Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by modification of the lithographic properties without removal or addition of material, e.g. by the mere generation of a lithographic pattern
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明により、湿潤現像剤の必要のない、赤
外線レーザーによる画像形成に用いられる平版印刷版を
提供する。 【構成】 本発明は、湿潤現像剤が必要なく、光熱コン
バーターを含有する感熱被膜を含有する支持体から成
る、赤外線レーザーによる画像形成に用いられる平版印
刷版であって、被膜が加熱下で相対的により親水性とな
る平版印刷版に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、赤外線レーザーによる
画像形成に用いられ、湿潤現像剤の必要のない平版印刷
版に関する。
【0002】
【従来の技術】画像情報の電子的発生、蓄積および出力
に関するグラフィックアート工業の広範囲の用途によ
り、レーザー、好ましくは赤外線半導体レーザーによっ
て画像形成可能な印刷版を提供することへの関心が高ま
ってきた。一般に、レーザーイメージセッターは通常は
画像のフィルムへの出力に使用され、そのフィルムは接
触方法で版の露光に使用される。イメージセッターまた
はそれに類する装置を用いた版の直接露光により、時間
および費用の相当な節約が可能であることも長く認識さ
れてきた。
【0003】欧州特許第0444786号、特開昭63-208036号
公報および特開昭63-274592号公報には、近赤外線に感
光されるフォトポリマーレジストが開示されている。こ
れまで、誰も工業的に実行可能であるかどうか証明せ
ず、すべて未露光領域を洗い取るのに湿潤現像剤が必要
であった。欧州特許第0514145号には、レーザー露光に
より発生した熱により版被膜内の粒子を溶融および融合
し、それによりその溶解性を変化するレーザーアドレス
(addressed)版が開示されている。やはり、湿潤現像剤
は必要である。
【0004】米国特許第3,787,210号、同3,962,513号、
欧州特許第0001068号および特開平04-140191号公報に
は、少し異なったアプローチが開示されている。ドナー
シートのレーザー露光により発生した熱を用いて、樹脂
材料をドナーからドナーと緊密に接触した状態に保持し
た受容体へ物理的に転写する。もし受容体表面が好適な
親水性を有するなら、印刷版として使用し得る。この方
法はどんな湿潤処理も必要としないという有用性を有す
るが、現実的な書き込み時間を達成するために高出力YA
G(またはそれに類する)レーザーが必要であり、それ
によりその方法の有用性を制限する。
【0005】露光に応答して表面特性の変化するポリマ
ー被膜は当業者間で公知である。国際特許出願第WO92/0
9934号には照射して親水性となる被膜が開示され、国際
特許出願第WO92/02855号には照射して粘着性となる被膜
が開示されている。両方の場合、その被膜には酸増感ポ
リマーおよび強酸の光化学源を含有し、両方の場合に好
ましい酸増感ポリマーをアクリルまたはメタクリル酸の
環状アセタールエステル、例えばテトラヒドロピラニル
(メス)アクリレートから誘導する。
【0006】国際特許出願第WO92/02855号には、酸増感
ポリマーを低Tgポリマーとブレンドし、初期には非粘
着性であるが、照射により化学転化の結果としての相分
離を起こし、粘着性を有するようになる。レーザー露光
の可能性が挙げられているが、詳細については紹介され
ておらず、UV/可視光だけで赤外線増感についての開示
はない。しかし、同様の材料は論文「アドバンセス・イ
ン・フォトタッキフィケーション(Advances in Phototac
kification)」の主題となっており、エレクトロニック・
サイエンス・アンド・テクノロジー(Electronic Science
and Technology)の1993年のIS&T/SPIE会議、シンポジウ
ムの予稿集1912〜36頁として示されており、その中で更
に光酸(photoacid)発生剤を赤外線染料(特に、チオピ
リリウム末端基を有するスクエアリリウム(squarylium)
染料)およびダイオードレーザー装置を用いて作用した
露光により置換し得ることを開示している。該染料が酸
発生性を有することは公知である。この技術は米国特許
第5,286,604号の主題である。
【0007】国際特許出願第WO92/09934号には、要すれ
ば酸増感ポリマーを1種以上の更なるポリマー、例えば
光酸発生剤と同様にマレイン酸無水物コポリマーと混合
することが開示されている。画像形成的なUV/可視光線
への露光の結果として、その露光領域は好ましくは水に
より湿潤しており、その被膜は湿潤処理の必要ない平版
印刷版として機能し得る。レーザーアドレスについての
開示はない。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明により、感熱被膜
を含有する支持体から成る溶解処理の必要ない平版印刷
版であって、被膜が加熱下で相対的により親水性とな
り、光熱コンバーターを含有する平版印刷版を提供す
る。
【0009】「光熱コンバーター(photothermal conver
ter)」により、入射放射線を吸収し、かつそれを熱に転
換し得るどんな物質をも表す。好ましい態様では、光熱
コンバーターは赤外線を吸収する。しかし、他の波長、
例えば可視光を吸収しそれを熱に転換する他の材料、例
えば特開昭51-88016号公報に開示されている材料を使用
してもよい。
【0010】その発明は更に、前述のように光熱コンバ
ーターの吸収スペクトルの範囲内の波長で放射するレー
ザーにより版を画像形成的に露光することによって平版
印刷表面を形成する方法にまで広がる。
【0011】好ましい態様において、感熱被膜には光熱
コンバーターおよび加熱下および/または酸の作用下で
反応し親水基を形成する疎水性側基を有するポリマーを
含有する。最も好ましくは、光熱コンバーターは放射線
吸収により熱と同様に酸を発生し、および/または更な
る酸源が被膜内に存在する。
【0012】その被膜は初期には疎水性であり、それ故
に通常、平版印刷に用いられるインクを容易に適用す
る。放射線、好ましくは赤外線により露光することによ
り、その被膜は相対的により親水性となり、印刷機のイ
ンク溜め水溶液の前で、露光領域はインク忌避性とな
る、即ちその版はポジとして機能する。
【0013】「より親水性(more hydrophilic)」の語に
より、実質的に中性pH(即ち、pHが4〜10の範囲)の
水溶液によってその被膜の湿潤性が増大し、被膜がその
構造的結合性を保持することを表す。増大した湿潤性
は、被膜および水溶液の間に形成した接触角の減少によ
り証明される。
【0014】好ましい放射線源としては、レーザー、特
に赤外線レーザー、例えばYAGレーザーまたはレーザー
ダイオードがあり、それゆえにその版はデジタルアドレ
ス可能性および湿潤処理の不必要性の独特の組合せを有
する。
【0015】好ましい印刷版を、4801200nmの範囲の波
長で、5.0J/cm2以下、一般に1.0J/cm2以下、好ましくは
0.5J/cm2、最も好ましくは0.3J/cm2の露光で画像形成す
ることにより作成してもよい。これにより露光を、現実
的な走査時間内で相対的に低出力な装置(例えば、1W
以下)により行い得る。
【0016】1層または2層であってもよい感熱被膜に
は通常、光熱コンバーターおよび加熱下および/または
酸の作用下で反応しより極性の親水基を形成し得る疎水
性側基を有するポリマーを含有する。このように挙動す
る基の例として、欧州特許第0249139号に開示のt-アル
キルカルボキシレート類、例えばt-ブチルエステル類;
