JPH07172636A - プリント装置 - Google Patents

プリント装置

Info

Publication number
JPH07172636A
JPH07172636A JP6235346A JP23534694A JPH07172636A JP H07172636 A JPH07172636 A JP H07172636A JP 6235346 A JP6235346 A JP 6235346A JP 23534694 A JP23534694 A JP 23534694A JP H07172636 A JPH07172636 A JP H07172636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
drum
printing
jaws
guide roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6235346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2655815B2 (ja
Inventor
Jong-Woo Kim
金鐘佑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH07172636A publication Critical patent/JPH07172636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2655815B2 publication Critical patent/JP2655815B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/04Roller platens
    • B41J11/057Structure of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0065Means for printing without leaving a margin on at least one edge of the copy material, e.g. edge-to-edge printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画像を印刷する時、記録紙の上下端及び左右
の余白なしに印刷することで、印刷される画像が縮小さ
れることを防止し、余白の生成のための記録紙の浪費を
防止し、画像が歪んで印刷されることを防止し、美観上
写真と同様な形態の印刷物を提供しうる余白ないプリン
ト装置を提供する。 【構成】 画像データを熱に変換させる熱転写ヘッド2
0と、前記熱転写ヘッドの下部にあるイエローインクフ
ィルム,ブルーインクフィルム,レッドインクフィ,ブ
ラックインクフィルム24を使用して、前記インクフィ
ルムの下部に位置した記録紙に印刷する装置において、
センサ33を用いて記録紙を感知し、その感知された記
録紙の先端から記録紙に画像データを印刷し、記録紙を
移送させるドラム23の両端に顎22を形成して、この
両顎22の間に記録紙を挟んで密着移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリント装置に係り、特
に記録紙に画像が印刷される時に、この記録紙の上下端
に余白なしに記録紙の全面に、画像の歪みがなく印刷す
るプリント装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】画像データを記録紙上に印刷するプリン
ト装置には様々な種類がある。例えば、画像データを熱
に変換させる熱転写ヘッドと前記熱転写ヘッド下部にあ
るインクフィルムとを使用して、前記インクフィルム下
部に位置した記録紙に印刷する熱転写プリンタがある。
特に、カラー型熱転写プリンタはフルカラー(full col
or)を実現するために、色分解されたイエロ−,マジェ
ンタ,シアンの分解画像を3回に分けて重複印刷される
形態を有する。このような熱転写プリンタは、熱転写ヘ
ッドの熱を受けたインクフィルムのインクが昇華して記
録紙に印刷される装置で、このようなカラーで印刷され
た印刷物は写真機で撮ったフィルムを印画紙に印画した
場合と同様に鮮明である。
【0003】したがって、前記熱転写プリンタは多方面
に活用しうる。たとえば、スキャナのような画像入力装
置から映像をコンピュータに入力して、コンピュータプ
ログラムを用いて前記入力された画像を訂正及び合成し
て新たな画像を構成し、さらに出力したり、コンピュー
タグラフィックで仮想の物体を再現して出力したり、電
子顕微鏡の映像を画像データとして作成し、写真のよう
な画質で出力する。このような高精度熱転写プリンタ
は、近い未来には写真の代用として多く使用しようと試
みられている。したがって、写真のような画質と形態と
が要求される。
【0004】図1は従来の実際の画像印刷範囲を示す図
である。図1の(A)に示したように、記録紙に印刷さ
れる実際の画像1が記録紙の上下に余白2を残存して印
刷されたり、図1の(B)に示したように、画像1が歪
んで印刷されたりする。前述したように、記録紙に余白
が残らざるを得ない理由と、画像が歪んで印刷される理
由とを調べてみると、前記問題点を発生する従来のプリ
ント装置の種類には様々があるが、プラテン方式のプリ
ント装置を例として説明すると、以下のようである。
【0005】図2は従来のプラテン方式のプリント装置
を用いて印刷する状態を示した斜視図であり、図3は従
来のプラテン方式のプリント装置を用いて印刷する状態
を示した側面図である。図示したように、給紙された記
録紙7をドラム8の周囲にあるガイドローラ5でドラム
8に密着させる。そして、この密着された記録紙7は、
前記ドラム8の回転によって印刷ヘッド6の下部を過ぎ
てガイドローラ13まで移送される。そして、前記印刷
ヘッド6がインクフィルム4と記録紙とをドラム8へ加
圧しながら印刷する。したがって、記録紙7がドラム8
とガイドローラ5との間に給紙される時に歪んで給紙さ
れると、記録紙は印刷が終わる時までその状態で印刷さ
れなければならない。そして、初期記録位置10から印
刷ヘッド6を過ぎて一番目のガイドローラ13までの長
さDほど記録紙の先端に余白が生成されざるを得なかっ
た。そして記録紙が長さ方向に滑ったり印刷ヘッド6に
付かないことを防止するために、図2と図3とに示した
ように、多数のガイドローラをドラム8の周囲に設置す
るので、生産原価を増加させた。
【0006】前述した余白と画像の歪みは、美観上よく
ないだけでなく、ひどい場合には間違った印刷物が多量
に排出されて高価の記録紙が浪費され、入力された画像
がこのような方式のプリント装置で印刷される場合は、
上下余白に印刷される画像が、前述した理由のため縮小
印刷されたり、画像が切断されなければならなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、入力された画像全部を記録紙の全面に印刷する
ことにより、記録紙の浪費と画像の縮小や切断とを防止
するのみならず、画像の歪みを防止して、美観上写真の
ような印刷物を提供するプリント装置を提供することで
あり、記録紙をドラム周囲に効果的に密着させる構造に
より、単純なプリント装置を提供することである。
【0008】
【課題を達成するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明によるプリント装置は、回転駆動して記録紙
をその外周面に巻いて移動させるドラムと、該ドラムの
外周面に接触回転して前記記録紙を案内する少なくとも
1つのガイドローラと、前記記録紙に画像データを印刷
する印刷手段とを具備したプリント装置において、前記
ドラム外周面の両側に前記記録紙の両側の縁を規制する
顎が形成され、該顎の間に前記記録紙が収容されたまま
移送されるように構成されることを特徴とする。
【0009】ここで、前記少なくとも1つのガイドロー
ラが前記ドラムの給紙側に配置され、前記ガイドローラ
は顎の間の距離と等しいか短い長さの給紙ガイドローラ
を含む。また、前記少なくとも1つのガイドローラが前
記ドラムの排紙側に配置され、前記ガイドローラは前記
顎間の距離より大きく、前記顎は、前記ガイドローラが
その間に挟まれるように、顎間の距離が伸縮できるよう
になっている。
【0010】
【作用】かかる構成において、ドラム外周面の両側に顎
が形成され、その顎の間に記録紙が収容されたまま歪み
がなく移送されるので、画像を歪みなく印刷することが
できる。そして、前記顎の間に移送されてドラムに密着
された記録紙の先端を印刷することができて、余白の生
成のための記録紙の浪費を防止し、美観上写真と同様な
形態の印刷物を提供する。
【0011】
【実施例】以下、添付した図面に基づき本発明の実施例
を詳細に説明する。図4は本実施例のプラテン方式のプ
リント装置の斜視図であり、図5は本実施例のプラテン
方式のプリント装置の正面図である。図示したように、
画像データを記録紙に熱転写する印刷ヘッド20の下側
に発熱素子29が設けられており、この発熱素子29の
下部には、3色、即ちイエロ−,マジェンタ及びシアン
を含むインクフィルム24が前記印刷ヘッドの左右両側
に位置するインクフィルムリール25に巻かれている。
そして、前記インクフィルム24の下部に、記録紙を移
送させ、移送される記録紙が歪むことを防止するため
に、排紙ローラ26により間隔が伸縮できる顎22が周
面に付着して形成されたドラム23が設けられている。
【0012】このドラム23の両端に形成させた顎22
の間の距離は、普通の記録紙の幅と等しいか短いが、延
長できるようになっている。そして、前記ドラム回りの
給紙部に位置し、記録紙が給紙される時に、記録紙をド
ラム23の顎22間に挟んで密着するガイドローラ21
が設けられており、このガイドローラ21の長さは前記
顎と顎間の長さと等しいか若干短い。そして、給紙部に
は、記録紙を保管し給紙する給紙カム30が設けられた
記録紙カセット31と、記録紙をドラム23とガイドロ
ーラ21との間へ押す給紙ローラ32と、前記給紙ロー
ラ32とガイドローラ21との間に設けられたセンサ3
3とが具備されている。
【0013】そして、前記ドラム回りの排紙部には、前
記ドラム23の顎22に密着されて挟まっている前記記
録紙を排紙する、長さが記録紙幅より長い排紙ローラ2
6と、前記排紙ローラ26の軸の両端に位置して、ドラ
ム23の顎22の間に排紙ローラ26を挿入して記録紙
を取り出すソレノイド28とが設けられている。図6と
図7とは、本実施例のプラテン方式のプリント装置の印
刷作動を示した側面図である。
【0014】図示したように、記録紙カセット31にあ
る記録紙が、給紙カム30によって給紙ローラ32に給
紙され、この給紙ローラ32はドラム23とガイドロー
ラ21との間に前記記録紙を移送させると、前記給紙ロ
ーラ32とガイドローラ21との間にあるセンサ33
は、記録紙が移動する状態により記録紙の先端と後端を
感知し、前記ガイドローラ21は前記ドラム23に形成
された両顎22の間にこの記録紙を挟んで密着させる。
【0015】続けて前記ドラム23が回転することによ
り、記録紙は初期記録位置34へ移動する。記録紙はそ
の両側が顎22によって支持されるので、ドラム23と
の密着状態を維持する。記録紙の先端が初期記録位置3
4に到達した時に、印刷ヘッド20は、センサ33から
の信号に応じて記録紙に1番目の色を印刷するために、
インクフィルム24と記録紙とを加圧する。記録紙の後
端の印刷が完了した時に、印刷ヘッド20はセンサ33
からの信号に応じて上昇する。
【0016】次に、ドラム23は記録紙の先端がさらに
初期記録位置34に到達する時まで回転し、次の2色の
印刷が1番目の色と同一な方法で印刷される。そして、
図7に示したように、最後の色の印刷が終わった記録紙
の先端が排紙口27に向かう時に、排紙ローラ26はソ
レノイド28の力を受けて両顎22の間に挿入される。
前記排紙ローラ26の長さは前記顎と顎との間の長さよ
り長いので、前記挟まって密着された記録紙35は両顎
の間から解除され、ドラム23が続けて回転することに
より排紙口27に排紙される。
【0017】
【発明の効果】前述したように、本発明は、記録紙に余
白なく、記録紙の画像が歪みなしに印刷されることによ
り、印刷される画像が縮小されることや画像の切断等を
防止し、余白の生成のための記録紙の浪費を防止し、美
観上写真と同様な形態の印刷物を提供することができ、
記録紙のドラムに密着させうる装置及び構成が簡単で原
価節減の効果を期待しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のプリント装置により印刷された印刷状態
を示した図面である。
【図2】従来のプラテン方式プリント装置を用いて印刷
する状態を示した斜視図である。
【図3】従来のプラテン方式プリント装置を用いて印刷
する状態を示した側面図である。
【図4】本実施例のプラテン方式のプリント装置の斜視
図である。
【図5】本実施例のプラテン方式のプリント装置の正面
図である。
【図6】本実施例のプラテン方式のプリント装置の印刷
動作を示した側面図である。
【図7】本実施例のプラテン方式のプリント装置の印刷
動作を示した側面図である。
【符号の説明】
20 印刷ヘッド 21 ガイドローラ 22 顎 23 ドラム 24 インクフィルム 25 インクフィルムリール 26 排紙ローラ 27 排紙口 28 ソレノイド 29 発熱素子 30 給紙カム 31 記録紙カセット 32 給紙ローラ 33 センサ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動して記録紙をその外周面に巻い
    て移動させるドラムと、該ドラムの外周面に接触回転し
    て前記記録紙を案内する少なくとも1つのガイドローラ
    と、前記記録紙に画像データを印刷する印刷手段とを具
    備したプリント装置において、 前記ドラム外周面の両側に前記記録紙の両側の縁を規制
    する顎が形成され、該顎の間に前記記録紙が収容された
    まま移送されるように構成されることを特徴とするプリ
    ント装置。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも1つのガイドローラが前
    記ドラムの給紙側に配置され、前記ガイドローラは顎の
    間の距離と等しいか短い長さの給紙ガイドローラを含む
    ことを特徴とする請求項1記載のプリント装置。
  3. 【請求項3】 前記少なくとも1つのガイドローラが前
    記ドラムの排紙側に配置され、前記ガイドローラは前記
    顎間の距離より大きく、 前記顎は、前記ガイドローラがその間に挟まれるよう
    に、顎間の距離が伸縮できるようになっていることを特
    徴とする請求項1記載のプリント装置。
JP6235346A 1993-09-29 1994-09-29 プリント装置 Expired - Fee Related JP2655815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR93-20553 1993-09-29
KR1019930020553A KR0132866B1 (ko) 1993-09-29 1993-09-29 프린터

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07172636A true JPH07172636A (ja) 1995-07-11
JP2655815B2 JP2655815B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=19365268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6235346A Expired - Fee Related JP2655815B2 (ja) 1993-09-29 1994-09-29 プリント装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5583556A (ja)
JP (1) JP2655815B2 (ja)
KR (1) KR0132866B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6455810B1 (en) 2001-05-04 2002-09-24 Eastman Kodak Company Stepped drum or stepped hold-down-rollers for heat processable media

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271493A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類整列装置と紙葉類発行装置
JPH04277150A (ja) * 1991-03-04 1992-10-02 Canon Inc シート搬送装置
JPH05213491A (ja) * 1991-10-10 1993-08-24 Xerox Corp 運動縁部側面位置合わせ装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4847633A (en) * 1987-03-02 1989-07-11 Eastman Kodak Company Printer/feeder having an improved handling system for sheet and continuous print media
KR920002844B1 (ko) * 1989-06-22 1992-04-06 삼성전자주식회사 비디오 프린터의 용지홀더

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04271493A (ja) * 1991-02-27 1992-09-28 Oki Electric Ind Co Ltd 紙葉類整列装置と紙葉類発行装置
JPH04277150A (ja) * 1991-03-04 1992-10-02 Canon Inc シート搬送装置
JPH05213491A (ja) * 1991-10-10 1993-08-24 Xerox Corp 運動縁部側面位置合わせ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2655815B2 (ja) 1997-09-24
US5583556A (en) 1996-12-10
KR950008148A (ko) 1995-04-17
KR0132866B1 (ko) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2771778B2 (ja) ボーダレスプリンタ及びその制御方法
JP2728195B2 (ja) プリンティング装置
JPH07172636A (ja) プリント装置
JP2728194B2 (ja) 熱転写プリント方法
JP2866809B2 (ja) プリント方法及びプリント装置
JPH0867019A (ja) 熱転写印刷装置
KR0141228B1 (ko) 프린터의 인쇄방법
KR0147574B1 (ko) 열전사 프린터
JPH0655749A (ja) 熱転写記録装置
JPH10202926A (ja) 記録装置
JPH05201108A (ja) インクシートおよびこのインクシートを用いたプリンタ装置
JP4639025B2 (ja) 画像記録装置
JP3359767B2 (ja) 熱転写記録装置
KR0150977B1 (ko) 프린터의 인쇄방법
KR0141222B1 (ko) 프린터의 인쇄방법
KR0132871B1 (ko) 열전사 프린터의 프린팅방법 및 그 장치
JPS6031986A (ja) 熱転写式記録装置
KR0115131Y1 (ko) 인쇄장치
JP2004237688A (ja) 感熱プリンタ
JP2000326531A (ja) 記録シート及び熱転写記録装置
JPH05147243A (ja) プリンタ印画方式
JPH08183192A (ja) 熱転写記録装置
JPH04288255A (ja) カラーハードコピィの作成方法
JPS61244581A (ja) 印字装置
JPH04166388A (ja) カラー転写シート及びその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970415

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees