JPH07173608A - 耐摩耗性被覆部材 - Google Patents

耐摩耗性被覆部材

Info

Publication number
JPH07173608A
JPH07173608A JP34445093A JP34445093A JPH07173608A JP H07173608 A JPH07173608 A JP H07173608A JP 34445093 A JP34445093 A JP 34445093A JP 34445093 A JP34445093 A JP 34445093A JP H07173608 A JPH07173608 A JP H07173608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
titanium
wear
composite compound
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34445093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3249277B2 (ja
Inventor
Mamoru Kobata
護 木幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP34445093A priority Critical patent/JP3249277B2/ja
Publication of JPH07173608A publication Critical patent/JPH07173608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3249277B2 publication Critical patent/JP3249277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 基材の表面上に、Ti含有の複合炭化物,複
合窒化物,複合炭窒化物でなる非化学量論組成の被膜を
被覆し、硬度,耐摩耗性,耐剥離性,耐熱性および耐欠
損性を高めた耐摩耗性被覆部材を提供する。 【構成】 基材上に、(Tia,Mb)(CX,NYR
で表わされる非化学量論組成の酸素含有被膜が被覆され
ていることを特徴とする耐摩耗性被覆部材。(但し、M
は、Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,Wの中
の少なくとも1種の元素を示し、aおよびbは金属元素
であるTiとMとのそれぞれの原子比を表わし、Xおよ
びYは非金属元素であるCとNのそれぞれの原子比を表
わし、RはTiとMとを合計した金属元素に対するCと
Nとを合計した非金属元素の原子比を表わし、それぞれ
は、a+b=1、1>a>0、X+Y=1、1≧X≧
0、1.8≧R≧1.01の関係にある。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属,合金またはセラ
ミックス焼結体の基材上に、非化学量論組成のセラミッ
クスの被膜を被覆して、耐摩耗性,高硬度性,耐剥離
性,高靭性,耐食性,装飾性のある構造用部材として適
する被覆体に関し、具体的には、例えば旋削工具,フラ
イス工具,エンドミル,ドリルに代表される切削工具、
スリッター,製缶工具,金型に代表される耐摩耗工具ま
たは釣具,時計用部材,メガネの枠,タイピン,ブロー
チに代表される装飾部品に適する耐摩耗性被覆部材に関
する。
【0002】
【従来の技術】金属,合金またはセラミックス焼結体の
基材上に、周期律表の4a,5a,6a族金属の炭化
物,窒化物およびこれらの相互固溶体の中の1種の単層
または2種以上の多層でなる被膜を被覆した被覆部材が
多数提案され、その中の1部が実用されている。
【0003】これらの被覆部材は、被膜の優れた耐摩耗
性と基材の優れた靭性とを有効に利用しようとしたもの
であるが、基材と被膜との付着性に劣ること、多層にす
ると被膜間の付着性が劣ること、または被膜自体の有す
る耐摩耗性に満足できないという問題がある。
【0004】これらの問題点を解決しようとしたもの
に、固溶体の複合化合物被膜、特にTiの含有した複合
化合物被膜を基材上に被覆した被覆部材が多数提案され
ており、その代表的なものに、特開昭55−58364
号公報,特開昭62−56564号公報,特開昭62−
192576号公報,特開昭62−270764号公
報,特開平2−50948号公報および特開平4−29
7568号公報がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】金属,合金またはセラ
ミックス焼結体の基材上に、Ti含有複合化合物被膜を
被覆した被覆部材の内、特開昭55−58364号公報
には、超硬合金の表面に(Hf,Ti)C,(Hf,T
i)N,(Hf,Ti)CNの複合化合物被膜を被覆し
た被覆部材について記載されており、特開昭62−56
564号公報には基材の表面にTiとZrの炭化物,窒
化物,炭窒化物の1種の単層または2種以上の多層でな
る複合化合物被膜を被覆した被覆部材について記載され
ており、特開昭62−192576号公報には超硬合
金、サーメットまたはセラミックス焼結体の基材の表面
に内層を介在させて、チタン・クロム・バナジウム・ジ
ルコニウムの炭化物,窒化物,炭窒化物でなる複合化合
物被膜を被覆した被覆部材について記載されており、特
開昭62−270764号公報には基材の表面にTiと
ZrとHfの炭化物,窒化物,炭窒化物の1種の単層ま
たは2種以上の多層でなる複合化合物被膜を被覆した被
覆部材について記載されており、特開平4−29756
8号公報には基材表面にTiとCrの炭化物,窒化物,
炭窒化物の1種の単層または2種以上の多層でなる複合
化合物被膜を被覆した被覆部材について記載されてい
る。これらの公報に記載されている複合化合物被膜は、
金属元素と非金属元素の原子比が1:1でなる化学量論
組成またはそれに近似した組成からなっており、そのた
めに、基材と複合化合物被膜間および複合化合物被膜と
他の被膜間における耐剥離性に劣ること、並びに複合化
合物被膜自体の耐摩耗性も劣ることから、切削工具のよ
うな苛酷な条件で使用すると短寿命になるという問題が
ある。
【0006】また、特開平2−50948号公報には、
超硬合金の基材表面に(Ti,Zr,Hf)N0.81.0
の複合化合物被膜を被覆した被覆部材について記載され
ている。同公報に記載されている被覆部材は、前述の特
開昭55−58364号公報に記載されている被覆部材
に比べて、基材と被膜との密着性および、耐摩耗性を高
めたものではあるが、耐剥離性および耐摩耗性で満足で
きるまでに達してなく、切削工具として用いると短寿命
になるという問題がある。
【0007】本発明は、上述のような問題点を解決した
もので、具体的には、基材の表面上に最適な特性を保持
させた非化学量論組成の被膜を被覆し、硬度,耐摩耗
性,耐剥離性,耐熱性,耐酸化性および耐欠損性を高め
た耐摩耗性被覆部材の提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は、超硬合金ま
たはサーメットの表面上にTiの化合物を被覆した被覆
部材を切削工具として用いた場合における寿命向上につ
いて検討していたところ、Tiの化合物でなる被膜の組
成成分を調整すること、具体的には、非金属元素を過剰
に含有した非化学量論組成のTi含有複合化合物被膜に
することにより、被膜に高い圧縮応力が残存し、その結
果高硬度となること、被膜自体の潤滑性、耐酸化性がす
ぐれること、および耐剥離性に優れることから、切削工
具として用いた場合に寿命を顕著に向上することができ
るという知見を得て、本発明を完成するに至ったもので
ある。
【0009】すなわち、本発明の被覆部材は、金属,合
金またはセラミックス焼結体の基材上に、(Tia,M
b)(CX,NYR(但し、Tiはチタン、MはZr,
Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,Wの中の少なくと
も1種の元素を示し、Cは炭素、Nは窒素を示し、aお
よびbは金属元素であるTiとMとのそれぞれの原子比
を表わし、XおよびYは非金属元素であるCとNとのそ
れぞれの原子比を表わし、RはTiとMとを合計した金
属元素に対するCとNとを合計した非金属元素の原子比
を表わし、それぞれは、a+b=1、1>a>0、X+
Y=1、1≧X≧0、1.8≧R≧1.01の関係にあ
る。)の式で表わされる非化学量論組成のチタン含有複
合化合物被膜が被覆されていることを特徴とする。
【0010】本発明の被覆部材における基材は、具体的
には、例えば周期律表の4a,5a,6a族の金属,C
u,Al,Fe,Ni,Coの金属、ステンレス鋼,高
速度鋼,耐熱合金,Ti合金,Al合金,Cu合金また
はサーメット,超硬合金に代表される焼結合金、Al2
3基セラミックス焼結体,Si34基セラミックス焼
結体,サイアロン基セラミックス焼結体,ZrO2基セ
ラミックス焼結体,SiC基セラミックス焼結体,Al
N基セラミックス焼結体を挙げることができる。
【0011】これらの基材上に被覆される(Tia,M
b)(CX,NYRの式で表わされるチタン含有複合化
合物被膜は、具体的には、例えば(Ti,Zr)CR
(Ti,Hf)CR,(Ti,Ta)CR,(Ti,N
b)CR,(Ti,V)CR,(Ti,Cr)CR,(T
i,Mo)CR,(Ti,W)CR,(Ti,Zr)
R,(Ti,Hf)NR,(Ti,Ta)NR,(T
i,Nb)NR,(Ti,V)NR,(Ti,Cr)
R,(Ti,Mo)NR,(Ti,W)NR,(Ti,
Zr)(C,N)R,(Ti,Hf)(C,N)R,(T
i,Ta)(C,N)R,(Ti,Nb)(C,N)R
(Ti,V)(C,N)R,(Ti,Cr)(C,
N)R,(Ti,Mo)(C,N)R,(Ti,W)
(C,N)R,(Ti,Zr,Hf)CR,(Ti,T
a,Hf)CR,(Ti,W,Hf)CR,(Ti,W,
Ta)CR,(Ti,Cr,Zr)CR,(Ti,Zr,
Hf)NR,(Ti,Ta,Hf)NR,(Ti,W,Z