ポリマー・ブュレチン(Polymer Bulletin)第17巻、1〜
6頁、1987年に開示のt-アルキルカルボネート類、例え
ばt-ブチルカルボネート類;米国特許第4963463号に開
示のカルボン酸ベンジル類、例えばニトロベンジルまた
はシアノベンジルエステル類;Polym.Mater.Sci.Eng.19
89年、第60巻、142頁に開示のジメチルベンジルエステ
ル類;および国際特許出願第WO92/09934号に開示のアル
コキシアルキルエステル類が挙げられる。最後者が好ま
しく、式(I)、
【化4】 (式中、R1およびR2の内の一方は水素および他方は水
素または炭素原子18個以下のアルキル基であり、R3
炭素原子18個以下のアルキル基を表し;R1、R2および
3の内の2つは環を形成してもよい、およびTはポリ
マー骨格と結合した二価の結合基を表す。)により表し
得る。Tおよびポリマー骨格に好適な化学式に関する更
なる詳細が国際特許出願第WO92/09934号に開示されてい
る。好ましくは、R1は5または6員環を共に完成する
HおよびR2およびR3である。
【0017】好ましくは、そのポリマーはテトラヒドロ
ピラニルメタクリレート(THPM)から誘導され、式(II)、
【化5】 の繰返し単位を有する。式(II)の単位内の環状アセター
ルエステル基は相対的に疎水性であり、中性またはアル
カリ性条件下の周囲温度で安定である。以下の式、
【化6】 のように高温で開裂反応が起こり、相当する有極性およ
び親水性のカルボン酸を発生すると考えられている。そ
のプロセスは酸の存在により大きく促進され、現像剤の
溶解の必要なしに平版印刷表面を製造することを可能と
する、なぜなら適切なポリマーの被膜内に熱および/ま
たは酸を画像形成的に発生することは多くのパターンの
親水性(インクをはじく)多くの疎水性(インクを受け入
れる)領域を被膜上に形成する。
【0018】その反応性ポリマーの特性は、国際特許出
願第WO92/09934号に開示のように、他のポリマーとのブ
レンドにより向上する。マレイン酸無水物のポリマーお
よびコポリマーは特にこの目的に適しており、被膜の90
重量%以下、好ましくは50重量%以下を含有し得る。得
られた混合物は、改良した耐久性および向上した湿潤性
の差を示す。
【0019】反応性ポリマーには、感熱性または酸増感
基を含有していない1種以上のコモノマーから誘導した
繰返し単位を含んでいてもよい。もしコモノマーが、反
応性基の不望の開裂を起こし得る強酸性基(例えば、カ
ルボン酸、スルホン酸等)または画像形成プロセス内で
発生したどんな酸触媒をも掃去し得る強塩基性基(例え
ば、アミノ基)を含有しないなら、例えばTHPM(または
それに類するモノマー)は、どんな従来のアクリレート
またはメタクリレートまたは他のビニルモノマーとコポ
リマー化して、種々の物理特性を有するポリマーを調製
してもよい。好ましいコモノマーには、反応性ポリマー
の50モル%以下の量の、ビニル基含有トリアルコキシシ
ラン類、例えばメタクリロイルオキシプロピルトリメト
キシシラン(MPTS)が挙げられる。好ましいコポリマー
は、90モル%のTHPMおよび10モル%のMPTSから成る。
【0020】本発明の版の第2の必須成分は光熱コンバ
ーターであり、それは放射線を吸収しそれを熱に転換し
得る吸収体である。通常用いられるレーザー、例えばダ
イオードレーザーおよびYAGレーザーによるアドレスを
可能とするために、レーザーダイオードアドレスに好ま
しい750〜850nmを用いて、650〜1100nmの領域に強い吸
収をもつように一般に吸収体を選択するが、他の波長で
の吸収を用いて他のタイプのレーザーによる露光を用い
てもよい。その吸収体は反応性ポリマーと同一層に存在
してもよいし、または別の下層に被覆してもよい。前者
は製造の簡便性に関して有用であるが、後者は高感度で
ある。光熱コンバーターを下層に配置することにより、
反応性ポリマーの特性を変化させる危険なしに、多量に
使用することを可能とする。位置に関して、光熱コンバ
ーターは少なくとも0.5、好ましくは少なくとも0.75、
より好ましくは少なくとも1.0の露光波長での光学濃度
(OD)となるに充分な量で存在しなければならない。
【0021】原則として、もし所望の波長領域に十分強
く吸収し、均一な被膜内に導入または二次加工するな
ら、どんな吸収材料を使用してもよい。染料および顔料
の両方を用いてもよく、2層構造の場合には染料または
顔料の蒸着層(金属または金属酸化物)が可能である。そ
のような層を形成する技術は当業者間で公知であり、例
えば米国特許第4,430,366号、同4,364,995号、同4,268,
541号、同4,271,256号、同4,587,198号、同4,599,298号
および同4,657,840号に開示されている。
【0022】どのような公知の赤外線吸収染料または顔
料を本発明の印刷版の構造内に使用してもよいが、非常
に好ましいのは照射により酸を発生する種類のものであ
る。この目的を有する赤外線吸収染料の例には、国際特
許出願第WO90/12342号および米国特許第4,656,121号に
開示の、強酸から誘導された対イオンを有する芳香族ジ
アミンジカチオン染料が挙げられる。アメリカン・シア
ナミド(American Cyanamid)社から商品名シアソーブ(CY
ASORB)IR 165、126および99で市販の染料はこのタイプ
のものであり、YAGレーザー波長領域に吸収を有する。
ダイオードレーザーアドレスに適合した代表的種類の染
料は、例えば米国特許第5,135,842号に開示のテトラア
リールポリメチン(TAPM)染料である。好ましい例は一般
式(III)、
【化7】 (式中、Ar1〜Ar4は同じであっても異なっていてもよ
いアリール基であり、Ar1〜Ar4の内の少なくとも2つ
は4-位置に第三アミン基を有し、およびXはアニオンで
ある。)の構造の核を有する。第三アミノ基の例とし
て、ジアルキルアミノ基、ジアリールアミノ基、および
環状置換基、例えばピロリジノ、モルホリノ、ピペラジ
ノ等が挙げられる。その第三アミノ基は縮合環系、の一
部を形成してもよく、例えばAr1〜Ar4の内の1つ以上
はジュロリジン基を表す。
【0023】好ましくはアニオンXは強酸(例えば、H
Xは3以下、好ましくは1以下のpKaを有しているべき
である)から誘導される。Xに適した化学式には、Cl
4、BF4、CF3SO3、PF6、AsF6、SbF6等が
挙げられる。そのような染料は照射により酸HXを形成
すると考えられており、すべてのAr1〜Ar4が同一でな
い時にその作用は特に強く現れる。好ましい式(III)の
染料として以下の式、
【化8】 (それぞれの場合X=CF3SO3)で表されるものが挙
げられる。
【0024】その版の感度を増大するために、構造中に
第3の成分、即ち熱的酸発生剤を含有することが有用で
ある。そのような化合物は、光熱コンバーターの照射に
より発生した熱の作用下で酸を放出する性質を有する。
その反応性ポリマーの開裂反応は酸促進性であるので、
熱的酸源が感度を増大し、所定のレーザー出力に対して
書き込み時間を短縮し得る。当業者間で公知のどんな熱
的酸発生剤も原則として使用し得るが、好ましい種類は
トリハロメチル複素環類、特にトリクロロメチル複素環
類である。そのような化合物は熱の作用下で初期にハロ
ゲンラジカルを発生すると考えられているが、掃去種(s
cavenging species)の不在下で、これらは更に反応し、
相当するハロゲン化水素酸を生じる。この種類の適する
化合物には、トリクロロメチルトリアジン類、例えばト
リス(トリクロロメチル)-s-トリアジンが挙げられる。
【0025】他の種類の熱的酸発生剤には、アニオンが
強酸から誘導される「オニウム(onium)」塩類、例えば
ジアリールヨードニウムおよびトリアリールスルホニウ
ム塩類がある。これらが、熱の作用下で分解し(光分解
によるのと同様)強酸を生じることは公知であり、それ
により本発明での使用を見い出す。ヨードニウム塩が好
ましく、クリベロ(Crivello)、ロックハード(Lockhard)
およびリー(Lee)等のJ.ポリマー・サイエンス(Polymer S
cience)、ポリマー・ケミストリー・エディション(Polyme
r Chemistry Edition)第21巻、97頁(1983)に開示の銅(I
I)塩およびヒドロキシ化合物と組合せて使用してもよ
い。
【0026】その熱的酸発生剤は一般に、選択した粒子
化合物に依存して、総固形分の1.0〜35.0重量%、より
一般的には2.0〜30.0重量%に相当する量で使用する。
一般的に言われるように、トリクロロメチルトリアジン
類を相対的に高充填量(8〜25重量%)で、および低充填
量(2〜15重量%)でヨードニウム塩を使用する。二層構
造において、酸発生剤が層のどちらかまたは両方に存在
してもよい。
【0027】その層を被覆した支持体は非常に多くの材
料から選択されてもよく、印刷機への搭載および印刷機
での運転を行うだけ充分に可撓性および寸法安定性を有
することだけが必要である。従来の平版印刷用支持体に
施した高価な表面処理は必要ない。従って、様々な安価
な材料、例えばプラスチック、紙およびアルミニウムの
ような金属を用いてもよい。好ましい材料は、要すれば
実際適用した被膜の湿潤性および接着性を改善する従来
のどんな方法によってでも処理した(例えば、コロナ処
理、フィルムの下塗り(subbing)層等)アルミニウムお
よびポリエステルフィルム(例えば、4μm厚の)であ
る。
【0028】本発明の層を、どんな従来の被覆方法、例
えばナイフ被覆、ローラー被覆、スロット被覆、流し被
覆、バー被覆等によって適用してもよい。二層構造の場
合、吸収体含有層を最初に被覆する。これは、必要とす
るODを達成し平坦な被覆面を保持して、できるだけ薄い
(例えば<1μm)ことが好ましい。この理由によりバイ
ンダーのない被膜が好ましいが、これは必須ではなく、
もし吸収染料または顔料が本質的にフィルム形状でない
なら、適当なバインダーの溶液または分散体として被膜
してもよい。バインダーのない被膜を適用する代表的方
法は蒸着である。これは特に、顔料、例えば金属類、金
属酸化物類、フタロシアニン類等の薄く、高吸収被膜に
適している。
【0029】反応性ポリマーを含有する層を、通常は5
〜15重量%固形分の溶液として、湿潤厚さ12μmで被覆
する。限界的に厚い層でない層の厚さによって、画像形
成のより高エネルギー量の費用が必要であるが、印刷機
寿命をより長くする。単層の場合、所定のODを得るため
には層厚が薄いことが必要である。
【0030】本発明の版には、使用した吸収体に依存し
て、どんな通常用いられるレーザーによって画像形成し
てもよいが、近赤外放射レーザー、例えばダイオードレ
ーザーおよびYAGレーザーによるアドレスが特に適す
る。どんな既知の走査装置、例えば平台スキャナ、外部
ドラムスキャナまたは内部ドラムスキャナを用いてもよ
い。これらの装置において、画像形成する版を(例え
ば、真空押えにより)ドラムまたは台に固定し、レーザ
ービームの焦点をその版表面上の(例えば、直径20μ
mの)スポットに合わせる。レーザーを電子的に蓄積し
た画像情報に従ってパルスにすると同時に、このスポッ
トを画像形成する全面積に渡って走査する。2種以上の
レーザーを版の異なる面に同時に走査してもよく、要す
れば2種以上のレーザーの出力をより高強度の単一スポ
ットに組合せてもよい。画像形成後、その版を更なる処
理なしに印刷機に搭載してもよい。その後、好ましくは
それに従来の方法で印字前にインク溜にある溶液を塗り
付ける。露光を受ける版面は充分により親水性で、給湿
溶液の存在下でインクをはじく。
【0031】その版は、従来のインクおよびインク溜の
溶液を用いる、どんな従来のオフセット平版印刷機への
使用に適している。本発明の版は、摩耗の兆候なしに数
千の刷りを印刷することが明らかとなった。
【0032】以下の実施例により本発明を説明する。他
に記述しない限り、画像形成は、画像版で100mWまで放
出するレーザーダイオード(830nm)を備え付け、20μmス
ポットに焦点を合わせた外部ドラムスキャナを用いて行
った。そのスポットは、異なったレーザー出力設定で20
0〜1200cm/秒の範囲の線速度で走査した。印字性試験ま
たは得られた飛跡(track)の他の方法によって、疎水性
- 親水性転換を行うために必要な単位面積当たりの最小
エネルギーを評価し得、この数字を感度とする。
【0033】他に記述しない限り、印刷機試験を(ゴム
ベースの)バン・サン・ブラック(Van Son Black)40904イ
ンクおよび新聞用紙を用いてアポロ(Apollo)輪転印刷機
によって行った。
【0034】すべての被膜は線巻バー(RKプリント・コ
ート(Print Coat)社から市販のK-バー(Bars))を用いて
手塗りし、室温で通風乾燥した。
【0035】
【実施例】
(実施例1)THPM-MPTSコポリマーの調製 100cm3のMEK中に100gのテトラヒドロピアン-2-イルメタ
クリレート、10gのメタクリルオキシプロピルトリメト
キシシランおよび1.93gのアゾビスイソブチロニトリル
(AIBN)を含む溶液を70℃で4時間加熱した。その反応混
合物に583cm3のMEKを加え、固形分17重量%のコポリマ
ー溶液を得た。この溶液100cm3に更に100cm3のMEKを加
えた。次いで、この混合物を1リットルのメタノール中
に入れ、そのコポリマーを沈殿させた。白色固形物を沈
殿し、23.3gの純粋なコポリマーを得た。「コポリマー
(Copolymer)」として後述したこの材料を後のすべての
実施例に使用した。
【0036】(実施例2)アセトン(5g)中に染料D1
(0.15g)を含む溶液を12μmの湿潤厚さでポリエステル基
材上に被覆し、赤外線吸収下層を形成した。試料を以下
のように仕上げ塗りし、成分1〜3を作成した。 成分1−2-ブタノン(5g)中にコポリマー(0.5g)、湿潤
厚さ50μm。 成分2−2-ブタノン(5g)中にコポリマー(0.5g)、湿潤
厚さ12μm。 成分3−2-ブタノン(10g)中にコポリマー(0.7g)、湿潤
厚さ12μm。 3種すべてを、分解能100ドット/インチで連続的に画像
形成し、それぞれ0.1、0.084および0.084ジュール/cm2
の感度を示した。3種すべてを、マンダー・キッド(Mand
er Kidd)インク溜溶液を使用して印刷機で連続運転し、
少なくとも1000刷りを得た。
【0037】(実施例3)この実施例には、二層構造の
様々な量の異なる吸収体の使用を示した。成分4〜8の
吸収下層を、以下に示すポリエステル基材上に被覆し
た。 成分4−染料D1(0.45g)、アセトン(15g)、湿潤厚さ12
μm。 成分5−成分4と同様、湿潤厚さ36μm。 成分6−成分4と同様、湿潤厚さ50μm。 成分7−染料D2(0.044g)、ジクロロメタン(2g)、湿潤
厚さ12μm。 成分8−染料D3(0.044g)、ジクロロメタン(2g)、湿潤
厚さ12μm。 各試料をコポリマーの10.0重量%2-ブタノン溶液で湿潤
厚さ12μmで被覆した。各々を、成分4〜6の印刷機試
験は、オニックス(OnyxTM)PE366インク溜溶液(3M製
造)およびノーセット(Norset)S/C紙を使用した以外は、
前述のようにして印刷機で連続運転した。記録された感
度は以下の通りであった。 成 分 4 5 6 7 8 830mnでのOD 1.6 2.2 3.0 0.775 1.025 感度(J/cm2) 0.083 0.063 0.05 0.071 0.10 この結果により、所定の吸収染料に対して、ODが増加す
るようにレーザー出力のより充分な利用に依存して、、
感度が増加することを示している。所定のODでの異なっ
た染料により示した感度差は、酸を発生能力の差に依存
すると考えられている。
【0038】(実施例4)この実施例は単層構造を説明
する。2-ブタノン(5g)中に、コポリマー(0.35g)および
染料D1(0.0365g)を含有する溶液をポリエステル基材上
に湿潤厚さ12μm(成分9)および36μm(成分10)で被覆し
た。乾燥被膜を画像形成し、前述の印刷機試験を行い、
以下の結果を得た。 成分9は、たとえ吸光度がより低くても、より高い感度
を示した。成分10のより厚い層では疎水性-親水性転換
を行うのにより高エネルギー出力が必要であると考えら
れている。
【0039】(実施例5)この実施例は、蒸着赤外線吸
収下層の使用を説明する。コポリマーの10重量%アセト
ン溶液(0.02重量%ジブチル錫ジラウレートも含む)
を、12μmの湿潤厚さで、バナジルフタロシアニン(830n
mのODが0.9)の蒸着層を含有するポリエステル基材上に
被覆した。得られた成分11を前述のように画像形成し、
以下の組成のインク溜溶液を用いて、ロータプリント(R
otaprint)枚葉給紙印刷機により評価した。 水 880g 2-プロパノール 100g オルソリン酸(85%) 5.7g トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン 14.3g 0.29ジュール/cm2の感度が記録され、これは染料D1〜D
3を使用した比較版より充分に低かった。このことは、
フタロシアニン吸収体は酸を発生せず、画像形成が熱の
発生のみに関連するという事実を反映していると考えら
れる。
【0040】(実施例6)この実施例は、熱的酸発生剤
としてのトリス(トリクロロメチル)-s-トリアジン(TTT)
の使用を説明している。成分12〜15を、ポリエステル基
材を染料D1(0.15g)のアセトン(5g)溶液により湿潤厚
さ24μmで被覆することによって調製し、様々な量のTTT
を含有するコポリマー(0.35g)の2-ブタノン溶液の仕上
げ被膜を調製した。すべてを画像形成して、印刷機で以
下に記録した感度を連続的に評価した。 成分 12 13 14 15 TTT添加量(g) 0 0.05 0.075 0.10 感度(J/cm2) 0.062 0.05 0.04 0.05 明らかに、TTTの使用により感度を上げることができ
る。
【0041】(実施例7)この実施例には、熱的酸発生
剤としてのヨードニウム塩の使用を説明した。成分16〜
19には、ポリエステル基材;染料D1(0.15g)、アセトン
(5g)および様々な量のヨードニウム塩から成る溶液を
湿潤厚さ24μmで被覆した底面被膜;およびコポリマー
(0.5g)、ジブチル錫ジラウレート(0.001g)、2-ブタノン
(5g)および様々な量のヨードニウム塩から成る溶液
を湿潤厚さ12μmで被覆した仕上げ被膜;から成っ
た。各場合のヨードニウム塩はヘキサフルオロリン酸ビ
ス(4-メトキシフェニル)ヨードニウムであった。画像形
成および印刷機評価後、以下の感度を記録した。 成 分 16 17 18 19 ヨードニウム(底面)* 0 0 0.015 0.03 ヨードニウム(仕上面)* 0 0.05 0.05 0.05 感度(J/cm2) 0.062 0.05 0.04 0.04 *被膜溶液に加えた重量(g)ヨードニウム塩の1つ以上の
層への添加は、明らかに感度を上げた。
【0042】(実施例8)この実施例には、熱的酸発生
剤としてのヨードニウム塩および銅(II)塩の組合せの使
用を示した。以下の底面被膜溶液を調製し、湿潤厚さ24
μmでポリエステル基材に被覆した。 成分20 − 染料D1(0.15g)、アセトン(5g) 成分21 − 成分20に、ヨードニウム塩(0.20g)、銅(II)2
-ヘキサン酸塩(0.015g)およびPKHHフェノキシ樹脂(ユ
ニオン・カーバイド(Union Carbide)社製)(0.012g)を追
加。 両者に以下の配合物;コポリマー(0.5g)、2-ブタノン
(4g)、エタノール(1g)、ジブチル錫ジラウレート(0.0
01g)、ヨードニウム塩(0.015g)、銅(II)2-ヘキサン酸塩
(0.015g)およびPKHH樹脂(0.025g)を湿潤厚さ24μmで被
覆した。前述のように、画像形成および評価後、成分20
の感度は0.04J/cm2であり、成分21の感度は0.0375J/cm2
であった。
【0043】(実施例9)この実施例では、YAGレーザ
ーアドレスを説明した。成分22は以下のように調製した
2層構造である。 底面層 − 2-ブタノン(5g)中にシアソーブ(Cysorb)IR1
65(アメリカン・シアナミド(American Cyanamid)社製)
(0.15g)を湿潤厚さ36μmで被覆した。 仕上層 − コポリマー(0.5g)、ジブチル錫ジラウレート
(0.001g)および2-ブタノン(5g)を湿潤厚さ24μmで被覆
した。 成分23は、シアソーブ(Cysorb)IR165(0.2g)、コポリマ
ー(0.5g)およびアセトン(4g)を湿潤厚さ24μmで被覆し
た単層構造である。両者を内部ドラムスキャナに搭載し
たYAGレーザーにより画像形成した。ビームは1600cm/秒
で走査する直径20μmスポットに焦点を合わせ、出力を
画像版で0.225〜1.8ワット間で変化させた。印刷機評価
は実施例5に記載したように行い、限界感度0.07J/cm2
を得た。
【0044】(実施例10)この実施例では支持体として
のアルミニウムの使用を説明した。以下に示した溶液
を、ポリエステル(成分24)および研磨したアルミニウム
印刷版基材(成分25)の両方に湿潤厚さ24μmで被覆し
た。 アセトン 5g コポリマー 0.5g 染料D1 0.21g ジブチル錫ジラウレート 0.001g 両成分をレーザーダイオードにより画像形成し、前述の
ように連続的に印刷機評価し、両者とも0.071J/cm2の感
度を示した。成分26は、前述の配合の染料D1をシアソ
ーブ(Cysorb)IR165(0.15g)に代えて、陽極酸化アルミニ
ウム印刷版基材に湿潤厚さ24μmで被覆することによっ
て調製した。その版を、64000cm/秒の走査速度および出
力を画像版で2ワットとした以外は実施例9のように画
像形成および印刷機評価し、感度0.1J/cm2を示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03F 7/033 (72)発明者 デニス・エドワード・ボーゲル アメリカ合衆国55144−1000ミネソタ州セ ント・ポール、スリーエム・センター(番 地の表示なし)

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光熱コンバーターを含有する感熱被膜を
    有する支持体から成る溶解処理の必要ない平版印刷版で
    あって、被膜が加熱下で相対的により親水性となる平版
    印刷版。
  2. 【請求項2】 1層以上の層に、加熱下および/または
    酸の作用下で反応し親水基を形成する疎水性側基を有す
    るポリマーおよび光熱コンバーターを含有する支持体か
    ら成る請求項1記載の平版印刷版。
  3. 【請求項3】 疎水性側基が、t-アルキルカルボキシレ
    ート類、t-アルキルカルボネート類、カルボン酸ベンジ
    ル類およびアルコキシアルキルエステル類から選択され
    る請求項2記載の平版印刷版。
  4. 【請求項4】 疎水性側基が式(I)、 【化1】 (式中、R1およびR2の内の一方は水素および他方は水
    素または炭素原子18個以下のアルキル基であり、 R3は炭素原子18個以下のアルキル基を表し;R1、R2
    およびR3の内の2つは環を形成してもよい、およびT
    はポリマー骨格と結合した二価の結合基を表す。)の構
    造を有する請求項3記載の平版印刷版。
  5. 【請求項5】 ポリマーが式(II)、 【化2】 の繰返し単位を含有する請求項4記載の平版印刷版。
  6. 【請求項6】 該ポリマーがアクリレート、メタクリレ
    ートまたは他のビニルポリマーのコポリマーである請求
    項5記載の平版印刷版。
  7. 【請求項7】 該ポリマーが、テトラヒドロピラニル-
    メタクリレート(THPM)およびメタクリロイルオキシプロ
    ピルトリ-メトキシシラン(MPTS)のコポリマーである請
    求項6記載の平版印刷版。
  8. 【請求項8】 照射して酸を生じる光熱コンバーターを
    含有する前記のどの請求項にも記載の平版印刷版。
  9. 【請求項9】 光熱コンバーターが強酸から誘導された
    対イオンを有する芳香族ジアミンジカチオン染料を含有
    するか、または式(III)、 【化3】 (式中、Ar1〜Ar4は同じであっても異なっていてもよ
    いアリール基であり、Ar1〜Ar4の内の少なくとも2つ
    は4-位置に第三アミン基を有し、およびXはアニオンで
    ある。)の構造の核を有する化合物である請求項8記載
    の平版印刷版。
  10. 【請求項10】 トリハロメチル複素環式化合物および
    ジアリールヨードニウム塩およびトリアリールスルホニ
    ウム塩から選択され、該アニオンが酸から誘導される熱
    的酸発生体を含有する前記のどの請求項にも記載の平版
    印刷版。
  11. 【請求項11】 熱的酸発生体が、感熱媒質中の総固形
    分の2〜30重量%の範囲で存在する請求項10記載の平版
    印刷版。
  12. 【請求項12】 画像形成的に前記のどの請求項にも記
    載の印刷版を、光熱コンバーターの吸収スペクトル内の
    波長でのレーザー放射線によって露光すること;印刷機
    に該版を搭載すること;該版にインクを塗ること;およ
    び該版から印刷すること;から成る印刷用平版印刷版の
    製造方法。
JP26499994A 1993-11-04 1994-10-28 平版印刷版 Pending JPH07186562A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9322705 1993-11-04
GB939322705A GB9322705D0 (en) 1993-11-04 1993-11-04 Lithographic printing plates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07186562A true JPH07186562A (ja) 1995-07-25

Family

ID=10744604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26499994A Pending JPH07186562A (ja) 1993-11-04 1994-10-28 平版印刷版

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0652483B1 (ja)
JP (1) JPH07186562A (ja)
CN (1) CN1117921A (ja)
DE (1) DE69410212T2 (ja)
GB (1) GB9322705D0 (ja)

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19612927B4 (de) * 1995-05-11 2009-12-10 Kodak Graphic Communications Canada Company, Burnaby Druckmaschine und Bilderzeugungsverfahren für eine Druckmaschine
US5713287A (en) * 1995-05-11 1998-02-03 Creo Products Inc. Direct-to-Press imaging method using surface modification of a single layer coating
GB2317457B (en) * 1995-08-15 1999-05-26 Horsell Graphic Ind Ltd Heat-sensitive composition and method of making a lithographic printing form with it
EP0825927B1 (en) * 1996-04-23 1999-08-11 Kodak Polychrome Graphics Company Ltd. Lithographic printing form precursor and its use by heat imaging
JP3814961B2 (ja) 1996-08-06 2006-08-30 三菱化学株式会社 ポジ型感光性印刷版
US6117610A (en) * 1997-08-08 2000-09-12 Kodak Polychrome Graphics Llc Infrared-sensitive diazonaphthoquinone imaging composition and element containing non-basic IR absorbing material and methods of use
EP0855267B1 (en) * 1997-01-24 2002-04-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Planographic printing plate
ATE204388T1 (de) 1997-07-05 2001-09-15 Kodak Polychrome Graphics Llc Bilderzeugungsverfahren
DE19729067A1 (de) * 1997-07-08 1999-01-14 Agfa Gevaert Ag Infrarot-bebilderbares Aufzeichnungsmaterial und daraus hergestellte Offsetdruckplatte
DE19739299A1 (de) * 1997-09-08 1999-03-11 Agfa Gevaert Ag Weißlicht-unempfindliches, thermisch bebilderbares Material und Verfahren zur Herstellung von Druckformen für den Offsetdruck
US6114083A (en) 1997-09-12 2000-09-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation-sensitive planographic printing plate
US6528237B1 (en) 1997-12-09 2003-03-04 Agfa-Gevaert Heat sensitive non-ablatable wasteless imaging element for providing a lithographic printing plate with a difference in dye density between the image and non image areas
EP0925916B1 (en) * 1997-12-09 2002-04-10 Agfa-Gevaert A heat sensitive non-ablatable wasteless imaging element for providing a lithographic printing plate with a difference in dye density between the image and non image areas
US6153352A (en) * 1997-12-10 2000-11-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Planographic printing plate precursor and a method for producing a planographic printing plate
EP0924102B1 (en) * 1997-12-19 2003-07-02 Agfa-Gevaert A method for lithographic printing by use of a lithographic printing plate provided by a heat sensitive non-ablatable wasteless imaging element and a fountain containing water-insoluble compounds
US6399279B1 (en) 1998-01-16 2002-06-04 Mitsubishi Chemical Corporation Method for forming a positive image
US5922512A (en) * 1998-01-29 1999-07-13 Kodak Polychrome Graphics Llc Processless direct write printing plate having heat sensitive polymer and methods of imaging and printing
DE69925053T2 (de) 1998-02-04 2006-03-02 Mitsubishi Chemical Corp. Positiv arbeitende lichtempfindliche Zusammensetzung, lichtempfindliche Druckplatte und Verfahren zur Herstellung eines positiven Bildes
US6096479A (en) * 1998-02-27 2000-08-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive lithographic form plate using an image-forming material
US6331375B1 (en) 1998-02-27 2001-12-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive lithographic form plate using an image-forming material
EP0938972B1 (en) * 1998-02-27 2002-11-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive lithographic form plate using an image-forming material
GB2335283B (en) 1998-03-13 2002-05-08 Horsell Graphic Ind Ltd Improvements in relation to pattern-forming methods
GB2335282B (en) 1998-03-13 2002-05-08 Horsell Graphic Ind Ltd Improvements in relation to pattern-forming methods
US5996499A (en) * 1998-05-26 1999-12-07 Creo Products Inc. On-site generation of processless thermal printing plates using reactive materials
DE69927562T2 (de) * 1998-08-14 2006-07-06 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara Photopolymerzusammensetzung, lithographischer Druckplattenvorläufer und Herstellungsverfahren zu einer lithographischen Druckplatte
US5985514A (en) * 1998-09-18 1999-11-16 Eastman Kodak Company Imaging member containing heat sensitive thiosulfate polymer and methods of use
US6413694B1 (en) 1998-09-18 2002-07-02 Kodak Polychrome Graphics Llc Processless imaging member containing heat sensitive sulfonate polymer and methods of use
US6190830B1 (en) 1998-09-29 2001-02-20 Kodak Polychrome Graphics Llc Processless direct write printing plate having heat sensitive crosslinked vinyl polymer with organoonium group and methods of imaging and printing
US6162578A (en) * 1998-12-18 2000-12-19 Eastman Kodak Company Imaging member containing heat sensitive hyperbranched polymer and methods of use
DE60027059T2 (de) 1999-01-18 2007-03-15 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara Flachdruck-Verfahren und -Vorrichtung
ATE288359T1 (de) * 1999-02-22 2005-02-15 Fuji Photo Film Co Ltd Wärmeempfindliche lithographische druckplatte
JP3877460B2 (ja) * 1999-03-02 2007-02-07 株式会社リコー 画像記録体
US6124425A (en) * 1999-03-18 2000-09-26 American Dye Source, Inc. Thermally reactive near infrared absorption polymer coatings, method of preparing and methods of use
US6399268B1 (en) 1999-04-16 2002-06-04 Kodak Polychrome Graphics Llc Processless direct write imaging member containing polymer grafted carbon and methods of imaging and printing
JP2000309174A (ja) * 1999-04-26 2000-11-07 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用原版
JP2000318331A (ja) * 1999-05-13 2000-11-21 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱性平版印刷版
US6455230B1 (en) * 1999-06-04 2002-09-24 Agfa-Gevaert Method for preparing a lithographic printing plate by ablation of a heat sensitive ablatable imaging element
US6706466B1 (en) 1999-08-03 2004-03-16 Kodak Polychrome Graphics Llc Articles having imagable coatings
US6251559B1 (en) 1999-08-03 2001-06-26 Kodak Polychrome Graphics Llc Heat treatment method for obtaining imagable coatings and imagable coatings
US6410202B1 (en) 1999-08-31 2002-06-25 Eastman Kodak Company Thermal switchable composition and imaging member containing cationic IR dye and methods of imaging and printing
US6159657A (en) 1999-08-31 2000-12-12 Eastman Kodak Company Thermal imaging composition and member containing sulfonated ir dye and methods of imaging and printing
DE19953340B4 (de) * 1999-11-05 2007-04-05 Creo Srl Vor-Ort-Herstellung von prozeßfreien thermischen Druckplatten durch Verwenden reaktiver Materialien
US6423469B1 (en) 1999-11-22 2002-07-23 Eastman Kodak Company Thermal switchable composition and imaging member containing oxonol IR dye and methods of imaging and printing
US6447978B1 (en) 1999-12-03 2002-09-10 Kodak Polychrome Graphics Llc Imaging member containing heat switchable polymer and method of use
US6660446B2 (en) * 2000-05-30 2003-12-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive composition and planographic printing plate
US6465152B1 (en) 2000-06-26 2002-10-15 Kodak Polychrome Graphics Llc Imaging member containing heat sensitive thiosulfate polymer on improved substrate and methods of use
US6482571B1 (en) * 2000-09-06 2002-11-19 Gary Ganghui Teng On-press development of thermosensitive lithographic plates
US6451502B1 (en) 2000-10-10 2002-09-17 Kodak Polychrome Graphics Llc manufacture of electronic parts
US6365705B1 (en) 2000-10-30 2002-04-02 Eastman Kodak Company Spiro-ammonium ionomer carboxylates
US6569597B2 (en) 2001-01-19 2003-05-27 Eastman Kodak Company Thermal imaging composition and member and methods of imaging and printing
EP1243433B1 (en) 2001-03-22 2004-05-26 Agfa-Gevaert Lithographic Printing method using single-fluid ink
WO2002076758A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Fuji Photo Film Co.,Ltd. Heat-sensitive plate material for lithographic plate formation, process for producing the same, coating fluid, and lithographic plate
US6623908B2 (en) 2001-03-28 2003-09-23 Eastman Kodak Company Thermal imaging composition and imaging member containing polymethine IR dye and methods of imaging and printing
ATE342800T1 (de) * 2001-04-09 2006-11-15 Fuji Photo Film Co Ltd Flachdruckplattenvorläufer
EP1516747B1 (en) 2001-06-11 2007-04-25 FUJIFILM Corporation Planographic printing plate precursor, substrate for the same and surface hydrophilic material
US6660449B2 (en) 2001-10-19 2003-12-09 Eastman Kodak Company Heat-sensitive compositions and imaging member containing carbon black and methods of imaging and printing
US6723489B2 (en) 2002-01-30 2004-04-20 Kodak Polychrome Graphics Llp Printing form precursors
DE60211137T2 (de) * 2002-07-10 2007-03-01 Lastra S.P.A. Wärmeempfindliche Zusammensetzung, bei der die nichtbelichteten Bereiche nicht entfernt werden müssen, negativarbeitende lithografische Druckplatte, beschichtet mit dieser Zusammensetzung, und Verfahren zur Herstellung eines Negativbildes auf dieser Platte
US7380500B2 (en) 2002-10-31 2008-06-03 Agfa-Gevaert Process for the offset printing of patterns via the fountain medium
US6884563B2 (en) 2003-05-20 2005-04-26 Eastman Kodak Company Thermal imaging material containing combustible nitro-resin particles
US7022461B2 (en) * 2003-09-22 2006-04-04 Eastman Kodak Company Thermal imaging composition and member and methods of imaging and printing
US7297462B2 (en) 2003-11-17 2007-11-20 Agfa Graphics Nv Heat-sensitive lithographic printing plate precursor
EP1531042B1 (en) 2003-11-17 2009-07-08 Agfa Graphics N.V. Heat-sensitive lithographic printing plate precursor.
US20050170282A1 (en) * 2004-01-23 2005-08-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor and lithographic printing method
ATE380117T1 (de) 2004-04-09 2007-12-15 Fujifilm Corp Flachdruckplattenvorläufer und flachdruckverfahren.
JP2006062188A (ja) 2004-08-26 2006-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd 色画像形成材料及び平版印刷版原版
US8313885B2 (en) 2005-11-10 2012-11-20 Agfa Graphics Nv Lithographic printing plate precursor comprising bi-functional compounds
EP1787810B1 (en) * 2005-11-10 2011-01-12 Agfa Graphics N.V. Lithographic printing plates comprising bi-functional compounds.
ATE439981T1 (de) 2005-11-24 2009-09-15 Agfa Graphics Nv Verfahren zur herstellung einer lithografiedruckplatte
US7175967B1 (en) * 2006-03-02 2007-02-13 Eastman Kodak Company Heat treatment of multilayer imageable elements
CN101855026A (zh) 2007-11-14 2010-10-06 富士胶片株式会社 干燥涂布膜的方法和制造平版印刷版前体的方法
JP2009236355A (ja) 2008-03-26 2009-10-15 Fujifilm Corp 乾燥方法及び装置
EP2334496B1 (en) 2008-09-12 2014-05-07 J P Imaging Limited Improvements in or relating to printing
GB201004544D0 (en) * 2010-03-18 2010-05-05 J P Imaging Ltd Improvements in or relating to printing
JP5690645B2 (ja) * 2010-05-31 2015-03-25 富士フイルム株式会社 平版印刷版原版、その製版方法、及び、新規高分子化合物。
ES2656312T3 (es) * 2014-11-06 2018-02-26 Agfa Nv Procedimiento de inyección de tinta ctp para la preparación de un conjunto de planchas de impresión litográfica
EP3032334B1 (en) 2014-12-08 2017-10-18 Agfa Graphics Nv A system for reducing ablation debris
JP7114899B2 (ja) * 2017-12-28 2022-08-09 コニカミノルタ株式会社 インク膜形成用原版、パターン形成方法、パターン膜形成方法、およびパターン膜形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4081572A (en) * 1977-02-16 1978-03-28 Xerox Corporation Preparation of hydrophilic lithographic printing masters
US4547444A (en) * 1983-12-23 1985-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Recording element for optical data storage
DK0465562T4 (da) * 1989-03-30 2000-04-17 Polaroid Corp Nær infrarødt laserabsorberende overtræk og fremgangsmåde til anvendelse deraf i farvebilleddannelse og aftrykning
US5102771A (en) * 1990-11-26 1992-04-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photosensitive materials
US5286604A (en) * 1992-11-25 1994-02-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Single layer dry processible photothermal-sensitive element

Also Published As

Publication number Publication date
CN1117921A (zh) 1996-03-06
GB9322705D0 (en) 1993-12-22
DE69410212T2 (de) 1998-09-24
EP0652483A1 (en) 1995-05-10
DE69410212D1 (de) 1998-06-18
EP0652483B1 (en) 1998-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07186562A (ja) 平版印刷版
US6136503A (en) Imaging cylinder containing heat sensitive thiosulfate polymer and methods of use
US6451500B1 (en) Imaging member containing heat switchable carboxylate polymer and method of use
JP3045899B2 (ja) レーザ放電イメージング装置について用いるためのリソグラフ印刷プレート
US6096471A (en) Heat sensitive imaging element for providing a lithographic printing plate
EP0773112B1 (en) Heat sensitive imaging element and method for making a printing plate therewith
EP0939698A1 (en) Thermal lithographic printing plates
JP2000103179A (ja) 画像形成部材及び画像形成方法
US20020048718A1 (en) Processless imaging member containing heat sensitive sulfonate polymer and methods of use
US6720130B1 (en) Radiation sensitive lithographic printing plate precursors having ablation-free imageable composition and method
US5922512A (en) Processless direct write printing plate having heat sensitive polymer and methods of imaging and printing
US6165679A (en) Heat-sensitive non-ablatable wasteless imaging element for providing a lithographic printing plate
US5858607A (en) Laser-induced material transfer digital lithographic printing plates
EP0779161B1 (en) A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
EP0960729B1 (en) A heat sensitive imaging element for providing a lithographic printing plate
EP1244548B1 (en) Heat-sensitive imaging element for providing lithographic printing plates
US6010817A (en) Heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
US6214515B1 (en) Heat sensitive imaging element for providing a lithographic printing plate
EP1021301A1 (en) Planographic printing
EP0924065B1 (en) A heat sensitive non-ablatable wasteless imaging element for providing a lithographic printing plate
JP2000094846A (ja) 感熱性チオスルフェ―トポリマ―を含む画像形成部材及びその使用方法
US7022461B2 (en) Thermal imaging composition and member and methods of imaging and printing
CN1494480A (zh) 包含金属配合物的可热转换平版印刷原版和前体
JP2001514103A (ja) 無プロセス、レーザー画像形成性平版印刷版
CN1494481A (zh) 包含有机酸的可热转换平版印刷前体和原版