JPH07179052A - ヒートモード記録材料及びそれとともに画像を作るための方法 - Google Patents

ヒートモード記録材料及びそれとともに画像を作るための方法

Info

Publication number
JPH07179052A
JPH07179052A JP28115494A JP28115494A JPH07179052A JP H07179052 A JPH07179052 A JP H07179052A JP 28115494 A JP28115494 A JP 28115494A JP 28115494 A JP28115494 A JP 28115494A JP H07179052 A JPH07179052 A JP H07179052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
layer
heat
heat mode
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28115494A
Other languages
English (en)
Inventor
Yves Verburgh
ヴェルブルグ・イヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JPH07179052A publication Critical patent/JPH07179052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
    • B41M5/38214Structural details, e.g. multilayer systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/46Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by the light-to-heat converting means; characterised by the heat or radiation filtering or absorbing means or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/46Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by the light-to-heat converting means; characterised by the heat or radiation filtering or absorbing means or layers
    • B41M5/465Infrared radiation-absorbing materials, e.g. dyes, metals, silicates, C black
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/145Infrared
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/165Thermal imaging composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 好適なヒートモード記録材料を提供する。 【構成】 光を熱に変換する物質、画像形成物質及びバ
インダーを透明支持体上に含むヒートモード記録材料に
おいて、前記透明支持体と前記記録層の間に熱分解性中
間層が存在し、前記熱分解性中間層が前記記録層に隣接
していることを特徴とするヒートモード記録材料。 【効果】 実際にかぶりのない高濃度画像が得られ、平
版印刷版プリカーサーの密着露光のマスクとして使用す
るのに好適である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はヒートモード記録材料及
びそれとともに画像を作るための方法に関する。さらに
詳しくは、本発明はこれらの画像が印刷版作成法におい
てマスクとして使用することができるようなヒートモー
ド記録材料で得られた画像の品質(即ち、低い最小濃
度)の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】平版印刷版の製造方法ではテキストとグ
ラフィックを含むコンタクト原稿( contact original
s)が製造される。これらの原稿は次いで印刷版を像形
成するために使用される。かかるコンタクト原稿は大貼
りを手製によって作ることができ又はそれらはコンピュ
ーターの助けによって製造することができる。後者の場
合にはコンピューターは記録材料を画像形成するために
出力装置、一般にはレーザーを制御することができる。
【0003】印刷版を画像形成するために特に望ましい
記録材料は印刷版を記録材料の支持体を通して露光する
のを可能にする透明支持体上に画像を含んでいる。良好
な印刷特性を有する印刷版を得るためには記録材料上の
画像の最小濃度(即ち、非画像領域の濃度)が極端に低
いことが特に重要である。一般に印刷版を露光するため
にマスクとして使用される画像の最小濃度は0.05以
下であることが要求される。
【0004】通常使用される記録材料は高感度,高濃度
及び良好な解像力のような利点を提供するハロゲン化銀
写真材料である。しかしながら、ハロゲン化銀写真材料
は処理のために特殊な液を要求し、結果として多くの化
学廃棄物が生みだされる。さらにハロゲン化銀写真材料
は周囲の光の影響を受けやすく、従って暗闇での扱いを
要求する。
【0005】ハロゲン化銀写真材料の上述の不利のた
め、特に生態学的不利のため、便宜上及び生態学上の要
求が強くなるにつれて、それらの要求を許容しうる記録
材料が多く存在するようになっている。
【0006】特に重要な記録材料はヒートモード記録材
料である。なぜならばそれらは一般に周囲の光に影響を
受けにくく、従って日光の下で取扱うことができるから
である。ヒートモード記録材料は例えばUS−P−41
23309、US−P−4123578、US−P−4
157412、US−P−4547456及びPCT出
願WO 88/04237に開示されている。最後の出
願は画像形成表面を有するウエブと画像形成物質の多孔
質層を開示している。その材料はさらに感熱性物質を含
有している。レーザーで画像形成する場合には画像形成
表面は露光された部分において液化され、それによって
多孔質層に浸透しウエブに対する密着性を改良するが、
一方非露光部分においては画像形成表面の液化は起こら
ず、結果として多孔質層のウエブに対する密着性を劣っ
た状態にする。次いで剥離テープを使用して又は簡単な
摩擦によって非露光領域において多孔質層を除去するこ
とができる。多孔質層と画像形成表面との間の接着力と
多孔質層内の凝集力の微妙なバランスのために剥離テー
プによる多孔質層の除去は極め厳しい条件の下で実行さ
れなければならず、そのような場合でさえ露光された部
分における多孔質層の横方向の亀裂が減少した画像濃度
で生成することが起こりうるのである。生じる画像は引
掻ききずに敏感であり、保護層をそれに積層しなければ
ならず不便である。
【0007】GB−A−2029267は支持体上に金
属記録層と保護表面層を含むヒートモード記録材料を開
示する。レーザーで画像形成する場合には金属記録層の
濃度は露光領域の金属層の溶融のためこれらの領域で減
少する。しかしながら、かかる記録材料は得られる画像
の劣ったコントラストや高いかぶりの程度のために印刷
版を画像形成するには好ましいものではない。
【0008】EP93201355ではヒートモード記
録材料は支持体上に例えば重合体バインダーに分散され
たカーボンブラックのヒートモード記録層を、その上部
に表面層を含有することが記載されている。強力なレー
ザーで画像形成後、記録材料は露光領域の記録層と表面
層を除去するために摩擦される。良好な品質の画像は得
られるが、印刷版の製造にそれらをマスクとして使用す
るには画像の最小濃度がなお不充分である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は印刷版
を画像形成するためにそれらをマスクとして使用できる
ように高い濃度とコントラストの画像を生成しうるヒー
トモード記録材料を提供することにある。
【0010】さらに本発明の目的はヒートモード記録材
料によって高い濃度とコントラストの画像を作るための
方法を提供することにある。
【0011】本発明のさらなる目的は以下の記述から明
らかになるであろう。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、光を熱
に変換する物質、画像形成物質及びバインダーを透明支
持体上に含むヒートモード記録材料において、前記透明
支持体と前記記録層の間に熱分解性中間層が存在し、前
記熱分解性中間層が前記記録層に隣接していることを特
徴とするヒートモード記録材料が提供される。
【0013】本発明によれば、上述のように規定したヒ
ートモード記録材料を像に従って光に露光し、ヒートモ
ード記録材料を摩擦して露光領域内の記録層を除去する
ことを含む画像を作るための方法が提供される。
【0014】熱分解性中間層の存在によって、かぶりが
実質的にない、即ち非画像濃度が実質的にゼロである画
像を得ることができる。結果として得られた画像は印刷
版の画像形成においてマスクとして使用するのに好適で
ある。本発明に関連する“熱分解性”という言葉は中間
層が少なくとも部分的に分解すること及び/又は中間層
に対する記録層の接着力が露光領域で減少することを意
味する。
【0015】本発明に従った熱分解性中間層としては、
ヒートモード記録材料において発生する温度ですぐに分
解しうる重合体層であればどのようなものでも使用する
ことができる。使用される光源の型式及び露光時間によ
ってヒートモード記録材料で発生する温度の範囲は30
0℃〜800℃であることができる。さらに中間層の分
解が摩擦後ヒートモード記録材料上に残る着色反応生成
物を生じさせないことは明らかである。
【0016】熱分解性中間層に使用するのに特に好適な
ポリマーはニトロ−セルロースのような自動酸化ポリマ
ーであることがわかった。さらに中間層を硬化すること
が好ましい。従って、本発明に関連する最も好適な具体
例によると硬化したニトロ−セルロースを含有する層が
使用される。ニトロ−セルロースの硬化は芳香族又は脂
肪族ポリイソシアネート(後者が好ましい)によって実
行することができる。
【0017】本発明による記録層は光を熱に変換する物
質と画像形成物質を含む。特に好適な具体例では画像形
成物質と光を熱に変換する物質は同じ物質である。本発
明に関連する光を熱に変換する物質は露光放射線の相当
量を吸収して次いで主に熱の形で関連するエネルギーを
放出することができる化合物である。好ましくはヒート
モード記録層の厚さは2.5μm以下であり、最も好ま
しくは1.5μm以下である。記録層の厚さがあまり大
きくないときは高いかぶり程度を生じるように全ての記
録層を露光領域において除去することができる。
【0018】好適な光を熱に変換する物質は例えばカー
ボンブラック、好ましくは低融点及び低導電率を有する
金属又は合金(例えばBi,Ge,Sn,Teなど)、
例えばUS−4833124、EP−321923、U
S−4772583、US−4942141、US−4
948776、US−4948777、US−4948
778、US−4950639、US−495064
0、US−4912083、US−4952552、U
S−5024990、US−5023229などに開示
される赤外又は近赤外染料、又は例えば Heubach Lange
lsheim から入手しうるHEUCODOR酸化金属顔料
のような赤外吸収顔料である。
【0019】本発明に従って使用される好適な画像形成
物質はスペクトルの所望の範囲で、例えばスペクトルの
可視又は紫外部分で充分な濃度を生じうる物質である。
画像形成物質の例としては、染料又は染料顔料がある。
特に好適な具体例では画像形成物質と光を熱に変換する
物質は同じ物質である。画像形成物質及び光を熱に変換
する物質として使用しうる化合物の例としては、カーボ
ンブラック又は金属がある。
【0020】本発明の最も好ましい具体例によると記録
層は好ましくは良好な熱崩壊を有する重合体バインダー
とカーボンブラックを含有する層である。使用しうるバ
インダーの例としてはゼラチン、セルロース、セルロー
スエステル例えば酢酸セルロース、ニトロセルロース、
ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、塩化ビ
ニリデンとアクリロニトリルの共重合体、ポリ(メタ)
アクリレート、ポリ塩化ビニル、シリコーン樹脂などで
ある。記録層はさらに例えば湿潤剤、艶消剤、酸化防止
剤などのような他の成分を含むことができる。
【0021】記録層は好ましくは表面層で被覆される。
画像に従って放射線に露光する場合には対応する画像に
従った熱パターンは光を熱に変換する物質による放射線
の熱への変換のおかげで記録層内に形成される。この熱
パターンのために記録層及びその上部に存在しうる任意
の表面層の像に従った分解を起こす。記録材料の充分な
露光部分では記録層と任意の表面層が記録材料を簡単に
摩擦することによってこれらの部分で容易に除去するこ
とができるように記録層を充分に分解する。任意の表面
層も露光部分で発生する熱によって分解することができ
るが、露光部分において記録層の分解が摩擦によって表
面層を充分に除去できるため、このことは条件ではな
い。
【0022】記録層の上部の任意の表面層は摩擦中に非
露光部分における濃度の減少が全くない又はほとんどな
いという利点を提供するが、そうでなければ結果として
摩擦中に記録層の損傷が起こりうる。
【0023】本発明に従った任意の表面層は好ましくは
良好な熱崩壊を示す重合体も含む。表面層に使用しうる
重合体の例としてはゼラチン、セルロース、セルロース
エステル例えば酢酸セルロース、ニトロセルロース、ポ
リビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、塩化ビニ
リデンとアクリロニトリルの共重合体、ポリ(メタ)ア
クリレート、ポリ塩化ビニル、スチレンとブタジエンの
共重合体、シリコーン樹脂などがある。好ましく使用さ
れるシリコーン樹脂は硬化シリコーン樹脂である。
【0024】好ましくはシリコーン樹脂は成分の一つが
両端を化学反応性基で結合する一般に線状シリコーン重
合体である1以上の成分と多官能価成分を硬化剤として
含有する。シリコーン樹脂は縮合硬化、付加硬化又は放
射線硬化によって硬化することができる。
【0025】縮合硬化は多官能価シランで硬化しうるヒ
ドロキシ末端ポリシロキサンを使うことによって実行す
ることができる。好適なシランは例えばアセトキシシラ
ン、アルコキシシラン及びオキシム官能基を含有するシ
ランである。一般に縮合硬化は錫塩類又はチタネートの
ような1以上の触媒の存在下で実行される。またヒドロ
キシ末端ポリシロキサンを例えばジブチル錫ジアセテー
トの如き触媒の存在下でポリヒドロシロキサン重合体で
硬化することもできる。
【0026】付加硬化はプラチナ触媒の存在下で二重結
合にSi−Hを付加することに基づいている。従って付
加硬化によって硬化されうるシリコーン被覆はビニル基
含有重合体、プラチナ触媒例えばクロロプラチナ酸錯体
及びポリヒドロシロキサン例えばポリメチルヒドロシロ
キサンを含む。好適なビニル基含有重合体は例えばビニ
ルジメチル末端ポリジメチルシロキサン及びジメチルシ
ロキサン/ビニルメチルシロキサン共重合体である。
【0027】本発明に従って使用しうる放射線硬化被覆
は例えばエポキシ基を含有するポリシロキサン重合体を
含むUV硬化性被覆又は(メタ)アクリレート基を含有
するポリシロキサン重合体を含む電子ビーム硬化被覆が
ある。後者の被覆は好ましくは多官能価(メタ)アクリ
レートモノマーを含む。
【0028】表面層は可塑剤、顔料、艶消剤、帯電防止
剤などのような追加の物質を含むことができる。光を熱
に変換する物質の一部も表面層に混入することができ
る。
【0029】表面層の厚さは好ましくは0.1μm〜3
μmであり、さらに好ましくは0.1μm〜1μmであ
る。
【0030】記録材料が記録層と表面層を含む場合に
は、その全体の厚さはできるだけ薄くなるようにするの
が好ましい。層厚さを低い値で保つことによって記録材
料の画像部分はより簡単に除去することができ、さらに
画像のシャープネスと解像度はこのようにして改良する
ことができる。好ましくは全体の厚さは7μm未満であ
り、さらに好ましくは5μm未満である。
【0031】本発明に従って使用されるヒートモード記
録材料は追加の層、例えばその支持体への接着力を改良
するために支持体と熱分解性中間層の間に1以上の層を
含むことができる。
【0032】本発明の特別な具体例によれば画像の濃度
を増加するために記録層の上部にさらに画像形成層を設
けることができる。この目的のために特に好適な層は例
えばビスマス、銀、アルミニウムなどの層の如き蒸着金
属層である。
【0033】本発明の実際上の具体例によれば可剥性重
合体フィルムを記録層の上部に又は存在すれば表面層の
上部に設けることができる。かかる重合体フィルムは別
の方法で露光中除去される記録材料の部分による露光装
置の汚染を避ける。重合体フィルムは画像を記録材料上
に形成した後、除去される。さらに重合体フィルムはパ
イルから記録材料を取るときの放電の発生を避ける。さ
らにかかる放電を減少するために可剥性重合体フィルム
に帯電防止処理を施すことができる。
【0034】本発明に従って使用するために好適な重合
体フィルムは例えばポリエステル、ポリカーボネート又
はポリスチレンフィルム、セルロース誘導体、ポリオレ
フィン、ポリ塩化ビニルなどである。好ましくは可剥性
重合体フィルムは金属で被覆され又はそれは例えばカー
ボンブラックのような導電性顔料、金属又は金属酸化物
などで着色される重合体フィルムであることができる。
好ましくは可剥性重合体フィルムは3μm〜100μm
の厚さを有し、さらに好ましくは10μm〜50μmで
ある。薄い可剥性重合体フィルムは接着剤の助けなしで
記録材料に積層することができ、その後簡単に除去でき
る利点を提供する。しかしながら、本発明と関連する可
剥性重合体フィルムは接着剤が記録材料の画像形成特性
についての逆効果又は剥離したときの損傷を起こさない
という条件で接着剤を使用して記録材料に積層すること
もできる。
【0035】本発明に関連して使用されるヒートモード
記録材料のための好適な透明支持体は例えばポリエステ
ルフィルム支持体、ポリカーボネート支持体、ポリスチ
レンフィルムなどがある。その支持体の厚さは好ましく
は0.1μm〜0.35μmである。
【0036】本発明の方法によると、ヒートモード記録
材料は像に従って光に露光され、好ましくは記録材料の
支持体を通して露光され、次いで露光部分の記録層と任
意の表面層を除去するために摩擦される。露光は好まし
くはレーザーを使用して行われる。好ましくは使用され
るレーザーは例えば半導体レーザー、YAGレーザー例
えばNd−YAGレーザー、アルゴンレーザーなどであ
る。レーザーは40〜7500mWの出力を有し、好ま
しくはスペクトルの赤外部分で操作する。
【0037】本発明と関連する摩擦は好ましくは2工程
で実施される。第1工程では記録材料は露光領域を除去
するために、例えば液体の助けなしで実質的な乾燥条件
下でブラシによって摩擦することができる。第2工程で
は記録材料を膨潤しない液体がなお存在する残留ダスト
を除去するために使用することができる。記録層及び/
又は表面層が疎水性である場合においてこの目的のため
に好適な液体は洗剤を任意に含有する水である。
【0038】本発明によれば上記の方法に従って得られ
た画像は平版印刷版を画像形成するための原稿として使
用することができる。
【0039】従って疎油性又は親油性ベースを含有する
平版印刷版プリカーサーは親油性又は疎油性のそれぞれ
の部分の像に従ったパターンを疎油性又は親油性背景上
に形成するように上記の方法で得られる画像を原稿とし
て使用して画像形成される。露光は平版印刷版プリカー
サーと接触する画像形成された記録材料の支持体を通し
て行うことができる。
【0040】平版印刷版を得るための本発明の実際的な
具体例によれば、親水性(疎油性)表面上に例えば光重
合組成物又はジアゾ樹脂などの感光性被覆を担持するア
ルミニウム支持体を含有する版プリカーサーは本発明の
画像形成されたヒートモード記録材料と接触して化学線
に露光され、次いで親油性部分の像に従ったパターンが
疎油性背景上に残るように現像される。印刷版プリカー
サーのこのような型式は例えばEP−A−45019
9、EP−A−476187、US−P−397166
0、EP−A−167751、EP−A−48909、
DE−A−3036174、DE−A−371775
7、DE−A−3228429、US−P−42686
67に記載されている。
【0041】平版印刷版を得るための本発明の別の具体
例によればハロゲン化銀感光性層と画像受容層を含有す
る銀塩拡散転写版プリカーサーは本発明の画像形成され
たヒートモード記録材料を使用してカメラ又は密着して
露光され、次いで銀塩拡散転写法に従って現像される。
かかる型式の印刷版プリカーサーは例えばEP−A−4
10500、EP−A−474922、US−P−42
97429に記載されている。
【0042】
【実施例】本発明は下記実施例によって説明するが、こ
れらに限定されるものではない。全ての部は特記しない
限り重量による。実施例に掲載される光学濃度はMcB
eth TR924可視光濃度計で測定される。ポリエ
ステルベースは光学濃度を測定するときの参考として使
用した。
【0043】実施例 1 ポリエチレンテレフタレート支持体に下記組成物による
記録層のための分散液を被覆した: 168.0g n−ブタノン 6.0g ニトロセルロース E510 (1) 23.7g カーボンブラック Special Schwarz 250 (2) 1.9g Solsperse 24000 (3) 0.47g Solsperse 5000 (4) (1) E510(商標名)は Wolff Walsode Co.に
よって供給される中分子量のニトロセルロースである。 (2) Special Schwarz 250(商標名)は Degussaの
カーボンブラックである。 (3) Solsperse 24000(商標名)はICIの湿潤
剤である。 (4) Solsperse 5000(商標名)はICIの湿潤剤
である。
【0044】約3.0の光学濃度に相当する記録層を約
1.5g/m2 の乾燥被覆重量で適用した。
【0045】次いでこの記録層に表面層のための下記被
覆組成物を被覆した: 651g EXXSOL DSP 80/110 (5) 20.5g PS 255 (6) 43.4g PS 447.6 (7) 1.8g SYL−OFF 7367 (8) 0.3g PC 072 (9) (5) EXXSOL DSP 80/110(商標名)
はナフサ、即ちパラフィンの混合物であり、その芳香族
の含有量は減じられている。供給者はEXXON CH
EMICALSである。 (6) PS 255(商標名)はHULS のポリ(ジメ
チルシロキサン/メチルビニルシロキサン)コポリマ
ー、ガムである。 (7) PS 447.6(商標名)はHULSの約11
9000の分子量、65000ctskの粘度を有する
ビニルジメチルを末端基とするポリジメチルシロキサン
である。 (8) SYL−OFF 7367(商標名)は Dow Cor
ning の使用された架橋剤であり、エチニルシクロヘキ
セン中にメチルヒドロジエンポリシロキサンを含む71
%溶液である。 (9) PC 072(商標名)はHULSのキシレン中
のプラチナのジビニルテトラメチルジシロキサン錯体で
ある。
【0046】表面層被覆組成物は疎油性上部層を得るた
めに乾燥被覆重量2.0g/m2 で記録層上に被覆され
た。次いで表面層は130℃で5分間硬化した。
【0047】かくして製造されたヒートモード記録材料
を32.8m/sの線状筆記速度を有するNd−YLF
レーザー(1053nm)で(1/e2)のスポット直
径と1600mWの記録材料の表面における出力で支持
体を通して像に従って露光した。画像形成後、表面層と
ともに記録層を乾燥綿パッドで摩擦することによって像
に従って除去した。得られた画像部分は工業洗剤の1%
稀釈水で湿潤した綿パッドで後清浄した。
【0048】画像部分は0.05の残留光学濃度を示し
た。
【0049】実施例 2 ポリエチレンテレフタレート支持体に下記組成物による
ベースコート層を被覆した: 100g n−ブタノン 10.0g ニトロセルロース E510 (1) 6.7g Desmodur N75 (10) 0.3g Siccatol ZN12 (11) (10) Desmodur N75(商標名)はバイエルから供給
されるクリア−非イエロー被覆の適用に好ましい脂肪族
ポリイソシアネート架橋剤溶液(75%固体)である。 (11) Siccatol ZN12(商標名)はAkzoによっ
て供給される12%Zn−オクタノエート溶液(触媒)
である。
【0050】ベースコートは約1.0g/m2 の乾燥被
覆重量で適用され、120℃で10分間硬化した。
【0051】次いで3.7の光学濃度を示す被覆を得る
ために記録層のための実施例1からの被覆組成物をこの
ベースコートに被覆した。次いで約2.0g/m2 の乾
燥被覆重量で実施例1に記載の表面層のための組成物を
記録層に被覆した。そして表面層を130℃で5分間硬
化した。
【0052】かくして製造されたヒートモード記録材料
を32.8m/sの線状筆記速度のNd−YLFレーザ
ー(1053nm)で(1/e2)のスポット直径と1
600mWの記録材料の表面における出力で後側を通し
て像に従って露光した。画像形成後、表面層とともに記
録層を乾燥綿パッドで摩擦することによって像に従って
除去した。得られた画像部分は工業洗剤の1%稀釈水で
湿潤した綿パッドで後清浄した。
【0053】画像部分は被覆していないポリエステルベ
ースに対して0.02の極めて低い残留光学濃度を示し
た(可視光濃度計McBeth TR924で測定)。
【0054】実施例 3 ポリエチレンテレフタレート支持体に実施例2によるベ
ースコート層を被覆した。
【0055】下記組成物による記録層のための分散液を
ベースコートに被覆した: 168.00g n−ブタノン 6.0g ニトロセルロース E510 23.7g カーボンブラック Special Schwarz 250 1.9g Solsperse 24000 0.47g Solsperse 5000 0.2g Tegoglide 410の10%溶液 (12) (12) Tegogolide 410(商標名)は Goldsmith の
アルキレンシロキサンブロックコポリマー被覆添加物で
ある。実施例4からの適用では耐引掻性の向上とともに
記録層のスリップ特性を増加する。
【0056】かくして製造されたヒートモード記録材料
を32.8m/sの線状筆記速度のNd−YLFレーザ
ー(1053nm)で(1/e2)のスポット直径と1
600mWのプレートレベルでの出力で後側を通して像
に従って露光した。画像形成後、記録層を乾燥綿パッド
で摩擦することによって像に従って除去した。得られた
画像部分は工業洗剤の1%稀釈水で湿潤した綿パッドで
後清浄した。
【0057】画像部分は0.02の極めて低い残留光学
濃度を示した。
【0058】実施例 4 ポリエチレンテレフタレート支持体に実施例2によるベ
ースコート層を被覆した。
【0059】ベースコートに約2の光学濃度による乾燥
被覆重量で実施例1の組成物による記録層のための分散
液を被覆した。
【0060】金属層とともにカーボンブラックベースの
記録層の生成光学濃度が4.5になるように記録層にビ
スマス層を蒸着した。
【0061】次いで記録層に約2.0g/m2 の乾燥被
覆重量で実施例1に記載の表面層のための組成物を被覆
した。そして表面層を130℃で5分間硬化した。
【0062】かくして製造されたヒートモード記録材料
を32.8m/sの線状筆記速度のNd−YLFレーザ
ー(1053nm)で(1/e2)のスポット直径と1
600mWのヒートモード記録材料の表面での出力で後
側を通して像に従って露光した。画像形成後、金属層及
び表面層とともに記録層を乾燥綿パッドで摩擦すること
によって除去した。得られた画像部分は工業洗剤の1%
稀釈水で湿潤した綿パッドで後清浄した。
【0063】画像部分は0.01の極めて低い残留光学
濃度を示した。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光を熱に変換する物質、画像形成物質及
    びバインダーを透明支持体上に含むヒートモード記録材
    料において、前記透明支持体と前記記録層の間に熱分解
    性中間層が存在し、前記熱分解性中間層が前記記録層に
    隣接していることを特徴とするヒートモード記録材料。
  2. 【請求項2】 前記熱分解性中間層が硬化層である請求
    項1記載のヒートモード記録材料。
  3. 【請求項3】 前記熱分解性中間層がニトロ−セルロー
    スを含有する請求項1又は2記載のヒートモード記録材
    料。
  4. 【請求項4】 前記ニトロ−セルロースがポリイソシア
    ネートによって硬化される請求項3記載のヒートモード
    記録材料。
  5. 【請求項5】 前記記録層の上部にさらに表面層を含む
    請求項1〜4のいずれか記載のヒートモード記録材料。
  6. 【請求項6】 前記光を熱に変換する物質と前記画像形
    成物質が同じである請求項1〜5のいずれか記載のヒー
    トモード記録材料。
  7. 【請求項7】 前記光を熱に変換する物質と前記画像形
    成物質がカーボンブラックである請求項6記載のヒート
    モード記録材料。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれか記載のヒートモ
    ード記録材料を像に従って光に露光し、次いで露光され
    た領域において記録層を除去するために前記記録材料を
    摩擦する工程を含む画像を作るための方法。
  9. 【請求項9】 前記摩擦が第1工程中ヒートモード記録
    材料が本質的に乾燥条件下で摩擦され、第2工程では記
    録層を膨張することができない液体で摩擦されるような
    二つの連続した工程からなる請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記ヒートモード記録材料がその支持
    体を通して露光される請求項8又は9記載の方法。
JP28115494A 1993-10-25 1994-10-19 ヒートモード記録材料及びそれとともに画像を作るための方法 Pending JPH07179052A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE93202973.9 1993-10-25
EP93202973 1993-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07179052A true JPH07179052A (ja) 1995-07-18

Family

ID=8214145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28115494A Pending JPH07179052A (ja) 1993-10-25 1994-10-19 ヒートモード記録材料及びそれとともに画像を作るための方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5536619A (ja)
JP (1) JPH07179052A (ja)
DE (1) DE69401114D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5849464A (en) * 1996-07-25 1998-12-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of making a waterless lithographic printing plate

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6030750A (en) * 1995-10-24 2000-02-29 Agfa-Gevaert. N.V. Method for making a lithographic printing plate involving on press development
US6110644A (en) * 1995-10-24 2000-08-29 Agfa-Gevaert, N.V. Method for making a lithographic printing plate involving on press development
CA2209831C (en) * 1995-11-08 2005-05-10 Toray Industries, Inc. Directly imageable raw plate for waterless planographic printing plate
US5908731A (en) * 1996-07-04 1999-06-01 Agfa-Gevaert, N.V. Heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
US5968709A (en) * 1996-09-18 1999-10-19 Agfa-Gevaert, N.V. Heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
US6077646A (en) * 1996-09-18 2000-06-20 Agfa-Gevaert, N.V. Heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
EP0864420B2 (en) * 1997-03-11 2005-11-16 Agfa-Gevaert Heat-sensitive imaging element for making positive working printing plates
US6235451B1 (en) * 1997-10-08 2001-05-22 Agfa-Gevaert Method for making positive working printing plates from a heat mode sensitive image element
US6251563B1 (en) * 1997-10-08 2001-06-26 Agfa-Gevaert, N.V. Method for making positive working printing plates from a heat mode sensitive image element
US6060218A (en) * 1997-10-08 2000-05-09 Agfa-Gevaert, N.V. Method for making positive working printing plates from a heat mode sensitive image element
EP1452312A1 (en) 1997-10-17 2004-09-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. A positive type photosensitive image-forming material for an infrared laser and a positive type photosensitive composition for an infrared laser
US6248503B1 (en) * 1997-11-07 2001-06-19 Agfa-Gevaert Method for making positive working printing plates from a heat mode sensitive imaging element
US6399279B1 (en) * 1998-01-16 2002-06-04 Mitsubishi Chemical Corporation Method for forming a positive image
US6342336B2 (en) * 1998-03-06 2002-01-29 Agfa-Gevaert Heat mode sensitive imaging element for making positive working printing plates
US6447977B2 (en) * 1998-04-15 2002-09-10 Agfa-Gevaert Heat mode sensitive imaging element for making positive working printing plates
US6152036A (en) * 1998-05-28 2000-11-28 Agfa-Gevaert, N.V. Heat mode sensitive imaging element for making positive working printing plates
US6358669B1 (en) * 1998-06-23 2002-03-19 Kodak Polychrome Graphics Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6352811B1 (en) * 1998-06-23 2002-03-05 Kodak Polychrome Graphics Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6352812B1 (en) * 1998-06-23 2002-03-05 Kodak Polychrome Graphics Llc Thermal digital lithographic printing plate
US6534238B1 (en) 1998-06-23 2003-03-18 Kodak Polychrome Graphics, Llc Thermal digital lithographic printing plate
JP2002351088A (ja) * 2001-05-22 2002-12-04 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版の製版方法
US6770416B2 (en) * 2001-07-26 2004-08-03 Creo Il Ltd. Multi-purpose modular infra-red ablatable graphic arts tool
JP2003215777A (ja) * 2002-01-28 2003-07-30 Lintec Corp マスクフイルム用部材、それを用いたマスクフイルムの製造方法及び感光性樹脂印刷版の製造方法
US6849372B2 (en) * 2002-07-30 2005-02-01 Kodak Polychrome Graphics Method of manufacturing imaging compositions
US20040023160A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-05 Kevin Ray Method of manufacturing imaging compositions

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378580A (en) * 1992-06-05 1995-01-03 Agfa-Gevaert, N.V. Heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
DE69215867D1 (de) * 1992-08-03 1997-01-23 Agfa Gevaert Nv Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial und Verfahren zur Herstellung von Farbbildern

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5849464A (en) * 1996-07-25 1998-12-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of making a waterless lithographic printing plate

Also Published As

Publication number Publication date
DE69401114D1 (de) 1997-01-23
US5536619A (en) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07179052A (ja) ヒートモード記録材料及びそれとともに画像を作るための方法
JP3422816B2 (ja) ヒートモード記録材料及び平版印刷版の製造方法
EP0573092A1 (en) A method for obtaining an image using a heat mode recording material
EP0573091B1 (en) A heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
JPH07508474A (ja) 画像形成方法
US6551759B2 (en) Direct-to-plate flexographic printing plate precursor
JPH0692050A (ja) ヒートモード記録材料及びカラー像を得る方法
EP0649757B1 (en) A heat mode recording material and method for making images therewith
JP4054210B2 (ja) 湿し水不要平版印刷版原版の製版方法
EP0830941B1 (en) A heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
JPH06202385A (ja) 像又はドリオグラフ印刷版を製造するためのヒートモード記録材料
JPH09150589A (ja) 直描型水なし平版印刷版原版
US6077646A (en) Heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
EP0830940B1 (en) A heat mode recording material and method for producing driographic printing plates
JPH11268437A (ja) 直描型水なし平版印刷版原版
JPH1031317A (ja) レーザーダイレクト画像形成方法
JP2000238450A (ja) 直描型水なし平版印刷版原版の製造方法
JPH08220744A (ja) 疎水性の光重合可能な組成物を含んでなる像形成要素およびそれを用いてリトグラフ板を製造する方法
JPH11245529A (ja) 直描型水なし平版印刷版原版
JP3496370B2 (ja) 直描型水なし平版印刷版原版
JP3691613B2 (ja) 水なし平版印刷原版及び水なし平版印刷版の形成方法
EP0922572A1 (en) A heat sensitive imaging element and a method for producing lithographic plates therewith
JPH10100363A (ja) 熱モード記録材料及びドリオグラフイツク印刷版の作製法
JPH0655869A (ja) ヒートモード記録材料を用い像を得る方法
JP3484589B2 (ja) 直描型水なし平版印刷版原版