r)NR,(Ti,Cr,Zr)NR,(Ti,Zr,H
f)(C,N)R,(Ti,Ta,Hf)(C,N)R
(Ti,W,Zr)(C,N)R,(Ti,Cr,Z
r)(C,N)R,を挙げることができる。
【0012】この(Tia,Mb)(CX,NYRの式
で表わされるチタン含有複合化合物被膜におけるRが
1.01未満になるか、またはRが1.8を超えて多く
なると、硬さおよび耐摩耗性の低下が顕著になることか
ら、Rは1.01〜1.8と定めたものであり、特に高
硬度性および優れた耐摩耗性を保持させるために、Rは
1.05〜1.7が好ましいことである。
【0013】また、チタン含有複合化合物被膜は、炭化
物,窒化物または炭窒化物からなるために、1≧X≧
0、1≧Y≧0、X+Y=1からなるものである。
【0014】このチタン含有複合化合物被膜の式におけ
るaが零になると、相対的にbが1となり、その結果耐
熱衝撃性,耐衝撃性の低下が著しくなることから、1>
a>0と定めたものであり、特に耐熱衝撃性,耐衝撃性
を高めるために、1>a>0.5からなることが好まし
い。
【0015】このチタン含有複合化合物被膜の膜厚さ
は、基材上に被覆される被膜の膜質の構成および用途や
形状等により異なり、例えば被膜の膜質の構成がチタン
含有複合化合物被膜のみからなる場合、または被膜へ及
ぼす衝撃が弱いような用途の場合には、チタン含有複合
化合物被膜の膜厚さを厚くする方向が好ましく、逆に被
膜の構成がチタン含有複合化合物被膜と他の膜質でなる
被膜との組合わせからなる場合、または被膜へ及ぼす衝
撃が強いような用途の場合には、チタン含有複合化合物
被膜の膜厚さを薄くする方向で使い分けることが好まし
く、具体的には、チタン含有複合化合物被膜の膜厚さが
前者の場合に1〜15μmであり、後者の場合に0.5
〜10μmであり、前者または後者として使い分けしな
い場合には1〜10μmが好ましく、特に好ましくは1
〜5μmである。
【0016】本発明の被覆部材は、基材の表面に直接、
上述のチタン含有複合化合物被膜を被覆する被膜構成と
することも好ましく、また基材とチタン含有複合化合物
被膜との間にTiの炭化物,窒化物,炭窒化物の中の1
種の単層または2種以上の多層でなる内層を介在させる
ことも好ましく、さらに基材の表面に直接チタン含有複
合化合物被膜を被覆し、このチタン含有複合化合物被膜
の表面にTiの炭化物,窒化物,Alの酸化物,窒化物
およびこれらの相互固溶体の中の1種の単層または2種
以上の多層でなる外層が被覆されていることも好まし
く、基材上に内層とチタン含有複合化合物被膜と外層と
を順次被覆した被膜構成にすることも好ましいことであ
る。
【0017】このときの外層は、具体的には、TiC,
TiN,Ti(C,N),Al23,AlN,Al
(O,N)(Ti,Al)N,(Ti,Al)(C,
N),(Ti,Al)C,(Ti,Al)(N,O),
(Ti,Al)(C,O)(Ti,Al)(C,N,
O)を挙げることができる。この外層および内層は、そ
れぞれの膜厚さが0.1〜5μm、好ましくは0.5〜
3μm、その組成成分が化学量論組成、または金属元素
に対する非金属元素の少ない場合もしくは多い場合から
なる非化学量論組成からなるものである。
【0018】また、本発明の被覆部材における別の被膜
構成としては、内層とチタン含有複合化合物被膜を1サ
イクルとする被膜の場合に、これを2サイクル以上繰り
返して積層する場合、またはチタン含有複合化合物被膜
と外層を1サイクルとする被膜の場合に、これを2サイ
クル以上繰り返して積層する場合、さらに内層とチタン
含有複合化合物被膜と外層を1サイクルとする被膜の場
合に、これを2サイクル以上繰り返して積層する場合も
被膜の強度向上から好ましい。
【0019】以上、詳述してきた本発明の被覆部材にお
ける総被膜厚さは、用途や形状により種々選定すること
ができるが、耐剥離性から20μm以下、好ましくは1
0μm以下であり、特に切削工具のような大きな衝撃が
加わる用途では5μm以下の総被膜厚さでなることが好
ましい。
【0020】本発明の被覆部材における被膜は、できる
だけ微細粒からなっていることが好ましく、特にチタン
含有複合化合物被膜が粒径の微細化の尺度となるX線回
折線の半価幅、具体的にはCu−Kα線による(11
1)および/または(200)結晶面の半価幅が0.6
以上からなることが好ましい。
【0021】本発明の被覆部材は、従来から市販または
提案されている各種の基材を用いて、従来から行われて
いるCVD法やPVD法を応用することにより作製する
ことができる。具体的には、CVD法やPVD法におけ
るガス圧の調整が重要である。また、イオンプレーティ
ング法やスパッタ法のPVD法により、本発明の被覆部
材を作製すると、Rの大きい被膜で、かつ被膜に大きな
圧縮応力を残留させやすく、そうすると、耐欠損性が顕
著に優れることから好ましいことである。
【0022】
【作用】本発明の被覆部材は、基材上の被覆されたチタ
ン含有複合化合物被膜における金属元素に対する非金属
元素の原子比が被膜の硬さを高める作用をし、その結果
間接的に耐摩耗性を高める作用となり、特にPVD法に
より作製されたチタン含有複合化合物被膜の場合には、
被膜に大きい圧縮応力を残留させる作用が生じ、その結
果被膜の強度および耐摩耗性を高める間接的作用があ
る。
【0023】
【実施例1】イオンプレーティング装置の反応容器内
に、市販の超硬合金(JIS規格、P30相当材種、S
DKN42ZTN形状)の基材を設置した後、加熱工
程、Arのエッチング工程および被覆工程を施して、本
発明品1〜5と比較品1〜2を得た。この内、本発明品
1〜5は、基材を設置した電子加熱式反応容器内を1×
10-5Torr真空排気した後、Arガスを導入し、2
×10-3Torrの圧力とし、本発明品1,2,4,5
については、出力10kwで60分間電子加熱し、本発
明品3については、出力12kwで60分間電子加熱
し、本発明品1,2の基材温度を400℃、本発明品3
の基材温度を380℃、本発明品4の基材温度を390
℃、本発明品5の基材温度を395℃に保持する加熱工
程と、圧力1×10-3TorrのArガス中、直流電圧
300Vを印加してグロー放電を発生させて、基材表面
を30分間Arイオンボンバード処理によるArのエッ
チング工程と、表1に示したそれぞれの被覆条件(窒素
ガス純度5N使用)による被覆工程でもって作製した。
【0024】比較品1〜2は、基材を設置した抵抗加熱
式反応容器内を1×10-5Torr真空排気した後、A
rガスを導入し、比較品1,2については、4×10-4
〜1×10-4Torrの圧力、出力20kw、60分間
加熱により500℃に保持し、圧力8×10-2Torr
のArガス中、直流電圧600Vを印加して基材表面を
10分間Arイオンボンバード処理し、表1に示したそ
れぞれの被覆条件による被覆工程でもって作製した。
【0025】こうして得た本発明品1〜5および比較品
1〜2のそれぞれの被膜厚さは、走査型電子顕微鏡で調
べたところ、約3.5μmであり、被膜組成成分は、X
線回折装置およびグロー放電発光分光分析装置により解
析し、表2に示した。また、それぞれの被膜表面からの
硬さ、CuーKα線によるX線回折法による被膜の残留
応力および被膜の(111)結晶面における半価幅を求
めて表2に併記した。
【0026】次に、本発明品1〜5および比較品1〜2
を用いて、被削材:S48C(HB=224〜24
2)、工具形状:SDKN42ZTN、切削速度:13
0m/min、切込み:1mm、送り:0.2mm/r
ev、湿式旋削による切削条件でもって100分間切削
し、そのときのそれぞれの逃げ面摩耗量を測定し、表2
に併記した。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【実施例2】実施例1で用いた同一装置および基材を用
いて、同様の工程を施して、本発明品6〜11および比
較品3〜6を得た。この内、本発明品6,11は、実施
例1の本発明品1,2と同様の加熱条件、Arのエッチ
ング条件で処理した後、表3に示した被覆条件(基材の
表面に第1層、第2層、第3層と順次被覆)による被覆
工程を施して作製した。本発明品7は、Arエッチング
工程中のボンバード処理時間を20分間とした以外は、
本発明品6,11と同様の加熱条件,Arのエッチング
条件で処理した後、表3に示した被覆条件による被覆工
程を施して作製した。本発明品8は、加熱工程中の出力
8.5kw、加熱時間70分、基材温度380℃、Ar
のエッチング工程中のボンバード処理時間を25分間と
した以外は、本発明品6,11と同様の加熱条件,Ar
のエッチング条件で処理した後、表3に示した被覆条件
による被覆工程を施して作製した。本発明品9は、加熱
工程中の出力8.5kw、加熱温度350℃とした以外
は、本発明品6,11と同様の加熱条件,Arのエッチ
ング条件で処理した後、表3に示した被覆条件による被
覆工程を施して作製した。本発明品10は、加熱工程中
の加熱時間65分間,加熱温度410℃とした以外は、
本発明品6,11と同様の加熱条件,Arのエッチング
条件で処理した後、表3に示した被覆条件による被覆工
程を施して作製した。
【0030】比較品3,4,6は、実施例1の比較品
1,2と同様の加熱条件,Arのエッチング条件で処理
した後、表4に示した被覆条件による被覆工程を施して
作製した。比較品5は、加熱工程中の出力18kw、加
熱温度450℃とした以外は、比較品1,2と同様の加
熱条件,Arのエッチング条件で処理した後、表3に示
した被覆条件による被覆工程を施して作製した。
【0031】こうして得た本発明品6〜11と比較品3
〜6のそれぞれの被膜を実施例1に記載した方法で調べ
た結果、第1層の膜厚略1μm、第2層の膜厚略2μ
m、第3層の膜厚略0.3μmからなっており、被膜組
成成分,被膜硬さ,被膜の残留応力を表5に示した。ま
た、本発明品6〜11と比較品3〜6を用いて、実施例
1における湿式旋削による切削条件でもって切削試験を
行い、その結果を表5に併記した。
【0032】次に、本発明品8と比較品3の被覆部材で
なる直径8mmのスパイラルドリルを用いて、被削材:
