JPH07173069A - アジュバント作用剤 - Google Patents

アジュバント作用剤

Info

Publication number
JPH07173069A
JPH07173069A JP5343301A JP34330193A JPH07173069A JP H07173069 A JPH07173069 A JP H07173069A JP 5343301 A JP5343301 A JP 5343301A JP 34330193 A JP34330193 A JP 34330193A JP H07173069 A JPH07173069 A JP H07173069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoseiryuto
extract
agent
rhizome
active component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5343301A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Yamada
陽城 山田
Takayuki Nagai
隆之 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Kitasato Institute
Original Assignee
Tsumura and Co
Kitasato Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura and Co, Kitasato Institute filed Critical Tsumura and Co
Priority to JP5343301A priority Critical patent/JPH07173069A/ja
Publication of JPH07173069A publication Critical patent/JPH07173069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、医薬として有用なアジュバ
ント作用剤を提供することである。 【構成】 本発明は、インフルエンザウイルスワクチン
に対するアジュバント作用等を有し医薬として有用なア
ジュバント作用剤に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インフルエンザウイル
スワクチンに対するアジュバント作用等を有する医薬に
関する。
【0002】
【従来の技術および課題】インフルエンザは、毎年流行
を繰り返し、今なお20万人〜300万人を超す患者の
発生がある最大感染症であり、人類にとって依然として
脅威となっている。インフルエンザによる死亡も毎年報
告され、その大部分は、65歳以上の慢性心肺疾患、そ
の他の基礎疾患を持つ人々で、これらの人々にとっては
危険な感染症である。我が国では今世紀末には、65歳
以上の高齢者が人口の20%以上を占めるといわれ、そ
の対策が問題化すると思われる。
【0003】一方、米国においては、HIV感染により
AIDSを発症した患者のインフルエンザによる死亡が
急増しており、その予防のため、新聞等のマスコミによ
りワクチン接種のキャンペーンが大々的に行われてい
る。
【0004】従来、インフルエンザの治療方法は、対症
療法および二次的細菌感染の予防しかないとされ、安
静、保温、カロリー補給、ビタミン等の栄養素の保持に
代表される一般療法または化学療法剤、抗生物質、鎮咳
剤、去痰剤、気道粘液溶解剤、解熱鎮痛剤等の薬剤投与
による治療方法が広く用いられている。
【0005】しかしながら、これらの薬剤のなかには、
副作用が強い等の問題点があるものもある。
【0006】また、現在、インフルエンザの予防には、
ワクチンが唯一の有効な手段として用いられている。ま
た、インフルエンザウイルスの抗原性の変異に対抗する
ためや、ワクチンの安全性をより高めるため、抗原部位
を精製したコンポーネントワクチンや経鼻接種ワクチン
の開発が検討されている。
【0007】しかし、これらは抗原性が弱いため、これ
らの薬剤のワクチン作用を増強するアジュバント作用剤
の開発が求められていた。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、インフル
エンザウイルスの予防および治療に有用な薬剤を見い出
すべく、種々の漢方薬について検索していたところ、小
青竜湯がワクチンに対する優れたアジュバント活性を有
することを見出し、本発明を完成した。
【0009】すなわち、本発明は、小青竜湯またはその
抽出物を有効成分として含有するアジュバント作用剤を
提供するものである。
【0010】本発明において有効成分として用いられる
小青竜湯は、半夏、甘草、桂枝、五味子、細辛、芍薬、
麻黄および乾姜(生姜でもよい)などの生薬を含む漢方
薬であり、気管支炎、喘息、感冒、鼻炎、上気道アレル
ギー等の疾患の治療に用いられているものである。
【0011】この小青竜湯は、若干の差異はあるが、一
般に次の配合範囲のものである。 半 夏 3.0〜8.0 甘 草 2.0〜3.5 桂 枝 2.0〜3.5 五味子 1.0〜3.0 細辛 2.0〜3.5 芍薬 2.0〜3.5 麻黄 2.0〜3.5 乾姜 2.0〜3.0
【0012】本発明のアジュバント作用剤は、上記配合
の小青竜湯をそのまま、もしくはその抽出物を有効成分
とし、これを公知の医薬用担体と組合せ製剤化すれば良
い。
【0013】小青竜湯の抽出物としては小青竜湯の各種
水形溶剤抽出物が挙げられるが、水抽出物を用いること
が望ましい。
【0014】具体的な小青竜湯の抽出物の調製例として
は、上記組成の小青竜湯を10〜25倍量の熱水で抽出
し、得られた抽出液を濾過する方法が挙げられる。この
抽出物は、必要に応じて乾燥させ、乾燥粉末とすること
もできる。
【0015】本発明のアジュバント作用剤は、前記の如
くして得られた小青竜湯を、そのまま公知の医薬用担体
とともに配合し医薬組成物とすることにより、錠剤、粉
剤、顆粒剤、液剤等の経口剤や注射剤、点滴用剤等の非
経口剤等とすることにより調製することができる。
【0016】医薬用担体は、上記投与形態および剤型に
応じて選択することができ、経口剤の場合は、例えばデ
ンプン、乳糖、白糖、マンニット、カルボキシメチルセ
ルロース、コーンスターチ、無機塩類等を用いることが
できる。また経口剤の調製にあたっては、さらに結合
剤、崩壊剤、界面活性剤、滑沢剤、流動性促進剤、矯味
剤、着色剤、香料等を配合してもよい。これらの具体例
は、以下に示す如くである。
【0017】[結合剤]デンプン、デキストリン、アラ
ビアゴム末、ゼラチン、ヒドロキシプロピルスターチ、
メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリ
ウム、ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロー
ス、エチルセルロース、ポリビニルピロリドン、マクロ
ゴール。
【0018】[崩壊剤]デンプン、ヒドロキシプロピル
スターチ、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カ
ルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチ
ルセルロース、低置換ヒドロキシプロピルセルロース。
【0019】[界面活性剤]ラウリル硫酸ナトリウム、
大豆レシチン、ショ糖脂肪酸エステル、ポリソルベート
80。
【0020】[滑沢剤]タルク、ロウ類、水素添加植物
油、ショ糖脂肪酸エステル、ステアリン酸マグネシウ
ム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウ
ム、ポリエチレングリコール。
【0021】[流動性促進剤]軽質無水ケイ酸、乾燥水
酸化アルミニウムゲル、合成ケイ酸アルミニウム、ケイ
酸マグネシウム。
【0022】また、経口用の液剤として、懸濁剤、エマ
ルジョン剤、シロップ剤、エリキシル剤とすることがで
き、これらの各種剤型には、矯味矯臭剤、着色剤を含有
してもよい。
【0023】一方、非経口剤の場合は、本発明の有効成
分である小青竜湯を、希釈剤としての注射用蒸留水、生
理食塩水、ブドウ糖水溶液、注射用植物油、ゴマ油、ラ
ッカセイ油、ダイズ油、トウモロコシ油、プロピレング
リコール、ポリエチレングリコール等に溶解または懸濁
させ、必要に応じて、殺菌剤、防腐剤、安定剤、等張化
剤、無痛化剤等を加えることにより調製される。
【0024】このアジュバント作用剤の投与量は、投与
経路、患者の年令、体重、疾患の程度により異なるが、
一般には経口投与の場合、大人1日当たり小青竜湯乾燥
エキス量として1〜10g程度の量を1〜3回に分けて
投与すればよい。
【0025】なお、本発明で用いる小青竜湯はすでに漢
方薬として長い歴史を有し、安全性が確認されたもので
あり、副作用等の心配なく使用することができる。例え
ばマウスおよびラットに対し、投与限界である15g/
kgの経口投与で死亡例が認められないことから明らか
なように、極めて安全性の高いものである。
【0026】次に実験例および実施例を挙げ、本発明を
さらに詳しく説明するが、本発明は、これら実施例等に
何ら制約されるものではない。
【0027】[実験例1] (1)インフルエンザHAワクチンに対するアジュバン
ト作用の検討 実施例1で得た小青竜湯の熱水抽出エキスを精製水に懸
濁し、BALB/cマウス(メス、7週令)にワクチン
接種7日前より13日後まで1回2g/kgの用量で、
計18回経口投与した。その後、インフルエンザHAワ
クチン(5μg/マウス)を経鼻接種した後、6日目お
よび13日目に血清を採取した。血清についてはインフ
ルエンザウイルスによる赤血球凝集反応に対する阻害活
性により、抗HA抗体価(HI価)を測定した。陽性対
照としては、大腸菌のエンテロトキシンBサブユニット
(LTB,5μg/マウス)をワクチンと混合して経鼻
接種した。その結果を第1表に示す。 第1表
【0028】実験例1より、小青竜湯を経口投与するこ
とにより、インフルエンザHAワクチンの経鼻接種に対
してワクチン作用を増強することが示された。
【0029】[実施例1] 小青竜湯の抽出物の製造例1:半夏6g、麻黄3g、五
味子3g、桂枝3g、芍薬3g、細辛3g、甘草2gお
よび乾姜1g(小青竜湯;24g)に600mlの精製
水を加え、ほぼ半量になるまで(30分〜40分程度)
煎出を行い、濾過により生薬残渣を除去し、濾液を得
た。濾液を室温まで冷却した後、7,000rpmで3
0分間遠心分離を行い、得られた上清を凍結乾燥して熱
水抽出エキスとした(収量4.2g)。
【0030】[実施例2] 小青竜湯の抽出物の製造例2:小青竜湯(半夏6部、甘
草3部、桂枝3部、五味子3部、細辛3部、芍薬3部、
麻黄3部、乾姜3部)の処方生薬10kgに精製水10
0lを加え、100℃で1時間加熱抽出した。得られた
抽出液を濾過後、スプレードライして1500gの乾燥
エキス粉末を得た。
【0031】[実施例3] 小青竜湯の抽出物の製造例3:小青竜湯(半夏6部、甘
草3部、桂枝3部、五味子3部、細辛3部、芍薬3部、
麻黄3部、乾姜3部)の処方生薬30kgに精製水36
0lを加え、100℃で60分間抽出した。得られた抽
出液を遠心分離により固液分離し、得られた分離液を1
50℃でスプレードライして5700gの乾燥エキス粉
末を得た。
【0032】[実施例4] 小青竜湯の抽出物の製造例4:小青竜湯(半夏6部、甘
草3部、桂枝3部、五味子3部、細辛3部、芍薬3部、
麻黄3部、乾姜3部)の処方生薬10kgに精製水10
0lを加え、加熱し、100℃になってから1時間抽出
した。得られた抽出液を遠心分離にかけ、残渣を分離し
て溶液80lを得る。
【0033】この溶液20lを0.3μmのメンブラン
フィルター(東洋濾紙社製)により無菌精澄濾過する。
得られた濾液をダイアフィルターG−10T(バイオエ
ンジニアリング社製;分画分子量10000)を用いて
限外濾過する。この限外濾過は、内容積2.0lの容器
の下面に直径152mmの膜をセットし、圧力3kg/
cm2で行い、容器内の液が濃縮されるにつれ精製水約
2l添加する方法で実施した。この結果、限外濾過液2
0lを得た。
【0034】[実施例5] 顆粒剤の調製:実施例3により調製した小青竜湯の乾燥
エキス粉末1000gを乳糖980gおよびステアリン
酸マグネシウム20gと混合し、この混合物を単発式打
錠機にて打錠し、直径20mm、重量2.3gのスラッ
グ錠をオシレーターで粉砕し、整粒後篩別し、粒径20
〜50メッシュの顆粒剤を得た。
【0035】[実施例6] 錠剤の調製:実施例3により調製した小青竜湯の乾燥エ
キス粉末250gを結晶セルロース47gおよびステア
リン酸マグネシウム3gと混合し、この混合物を単発式
打錠機にて打錠し、直径9mm、重量300mgの錠剤
を製造した。本錠剤1錠中には、小青竜湯の乾燥エキス
粉末を250mg含有する。
【0036】[実施例7] カプセル剤の調製:実施例3により調製した小青竜湯の
乾燥エキス粉末500mgを硬カプセルに充填し、カプ
セル剤を調製した。
【0037】[実施例8]実施例4で得た限外濾過液2
0lにアラントイン(発熱物質不含)300gを添加、
溶解した。これを900本のバイアル瓶に分注した後、
凍結乾燥し、粉末注射剤を得た。この注射剤1バイアル
には、凍結乾燥物406mgが含まれており、10ml
の精製水に容易に溶解した。また、溶解後の注射液は、
92%(550nm)の透過度を有しており、日本薬局
方の発熱性物質試験法に適合していた。
【0038】
【発明の効果】本発明の、小青竜湯を有効成分とするア
ジュバント作用剤は、インフルエンザ等のワクチンの作
用を増強する効果を有し、さらに副作用が少ないので安
心して用いることができるものである。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小青竜湯またはその抽出物を有効成分と
    するアジュバント作用剤。
JP5343301A 1993-12-17 1993-12-17 アジュバント作用剤 Pending JPH07173069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5343301A JPH07173069A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 アジュバント作用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5343301A JPH07173069A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 アジュバント作用剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07173069A true JPH07173069A (ja) 1995-07-11

Family

ID=18360464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5343301A Pending JPH07173069A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 アジュバント作用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07173069A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000051634A1 (fr) * 1999-03-03 2000-09-08 The Kitasato Institute Preparations de vaccins contenant des acides gras comme composants
WO2002017961A1 (fr) * 2000-08-31 2002-03-07 The Kitasato Institute Preparation d'un vaccin renfermant un acide gras comme compose
JP2009292830A (ja) * 2001-03-19 2009-12-17 Intercell Usa Inc 経皮的免疫賦活
EP2497482A4 (en) * 2009-11-05 2013-05-01 Korea Inst Oriental Medicine COMPOSITION FOR PROPHYLAXIS AND TREATMENT OF INFLUENZA AVIRUSED INDUCED DISEASES
WO2013147125A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター 薬剤取り込み増強剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000051634A1 (fr) * 1999-03-03 2000-09-08 The Kitasato Institute Preparations de vaccins contenant des acides gras comme composants
JP4551001B2 (ja) * 1999-03-03 2010-09-22 学校法人北里研究所 脂肪酸を構成成分とするワクチン製剤
WO2002017961A1 (fr) * 2000-08-31 2002-03-07 The Kitasato Institute Preparation d'un vaccin renfermant un acide gras comme compose
US7560484B2 (en) 2000-08-31 2009-07-14 The Kitasato Institute Vaccine preparation containing fatty acid as a constituent
JP2009292830A (ja) * 2001-03-19 2009-12-17 Intercell Usa Inc 経皮的免疫賦活
EP2497482A4 (en) * 2009-11-05 2013-05-01 Korea Inst Oriental Medicine COMPOSITION FOR PROPHYLAXIS AND TREATMENT OF INFLUENZA AVIRUSED INDUCED DISEASES
US8591962B2 (en) 2009-11-05 2013-11-26 Korea Institute Of Oriental Medicine Composition for preventing and treating influenza-virus-induced diseases
WO2013147125A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター 薬剤取り込み増強剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321004B2 (ja)
CN113350439B (zh) 一种中药组合物在制备抗病毒药物中的应用
CN111544556A (zh) 一种适用于病毒性感冒、病毒性肺炎的中药组合物及其给药方式和制备
CN111803593A (zh) 一种抗病毒中药组合物、制备方法及其应用
CN1970032B (zh) 一种银翘败毒中药
JPH07173069A (ja) アジュバント作用剤
JPH07206694A (ja) 肝炎治療薬
WO1993013787A1 (en) Immunopotentiating agent
CN101045153A (zh) 一种治疗感冒的中药
MXPA99005377A (es) Metodo y composicion para inhibir la adhesion delhaemophilus influenzae a las celulas humanas.
JP3247381B2 (ja) 抗コレラトキシン剤
JPH07118161A (ja) 抗ウイルス剤
JPH06199680A (ja) 抗インフルエンザウイルス剤
CN1723922A (zh) 治疗病毒性感冒的药物及其制备方法
JP2001122795A (ja) 感染性疾患予防・治療剤
CN101502536B (zh) 香柏总黄酮及其制备方法与医药用途
CN105816583B (zh) 一种治疗感冒的复方药物及其制备方法
CN101371861A (zh) 繁缕中一种高效抗病毒药物组合物及其制备方法和应用
JPH1160599A (ja) 新規糖タンパク質及び該糖タンパク質の抗ウイルス剤
CN109966324A (zh) 一种银杏叶提取物雾化吸入用溶液制剂及其制备方法
JPH06199674A (ja) 日和見感染症の治療・予防に関する医薬
JPH07258104A (ja) 癌転移抑制剤
JPH0643327B2 (ja) 免疫賦活剤
JPH11236402A (ja) 新規多糖体及び、該多糖体の抗ウイルス剤並びにアジュバント剤
JPH06192115A (ja) 抗ウイルス剤