JPH07171702A - 金属切削用工具 - Google Patents

金属切削用工具

Info

Publication number
JPH07171702A
JPH07171702A JP6204430A JP20443094A JPH07171702A JP H07171702 A JPH07171702 A JP H07171702A JP 6204430 A JP6204430 A JP 6204430A JP 20443094 A JP20443094 A JP 20443094A JP H07171702 A JPH07171702 A JP H07171702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket
tool
cutting
tail
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6204430A
Other languages
English (en)
Inventor
Moti Ochayon
モテイ・オチヤヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iscar Ltd
Original Assignee
Iscar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iscar Ltd filed Critical Iscar Ltd
Publication of JPH07171702A publication Critical patent/JPH07171702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1009Ball nose end mills
    • B23C5/1027Ball nose end mills with one or more removable cutting inserts
    • B23C5/1036Ball nose end mills with one or more removable cutting inserts having a single cutting insert, the cutting edges of which subtend 180 degrees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D35/00Tools for shearing machines or shearing devices; Holders or chucks for shearing tools
    • B23D35/002Means for mounting the cutting members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D35/00Tools for shearing machines or shearing devices; Holders or chucks for shearing tools
    • B23D35/001Tools for shearing machines or shearing devices; Holders or chucks for shearing tools cutting members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 強固な取り付けを達成する。 【構成】 ポケットねじ穴と整列された後尾部分の貫通
孔内への締付けねじの挿入並びにこれによるポケットね
じ穴における前記ねじ部分のねじ結合が、ねじの締付け
部分における後尾部分貫通孔の締付け組合い部分に対す
る締付け支持をもたらす。このため、後尾部分の側壁及
びポケットの側壁の締付け面間の接触を確保するよう
に、後尾部分の底面はポケット底面に押し付けられ、か
つ後端部はポケットの内側部分に押し付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、工具ホルダーに交換可
能に取り付けられ特にミリング加工、穿孔、及び旋削の
ような作業に使用される交換式の硬質金属差込み工具を
備えた金属切削用工具に関する。本発明は、例えば約6
から30mmの特に小さな切削直径を有する切削用工具に
関する。
【0002】
【従来技術及びその課題】このような小直径の工具で
は、差込み工具の本体及び工具ホルダーは寸法が制限さ
れたものであり、これが一方では工具への差込み工具の
信頼し得る取付けに対する可能性を限定する。
【0003】米国特許第4344724号に、中間にス
ロットを定めている1対のジョーを有して形成されたカ
ッターヘッドより構成され、このスロット内にナイフプ
レートが交換可能に取り付けられ、これが、ジョー及び
このプレートの孔を貫通する横断方向の把持用ねじによ
り、適正位置に固定される切削用工具が説明される。か
かる固定方法は、どちらかといえば平らである切削用差
込み工具を使用している切削用工具にのみ適している。
更に、切削用工具が強固な構成を確保するために、ね
じ、従ってプレート及びカッターヘッドにそれぞれ作ら
れる貫通孔は比較的大きな寸法を持たねばならず、これ
により工具の最小切削直径について制限が付けられる。
【0004】米国特許第4850759号には、小さな
切削直径を有した工具であって、かつ工具軸の円錐状凹
所内に脱着可能に差し込まれる円錐状の端末の形成され
た切削用差込み工具を備えた切削用工具が説明される。
この工具には、凹所内に長手方向に受け入れられる固定
用ねじが設けられ、このねじは、凹所の雌ねじ部分にね
じ込まれるようにされた最内側の雄ねじ部分、及び最後
尾のフック状の部分と組み合うようにされた最外側の同
様なフック状の部分を持つ。そこで、ねじが最後尾の雌
ねじ部分と共同作用すると、周囲の円錐状表面が凹所の
円錐面と接触しながら最後尾が凹所内に引かれる。しか
し、小寸法で組み合った凹所本体とねじとの特別な形状
にされた組合い部分のため、特にこの事例において、通
常はこの種の工具の粉末冶金製造方法に続く、例えば研
削、研磨などのような最終の精密機械作業を、全体の生
産を複雑化しかつ高価にする手作業で行わねばならない
点から、かかる工具の製作は厄介なものとなる。
【0005】広範囲の寸法と形状、特に比較的小さな切
削寸法のもの用の差込み工具について、工具ホルダーに
おける差込み工具の信頼できかつ強固な取付けを達成で
きる新規かつ改良された金属切削用工具を提供すること
が本発明の目的である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明により、切削用部
分及びこれと一体に形成された支持部分を有する切削用
差込み工具;前記差込み工具の支持部分を受け入れるよ
うにされた差込み工具保持用ポケットの形成されたホル
ダー頭部を有する工具ホルダー;前記差込み工具支持部
分には支持部分貫通孔が形成され、前記保持用ポケット
にはねじの切られたポケット孔が形成され、これらの孔
は前記支持部分が前記ポケット内に受け入れられたとき
に整列するようにされ;及び前記支持部分を前記ポケッ
ト内にねじ止めするように前記整列された孔内にねじ込
むためのねじ手段を備え、前記支持部分は底面及び前記
底面に実質的に垂直な1対の側壁を有する後尾部分を構
成し、この側壁は切削用部分から切削用部分とは離れた
後尾端部に行くに従って互いに近寄り、前記支持部分貫
通孔は締付け組合い部分が前記後尾端部に近いようにし
てその縁に近接して形成され;前記差込み工具保持用ポ
ケットはポケット底面及び1対のポケット側壁により定
められ、この側壁は前記ホルダー頭部部分の前端から前
記前端とは離れた前記ポケットの内側部分に行くに従っ
て後尾部分の先狭の側壁間の角度に相当する角度で互い
に近寄り;更に前記ねじ手段は上部の締付け部分とねじ
部分とを有しかつ前記支持部分貫通孔内に自由に受け入
れられることを特徴とし、配列は、前記後尾部分が前記
ポケット内に受け入れられたとき、前記支持部分の底面
がポケットの底面上にありかつ支持部分の側壁はポケッ
ト側壁に隣接して配置され、前記整列された孔内への前
記締付けねじの挿入及びこれによるポケットねじ穴にお
ける前記ねじ部分のねじ結合が、後尾部分の前記側壁と
ポケットの前記側壁との締付け面間の接触を確保するよ
うに、前記ポケット底面に対する前記後尾部分の底面の
押付け及びポケットの前記内側部分に向かう前記後尾端
部の強制の結果として支持部分貫通孔の前記締付け組合
い部分に対するこのねじの前記締付け部分の締付け支持
をもたらす配列である金属切削用工具が提供される。
【0007】好ましい実施例によれば、差込み工具の後
尾部分は前記切削用部分の後端面に隣接して差込み工具
の切削用部分から伸び、切削用部分のこの後端面に隣接
した工具の最大断面寸法は差込み工具の最大断面寸法を
越えない。
【0008】好ましくは、後尾部分の側壁には、前記締
付け面を構成しかつポケット側壁の関係の傾斜している
上方部分に押し付けられるようにされた斜めの上方部分
が設けられる。好ましくは、ポケットの側壁間の角度は
後尾部分の側壁間の角度よりごく僅か小さく、また中間
領域に置かれた比較的小さな凹所部分を有する各斜め部
分及び/又は各傾斜部分が形成されることが好ましい。
この方法で、関係の斜め部分と傾斜部分との間の接触を
予定位置に局限化させることができる。
【0009】好ましくは、締付けねじには、ねじ頭部か
らねじ部分の方にテーパーになった円錐状部分が形成さ
れ、前記円錐状部分は締付けねじの締付け部分を構成
し、また、支持部分の貫通孔には、外向きにテーパーと
なりかつ差込み工具の切削用部分の方向でポケット孔の
中心線とは食い違った中心線を有する皿穴部分が形成さ
れる。
【0010】かかる切削用工具により、締付けねじは差
込み工具を工具ホルダー内に固定するように効果的に作
用するが、切削中に工具の回転ずれを生ずるいかなるト
ルクも支持部分とポケットとの締付け面により吸収さ
れ、従って締付けねじに生ずる応力は小さくなる。これ
により、ねじを比較的小さな直径とすることができ、従
って、工具の全体寸法が不当に限定されず、これは小さ
な切削直径を有する工具に対して特に有利である。
【0011】
【実施例】本発明のより良き理解並びにこれをいかに実
行できるかを示すために、付属図面を参照することとす
る。
【0012】図1及び2は本発明の好ましい実施例によ
る金属切削用工具を示す。長手方向中心線Aを有するこ
の切削用工具は、切削用差込み工具1、工具ホルダー2
及び締付けねじ3を備える。
【0013】締付けねじ3には、ねじ頭部5からねじ部
分6に向かってテーパーにされた円錐状部分4が形成さ
れ、この円錐状部分4が工具ホルダー2内で差込み工具
1を固定するように作用する。
【0014】切削用差込み工具1が、図3、4、5及び
6に示される。差込み工具1は2個の切れ刃8のある前
方の切削用部分7、及びこれと一体に形成されかつ後端
面7aに隣接して切削用部分から伸びている後尾部分9
を持つ。切削用部分の前記後端面7aに隣接した工具ホ
ルダーの最大断面寸法(図2)は差込み工具の最大断面
寸法を越えない。切削用部分7は、本発明には無関係で
ありかつ種々の設計のものとなし得るので、これを更に
詳細には説明しない。
【0015】後尾部分9は台形状の角柱体であり、頂面
10、底面11及び1対の側壁12を有し、この側壁は
好ましくは底面11に直角であり、かつ切削用部分7か
ら切削用部分7に遠い終端部13に向かう方向で先狭で
ある。側壁12は後尾部分9の底面11に関して斜めに
された斜めの上方部分14を持つ。後尾部分9には、外
向きテーパーにされた皿穴部分16を有する中央貫通孔
15が形成される。貫通孔15は、内部に締付けねじ3
を自由に受け入れられる寸法を持つ。
【0016】工具ホルダー2には、先端19のある円錐
状のヘッド18が形成される。工具ホルダーのヘッド1
8には、図7に示された差込み工具保持用ポケット20
が形成される。このポケット20は、差込み工具の後尾
部分9を受け入れかつこれと組み合うような形状を持
つ。従って、ポケット20は、底面22、及び先狭の後
尾部分の側壁12と同様でかつこれの角度を越えない角
度で先狭になっている側壁23を持つ。側壁23には傾
斜している上方部分24が設けられ、この部分は、底面
11に関する後尾側壁12の斜め部分14の傾斜と同様
にポケットの底面22に関して傾斜する。傾斜部分24
及び/又は斜め部分14は、それらの中間領域にそれぞ
れ比較的小さな凹所部分24’及び/又は14’が形成
されることが好ましい。この方法で、差込み工具が工具
ホルダーに取り付けられるときに、それぞれの斜め部分
と傾斜部分との間の接触を予定位置に限定することが可
能である。ポケット20は、締付けねじ3のねじ部6と
共同作用するようにされたねじ穴26を持つ。
【0017】本発明の好ましい実施例により組み立てら
れた差込み工具1及び工具ホルダー2が図8、9及び1
0に示される。切削用差込み工具1の後尾部分9が工具
ホルダー2のポケット20内に受け入れられると、後尾
部分の底面11はポケット底面22上にあり、後尾部分
の側壁12はポケットの側壁23に隣接して配置され
る。孔15及び26のそれぞれの位置は、後尾部分9が
このようにポケット20内に受け入れられたときに、貫
通孔15と雌ねじ穴26とが、(図式的に破線で示され
た)差込み工具の切削用部分7の方向でポケット孔26
の中心線26’に関して食い違った後尾部分9の孔15
の中心線15’と一線になるような位置である。この方
法で孔15は完全に孔26と重なる。
【0018】揃えられた孔15と26との中にねじ3が
差し込まれると、そのねじ部分6は後尾部分9の孔15
に自由に入り込みポケット20のねじ穴26と共同作用
して、ねじの円錐部分4の締付け部分4’が(図式的に
破線で示された)後端13に接近したその締付け組合い
面17において貫通孔15の皿穴部分16を締め付けて
組み合い、これにより得られた締付け力F1を締付け組
合い面17に加える。
【0019】ねじ3の締付け組合い面4’と後尾9の締
付け組合い面17と間の接触はポケット区域の最内側域
において生ずるので、得られた力F1の水平成分FH
1は、後尾部分9の端部13をポケット20の内側部分
の方向に強制し、従って、ポケットの上部傾斜部分24
を後尾9の上方の斜め部分14に押し付け、これにより
それぞれ後尾部分9とポケット20の締付け面を構成す
る。力F1の垂直方向成分FV1は後尾部分9の底面11
をポケット20の底面22に押し付ける。締付け力
1、特にその水平方向成分FH1の影響で、後尾9の斜
め部分14とポケット20の傾斜部分24との間のくさ
び作用が生じ、傾斜部分24と斜め部分14との接触部
においてこれらの間に反力R1とR2とが発生する。反力
1とR2との垂直方向成分RV1とRV2とが後尾の底面
11をポケット底面22に押し付け、水平方向成分RH
1とRH2とは後尾部分の斜め部分14をポケットの傾斜
部分24に押し付ける。従って、後尾部分9は工具ホル
ダーのポケット20において水平方向と垂直方向とで効
果的に2重に締め付けられ、工具内の差込み工具1の信
頼できる強固な取付けが確保される。
【0020】後尾部分9の側壁12とポケット20の側
壁23とが同じ角度でかなり収斂するように設計された
場合は、製作許容差のために壁面がその全長に沿って完
全に組み合うことは全くなく、従って、後尾部分の斜め
部分14とポケットの傾斜部分24との間の接触はその
長さに沿ったどこにおいても生じ得ないないと言わざる
を得ない。しかし、ポケット20の側壁23が、後尾部
分9の先狭の側壁12間の角度より幾分か小さい角度で
先細でありかつ中間の凹所部分14’と24’の設置を
考慮すると、予定位置における接触を確実に発生させる
ことができる。従って、小凹所部分14’及び/又は2
4’との設置が前記凹所と差込み工具の後端面7aとの
間での接触の発生を確実なものとする。更に、ポケット
20の内側部分の方向における後尾端部13の上述の押
付けのため、この事例では、ポケットの前記内側部分に
隣接した区域における傾斜部分24に対する関係の斜め
部分14の間の付加的な接触がほとんど確実に得られる
であろう。
【0021】締付けねじ3は差込み工具1を工具ホルダ
ー2内に固定するように効果的に作用するが、切削中に
工具の回転ずれを生ずるいかなるトルクも後尾部分9と
ポケット20との締付け面により吸収され、従って締付
けねじ3の応力が小さくなる。これにより、ねじ3を比
較的小さな直径とすることができ、従って、工具の全体
寸法が不当に限定されず、これは小さな切削直径を有す
る工具に対して特に有利である。
【0022】本発明の関連する種類の切削用差込み工具
が研磨機で整形され又は再整形されたその切れ刃を有す
ることが必要なときは、切削用差込み工具は、これを同
一の工具ホルダーに取り付けることができる。このた
め、切削用差込み工具を粉末冶金技術で作るときは、差
込み工具の後尾部分の締付け面は、これを更なる別の仕
上げ作業なしで所要の標準精度で形成することができ
る。
【0023】本発明による切削用工具の締付けねじ3、
切削用差込み工具1の後尾部分9及び工具ホルダー2の
ポケット20は、工具の特別な用途に応じて種々の設計
及び寸法のものとすることができる。従って、それぞれ
貫通孔15及び締付けねじ3の円錐状部分4の締付け組
合い面17及び4’は特に示されたものと異なった形状
にすることができ、例えばこれらに適切な組合い用の突
起を設けることができる。後尾部分9の側壁部分12及
び14、従ってポケット20の側壁部分23及び24
は、もしあるとすれば異なった寸法及び異なった傾斜角
を有することができる。後尾部分9及びポケット20の
側壁のそれぞれの下方部分12及び23は、後尾の後端
面7aを正面図で見て台形状にするそれぞれの斜め部分
14及び傾斜部分24に関して比較的小さくすることが
できる。
【0024】予定の局所化された位置での隣接面の接触
を確保する小さな凹所部分14’及び24’の機能は、
これを別の手段により達成できることが明らかである。
【0025】図11及び12は、ポケット20の側壁3
0が差込み工具の後尾部分9の側壁12に対してしっか
りと押し付けられるように設計された差込み工具の別の
実施例を示す。この事例では、ポケット20の機械加工
は単純化されるが、工具のポケットにおける切削用差込
み工具の信頼性と確実性の低下が生ずることがあり得
る。かかる切削用工具は機械加工の力の小さな軽度の機
械加工作業に限定される。
【0026】後尾部分又はポケットの底面と壁面とは平
坦なことが要求されない点に注意すべきである。従っ
て、例えば、後尾部分とポケットとの間の接触が予定の
区域で発生することを確実なものとし、これにより確実
かつ信頼し得る位置で工具のポケット内に切削用差込み
工具を保持させる特別な形状の接触部分を底面に設ける
ことができる。そこで、座り用の突出部41、42及び
43を有し(図13及び14)、これにより後尾部分の
底面とポケットとの底面との間の効果的な3点接触を確
保する後部9の底面11を提供することが特に好まし
い。
【0027】本発明の実施態様は次の通りである。
【0028】1.切削用部分(7)及びこれと一体に形
成された支持部分(9)を有する切削用差込み工具;前
記差込み工具の支持部分(9)を受け入れるようにされ
た差込み工具保持用ポケット(20)の形成されたホル
ダー頭部(18)を有する工具ホルダー(2);前記差
込み工具支持部分(9)には支持部分貫通孔(15)が
形成され、前記保持用ポケット(20)にはねじの切ら
れたポケット孔(26)が形成され、これらの孔(1
5、26)は前記支持部分(9)が前記ポケット(2
0)内に受け入れられたときに整列するようにされ;及
び前記支持部分(9)を前記ポケット(20)内にねじ
止めするように前記整列された孔(15、26)の少な
くも一方内にねじ込むためのねじ手段(3)を備え、前
記支持部分(9)は底面(11)及び前記底面(11)
に実質的に垂直な1対の側壁(12)を有する後尾部分
(9)を構成し、この側壁(12)は切削用部分(7)
から切削用部分(7)とは離れた後尾端部(13)に行
くに従って互いに近寄り、前記支持部分貫通孔(13)
は締付け組合い部分(17)が前記後尾端部(13)に
近いようにしてその縁に近接して形成され;前記差込み
工具保持用ポケット(20)はポケット底面(22)及
び1対のポケット側壁(23)により定められ、この側
壁は前記ホルダー頭部部分(18)の前端(19)から
前記前端(19)とは離れた前記ポケット(20)の内
側部分に行くに従って後尾部分(9)の先狭の側壁(1
2)間の角度に相当する角度で互いに近寄り;更に前記
ねじ手段(3)は上部の締付け部分(4)とねじ部分
(6)とを有しかつ前記支持部分貫通孔(15)内に自
由に受け入れられるようにされることを特徴とし、配列
は、前記後尾部分(9)が前記ポケット(20)内に受
け入れられたとき、前記支持部分の底面(11)がポケ
ットの底面(22)上にありかつ支持部分の側壁(1
2)がポケット側壁(23)に隣接して配置され、前記
整列された孔(15、26)内への前記締付けねじ
(3)の挿入及びこれによるポケットねじ穴(26)に
おける前記ねじ部分(6)のねじ結合が、後尾部分
(9)の前記側壁(12)とポケット(20)の前記側
壁(23)との締付け面間の接触を確保するように、前
記ポケット底面(22)に対する前記後尾部分の底面
(11)の押付け及びポケット(20)の前記内側部分
に向かう前記後尾端部(13)の強制の結果として支持
部分貫通孔(15)の前記締付け組合い部分(17)に
対するこのねじの前記締付け部分(4)の締付け支持を
もたらす配列である金属切削用工具。
【0029】2.前記後尾部分(9)が前記切削用部分
(7)の後端面(7a)に隣接して差込み工具(1)の
前記切削用部分(7)から伸びることを特徴とする実施
態様1による金属切削用工具。
【0030】3.切削用部分(7)の前記後端面(7
a)に隣接した工具ホルダーの最大断面寸法が差込み工
具(1)の最大断面寸法を越えないことを特徴とする実
施態様2による金属切削用工具。
【0031】4.ポケット(20)の側壁(23)間の
角度が後尾部分(9)の側壁(12)間の角度よりすこ
し小さいことを特徴とする先行実施態様のいずれかによ
る金属切削用工具。
【0032】5.ポケット(20)の側壁(23)及び
/又は後尾部分(9)の側壁(12)に特別な形状にさ
れた部分(24’、14’)が形成され、これによりポ
ケット(20)及び後尾部分(9)の側壁(23、1
2)間の接触が予定位置に局限されることを特徴とする
実施態様4による金属切削用工具。
【0033】6.前記特別な形状にされた部分がそれぞ
れの側壁(23、12)の中間区域に置かれた比較的小
さな凹所(24’、14’)の形式であることを特徴と
する実施態様5による金属切削用工具。
【0034】7.後尾部分(9)の側壁(12)が、前
記締付け面を構成しかつポケット側壁(23)の関係の
傾斜している上方部分(24)に押し付けられるように
された斜めの上方部分(14)を有することを特徴とす
る先行実施態様のいずれかによる金属切削用工具。
【0035】8.支持部分(9)の前記貫通孔(15)
に、支持部分(9)の前記締付け組合い面(17)を構
成する外向きテーパーの皿穴(16)が形成されること
を特徴とする先行実施態様のいずれかによる金属切削用
工具。
【0036】9.前記締付けねじ(3)に、ねじ頭部
(5)からねじ部分(6)の方にテーパーになった円錐
状部分(4)が形成され、前記円錐状部分(4)が締付
けねじ(3)の締付け部分(4)を構成することを特徴
とする実施態様8による金属切削用工具。
【0037】10.前記貫通孔(15)が、差込み工具
(1)の切削用部分(7)の方向でポケット孔(26)
の中心線(26’)とは食い違った中心線(15’)を
有することを特徴とする実施態様9による金属切削用工
具。
【0038】11.差込み工具(1)の前記後尾部分
(9)が台形状の角柱体を有し、更に工具ホルダー
(2)のポケット(20)が同様な形状にされることを
特徴とする先行実施態様のいずれかによる金属切削用工
具。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による切削用工具の分解図である。
【図2】切削用工具が組み立てられたときの図1に示さ
れた切削用工具の平面図である。
【図3】図1に示された切削用工具の一部を構成する切
削用差込み工具の平面図である。
【図4】図1に示された切削用工具の一部を構成する切
削用差込み工具の正面図である。
【図5】図1に示された切削用工具の一部を構成する切
削用差込み工具の側面図である。
【図6】図3に示された差込み工具の線VI-VIに沿った
断面図である。
【図7】図1に示された工具ホルダーに形成されたポケ
ットの拡大斜視図である。
【図8】図2に示された工具の円で囲んだ大尺度の詳細
図である。
【図9】図8に示された詳細の線IX-IXに沿った断面図
である。
【図10】図8に示された詳細の線X-Xに沿った断面図
である。
【図11】本発明による別の実施例を示すそれぞれ図8
に相当する図である。
【図12】本発明による別の実施例を示すそれぞれ図9
に相当する図である。
【図13】図3ないし6に示された差込み工具の一部を
形成する後尾部分の別の付加的な特徴を示す底面図であ
る。
【図14】図3ないし6に示された差込み工具の一部を
形成する後尾部分の別の付加的な特徴を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
2 工具ホルダー 3 ねじ手段 7 切削用部分 9 支持部分 11 底面 12 側壁 13 後部端部 15 貫通孔 18 ホルダー頭部 20 ポケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切削用部分及びこれと一体に形成された
    支持部分を有する切削用差込み工具と、 前記差込み工具の支持部分を受け入れるようにされた差
    込み工具保持用ポケットの形成されたホルダー頭部を有
    する工具ホルダーとを具備し、 前記差込み工具支持部分には支持部分貫通孔が形成さ
    れ、前記保持用ポケットにはねじの切られたポケット孔
    が形成され、これらの孔は前記支持部分が前記ポケット
    内に受け入れられたときに整列するようにされ前記支持
    部分を前記ポケット内にねじ止めするように前記整列さ
    れた孔内に押し込むためのねじ手段を具備する金属切削
    用工具において、 前記支持部分は底面及び前記底面に実質的に垂直な1対
    の側壁を有する後尾部分を構成し、この側壁は切削用部
    分から切削用部分とは離れた後尾端部に行くに従って互
    いに近寄り、前記支持部分貫通孔は締付け組合い部分が
    前記後尾端部に近いようにしてその縁に近接して形成さ
    れ、 前記差込み工具保持用ポケットはポケット底面及び1対
    のポケット側壁により定められ、この側壁は前記ホルダ
    ー頭部部分の前端から前記前端とは離れた前記ポケット
    の内側部分に行くに従って後尾部分の先狭の側壁間の角
    度に相当する角度で互いに近寄り、 前記ねじ手段は上部の締付け部分とねじ部分とを有しか
    つ前記支持部分貫通孔内に自由に受け入れられるように
    され、 配列は、 前記後尾部分が前記ポケット内に受け入れられたとき、
    前記支持部分の底面がポケットの底面上にありかつ支持
    部分の側壁がポケット側壁に隣接して配置され、前記整
    列された孔内への前記締付けねじの挿入及びこれによる
    ポケットねじ穴における前記ねじ部分のねじ結合が、後
    尾部分の前記側壁とポケットの前記側壁との締付け面間
    の接触を確保するように、前記ポケット底面に対する前
    記後尾部分の底面の押付け及びポケットの前記内側部分
    に向かう前記後尾端部の強制の結果として支持部分貫通
    孔の前記締付け組合い部分に対するこのねじの前記締付
    け部分の締付け支持をもたらす配列であることを特徴と
    する金属切削用工具。
JP6204430A 1993-08-09 1994-08-05 金属切削用工具 Pending JPH07171702A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL106625 1993-08-09
IL106625A IL106625A0 (en) 1993-08-09 1993-08-09 Cutting tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07171702A true JPH07171702A (ja) 1995-07-11

Family

ID=11065134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6204430A Pending JPH07171702A (ja) 1993-08-09 1994-08-05 金属切削用工具

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0638385A1 (ja)
JP (1) JPH07171702A (ja)
KR (1) KR950005473A (ja)
IL (1) IL106625A0 (ja)
ZA (1) ZA945933B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315012A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Dijet Ind Co Ltd スローアウェイ式ドリル
US7320566B2 (en) 2005-08-04 2008-01-22 Osg Corporation Cutting tool including detachable cutter head
CN104858456A (zh) * 2015-04-28 2015-08-26 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种切槽刀具

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030079191A (ko) * 2002-04-02 2003-10-10 한국항공우주산업 주식회사 절단장치
DE102004053710B3 (de) * 2004-11-06 2006-09-14 Gerd Keck Stechwerkzeug
DE102015113312A1 (de) 2015-08-12 2017-02-16 Gühring KG Drehwerkzeug
US10201861B2 (en) * 2017-02-21 2019-02-12 Iscar, Ltd. Hole machining tool and guide pad adjustment mechanism therefor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422706A (en) * 1965-08-06 1969-01-21 Int Nickel Co Gun drill
US4278373A (en) * 1979-05-03 1981-07-14 Trw Inc. Indexable insert drill
SE424273B (sv) * 1980-11-17 1982-07-12 Sandvik Ab Skerverktyg
SE457935B (sv) * 1987-07-08 1989-02-13 Seco Tools Ab Verktyg foer skaerande bearbetning samt skaerdel foer verktyget
DE9203373U1 (de) * 1992-03-13 1992-04-23 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn GmbH, 7400 Tübingen Decolletage-Werkzeug

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315012A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Dijet Ind Co Ltd スローアウェイ式ドリル
US7320566B2 (en) 2005-08-04 2008-01-22 Osg Corporation Cutting tool including detachable cutter head
CN104858456A (zh) * 2015-04-28 2015-08-26 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种切槽刀具
CN104858456B (zh) * 2015-04-28 2017-06-20 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种切槽刀具

Also Published As

Publication number Publication date
KR950005473A (ko) 1995-03-20
IL106625A0 (en) 1993-12-08
EP0638385A1 (en) 1995-02-15
ZA945933B (en) 1995-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7780380B2 (en) Insert-indexable tool
EP1159101B1 (en) Toolholder with detachable blade
EP1013364B1 (en) Cutting tool assembly
RU2345871C2 (ru) Режущий инструмент и вставка для него
US7758286B2 (en) Insert-indexable tool
US6551036B2 (en) Drilling bit and holder for drilling bit
KR101107444B1 (ko) 절삭 공구 및 절삭 공구용 인서트
JPH09108923A (ja) 切削工具組立体
MX2009002703A (es) Herramienta de corte con insercion de corte asegurada por un empalme sin penetracion de un sujetador roscado.
JP2012524665A (ja) 切削工具およびそのための切削インサート
US3740807A (en) Inserted blade cutting tool with locking pin
US4669924A (en) Insert retaining apparatus
JPH07171702A (ja) 金属切削用工具
US4545705A (en) Insert retaining apparatus
CA2286507C (en) End mill
US4137000A (en) Cutting tool
JP2002187006A (ja) スローアウェイチップ及びチップ取付け座
CN115213442A (zh) 切削刀片及切削工具
JP3286836B2 (ja) スローアウェイバイト及びそのシャンク
JP2000288823A (ja) スローアウェイ式エンドミル
JP4628113B2 (ja) スローアウェイ式切削工具及びスローアウェイチップ
JPH0474123B2 (ja)
JP4774689B2 (ja) スローアウェイチップのクランプ機構
KR100593467B1 (ko) 체결력이 향상된 홀더 및 인서트
KR20010029191A (ko) 작은 구멍의 내경 가공을 위한 인덱서블 보링공구