SCM440(HB=230〜250)、切削速度:6
0m/min、送り:0.2mm/rev、加工深さ:
30mm、の条件で15m、穴あけ加工を行った結果、
本発明品8の平均逃げ面摩耗量は、0.15mmであっ
たのに対し、比較品3の逃げ面摩耗量は、0.2mmで
あった。
【0033】
【表3】
【0034】
【表4】
【0035】
【表5】
【0036】
【実施例3】逃げ面の被膜構成が実施例2における本発
明品8の内、第2層厚さのみ1μmの他は略本発明品8
の被膜構成からなる本発明品12と、逃げ面の被膜構成
が実施例2における比較品3の内、第2層厚さのみ1μ
mの他は略比較品3の被膜構成に相当し、すくい面の被
膜構成が比較品3の被膜構成からなる比較品7とを用い
て、被削材:SCM(HB=240〜260、6穴
付)、切削速度:150m/min、送り:0.25m
m/刃、切込み:2mm、工具形状:SDKN42ZT
N、乾式フライス切削を行った結果、本発明品12は、
加工長さ4m時における最大逃げ摩耗量が0.05mm
で、正常摩耗であったのに対し、比較品7は、加工長さ
4m時における最大逃げ面摩耗量が0.1mmで、被膜
の剥離が少々発生していた。
【0037】
【実施例4】市販の高速度鋼,Ti合金,窒素含有炭化
チタン(TiC−TiN)基サーメット,窒化ケイ素基
セラミックス,酸化アルミニウム基(Al23−Ti
C)セラミックスの基材をそれぞれ用いて、実施例1に
おける本発明品2と略同様に処理して被覆部材を作製
し、それぞれを本発明品13,14,15,16,17
とした。
【0038】比較として、本発明品13〜17で用いた
同一基材を用いて、実施例1における比較品1と略同様
に処理して被覆部材を作製し、それぞれを比較品8,
9,10,11,12とした。
【0039】こうして得た本発明品13〜17と比較品
8〜12の被膜の組成成分および被膜硬さを実施例1で
行った方法で調べたところ、本発明品13〜17は、本
発明品2と略同様で2810±50(HV)の高硬度被
膜であったのに対し、比較品8〜12は、比較品1と略
同様で被膜硬さ2400±50(HV)であった。
【0040】
【発明の効果】本発明の被覆部材は、化学量論組成に近
似した被膜からなる従来の被覆部材に比べて、被膜の硬
さが約7〜32%高く、被膜の残留圧縮応力が約21〜
192%高く、切削試験における耐摩耗性が約10〜6
9%も向上し、被膜の耐剥離性も優れており、長寿命に
なるという顕著な効果がある。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属,合金またはセラミックス焼結体の
    基材上に、次式(A)で表わされる非化学量論組成のチ
    タン含有複合化合物被膜が被覆されていることを特徴と
    する耐摩耗性被覆部材。 (Tia,Mb)(CX,NYR ‥‥‥(A) 〔但し、(A)式中のTiはチタン、MはZr,Hf,
    V,Nb,Ta,Cr,Mo,Wの中の少なくとも1種
    の元素を示し、Cは炭素、Nは窒素を示し、aおよびb
    は金属元素であるTiとMとのそれぞれの原子比を表わ
    し、XおよびYは非金属元素であるCとNとのそれぞれ
    の原子比を表わし、RはTiとMとを合計した金属元素
    に対するCとNとを合計した非金属元素の原子比を表わ
    し、それぞれは、a+b=1、1>a>0、X+Y=
    1、1≧X≧0、1.8≧R≧1.01の関係にあ
    る。〕
  2. 【請求項2】 上記(A)式で表わされるチタン含有複
    合化合物被膜は、1>a≧0.5、1.7≧R≧1.0
    5の関係にあることを特徴とする請求項1記載の耐摩耗
    性被覆部材。
  3. 【請求項3】 金属,合金またはセラミックス焼結体の
    基材上に、次式(A)で表わされる非化学量論組成のチ
    タン含有複合化合物被膜が被覆されており、該基材と該
    チタン含有複合化合物被膜との間に、Tiの炭化物,窒
    化物および炭窒化物の中の1種の単層または2種以上の
    多層でなる内層が被覆されていることを特徴とする耐摩
    耗性被覆部材。 (Tia,Mb)(CX,NYR ‥‥‥(A) 〔但し、(A)式中のTiはチタン、MはZr,Hf,
    V,Nb,Ta,Cr,Mo,Wの中の少なくとも1種
    の元素を示し、Cは炭素、Nは窒素を示し、aおよびb
    は金属元素であるTiとMとのそれぞれの原子比を表わ
    し、XおよびYは非金属元素であるCとNとのそれぞれ
    の原子比を表わし、RはTiとMとを合計した金属元素
    に対するCとNとを合計した非金属元素の原子比を表わ
    し、それぞれはa+b=1、1>a>0、X+Y=1、
    1≧X≧0、1.8≧R≧1.01の関係にある。〕
  4. 【請求項4】 上記(A)式で表わされるチタン含有複
    合化合物被膜は、1>a≧0.5、1.7≧R≧1.0
    5の関係にあることを特徴とする請求項3記載の耐摩耗
    性被覆部材。
  5. 【請求項5】 上記(A)式で表わされるチタン含有複
    合化合物被膜の表面に、Tiの炭化物,窒化物,Alの
    酸化物,窒化物およびこれらの相互固溶体の中の1種の
    単層または2種以上の多層でなる外層が被覆されている
    ことを特徴とする請求項3または4記載の耐摩耗性被覆
    部材。
JP34445093A 1993-12-17 1993-12-17 耐摩耗性被覆部材 Expired - Fee Related JP3249277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34445093A JP3249277B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 耐摩耗性被覆部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34445093A JP3249277B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 耐摩耗性被覆部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07173608A true JPH07173608A (ja) 1995-07-11
JP3249277B2 JP3249277B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=18369362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34445093A Expired - Fee Related JP3249277B2 (ja) 1993-12-17 1993-12-17 耐摩耗性被覆部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3249277B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296928B1 (en) 1998-10-27 2001-10-02 Mmc Kobelco Tool Co., Ltd. Hard coating coated member having excellent wear resistance
US6617058B2 (en) * 2000-01-24 2003-09-09 Walter Ag Cutting tool with a carbonitride coating
US6887562B2 (en) * 2000-11-16 2005-05-03 Hugosson H{Dot Over (Akan Surface coating of a carbide or a nitride
KR100791112B1 (ko) * 2005-12-23 2008-01-04 한국야금 주식회사 절삭공구용 고경도 cvd 다원소 복합막
JP2008100321A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Mitsubishi Materials Corp 高硬度鋼の高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
JP2008105135A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
US20080261058A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Iscar, Ltd. Coated cutting tool, cutting member or wear part
JP2009006427A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
WO2009016938A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 硬質皮膜、硬質皮膜被覆材および冷間塑性加工用金型ならびに硬質皮膜の形成方法
JP2009056537A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2009056536A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2009275292A (ja) * 2007-08-02 2009-11-26 Kobe Steel Ltd 硬質皮膜、硬質皮膜被覆材および冷間塑性加工用金型ならびに硬質皮膜の形成方法
JPWO2009025112A1 (ja) * 2007-08-22 2010-11-18 住友電気工業株式会社 表面被覆切削工具
US8080324B2 (en) 2007-12-03 2011-12-20 Kobe Steel, Ltd. Hard coating excellent in sliding property and method for forming same
US20140227547A1 (en) * 2011-08-29 2014-08-14 Kyocera Corporation Cutting tool
CN105102664A (zh) * 2013-03-29 2015-11-25 西铁城控股株式会社 具有灰色色调层的硬质装饰构件
US20170165737A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-15 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Hard coating and die
US11285545B2 (en) * 2017-03-09 2022-03-29 Sandvik Intellectual Property Ab Coated cutting tool

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6296928B1 (en) 1998-10-27 2001-10-02 Mmc Kobelco Tool Co., Ltd. Hard coating coated member having excellent wear resistance
US6617058B2 (en) * 2000-01-24 2003-09-09 Walter Ag Cutting tool with a carbonitride coating
US6887562B2 (en) * 2000-11-16 2005-05-03 Hugosson H{Dot Over (Akan Surface coating of a carbide or a nitride
KR100791112B1 (ko) * 2005-12-23 2008-01-04 한국야금 주식회사 절삭공구용 고경도 cvd 다원소 복합막
JP2008100321A (ja) * 2006-10-19 2008-05-01 Mitsubishi Materials Corp 高硬度鋼の高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
JP2008105135A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Mitsubishi Materials Corp 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
US20080261058A1 (en) * 2007-04-23 2008-10-23 Iscar, Ltd. Coated cutting tool, cutting member or wear part
US8703245B2 (en) 2007-04-23 2014-04-22 Iscar, Ltd. Coated cutting tool, cutting member or wear part
JP2009006427A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
WO2009016938A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 硬質皮膜、硬質皮膜被覆材および冷間塑性加工用金型ならびに硬質皮膜の形成方法
US8828562B2 (en) 2007-08-02 2014-09-09 Kobe Steel, Ltd. Hard coating film, material coated with hard coating film and die for cold plastic working and method for forming hard coating film
JP2009275292A (ja) * 2007-08-02 2009-11-26 Kobe Steel Ltd 硬質皮膜、硬質皮膜被覆材および冷間塑性加工用金型ならびに硬質皮膜の形成方法
US8580406B2 (en) 2007-08-02 2013-11-12 Kobe Steel, Ltd. Hard coating film, material coated with hard coating film and die for cold plastic working and method for forming hard coating film
JPWO2009025112A1 (ja) * 2007-08-22 2010-11-18 住友電気工業株式会社 表面被覆切削工具
JP5662680B2 (ja) * 2007-08-22 2015-02-04 住友電気工業株式会社 表面被覆切削工具
JP2009056536A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
JP2009056537A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Mitsubishi Materials Corp 表面被覆切削工具
US8080324B2 (en) 2007-12-03 2011-12-20 Kobe Steel, Ltd. Hard coating excellent in sliding property and method for forming same
DE102008056189B4 (de) * 2007-12-03 2014-11-27 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Harte Beschichtung mit ausgezeichneter Gleiteigenschaft und Verfahren zur Herstellung derselben
US9132484B2 (en) * 2011-08-29 2015-09-15 Kyocera Corporation Cutting tool
US20140227547A1 (en) * 2011-08-29 2014-08-14 Kyocera Corporation Cutting tool
CN105102664A (zh) * 2013-03-29 2015-11-25 西铁城控股株式会社 具有灰色色调层的硬质装饰构件
US20160053360A1 (en) * 2013-03-29 2016-02-25 Citizen Watch Co., Ltd. Hard decorative member having gray-tone layer
US9869011B2 (en) * 2013-03-29 2018-01-16 Citizen Watch Co., Ltd. Hard decorative member having gray-tone layer
US20170165737A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-15 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Hard coating and die
CN107034469A (zh) * 2015-12-15 2017-08-11 株式会社神户制钢所 硬质皮膜和模具
US11285545B2 (en) * 2017-03-09 2022-03-29 Sandvik Intellectual Property Ab Coated cutting tool

Also Published As

Publication number Publication date
JP3249277B2 (ja) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3934136B2 (ja) 硬質皮膜被覆部材及びその被覆方法
EP2446987B1 (en) Tool having coated cubic boron nitride sintered body
JP6486885B2 (ja) コーティングされた切断ツール
JP3249277B2 (ja) 耐摩耗性被覆部材
JP4373897B2 (ja) 硬質皮膜被覆部材及びその被覆方法
JP3420024B2 (ja) 結晶配向性硬質膜を含む積層被膜部材
JP2004238736A (ja) 硬質皮膜及び硬質皮膜被覆工具
US6589602B2 (en) Highly adhesive surface-coated cemented carbide and method for producing the same
CN114502774A (zh) 涂层切削刀具
JP3179645B2 (ja) 耐摩耗性被覆部材
JP3333081B2 (ja) 結晶配向性高強度被覆部材
EP1757388B1 (en) Surface-coated cutware and process for producing the same
JPH10317123A (ja) 結晶配向性硬質被覆部材
JP3130734B2 (ja) 耐熱性被覆部材
JPH0827562A (ja) 耐酸化性被覆部材
JPH0820871A (ja) 耐摩耗性被覆部材
JP3358696B2 (ja) 高強度被覆体
JP3249278B2 (ja) 工具用被覆体
JP3333080B2 (ja) 整合性界面を有した高強度被覆部材
JP3606335B2 (ja) 高硬度被覆部材
JPH08281502A (ja) 結晶配向性被覆工具
KR20210118093A (ko) 경질 피막 절삭 공구
WO2010084982A1 (ja) 硬質皮膜被覆部材および成形用治工具
JP3337884B2 (ja) 多層膜被覆部材
JPH09104965A (ja) 高靭性被覆部材

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011030

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees