JPH07181416A - 光偏向装置 - Google Patents

光偏向装置

Info

Publication number
JPH07181416A
JPH07181416A JP10719793A JP10719793A JPH07181416A JP H07181416 A JPH07181416 A JP H07181416A JP 10719793 A JP10719793 A JP 10719793A JP 10719793 A JP10719793 A JP 10719793A JP H07181416 A JPH07181416 A JP H07181416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polygonal mirror
case
correction
polygon mirror
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10719793A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Tomono
野 俊 郎 友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10719793A priority Critical patent/JPH07181416A/ja
Publication of JPH07181416A publication Critical patent/JPH07181416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】プリンタなどに用いるに適した光偏向手段たる
回転多面鏡による光束の不整な振れを除去する。 【構成】回転軸に取着した多面鏡に、釣り合わせ用の修
正面を複数個設け及び(または)釣り合わせ用の治具に
多面鏡を着脱する側にこれら修正面を配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の目的】
【産業上の利用分野】この発明は、画像形成装置に用い
るに適した、回転多面鏡を用いる光偏向装置に関するも
のである。
【0002】
【従来技術と解決すべき課題】高速で回転する多面鏡を
利用して光束を偏向する手段は、例えばレーザ走査装置
によって画像形成を行う画像形成装置、プリンタなどに
おいてすでに広く実用されている。
【0003】「図8」はこのような光偏向装置の構成を
示す摸式図であって、図において、レーザドライバ1か
らの電流によってレーザ素子2が発光し、射出されたレ
ーザビームはコリメータレンズ3によって平行光束とな
り、矢印B方向に高速回転する回転多面鏡4によって反
射された後、fθレンズ5を経て像担持体6表面に結像
走査する。
【0004】このような走査装置では、走査のための偏
向を高精度でおこなうために、反射面の平面性を高度に
維持し、回転軸線のみそすり運動を阻止し、また消費電
力を少なくするなどが要求され、このため鏡面に酸化防
止用の金属蒸着膜を形成したアルミ合金が用いられてお
り。また、とくに動的バランスを高精度に維持する必要
がある。
【0005】「図9」は回転多面鏡装置の要部構成を示
す断面図で、内面に動圧発生用の溝を形成した円筒状回
転軸21に形成したフランジ部27に多面鏡4がねじ止
めされて回転体24を形成しており、これが不図示の駆
動モータによって回転するものとする。前記回転軸21
は軸23に嵌合してあり、前記回転体が高速回転するこ
とによって、前記溝の存在によって空気が吸引され、回
転軸21と軸23との間には、半径方向にe、軸線方向
にhの間隙が維持されて回転体24が回転する。このよ
うな空気軸受は、機械的な接触がないので高い回転精度
が得られることはよく知られているところである。
【0006】このような構成の場合、まず、前記軸21
に多面鏡4を嵌挿する際、両者の中心の不一致による不
釣り合いが残るので、これを除去する必要がある。
【0007】「図10」に示すように、回転体24の釣
り合いを取るため、これを治具に乗せて回転させる。こ
の時不釣り合いの存在によって発生する振動をセンサ3
3、34によって検出し、回転体24の回転角をセンサ
35によって検出する。これによって不釣り合いの大き
さと、その発生源の存在する方向を知り、回転軸21の
設けてある修正面31、32に重りを付着させて釣り合
いをとる。このような仕方によって、JISに、修正面
偏心ε[μm]と回転体の角速度から定義される釣合の
良さを示す値があるが、上記の手段によって釣合の良さ
としてG0.3異滋養の物が得られる。上記のような釣
り合わせ方法によって高速回転体の不釣り合いを充分に
除去でき、高性能の光偏向装置を得ることができる。
【0008】併しながら、近来各種画像形成装置におい
て高画質化が要請されてきており、このためレーザビー
ムスポットの小径化、回転多面鏡の面精度の高精度化が
進んできている。そのため、回転多面鏡の直径、厚みが
大きくなる傾向がある。これを例示すると、従来の回転
多面鏡が、外径60mm、厚み5mm、重量50g程度
であったのが、高画質用の回転多面鏡では、それぞれ8
0mm、13mm、110gと大型化しているのが実態
である。
【0009】ところで、前記回転軸21の外径72と内
径71との間に、たとえば「図11」に示すように、2
μmの偏心がある場合、前述のように、該軸の外径を基
準として釣り合いをとって、0mmg.mmに持ち込ん
でも、上記の偏心量たる2μmを回転半径として回転体
200gが回転させられるから、不釣り合いの大きさが
400mmg.mm残ることになる。この不釣り合いは
前述の仕方では取りきれず、回転多面鏡の重さが大きい
程影響が大となり、多面鏡の振動が大きくなって画質の
劣化を招来することになる。
【0010】このような問題を回避すべく、回転体24
を軸23に挿入したまま釣り合いを取ることが考えられ
るが、この場合、従来と同様修正面31、32を用いて
釣り合いを取ると、回転体の取付け、取り外しをくり返
す必要が生じ非能率でコストアップの原因となるので好
ましくない。高画質用の大重量の多面鏡の場合には、釣
り合わせるための重りも余計に必要となるという問題が
ある。
【0011】本発明はこのような現状に鑑みてなされた
ものであって、前述のような高画質用の大型の回転多面
鏡の場合にも釣り合い有効に取り得るような光偏向装置
を提供することを目的とするものである。
【0012】
【発明の構成】
【課題を解決する技術手段、その作用】上記の目的を達
成するため、本発明は、回転軸に支持した回転多面鏡を
そなえた光偏向装置において、該回転多面鏡内に釣り合
わせ用の複数の修正面を配設してなり、または、光偏向
装置を釣り合わせ治具に配置したとき、該装置を取り出
す側に少なくとも2個の修正面を形成してなることを特
徴とするものである。
【0013】このように構成することによって、少量の
重りで高精度で回転部材の釣り合いを取ることが出来、
被偏向光束の振れを小さくできる。
【0014】
【実施例の説明】「図1」は本発明で実施する釣り合わ
せ治具に回転体を装着したところを示す断面図である。
ワイヤ18によって吊されて自由振動可能な状態に維持
されたアルミ容器13内の弾性体12に光偏向装置11
が軸装収納されている。
【0015】この光偏向装置11を所定回転数で回転さ
せ、センサ14、15でその振動を検出する。また、回
転多面鏡に、「図2」に符号25で示すように、反射シ
ールを貼付し、センサ17によって回転位置を検出す
る。
【0016】「図2」は検出波形を示すもので、反射シ
ール25を検知したピーク間の位置から振動が最大とな
る位置を定める。図示の場合、回転方向と反対側90度
の位置にアンバランスが存在することになるので、反射
シール25から回転方向に90度の位置に重り26を乗
せる。このような仕方によって、前述のような回転体の
内径と外径との偏心による不釣り合いを除去出来る。
【0017】この場合、慣性能率の関係から、重りを小
さくするには、その位置を回転中心から離れた位置に設
定する必要がある。そこで回転多面鏡内に修正面を設け
ることにより、回転中心から可及的に遠い位置に重りを
配置することができる。
【0017】「図4」はこのような観点から、多面鏡の
表面101、裏面102を修正面としたものを示し、
「図5」は多面鏡の肉を抜いてその内面に表裏の修正面
121、122を形成して軽量化を図ったものである。
修正面は、回転部材の重心の、回転軸線方向にみて、両
側に設ける必要があり、このため上記のように修正面を
2面設けてあるが、上記のような仕方では重りを小さく
できるが、上記のように修正面が表裏にあると、修正ご
とに回転体を治具から抜き差しする必要があるので厄介
である。
【0018】このため、多面鏡を重心位置よりも深く座
ぐって、その内面にを修正面とすることによって、多面
鏡を含む回転体を治具に装着したまま重心の両側(回転
軸線方向にみて)に重りを着脱して釣り合わせ作業を行
いうる。
【0019】たとえば、前述のような外径80mm、厚
み13mmの多面鏡の場合、「図1」に示すように、基
準面から深さ3mm、13mmの位置で、半径25mm
と15mmの位置に修正面を形成した。
【0020】このように構成することによって、座ぐり
によって軽量化を達成できて消費電力を低減し得るとと
もに、回転中心から離れた位置に重りを設けることがで
き、さらに、多面鏡の一方の面からのみバランスの調整
ができて釣り合わせ作業が効率化する。勿論、肉抜きに
よって鏡面が作動中傾いたりすることがないように留意
する必要があることは云うまでもない。
【0021】従来の釣り合わせ方法によってレーザビー
ムを投射した場合の振れが0.4度であったのに比し
て、上記本発明の釣り合わせ方法による振れは0.1度
と大幅に振動の少ない光偏向装置を得ることが出来た。
【0022】「図6」は他の実施態様を示す光偏向装置
をカラー画像形成装置に装着したところを示す概略斜視
図であって、図は画像変調されたレーザビームが、列設
された像担持体に投射するところを摸式的に示してあ
る。不図示の手段で原稿のシアン成分色、マゼンタ成分
色、イエロー成分色及びブラック成分色による画像信号
が、図示B方向に回転する回転多面鏡103に投射され
て反射し、反射ミラー106C、106M、106Y、
106BKを介して、像担持体201a、201b、2
01c、201d上に画像巾102C、102M、10
2Y、102BKにわたって走査、結像して静電潜像が
形成される。
【0023】各像担持体の下方には無端ベルト113が
配設してあって像担持体と同期走行しており、これに転
写材が供給されて各像担持体の位置に到来すると、この
とき迄に各像担持体の潜像には各色のトナーが付与され
てカナートナー像が形成されており、これらが転写材に
転移する。転写材が各像担持体部位を通過するごとに各
カラートナー像が順次重畳転写され、以下の周知の仕方
でカラーハードコピーが形成されることになる。
【0024】「図7」は上記の装置に用いられている回
転多面鏡103の側面図であって、図示のように上下方
向に配列した2個の多面鏡103a、103bをそな
え、前記各成分色による画像信号を4個のレーザビーム
91としてこれに投射して、上述のように各色のカラー
トナー像を像担持体201a乃至201dに形成する。
【0025】この場合に使用する多面鏡103は厚みが
厚くならざるを得ないので、このようなものにも本発明
は有効に適用できる。またね図示はしないが、多面鏡を
軸支するべくボールベアリングなどの軸受を使用する場
合にも本発明を適用できることは勿論である。さらに、
本発明が、以上のような光偏向用の多面鏡のみならず高
速回転する種々な装置にも適用できるものであることは
容易に理解できるところであろう。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるとき
は、高速回転する部材のバランスを高精度でとることが
できるから、偏向される光に生ずる振れを可及的に小さ
く出来、これを複写機、プリンタなど画像形成装置の高
画質化に顕著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光偏向装置を、アンバランス測定
用軸に配置下ところを示す側断面図
【図2】同上の回転部材の回転角度及び振動波形を示す
【図3】回転部材たる多面鏡の平面図
【図4】および
【図5】釣り合わせ用の修正面の配置を示す回転多面鏡
の側面図
【図6】他の実施態様たる画像形成装置の要部構成を示
す斜視図
【図7】同上に用いる回転多面鏡の側面図
【図8】公知の光偏向装置を摸式的示す平面図
【図9】同上回転部材の側断面図
【図10】回転部材をアンバランス検出治具に載置した
ところを示す側面図
【図11】回転部材の支持軸に存在するアンバランスを
摸式的に拡大して示す側断面図
【符号の説明】
1 レーザドライバ 2 レーザ素子 4、16、103 回転多面鏡 6 像担持体 11、24 回転体 14、15 振動センサ 17 角度センサ 21 回転軸 23 軸 31、32 修正面 33、34 振動センサ 35 角度センサ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年12月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による光偏向装置を、アンバランス測
定用軸に配置したところを示す側断面図
【図2】 同上の回転部材の回転角度及び振動波形を示
す図
【図3】 回転部材たる多面鏡の平面図
【図4】 釣り合い用修正面を示す軸部断面図
【図5】 同上回転部材部分の断面図
【図6】 他の実施態様たる画像形成装置の要部構成を
示す斜視図
【図7】 同上に用いる回転多面鏡の側面図
【図8】 公知の光偏向装置を摸式的に示す平面図
【図9】 同上回転部材の側断面図
【図10】 回転部材をアンバランス検出治具に載置し
たところを示す側面図
【図11】 回転部材の支持軸に存在するアンバランス
を摸式的に拡大して示す側断面図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸に支持した回転多面鏡をそなえた光
    偏向装置において、該回転多面鏡内に釣り合わせ用の複
    数の修正面を配設してなる光偏向装置。
  2. 【請求項2】光偏向装置を釣り合わせ治具に配置したと
    き、該装置を取り出す側に少なくとも2個の修正面を形
    成してなる「請求項1」記載の光偏向装置。
JP10719793A 1993-04-12 1993-04-12 光偏向装置 Pending JPH07181416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10719793A JPH07181416A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 光偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10719793A JPH07181416A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 光偏向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07181416A true JPH07181416A (ja) 1995-07-21

Family

ID=14452945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10719793A Pending JPH07181416A (ja) 1993-04-12 1993-04-12 光偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07181416A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007316446A (ja) 画像形成装置
JP3234207B2 (ja) 多面鏡アセンブリ及びこれを採り入れた印刷機用レーザースキャニングユニット及び印刷機
JP3739463B2 (ja) 光走査装置
JP3216261B2 (ja) 光ビーム記録装置
JPH07181416A (ja) 光偏向装置
JP2007083514A (ja) 画像形成装置
KR101493367B1 (ko) 광주사유닛 및 이를 구비하는 화상형성장치
JP2012150132A (ja) 発光素子の調整固定構造及び光走査装置及び画像形成装置
JPS5984216A (ja) 情報記録装置
WO2017018211A1 (ja) 光走査装置、画像形成装置
JP2011095458A (ja) 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2020086322A (ja) 画像形成装置
JP6157128B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP4410351B2 (ja) 光走査装置及びカラー記録装置
JP3298980B2 (ja) 光走査装置
JP2001021828A (ja) 偏向走査装置
JP4488862B2 (ja) 光偏向器、光走査装置および画像形成装置
JPH06208075A (ja) 偏向走査装置
JP2004029113A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JPH05273488A (ja) 偏向走査装置
JP5721389B2 (ja) 走査光学装置
JPH1184302A (ja) 偏向走査装置
JPH11183826A (ja) 光偏向装置
JP2018072521A (ja) 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置
JP2020194017A (ja) 光学走査装置及び画像形成装置